ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
★位置ゲー「トリマ」で歩いて、サーティーワンの新作アイスをゲット!。
スマホの位置ゲー?「トリマ」で、歩いて、歩いて、累計移動距離が、38,186km、累計歩数が、3,144,194歩、累計獲得マイルが54,855マイル・・・やっと、やっと、商品と交換です。 1年位前に始めて、50,400ポイン
2025/03/30 17:30
★浅草ビューホテル27階/地上100mでスカイツリーを眺めて妻の誕生会。
御返しでいただいたカタログギフトで、「浅草ビューホテル」27階にある「シノワ 唐紅花」でランチです。 以前にも何度か利用していて、東京スカイツリーを眺めながらの食事は良い雰囲気です。 地上100mの絶景
2025/03/29 17:30
★定年退職記念旅は冬の沖縄、憧れの川平湾、無事帰国?。
ツアー最終日、何とか晴れています。 前日とほぼ同じメニューで朝食です。 この日も、少しづつ、色々な種類をトレーに乗せます。 そして、腹一杯、美味しく食べました。 そして、今回、目的の憧れの川平湾へ
2025/03/28 17:30
★定年退職記念旅は冬の沖縄、西表島から石垣島に戻りプラネタリウム。
定年退職記念の旅は沖縄・八重山諸島巡りです。 由布島、西表島を楽しみ、石垣島に戻り、ここで、グループ観光は解散、ここから自由行動です。 朝に、石垣島を出る時に気になっていた「プラネタリウム」に入っ
2025/03/27 17:30
★定年退職記念旅は冬の沖縄、由布島の海岸でアイスを。
定年退職記念の旅は沖縄・八重山諸島巡りです。 西表島から由布島へ水牛車で渡り、まず昼食、目の前に置かれた説明文を見ながらいただきます。 その後は、由布島の散策、この島で人気のお茶屋さん「由布島茶厨
2025/03/27 09:17
★定年退職記念旅は冬の沖縄、由布島~西表島へ水牛車、三線演奏も。
定年退職記念の旅は沖縄・八重山諸島巡りです。 由布島での散策を終えて、水牛車で西表島へ戻りますs。 車に乗ると、なんと、遠くに、浅瀬を走る車が見えます。 車でも渡れるのです、塩水ですから車には良く
2025/03/27 08:28
★今年も寄附して東北ユースオーケストラ、吉永小百合さんの朗読も。
2023年に亡くなった世界的音楽家の坂本龍一さんが監督を務めていた東北ユースオーケストラが21日、東京・サントリーホールで『東北ユースオーケストラ演奏会 2025』を開催。坂本さんが手がけた数々の名曲が演奏され
2025/03/26 07:06
★吉永小百合さんの前に銀座で超高級車を、シャンパンで乾杯!。
毎年恒例、東北ユースオーケストラのコンサートです。 因みに、東北ユースオーケストラは東日本大震災直後に坂本龍一監督の呼びかけで始まった、楽器の点検・修理のプロジェクトから生まれた、岩手、宮城、福島出
2025/03/23 17:20
★定年退職記念旅は冬の沖縄、西表島から水牛車で由布島へ。
定年退職記念の旅は沖縄・八重山諸島巡りです。 西表島のマングローブクルーズを終えて、迎えのバスに乗ります。 バスのボディには、イリオモテヤマネコが描かれています。 向かうは、由布島へ渡る、水牛車の
2025/03/22 17:10
★定年退職記念旅は冬の沖縄、西表島のマングローブクルーズへ。
定年退職記念の旅は沖縄・八重山諸島巡りです。 西表島(イリオモテ)に上陸し、仲間川、日本最大規模のマングローブ林をクルーズです。 流石は、日本最大規模、凄いです。 マングローブというのは木の名前
2025/03/21 17:30
★定年退職記念旅は冬の沖縄、イリオモテヤマネコで有名な西表島へ。
定年退職記念の旅は沖縄・八重山諸島巡りです。 石垣港で、具志堅用高像に別れを告げ、フェリーに乗り込み、西表島(イリオモテ)へ向かいます。 波は穏やかですが、フェリーのスピードはそこそこ速く、時に揺
2025/03/20 17:30
★定年退職記念旅は冬の沖縄、離島ターミナルで具志堅用高像を。
定年退職記念の旅は沖縄・八重山諸島巡りです。 この日は、西表島、由布島の予定で、フェリーを利用する為、離島ターミナル、フェリーのターミナルへ向かいます。 「he BREAKFAST HOTEL PORTO石垣島」から歩い
2025/03/20 08:23
★アグネス・チャンさんのセミナー、そして最後にツーショット。
定刻、アグネス・チャンさんの登場です。 スカートから伸びた足が細く、驚かされます。 2012年10月7日以来、2度目ですが、容姿は13年前と変わりません。 この、対がん協会のイベントの為、香港から戻った
2025/03/20 08:18
★七代目一龍齋貞鏡さんの講談後にツーショット実現、小琴さんも。
講談終了後、ロビーに出ると、七代目一龍齋貞鏡さんが写真集を購入したお客さんの本にサインをしているのが見えます。 早速近づきます。 その手前に前座の宝井小琴さんがいたので、ツーショットをお願いし、
2025/03/19 07:21
★有楽町で講談、宝井小琴、一龍齋貞鏡、三遊亭萬橘を。
この日は「有楽町朝日ホール」で開催の国際女性デーの公演、一龍斎貞鏡独演会「約束の日」です。 2023年11月11日、抽選に当たり、「笑点」の公開収録へ参加して、初めて知った、一龍齋貞鏡さんの講談、2回目
2025/03/17 17:30
★一龍齋貞鏡さんの講談前に京都石塀小路でランチ。
この日、「有楽町朝日ホール」で開催の一龍齋貞鏡さんの講談へ向かいます。 開園が13時、開場が12時半です。 その前にランチです。 珍しく、朝食が遅かったので、軽く・・・ 折角なので、「有楽町朝
2025/03/16 17:30
★ホワイトデーに楽天デイリーランキング1位の「苺モンブラン ケーキ」。
3月14日はホワイトデー、バレンタインデーの義理チョコのお返しです。 今年は、楽天デイリーランキング1位の「苺モンブラン ケーキ」です。 厳選素材にこだわった。もりん特性の苺のモンブラン。」 苺のさわやか
2025/03/15 18:20
★定年退職記念旅は冬の沖縄、BREAKFASTホテルの朝食は最高!。
定年退職記念の旅は沖縄・八重山諸島巡りです。 石垣島で迎えた朝は、曇り。 前日の説明通り、ほんと晴れ間が少ない地域です。 沖縄には快晴が似合う、そんなイメージとは違います ・・・目的の川平湾で
2025/03/14 17:30
★定年退職記念旅は冬の沖縄、お宿はBREAKFASTホテル。
定年退職記念の旅は沖縄・八重山諸島巡りです。 一日目の夕食、石垣牛とあぐー豚のしゃぶしゃぶを楽しみ満足しホテルへ向かいます。 この日のお宿は『The BREAKFAST HOTEL PORTO石垣島』、ここに2連泊です。
2025/03/13 17:30
★定年退職記念旅は冬の沖縄、夕食は石垣牛とあぐー豚のしゃぶしゃぶ。
定年退職記念の旅は沖縄・八重山諸島巡りです。 石垣島鍾乳洞の次は、夕食です。 会場は、お土産屋さん併設の会場です。 ・・・買わないと、食べさせない・・・? ここで覚えたのが、「永遠の五つと
2025/03/12 17:30
★3.11、東日本大震災から14年、被災した我が別荘地は・・・。
2011年(平成23年)3月11日(金)pm.2時46分18秒、「3.11」東日本大震災が発生しました。 その時、私は首都高を走っていて通行止めになり、料金所手前で待つこと数時間、料金所でトイレを使わせて貰った時、そこ
2025/03/11 17:30
★定年退職記念旅は冬の沖縄、石垣島鍾乳洞へ。
定年退職記念の旅は沖縄・八重山諸島巡りです。 石垣・バンナ岳の次は、「石垣島鍾乳洞」です。 鍾乳洞は、昨年の高知県「龍河洞」以来です。 広い空間が時々現れて、凄いと思う一方、どこの鍾乳洞の同じで
2025/03/10 17:30
★定年退職記念旅は冬の沖縄、石垣・バンナ岳へ。
定年退職記念の旅は沖縄・八重山諸島巡りです。 石垣空港に無事到着し、迎えのバスに乗り込み、観光の開始です。 まず向かったのは、「バンナ岳」です。 途中、添乗員さんが、遠くの山を指差して、沖縄県で最
2025/03/09 17:30
★定年退職記念旅は冬の沖縄、那覇経由で石垣島へ。
定年退職を迎え、記念の旅で、沖縄へ向かいます。 特に今回は、初めて訪れる「石垣島」「西表島」「由布島」等の八重山諸島が楽しみです。 「ANA那覇⇔石垣就航35周年記念企画」で7万円、タイトルは、「八重山
2025/03/08 17:30
★アグネス・チャンさんの後はスタンプラリーに参加し、ラルフローレン。
アグネス・チャンさんとのツーショットを思い出しながらランチを済ませ、再び会場に戻ります。 目的は、キャンセル待ちで、 「G」会場が、脚本家の三谷幸喜さんで、テーマは、続・ありふれた『三谷幸喜のありふ
2025/03/07 17:30
★アグネス・チャンさんと話した後はホテル内でお寿司。
アグネス・チャンさんとのツーショットを終えた後は、ランチですが・・・ 外は、まだ雨が降っています。 本当は、外でお手頃のランチにしたかったのですが、雨に濡れるのが嫌で、ホテル内を探します。 そし
2025/03/06 17:30
★アグネス・チャンさんに会う為、日本橋のロイヤルパークホテルへ。
3月3日、毎年恒例、朝日新聞社主催の「Reライフフェスティバル2025春」の季節です。 2023年には、加藤登紀子さんと、我が「二十歳のバイク日本一周」のお話をすることが出来ました。 運良く、抽選に当たり、
2025/03/05 16:03
★亡き伯母のフォトアルバム完成。
昨年末に伯母が亡くなり、2月に納骨と四十九日の法要を済ませました。 そして、フォトブックを作り親戚に配ります。 葬儀からの沢山の画像を遣り繰りして、やっと完成です。 安らかにお眠りください
2025/03/03 17:20
★TBS世界遺産は時計、2010年訪れたインドのジャンタルマンタルを思い出し。
2025年2月23日のTBS「世界遺産」は、シリーズ企画第3弾 「世界を変えた星と時計」です。 ジャンタル・マンタル (Jantar Mantar)は、インド・ジャイプルにある天文台(ヤントラ・マンディル)、ジャンタル・マン
2025/03/02 17:30
★2月末は沖縄!、今頃は・・・。
これは予約日記ですが、 ・・・今頃は沖縄で楽しんでいることでしょう。 ~ANA(那覇空港⇔石垣空港間)就航35周年記念企画~ 八重山諸島で過ごす 石垣島×西表島×由布島 南国離島旅に参加です。 長期の天気
2025/03/01 17:30
2025年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ilovecbさんをフォローしませんか?