今日は4年前に亡くなった母の命日。4年前の今頃、夕方から付き添いしていて疲れ果てた私は一旦家に帰り、うたた寝をしていました。ちょうど今頃です。病院から母の血圧…
地方に住むアラフォーシングルママとマイペースな息子の「家作り」&「生活日記」
貯金はほぼ無し。計画性ゼロ。3日続かない飽きっぽい性格。こんな私が唯一続いているのが子育て。貧乏でも、シングルでも、ドンブリ勘定でも家が建つ!!
本日 朝1番で母の左足(太腿の付け根から)の切断手術がありました。手術自体は二時間半位で終わったみたいですが、術後の経過が悪く今、先生を始め看護師さん達スタッ…
身体に起きた炎症反応を調べる手術を終えて 一週間が経ちました。経過はまあまあと言う事で明日 いよいよ 左足を切断する事に決まりました。今日は息子が休みだったの…
いつも、訪問有り難うございます😌。このところ暗い話題ばかりですが、しばらくは終末期に入った母の備忘録として書いていこうと思っています。大切な人との永遠の別れ…
昨日、整形の主治医から連絡があり今日の夜 母に会って今の状態をみて欲しいと。そう。母がどうしても左足の切断を許可しないので私から説得してもらいたいと。一縷の望…
今日、母の左膝の手術をしてくれた先生から電話があり、「まだ膿が出続けています。先日の手術の際に娘さん(私)から切断だけはしないで欲しいと言われていましたが、お…
前回からの続きです。四時間弱の手術中、左足の手術でお世話になった整形外科の看護師長さんが様子を見に来て下さいました。私が 母を思い涙する事もあり、私にしばらく…
数日前の出来事です。書き進める事ができずにいました。長くなるので、2回に分けて書きます。*******************両膝に人工関節を入れている母。先…
母の術後から面会禁止になり母がどんな状況か 見て確認することが出来ません。昨日の夕方に、入院先から着信があり「…まさか」と思いましたが、看護師さんから「必要な…
2月の下旬に 母の入院先も面会禁止になりました。それまではほぼ毎日のように仕事帰りに母の元へ顔を見せに行っていました。何をしてあげられる訳ではないけどほんの1…
マイナスな事、人として最低な事を書いています。心が辛くなる内容ですので、耐えられない方はここで お止め下さい。*******************本人は至っ…
1時間前位に 久々に母の近況を投稿しました。「元気に頑張っている…」と。数十分前に、母の入院先から電話があり「人工関節を入れている左側の膝辺りから大量の膿が出…
つい先程、母の入院する病院に洗濯物を持って行きました。昼間に行くことが あまりないのでリハビリの先生からお話があるとの事で母の現在の状況を詳しく聞くことが出来…
「ブログリーダー」を活用して、トラコママさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
今日は4年前に亡くなった母の命日。4年前の今頃、夕方から付き添いしていて疲れ果てた私は一旦家に帰り、うたた寝をしていました。ちょうど今頃です。病院から母の血圧…
リトリートとは・・・日常から離れたゆったりとした時間を過ごす今、まさにリトリートを体感中。自宅から車で行くことの出来る高級旅館に、息子とやってきました。いつも…
前回の続きですが、CT検査の結果は器質化肺炎 でした。2月に内科(肝臓)の検査でCTを取ったら、肺に丸い影が見つかり今回もCT撮ったら、やっぱり同じところに…
今日は持病の通院ですが、今年に入り、担当の先生がコロコロ変わる中見立ても変わり、たまたま当たった先生が、何時もとは違う検査をしてくれた。それが2月の出来事。結…
先日、従兄弟の話を書きました。小さな頃から、頭が良くて良すぎて器用に生きて行くことができず国立大学に入学したものの心身を病んでしまい救いを求めたのが母親が熱心…
3歳下の従弟が、叔父・叔母にに暴力を振るっていることがわかった。叔母はひと足先に郷に帰っているらしく叔父は暴力を振るう息子と二人きりで家にいるらしく、従弟の弟…
今年から、職種が変わり今まで面白楽しく関わってきた仲間達とお別れし、新しい部署にやってきた私。そこは、美容部員仲間をサポートするところ。新たな仲間と一緒に仕事…
本日は持病の通院日。本当は、数日前に予約していたけど雪の影響で家から出られず今日の通院となった。そのせいで、いつもの先生ではなく別の先生の診察になった。いつも…
過去のブログにもそれらしき事は何度かかいてきました。ま、こじつけといえばこじつけですが自分の中では不思議な感じなんです。1個前に投稿した、『中国ドラマに釘付け…
あれは2020年3月?だったと思います···😓その頃私は、自宅からかなり遠方の田舎のお店に派遣されており、昼休憩は毎日車の中で過ごしていました。毎回コンビニ…
私は接客業をしていますが、コロナウィルスがまん延し3年この第7波は特に感染力が強く私達のような仕事では感染リスクも非常に高くいつ自分が感染してもおかしくない状…
先日、3回目のワクチン接種に行きました。1回目は、接種部分が痛くなる程度だったのに2回目は、接種後24時間位から全身が痛くなり始め、寝ても起きても身体が痛くて…
女性ダラケの職場では きっとあるあるなことかも知れないけど最近また 仕事を妨害されている○○ハラスメントという言葉を恐れて 表向きには 物分りの良い明るい上司…
早いもので、母の三回忌を迎えました。先日法要は家族で済ませました。このところブログは書いておりませんでしたが色々ありました。今年に入り、私自身が忙しくしている…
一年前の今日が母の命日です。去年の5月に母の左脚が悲鳴を上げました。そこから約一ヶ月間母と病との最後の戦いとなりました。母の体調は1週間毎に極端に悪化していき…
母が心筋梗塞で倒れ、主治医には2〜3日が山だと言われました。ICUで管だらけの母。心臓だけでなく、腎機能も危険な状態となり透析することになりました。口からは呼…
2年前の今日は、息子にとって人生を左右する大事な日でした。息子は資格試験を受ける為朝早くから試験会場に。その為私は休みをとっていたので昼間は歯医者に行き、夕方…
私が住む 九州地方でも一昨日の昼頃から雪が降り続きあっと言う間に 平地でも積雪しました。私が勤務する会社は通勤が困難な時は『自己判断』で出社の判断を下し、上司…
前回からの続きウチのバカ兄貴は勝手に事をしでかす癖に、尻拭いは多分誰かがしてくれると未だに思っている。母が存命中は全て母がバカ兄貴の尻拭いをしてきた。その結果…