chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
大工道具屋のひとりごと https://toshikane.hatenablog.com/

西尾市を商圏とする建築関連の工具金物を販売しながら、思ったことを気ままに書いています。

非営利で建築に関することのお手伝いが出来ればと思って書き込んでおります。 内容は専門的なことが多いですが、すべて家作りやDIYに関わることです。大工さんを始めとする職人さんや建築業者、お施主様のお役に立つお話を随時書き込みます。難しい内容が多いかもしれませんが、業界で?と思うような情報に喝!を入れるつもりで書いております。 尚、画像は当店オリジナルのどこでも首切加工ができる入隅カッターです。

toshikane
フォロー
住所
西尾市
出身
西尾市
ブログ村参加

2012/01/16

arrow_drop_down
  • 片差しビット用下穴錐入荷

    大変お待たせしておりました。 トーションビットよりもトーション効果の高い片差しビットに下穴錐が付かないと 言われ続けていましたが待望の商品が入荷しました。 使い方は差し込むだけで固定します。 六角軸でもないのにどうして空転しないか? 穴の中にメスの穴が開いている単純な方式です。 問題は抜き方。 従来の下穴錐やセンター一発は引けば取れましたが この下穴錐は引くとより固定してしまう方式なので 右利きの場合、先端を中指から小指までの指で固定した状態で 左手親指と人差し指挟みながら先端側に下げれば(画像方向)ビットから外れます。 替え錐は市販の鉄工ドリルがそのまま使えます。 以上!

  • 予感

    先週末に理由があるわけでもないがめったに売れない木端取りローラーの H150強力型が売れそうな気がしたので用意してあった部品で2セット組んだら 2台とも日曜日に売れてしまいました。 これ簡単そうですが、直角を正確に出すために色々手間が掛かります。 微調整できるようにセンターボルトM8に対して上の穴を13mmで開けていますが それでも中央付近で精度を出さないといけないのですが 溶接するときにいくら直角に合わせても冷める時の収縮で直角が狂います。 なので溶接後にもう一度叩いて直角を出して 昨日3セット分製作しました。 1セットで4個使用するマグネットを使い果たしましたので 完成まであと2日くらいか…

  • 最近通販で一番売れているもの

    一昨年はステン羽根定規が飛ぶように売れました。 昨年は入隅カッターは間に合わなくでご迷惑をおかけしました。 その2点ともピークを過ぎたんですが近年だんだん増えているのが 色は他にもありますがコード入りホースが良く売れております。 幾分にも色が13種類あり完成品で在庫をすると回転は悪いし 在庫量も半端ないので注文があるごとに組付けております。 そのためカバーはカットして 保管してあります。 カバーを通すのは1分もあればできますが その前にコードの撚りを抜いてホースに捻じって巻きつけないと 完成品のホースの曲がり方が均一にならないので ホースを入れる前準備に5分ほどかかります。 カバーは発売当初よ…

  • 20年前の釘打機の修理

    今回も遠方からの修理依頼 日立の高圧90mmNV90Hの修理である。 症状はエア漏れで打てないとのこと。 早速分解 かなり使っていないような外観であるが年式を確認すると2004年製であった。 これだけ古いと樹脂部品が劣化しきっている。 今回のエア漏れの原因は 破損したバンパの欠片がヘッドバルブに挟まってエア漏れを起こしていたが これだけ破損するとリターン不良を起こすので交換が必要。 またピストンの反対側にあるヘッドバンパは傷一つないが、同じ材質の部品なので すぐに破損しそうである。 分解図で確認すると、どちらもまだ入手可能であった。 しかしこの2点を交換しないと他の部分の良しあしが確認できない…

  • 違法の偽物に注意

    帰り際に慌てて撮った写真なので見にくいですが マキタの互換バッテリでも意匠登録で法律に触れていると思われますが 今回はマキタの社名を謳った粗悪互換バッテリが大量に国内に入ったとのこと。 登録商標のマークまで入れた完全な違法商品です。 いつ爆発してもおかしくないので絶対に使わないでください。 リチウムイオンバッテリには可燃性の液体が使われています。 そのためその液体は沸騰すれば即爆発します。 マキタ純正のバッテリにはその安全対策が何重にも施されていますので爆発事例は 十年以上伺っていませんが、互換バッテリの爆発事例は絶えません。 今回は大きな法令違反バッテリなので今まで以上に怪しく思えますので …

  • WH36DDの新機能をチェック

    昨日は夜間に振った積もるほどではなかった雪が道路に凍結し 車で自宅から2分で来れる店まで10分ほどかかりましたので 昨日は遅刻をされた方が多かったのではないかと思われます。 事故に至らなかったことを願っておりますが 予定通りHiKOKIの新型インパクトドライバのデモ機が来ました。 今回初の新機能と言われる細ビスモードの原理を確認していました。 あくまでも個人的な感覚なので実際と異なるかもしれませんが 1.スイッチを引いた瞬間 弱モードで空転 2.その0.5秒後パルス回転(1秒間で5回くらいの間隔でON・OFFを繰り返す) 3.細ビスを締めだしても打撃が始まるまではパルス回転を継続 4.打撃が始…

  • 冗談にもほどがあります

    京セラの防塵マルノコの在庫分で補強プレートに交換したものですが いつもの如くベースをチェックしたら老眼のオジサンには見ずらいですが 明らかに手に違和感。 左側が浮いています。 前方が浮いています。 1mm以上浮いています。 使い勝手で言いますと切墨位置のすぐ左側が出っ張りすぎ。 防塵マルノコならまだ気が付かない場合もありますが 電子マルノコなら完全にゴミです。 不良交換依頼しましたので、お客様には迷惑はかけていません。

  • 昨日のボヤキ

    昨日午前に届いたハガキ。 開いてみると 法人の実質的支配者の確認のようである。 とりあえずQRコードがあったので サイトに行くと本人確認のためIDとパスワードと住所氏名を入れるが先に進まない。 パスワードの”$”がスマホにないのかも知れない? スマホの相性が悪いせいかと思い、面倒だけどパソコンでURLを打ち込んでみるが 長すぎて10回目くらいでようやくたどり着いた。 パソコンなら”$”が出るので順に入力するが何度行っても入力不十分で先に進まない。 仕方がないのでサポートデスクに電話をすると 「書面を送りますので手入力でお願いします。」 との指示をするがweb画面のことはノーコメントである。 こ…

  • ディスクグラインダーのナットが取れない

    最近は、全くなくなりましたが以前が結構ありました。 昨日のコメントでのディスクグラインダーのナットが取れない件。 最近のディスクグラインダーはシャフトロックが付いていますので 外れないナットの外径をバイスで思い切り挟んで シャフトロックを掛けた状態でモーターを左に回せば簡単に外れます。 オフセット型の砥石が付いている場合は砥石を割ります。 割れないオフセット型のダイヤモンドホイールが付いているときは ナットではなくダイヤモンドホイールの板の厚み部分をバイスで挟んで モーターを左に回せば取れます。 でも一番問題なのは外れなくなった原因。 大半が大きな負荷の掛かった瞬間に追い締めしてしまうこと。 …

  • 六角軸ソケット

    以前は建前のボルトをインパクトドライバで締める際 六角軸ソケットをすぐに折られる方がおり 「もっと折れない硬いものはできないのか?」 と言われましたが”18V”対応でも”40V”対応でも同じ。 軸は硬ければいいってものではありません。 硬くすればするほど衝撃で折れやすくなりますので インパクトのトルク計測では折れないように靭性の高い 捻じれても折れないものを使っていると思います。 でも最近は使う方が進化していますので19mmのソケットは ほとんど売れなくなりました。 そんな中、電話でマキタの電気カンナのは外すやつをくれとの依頼 Tレンチの9mmかと思ったら配達するとインパクト用でした。 でもイ…

  • 最近のMAXの高圧コンプレッサーの修理依頼について

    剛床打ち、構造合板打ち、ボード打ち等でコンプレッサーが限界で使われています。 昔のコンプレッサーだったら、1~2年で壊れそうですが リップリング方式などの対策で何とか1000時間くらいは使えるようです。 時間で言うとピンとこないと言われますので おおよそ新築物件30棟と言うと理解される方が多いと思います。 「それだったら27坪の建売でも80坪の豪邸でも一緒か?」 と言われそうですが全く同じとは言いませんが 坪数が大きいほど1坪当たりの釘打量が少ないので それほど大きく違わないようです。 それでも建売専門で使われる方は3年くらいで点検ランプが点いて 「汲みが遅い」とか「止まらない」と持ち込まれま…

  • 中古品のリスク

    予算がないと中古品を探される方が結構おられます。 確かに中古なら新品の1/3程度で買えるから悪いことではないでしょう。 でも高圧コンプレッサーなどは新品なら2年保証が付いています。 新築物件で使うとだいたい30棟くらいが故障の目安と言われますが さんざん使った中古のコンプレッサーなら29棟目だったら どう思われますか? 当店としては正直中古品なんて売りたくありません。 新品の3倍の手間がかかるのに1/3の価格なんて非効率です。 それでも「中古はないのか!」と言われますのでしぶしぶ販売していますので そのあたりのご理解をお願いいたします。 中古品の価格も商品があっての話なので 商品価値で価格が決…

  • WH36DD

    昨日、一番使いやすいインパクトは?と言う質問がありました。 一番力が強いという意味ではないので 失敗やトラブルのないという意味と思われますので 10.8Vのインパクトあたりが使いやすいと思うんですが メインのバッテリと異なるとバッテリ面で使いやすいとは言い難い。 まだ現物を見ていないんですが来月HiKOKIからWH36DDと言う マルチボルトのインパクトドライバが発売予定となっています。 未だにカタログも現物も見ていませんが 今までのインパクトドライバになかった機能が付いています。 それは細ビスモードと言う機能。 これまでインパクトドライバの優劣を電圧で比較するのは問題外ですが トルク表記の数…

  • 再三のリメイク

    また中古の3705を入手しましたので状態を確認します。 回すと明らかに音が悪いのでさらに分解。 ベアリングが全滅のようである。 全て新品に交換して一緒に入荷した9300も同様にリメイクしました。 早いもの順になりますのでお問い合わせはirisumijp@yahoo.co.jp またはFAX0563-57-1437まで!

  • 安請けは禁物

    「ノミケースの金具が壊れたので部品って取れる?」 出来ないとは言えないので部品を探すと使えそうな部品がありそうなので 「部品は取り寄せできますね。」 と言ったら 「じゃあ、ついでに付けといて。」 と請けてしまった。 部品を取り寄せたのは良いんですがアルミの中空材なので ネジもカシメも利かないがそれ以前の問題があった。 厚み5cmのケースの木端に付けるは穴が小さく M3のネジも通らないし穴を広げる余裕もない。 今回は諦めて使えそうな部品を取り直す。 何とか付けたが手間を考えると 新品のケースを買った方がいいくらいになってしまった。 反省!

  • ささやかではございますが

    昨年のうちにウクライナとトルコシリアの義援金を送ろうと思っていましたが 元旦に甚大な災害が日本で起こってしまいました。 赤十字のサイトを見るとウクライナは3月までで、 トルコシリアはすでに終了していましたので 海外用の義援金を能登に回すことにしました。 あくまでもホースカバーの売り上げの一部しか協力できませんので これでお許し願います。 すでに国内外でたくさんの義援金が集まっています。 ただ義援金に対してSNS等で炎上しかけている話がありますがこれは残念です。 人のことは言えませんが、義援金を出したことを自慢げに言っているわけではないのに 自慢したかのように捉え、それを非難していることは せっ…

  • 改造補助タンクの使い道

    補助タンクのセット品の在庫がなくなりましたので1台作りました。 壊れたコンプレッサーに専用のバルブを付けるだけです。 さて、これを何に使うか? これは使う方が考えることと言えばそれまでですが 最初に思いつくことは剛床打ちのパワーアップと思われますが 正直、あまり効果はありません。 先日、10年ぶりくらいに電話を頂いた方から 「昔、コンプレッサーをタンクに改造してもらったんだけどコンプレッサーのタンクと直結できないか?」 これは可能ですが各社連結用のチャックが違うので専用のホースを作れば可能ですが ホースだけで15000円くらいかかりますが、それだけの効果があるとは思えません。 高圧の90mm釘…

  • 長い間使っていなかったホゾトリ

    今回はホゾトリの修理依頼片道1時間近くかかるところからの依頼だったが 30分くらいで終わらせるつもりで来ました。 症状は片側しか刃が回らない。 この機種は2モーターで回しているので原因はスイッチかモーター。 直感でカーボンが怪しいのでカーボンを外そうとしたが ホゾ幅を3寸にして、かろうじてマイナスドライバーが入るくらいの位置だったが 何とか蓋は取れたがカーボンブラシが抜けてこない。 これ以上引っ張ったら銅線が切れると思いましたが予定通り銅線が抜けました。 残ってしま多カーボン部分をマイナスドライバーで斫って削って取り出しますが 下向きは見えませんがドライバーが入れやすく破壊したカーボンが落ちる…

  • 釘打機の”ノズル”

    釘打機はヘッドバルブを開けるとピストンの上にエアが入るので打ち込めますが 戻すときは打ったときのエアを一時シリンダの外側に溜めて 排気の時に溜めたシリンダ外側の圧力で戻します。 その際、ピストンのドライバから発射口に空気が漏れるので 隙間が狭くなるようにする”ノズル”使われている機種が多くあります。 ノズルは樹脂製が多いので10年くらいで劣化してリターン不良を起こしますが 今回のフロアタッカは ノズルが金属製でした。 磨耗するはずはないと思うんですが、妙に穴が大きいような気がしますが ピストンOリングが摩耗してDリング気味なので 2点とも部品を取り寄せました ピストンOリングは 明らかに摩耗し…

  • 部品補給中止の修理

    今回は日立のNV90AB2の修理依頼。 分解図を見ると一部の部品がない。 メーカーならこの時点で手を付けないが直らないと決まったわけではないので 確定するまで確認する。 NV90AB2の次の機種のNV90AB3がよく似ているので 分解図を確認すると破損したバンパのコードNoが違う。 でもその下の樹脂部品が一緒なのでダメもとで取り寄せる。 故障品の部品は破損がひどく原形をとどめないので比較ができないが よ~く見ると形状が違うのではなく材質がAB2はウレタン樹脂だが AB3はゴム系の素材だったので共通で使えそうである。 散乱した部品の破片を綺麗に取り除いて組み立てると問題なく打てたが 釘を入れる蓋…

  • あまり行いたくない修理

    たまの修理依頼ですが 「俺の〇〇が壊れたので部品を取っておいてくれ。」 破損した部品を取り寄せてほしいということなら、問題ないですが 修理品を持ち込んだ時にその場で直してもらえると思って 依頼されていることが見え見えなのでその場合メーカーならNGです。 「部品を取り寄せるのは構いませんが、その部品を交換しても直る保証はないですよ。」 と釘をさすと 「どうすればいい?」 「一度持ち込んで確認しますが、それでも交換しないと問題点が発見できないことがありますのでご了承願います。」 と言うことで持ち込まれた防塵マルノコを確認すると ギヤカバーが破損しただけのようだったので部品を取り寄せる。 部品が入荷…

  • 不審な郵便物

    昨日郵送された送り主名のない不審な郵便が来ました。 裏を見ると とりあえず送り主は仮称怪人69面相のようである。 中身を開封すると爆発するかもしれないので完全防備で開封する(嘘です)。 すると中身は どこかで見たことのあるご利益のお札。 今年もきっといい年になると思います。 怪人69面相殿かたじけのうございます。 できれば、ご利益のお札(ごりやくのおふだ)よりも ご利益のお札(ごりえきのおさつ)の方が良かったかも? そんなことを言ったらバチが当たりますね。

  • 大工組合の日当

    以前も書いたことがありますが県内には4つの大工組合があるんですが そのうち地元に一番精通している組合が今から50年くらい前から大工さんの日当と 取り決めており、事務所の壁に貼って一般の方でも閲覧できるように 大きいB紙くらいの紙に印刷したもの配布していました。 当時の話では常傭が当たり前の時代に大工さんによって日当が違うので 統一しようではないかと言うことで設定されたようですが スタート時はあくまでも棟梁がお施主様に常傭請求する1日単価であり 決して棟梁が大工さんに払う金額ではないはずだったんですが そのころは大工さんが売り手市場だったので組合単価を そのまま大工さんに払うために棟梁は大工賃金…

  • 掃除用のホースにホースカバー

    先日集塵マルノコに使う内径28mmホースではなく 掃除に使う内径38mm長さ5mのホースにホースカバーが付けられるか? との問い合わせがありました。 当店の現在の在庫は最大内径が60mmほど広がるものに変更しましたので 内径38mmのホースよりさらに太いカフス部分も通過しますので カフスを分解しなくても装着できます。 そのため、通常の内径28mmのホースへの装着も楽になりました。 但し内径38mmホースの場合太くなる分全長が短くなりますので 内径28mmに付けるよりも延長が1割ほど短くなります。 長さが何m必要か分かればカット販売もしますので そのあたりお問い合わせ願います。

  • 営業開始しましたが

    まだ世の中お休み中のところが多いようで客足は少ないです。 そんな中、珍しい中古品が入りましたので 超仕上げのベルトを洗う洗剤で綺麗にし 今回はベアリングもモーターも異常がなかったのでそのまま例のごとく処理をし 中古再生入隅カッター(刃物や追加部品はすべて新品です)ができました。 今回も限定1台 ※完売しました。 完売の時はここで連絡しますので、よろしくお願いいたします。 連絡先:メールirisumijp@yahoo.co.jp または FAX:0563-57-1437まで

  • 本日営業開始(建前上)

    本来なら本日から気合を入れて営業開始!と行きたいところですが 今回のお休みは結局すべて出勤。 昨日はマキタが営業日だったので、急ぎで必要な商品をマキタに一式依頼し 即日発送中に年末に交換依頼された超仕上カンナの替刃が最初から悪いと連絡があり 現地に伺う。 削ってみるとまともではない。 ヒノキを削ったら表面がむしれている。 刃を交換したら直ったのでメーカーに送ることにした。 一見普通の替刃にしか見えませんが 端に仕上げの当たっていないことろがあるような見え方。 中央は無機質を削ったような跡がある。 原因は不明のまま兼房に送ったので連休明けの回答待ちとなります。

  • 集塵ホースカバーについて

    集塵用のホースカバーは、コンスタントに売れております。 ホースカバーを安く仕入れるために大量買い付けをしておりますので 1巻600mのものを色々な長さに切りたいので必要以上にカットせず 切った残りは保管して、必要の応じてカットします。 たまに600mの途中に糸の継ぎ目が出てくることがありますので 端材が出ます。当然最後も端材が出ます。 端材は3mあれば2.5mカバーできますのでそれだけあればいい方に販売します。 逆に3m以下の場合はその手前で5.5mくらいでカット予定のものと合わせて 半分にすることにより端材が2本できますが無駄なく販売できます。 上記の長さが5.6~5.9mの時は半分にできま…

  • 正月くらいしかできない修理

    かなり前から自室のテレビのリモコンのスイッチが入らず テレビが見れない状態が続いていました。 日頃、人様の修理ばかり行っていますので 正月の手の空いた時に思い切って修理してみました。 日本製ではないので市販のリモコンが使えそうもないので 分解して電極を見ると緑青が発生しかけていました。 マイナスドライバーで削って電極を光らせて元通りに組んだら www.youtube.com 無事点灯しました。 ※リモコンの光の波長は人間の目で見えない波長ですがカメラには写るので画面で見ると光が確認できます。

  • またダブってしまいました

    今回はマキタの充電式防塵マルノコの修理。 症状は起動しないがブラシレスではないのでカーボンブラシが悪い可能性が高い。 マイナスドライバーで蓋を開けようとしたがビクともしない。 おそらく熱癒着しているのでアセンブリ交換をしないといけない。 ブラシキャップ2個とカーボンブラシ1組とブラシホルダを手配すると 3種類来ましたが、毎度のことカーボンブラシのセットの中に ブラシホルダとブラシキャップが入っていました。 入荷したものを見たらわかると思うんですが・・・。 ボヤいている間もなく交換します。 組み立てて試運転「アムロ行きま~す!」 ”機動戦士”ならぬ”起動するし”問題ありません。

  • 一年の計は元旦にありと言いますが

    今年も元旦から初荷の梱包をしました。 大晦日から婿が来ているので昼に一度帰宅し 午後からまた店に行って残りの荷物とステン羽根定規をまとめて作るつもりだった。 ところが携帯がピーピーうるさいので何かと思ったら地震警報。 どこだ?と思ったら能登地方。 とりあえずこちらは揺れていないのでパス! と思ったらなぜかめまいのような感覚。 でも天井から吊ってあるものが揺れている。 これは東北の地震の時と同じ。 揺れ方も東北の時よりも大きいし時間も長かった。 とりあえず被害はないが速報では震度4。 震源地に近いところは震度7なので、被災地は大変だろう。 能登は被害状況うんぬんよりも津波非難が優先で それが終わ…

  • 令和6年元旦

    新年あけましておめでとうございます。 今年から年賀状を廃止しましたので、ブログだけでも丁重に年始を迎えていきます。 旧年中は色々ありました。町内会長から娘の結婚式のキャンセルもあり その挙句に前立腺炎で真ん中の脚が・・・。 そんな中でもステン羽根定規と入隅カッターが過去最高の販売数となったんですが 実は数量でそれ以上に販売した商品がありました。 それは コード入りのオリジナルスパイラルホースです。 毎週10本近く作っていました。 色が色々ありますので、作り置きができず、注文を聞いてから巻いているので 厄介でした。 これらに懲りず、今年も昨年以上に注文が入っても対処できるように 頑張りますので、…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、toshikaneさんをフォローしませんか?

ハンドル名
toshikaneさん
ブログタイトル
大工道具屋のひとりごと
フォロー
大工道具屋のひとりごと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用