chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Vintage motorcycle study https://studious1.exblog.jp

トリニティースクール ハーレークラスでのレストアの日々、ビンテージモーターサイクルとの奮闘記

sgf1906
フォロー
住所
足立区
出身
中央区
ブログ村参加

2012/02/03

arrow_drop_down
  • 土曜日の授業風景 ~最近は生徒さんがブッシュを作ってくれるので助かる~

    1948 TRIUMPH 5TKさんのトライアンフ前回製作したギアチェンジブッシュ取り付け。アウターカバー側ブッシュ鍔部にはオイル溝作り、アウターカバーに...

  • 1958 VELOCETTE VENOM バルブシートカット

    先日に引き続きIさんのベロセット・ベノムのまとめ。ヘッド周り編です。バルブガイド圧入、内径加工が終わりその続き。シートカットしていきます。ベノムの燃焼室。...

  • 1958 VELOCETTE VENOM バルブガイド

    石井さんのベロセット・ベノムのまとめブログシリンダーヘッド編です。バルブガイドと元々付いていたバルブステムとのクリアランスはIN0.05mm~0.12mm...

  • 火曜日の授業風景 ~お久ぶりでエンジン始動~

    1973 XLCH 1000Kさんのアイアンスポーツかなりご無沙汰で、久しぶりに動かしたら、空転するギアボックスから音が。まだオイル注入していなかったトラ...

  • 月曜日の授業風景

    1939 WLD 750OさんのWLDコンロッドスモールエンドブッシュホールは楕円が0.05mmあったので内燃機屋さんにてビッグエンド部からの芯間距離を測...

  • 日曜日の授業風景

    1975 XLH 1000Tさんのアイアンスポーツまずはダイナモ、スターターモーター分解・清掃・チェック作業。フィールドコイルの抵抗チェック、アーマチュア...

  • 土曜日の授業風景 ~餅は餅屋~

    1966 FLH 1200Kさんのアーリーショベル前回オイルポンプ仮組して回りっぷりチェックしO.K。今回実際にオイルを流し、回りっぷりチェック。ロッカー...

  • 金曜日 なんやかんや治具製作

    1960 TRIUMPH T120Sさんのトライアンフタイミングカバー交換に伴い、クリアランスは悪くないピニオンブッシュがクランク組付け時にシャフト先端部...

  • 1958 VELOCETTE VENOM クランクシャフトベアリングエンドプレイ&オイルポンプ

    今日はIさんのベロセット・ベノムのまとめブログ。クランク組付けまで終わり、その続きクランク軸受けベアリングとオイルポンプ編。クランク軸受けベアリングは両サ...

  • 火曜日の授業風景 ~巷で使われていないものはその理由があるのね~

    1979 FLH 1340Dさんのショベルヘッド今回、ハンドクラッチ、フットシフトからポリスハンドチェンジ、フットクラッチ(シーソー)にコンバート。オーナ...

  • 月曜日の授業風景

    1939 WLD 750OさんのWLD前回大体のところまでカットしておいたバルブシート。新品バルブが手に入り、今回擦り合わせし灯油漏れチェック。仕上げに6...

  • 日曜日の授業風景

    1960 TRIUMPH T120Sさんのトライアンフギアボックスの組付け作業で、まずはレイシャフ周り組付け。軸受け部が摩耗していたレイシャフトは新品に交...

  • 日曜日の授業風景

    1954 FL 1200Uさんのパンヘッド前回製作したキックシャフトブッシュを圧入したところで終わり。今回その続き。圧入し縮んだブッシュをホーニングし内径...

  • 1958 VELOCETTE VENOM クランクバランス芯出し

    今日はIさんのベロセット・ベノムのまとめブログクランク組付け、芯出し編です。クランクバランスどり後のお話。クランクビッグ部へのオイルライン、穴位置が少々遠...

  • 火曜日の授業風景

    1977 FLH 1200去年、41mmロングフォーク、ナロー化、ハンバーガードラム化したIさんのショベルヘッド。フォーク周りの手直しごとと、リアホイール...

  • 月曜日の授業風景

    1948 TRIUMPH 5TKさんのトライアンフ49年以前のトライアンフのギアボックス49年以前のギアボックス周りの新品パーツは手に入りずらいらしく、レ...

  • 日曜日の授業風景

    1954 FL 1200Uさんのパンヘッド前回キックカバーブッシュホールの真円加工をし今回ブッシュ製作。キックシャフトも新品にし寸法とり製作。失敗無くブッ...

  • 月曜日の授業風景 ~年明け一発目の授業~

    1966 FLH 1200Kさんのアーリーショベルスプロケットシャフトベアリングレースをクランククランクケースに圧入。嵌め代は0.05mmで良好。ダミーシ...

  • 明けましておめでとうございます。

    年明け早々、緊急事態宣言が発出されましたね。VMSは変わらず9日から営業開始しますが、VMSに来れれる方(在校生、卒業生以外)は、事前連絡をしてもらったう...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sgf1906さんをフォローしませんか?

ハンドル名
sgf1906さん
ブログタイトル
Vintage motorcycle study
フォロー
 Vintage motorcycle study

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用