2011年にフィリピンに移住し2年で夢破れ日本に帰国いたしました。 只今 フィリピン再移住に向け準備しています。 フィリピンと日本を行ったり来たりしながら フィリピンでは半自給自足の農民生活を目指しています
https://youtu.be/oNtsqx2SqH8 そして誰もいなくなった(笑)youtu.be
黒豚ちゃんがクリスマスをひかえてお肉になりました止めさしの映像はカットいたしましたが断末魔の叫びあり注意https://youtu.be/kFQmCTDVID…
keina農場の管理人小屋の モルタル塗りあまりに遅すぎて4日間でしびれを切らしクビにしました(笑)https://youtu.be/FNnHLHUIS1g…
モルタル2日目が終わりました。一日目のさらに半分の仕事しかできませんでした。まあ 私は今までの経験から小さい事にはダメ出ししないようにしています。小事に負けて…
管理人小屋のモルタル塗りは私がやりたかったんですが…短期滞在では いつ行けるかもわかりませんなので職人を頼みましたが…https://youtu.be/CjS…
フィリピンにリモートで農地を買い今整備をしています。 keina農場のビジネスが成功するかはわかりませんが例えうまくいかなくてもなんとか生活できるようにしたい…
ラッキー君には1日1時間ぐらいの農場のお手伝いをさせて月1000Pあげています。そのバイト代を貯めてとうとう自転車を買いました。https://youtu.b…
11月2日の夜中に初めての子ヤギが誕生しました。ここ1年間お金が出っぱなしでやや疲れ気味でしたがkeina農場の初めての成果にモチベーションがあがりまくりです…
keina農場の飼育方法は世界のトレンドだった!(ビックリ)
keina農場では地鶏に優しい自然の餌だけを与えてゆったりと平飼いで飼育しています。その飼育方法は養鶏業の方から見たら「あまりにもゆるくて甘っちょろいんじゃあ…
「ブログリーダー」を活用して、keinaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。