こんばんは夢輝です。令和3年後期筆記試験に合格された皆さま、おめでとうございます(^_^)v頑張った成果が出て、本当に良かったです。実技試験まであまり日にちがありませんが、悔いの残らないよう頑張って下さいね。また、惜しくも・・・あと数問で合格できなかった皆さま、既に頭は切り替えていますか?次の筆記試験で必ずリベンジしましょう!。。。で、今日はちょっと重大発表をさせて頂きます。2000年12月18日に「保育士試験...
こんばんは夢輝です。わが家のゼラニウム(上の写真)、もう何年もプランターで咲いてくれています。挿し木(指し芽?)で、簡単に増やせて、とても育てやすい花です。ヤフーニュースを見ると・・・「児童手当、世帯合算に否定的 公明幹部」児童手当の所得制限を「世帯合算」に見直すべきと誰もが思うと思っていたのですが・・・公明党は反対なのですね。ちょっとびっくりです。さて・・・今日は、これまで教育原理で出題されまし...
こんにちは夢輝です。選挙が31日と聞いて・・・私は、「文書通信交通滞在費」の100万円はピンと来ていましたよ~岸田総理って、COP26よりも・・・そういう人なのね。って思いました。領収書なしに1日で新人議員に100万円!それも、何も仕事をしていないのに。。。みんな寄付すべきお金ですよね。これを機に、「文書通信交通滞在費」の見直しを早急に行って欲しいものです。今日は、これまで社会福祉で出題されました古い順に並べ...
こんにちは夢輝です。子育て家庭の子ども一人に10万円給付!?って???父900万母900万の年収1800万円の家庭にも配られるそうですが、本当に困っている人々へ私達の税金を有効に活用して欲しいです。久々のブログ投稿ですみません。毎日、保育士試験対策用にエンゼルカレッジの更新作業は行ってますよ~ただ、なかなか、これ!というブログネタが見つかりませんでした。今日は、これまで子ども家庭福祉(旧:児童家庭福祉)で出題...
「ブログリーダー」を活用して、夢輝さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。