お絵描きとジョギングの日記 ときどきパン作りと鉄道旅行の日記です
もともとは鉄道の旅の写真をメインに始めたブログですが、最近は色鉛筆、水彩の小さいスケッチが多くなってきています。それとパン作りにはまってます。
信州八ヶ岳産の蕎麦粉を使用して二八蕎麦を打つ 捏ねて伸ばす
くるみとレーズンを入れた全粒粉パンを焼く
ポーラ美術館「ピカソ 青の時代を越えて」 の展覧会を訪問したときの案内パンフや ショップの包装紙やシールでコラージュ
来年の干支 うさぎを色紙に描く メッセージカードのデザインをトレースして ラメ入り水彩絵具で彩色する
モチーフの石膏像
クリスマスの定番のお菓子シュトーレンを焼く 材料 2本分 強力粉 200g 薄力粉 100g アーモンドプードル 30g バター 100g 塩 3g 砂糖 60g 牛乳 130CC 卵黄 1個 ドライイースト 6g カルダモン、シナモン、ナツメグ 各小さじ1 材料を捏ねて1次発酵 フィリング ラム漬けドライフルーツ 180g クルミ 70g フィリングを混ぜて2分割 成形して2次発酵 オ…
11月28日スケッチ教室の仲間で愛岐トンネルでスケッチが行われた 残念ながら体調が悪く参加できなかったので教室で写真を参考に描いた
「ブログリーダー」を活用して、kisyamichiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。