第31回「世界の書棚から」:「PicturebooksfromtheUSA」に参加しました(2025.4.29)@板橋区立中央図書館今回のアメリカの児童文学の現状については危機感を抱きながら聞きましたアンデルセン賞の審査員・審査員長も務められた国際児童図書評議会(IBBY)の一部であるUSBBY(TheUnitedStatesBoardonBooksforYoungPeople)会長による今のアメリカの児童文学・絵本についてのリポートですアメリカで出された絵本は割とすぐに日本でも翻訳出版され時差はそうないしかしここ5~6年保守的な人々による絵本の世界での大きな変化がありさらについ先週のこと...とアメリカの現政権により今まで積み上げてきた「多様性(diversity)」を受け入れる試みが分断されてゆくまさ...第31回世界の書棚から「PicturebooksfromtheUSA」に参加しました(2025.4.29)@板橋区立中央図書館