chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
雅代
フォロー
住所
あきる野市
出身
東京都
ブログ村参加

2012/01/15

arrow_drop_down
  • 早くもバテてます

    暑かったですねぇ〜我が家地方、朝の9時過ぎには既に30℃超え�早起きのかのんはパパとお散歩済みでしたが既に一緒に伸びておりました�とてもとても、日中はお散歩行けないねとずっとリビングで涼しくして極楽!たくともれんとも暑さには強くなかったけどかのんは箱入り娘だっ

  • 新兵器

    かのん専用扇風機�この間、かのんを車に乗せた時帰り道が暑くてお家に着いたらバテていたので色々探してましたホームセンターで見つけたのは車のシガライターから給電するタイプのもので私の車にはトランクルームにシガライターの口があったのでこれでいいかとも思ったけどそ

  • お花頼りさ

    今年の母の日にもらったミニつる薔薇をお庭に下ろして1ヶ月くらい…昨年は根付かず枯らしてしまったのですが今年は緑の小さい葉が勢いを失わず来年まで待つかなぁと密かに期待していました今日、たった1輪だけれど可愛い小さな花を発見!このまま、梅雨を乗り切り暑さを乗り

  • 音楽会とお留守番

    孫っち7号、幼稚園の音楽会があり合唱に出演するため聴きに行って来ましたおっきなお口開けてねまっすぐ前向いてねそう言い聞かせていたのでお友達と一緒に上手に歌えていました�頑張ったので帰りはご褒美でみんなでランチまたひとつ、成長を見られた想いでしたとなると…か

  • お楽しみのあと

    孫っち達が遊びに来る週末はかのんの心待ちにしている時間息子達の車が入ってくるなりリビングからお玄関に続く廊下のフェンスの前でしっぽぶんぶん飛び越える勢いでお出迎えしますソファでまとわりついたり追いかけっこしたり休む間もなく遊んでとっても嬉しそうです今日も

  • Happy Birthday 14歳

    …お空へだけど�今日はれんとのお誕生日元気なら14歳になれてたはずでした昨日、生徒さんからキラキラのさくらんぼのお裾分けを頂いたのでおめでとうとお供えしましたそしてたくとは月命日もちろん、たくとにも…そしてかのんにも〜ちゃんとタネは抜いてから�れんとがおうち

  • 思い出すための日

    今日、お散歩に行った時の出来事…人間だけでお散歩?している方に「こんにちは」と挨拶されて、私も返すと「1匹になっちゃったんですか?」と話しかけられました多分、ご近所の方だと思い巡らすがどこの方だかわからない↑私、人の顔や名前を覚えるのがとっても苦手�「一昨

  • 独り寝

    毎晩、今日は大丈夫かなぁと少し不安になりながらも様子を見ていますがなんだか自然に、また1人で寝られるようになりました早起きなのは変わらず日の出と共に起きる感じらしい�↑4:30ころみたい�数日前3時に泣かれてしまいさすがの私も目が覚めてしまいお布団持って降りて一

  • お姉さんだもんね

    今日は上の娘が免許更新で孫っち9号我が家でお留守番じぃじに抱っこされている時もかのんはそばにひっついて立ち位置考えたら風でした�お姉さんとして護るかちょっとやきもち焼いてみるか…�私が抱いている時は9号の方が大胆にかのんの頭や身体をを掴もうとしていましたが拒

  • 今日はドッグラン

    昨日よりは気温も陽射しも少ないかなとお買い物のついでもあったのでかのんを連れて行きました🚗💨久しぶりに来ましたが、大きな木もありベンチもあり過ごしやすい場所に変わっていてかのんははじめてだったけれどゆるゆると走ったりクン活したり…ちょっと一休み…途中やっ

  • ラン活と夜散歩

    孫っち6・7・8号が来年揃って小学校入学�〜お祝いが重なって大変だ�〜春からラン活(ランドセル選びをそう呼ぶらしい)していた7号が欲しいものが決まったと言うので一緒に見に行きました親の背負わせたいものと本人の希望はどうも一致しないようだったけれど誰に似たのか見か

  • まだまだ終わりません

    1週間以上咲き続けているシクラメン葉は多少少なくなって茎も少し細いけれどまだ下のほうから蕾がのぞいています冬や春先の温かな陽射しと違ってもう夏の強い陽射しを受けてしまうので置き場所を考えながらもう少し楽しませてもらおうと思います強い子だね偉い子だねもう半年

  • ダンボールかのん

    先日、孫っち7号が得意げに「ダンボールでかのんを作ったから今度あげるね」と言っていましたん?ダンボール製作という事はかなりの大作?どうやって持って来るんだろうと気になっていたら渡されたのがこれ↓うん、まぁ、確かにダンボールだわこれわたし?せっかくの力作(�)

  • 6月の思い出

    もうすぐ、れんとのお誕生日が来るなぁと思いながら昔の写真を辿っていたら涙が溢れて来たり思わず笑っちゃったり…情緒不安定な私ですこう言う時、ブログはいいなぁと思います何年の何月…とかたくちゃんれんちゃんの記事…とか検索しやすくてその時にタイムスリップの気分

  • 甘えん坊復活

    ひとり寝が出来るようになったかのん昨日は夜中1時半過ぎから1時間おきくらいに泣いてそばについて寝て2階に上がるとしばらくしてまた泣いて…を繰り返したそうで↑私は気づかず寝てたけど�結局、パパ、ソファでかのんと寝たそうです雨続きでお散歩不十分で体力余っちゃって

  • 幼稚園にて

    昨日、孫っち7号の幼稚園に行って来ました「ファミリー参観日」という名目で行われたこの会ここ数年、この幼稚園では「母の日」「父の日」という括りを無くしたようで色々な家庭のあり方を配慮したのだと思います。この日、父でもある息子がどうしても外せない用があり私にお

  • お天気病

    数年前から「気象病」という言葉を耳にするようになりましたうちの二男は小さい頃から喘息持ちだったので低気圧が近づくと調子が悪くなる事はあったけどそれは何か持病のようなものを抱えている人だけだと思っていましたまた、更年期症状を語る時怠け病のように見られて辛い

  • 季節外れの

    昨年末、お正月用に買ったシクラメン3月頃には花も咲き終わり葉だけになっていてさて、これからどうしようかとなんとなく水やりだけしていたらなんと、数日前に、蕾がいくつも出て来ているのに気づきましたえっ、季節的にもう咲かないはずだよね�でもせっかく出て来た子…色

  • お耳がね

    …ご機嫌でお散歩行ってサラダバー満喫して帰って来ていつものようにスキンチェックあれっ?昨日までなんともなかったのに左のお耳が赤くてちょっとジクジクしてる�ウェットティッシュでそぉっと拭いてから綿棒入れてみたら黄土色の耳だれが付きました外耳炎だなぁと前に病院

  • 共に生きる

    車の音やお玄関の気配…かのんには感じるものがあるのだろうか?週末、孫っち達がやってくるとかのんのテンションはマックス�たくさん遊んだり、普段よりいっぱいもらえるおやつ�おもちゃにされながら、それでも付き纏ってお部屋でもお外でもずっと一緒に遊んでいます何度も

  • 雨のち晴

    昨日の雨や風…皆様地方被害はなかったでしょうか?我が家地方は夕方と夜中窓を閉め切っていてもわかるほどの大きな音がして果たしてかのんは怖がらないだろうかと心配でしたお散歩にも行けなくて退屈だっただろうから夜はしっかり遊んであげたらいつも通り、ケージの中でぐ

  • 餌食、その2

    かつて、たくとのために買ったエリカラあの時は、目や鼻の爛れを引っ掻かないように泣く泣く装着させていましたでももう結構たくとは弱っていたのでされるがままに…そのエリカラ、かのんはお薬をつけたあとなんかに足や身体を舐めないように少しの時間つけていますで、それ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、雅代さんをフォローしませんか?

ハンドル名
雅代さん
ブログタイトル
夢奏 〜むそう〜 日々つれづれ
フォロー
夢奏 〜むそう〜 日々つれづれ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用