chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
雅代
フォロー
住所
あきる野市
出身
東京都
ブログ村参加

2012/01/15

arrow_drop_down
  • おめでたい日に

    ハロウィンだけれど我が家では長男夫婦の結婚記念日今日で6周年〜鉄婚式というらしい〜我が家では長男の結婚が1番最後だったので娘が出揃うという事が何よりも嬉しくてそれぞれが家庭を持った事で兄弟姉妹の結束は一段と強くなったように感じましたおめでとうLINE送っても長

  • 色気より…

    ちょっとお買い物に出たら喉乾きますよね座りたくなりますよね…って事で、ブレイクタイムハロウィンの仮装している子供達もチラホラいるショッピングモールも明日を過ぎたらクリスマス色になるんだろうなと季節が巡るのが早すぎると感じている私ですお買い物終えたらもう暗

  • 収穫の秋

    孫っち7号幼稚園のお芋掘りがあったそうで自分で取ったサツマイモでママとスイートポテトを作って持ってきてくれましたかのんをカゴに入れて自転車乗ってるイラスト入り�お芋の甘さと味がしっかり感じられて美味しく頂きました�テーブルの下でスタンバイしてたかのんにも端っ

  • かのんと私と先生

    今日はアトピーの通院日大好きな先生のところへ行くと「かのんがきたよ〜!」と、告げるように吠える吠える待合室の先客さん達に私は今日も謝り倒してそれでも、可愛いといってくれるわんこ好きの飼い主さん達にホッとする…かのんのアトピーはだいぶ良くなって脇の下も毛が

  • 真剣な、おおらかな…

    レッスンで曲の仕上げの時動画を撮るようになったのはコロナ禍で、なかなかパパやママにレッスンを見てもらえなくなったのがきっかけでしたでもそのうち、それを見返していると生徒さんそれぞれが上達していく様子や私の側からは見られない表情が可愛すぎて、病みつきになっ

  • 久しぶりのギクッ

    古傷の腰…やっちゃいました寒さのせいか?トイレ掃除していて立ち上がった瞬間にあの、なんとも言えない痛みを感じしばしフリーズ動けないほどではないのでぎっくり腰とまではいってないと思うけど座るも立つも気合を入れて…幸い、かのんはお散歩で引っ張る子ではないので

  • お下がり

    はたと、気付きましたかのんのお洋服まだなかったなと…女の子だしかのんはピンクと決めていたしフリフリが付いている可愛いの着せるんだって決めていたけれど今日はあんまりにも寒くってれんとのお下がりがちょうどいいだろうとクローゼットから持ってきて着せてみましたあ

  • たくとと私の気持ち

    OFF中の今日はたくとの月命日最近、かのんのお顔がたくとに似て来ている気がして時々「たくと」と呼んでしまうことも…今日のたくとからのメッセージは「しあわせ…」これは「しあわせだよ」なのか「しあわせ?」って問われているのか…たくとが来てくれた事で私はたくさん幸

  • OFFな週末

    金曜日からちょっと風邪気味かなぁと自分の体調が不安でした高熱が出ているわけでもないし起きていられないほどでもないけれどなんか、危うい感じで土曜日は予定キャンセル�リビングでかのんとただただぐだぐだ過ごすと決めてそれはそれで、有意義でした�でも、お散歩は行き

  • れんとの夢

    今日はれんとの月命日そのためか、昨夜、夢に出て来てくれましたただただ笑顔のれんとはまたまたニンゲンになっていて私の向かいに座りニコニコと嬉しそうにしています以前の夢と同じようになかなかのイケメンでしたがそのうち、れんとは三男に姿を変えていましたあれこれ忙

  • ぬくぬくと

    やっといいお天気になったのでリビングの日当たりのいい窓辺にかのんのベッドを干していましたおひさまの温もりをたくさん浴びて気持ちのいい暖かさを感じてもらいたいと思って…… … …ん?えっ?いつのまにか本人が干されてました�のうのうとぐっすりと…自らおひさまに温

  • 贅沢な暮らし

    朝お散歩行ってお昼にお散歩行って夕方お散歩行って(今日は雨が強くなってパス)ご飯食べて、お昼寝して目が覚めたら日向ぼっこして考えたら羨ましいくらい贅沢だよねこれを一緒にやらせてもらっている私もかなり贅沢…あっ、私にはこのほかにお仕事と最低限の家事があるけれ

  • 比べること

    子供の成長過程でどこのお家でもしてしまうこと…他所の同い年の子に比べてこれが出来ないとか兄弟と比べてお兄ちゃんはこんなじゃなかったとか…これ、大抵マイナス面が突出しますわかるんですよ、親としてはそれぞれの良さは理解しつつも他所の子のプラス面ばかりが目につ

  • 話のタネに、ネタに

    先日出掛けた嬬恋で見つけたキャベツサイダーきれいなグリーンのサイダーは嬬恋産キャベツエキスが入っていると言うけれど果たしてどんな味がするのか想像も出来ませんでしたでも、嬬恋だからねやっぱりキャベツだよねと1本買って来ましたぐんまちゃんのラベルも可愛いしさて

  • 病院とシャンプー

    ちょっとハードスケジュールな日午前中病院へかのんのアトピーはステロイドのおかげかだいぶ良くなって痒み止めの処方は一旦無くなりました待合室で先客の猫ちゃんとシーズーちゃんに思いっきり吠えて私は平謝り動物より人間に向かっているみたいな気がするけど尻尾振りなが

  • 巣作り

    今日はいいお天気になるって聞いていたのに朝から雨が降っているし〜�通院日だったけれど雨がやまないかなぁとお外の様子を見ているうちにお昼になっちゃって通院は明日に延期しました涼しいを通り越して夜は寒いくらいで敏感なかのんはちょっと目を離した隙に私の肌掛け布団

  • 私のお仕事

    随分と、寒くなって来てお風呂上がりに出来るだけ身体が温かいうちに眠りにつこうと思うのだけれどあれこれ片付けているうちにすっかり冷めて目まで冴えて来てしまう睡眠は大切よと言い聞かせてベッドに入ろうとするといびきに近い寝息を立ててスタンバイしている子そっと、

  • 大好きなのね

    嬬恋の帰り道群馬の榛名を通っていた時ずらっと並ぶ梨の直売所に足を(車を�)停めました新高という大きな梨こういう所、結構お高いんだろうなと思いつつ私の大好物なので自宅用に少し買っていこうかなと…ご自宅用ならB級品がお得ですよと直売所のおばちゃんが言ってくれて大

  • 雨の嬬恋

    昨日今日となかなか予定が合わずずっと延期になっていたただただゆっくりするための小旅行に行って来ましたお部屋から白根山を臨む…霧が纏った山道登ってたどり着いた静かなホテルハロウィンのクマさんに迎えられて久しぶりのオトナの休日を過ごしましたそう、何処へ行くで

  • 運動会

    孫っち7号の幼稚園の運動会ことしは久しぶりに人数制限なしということで行ってきました年中組のこの子の幼稚園行事に行けたのは初めて!「じぃじも来てくれる?」と頼まれていたけれどかのんをひとりにするのが難しいのでかのんとじぃじはお留守番案の定、息子が迎えに来てく

  • 今年はハロウィン

    毎年10月になると秋っぽく、そしてハロウィンぽくお花やかぼちゃの装飾を飾ったりしていたけれど昨年はそんな気持ちになれず仕舞い込んだままでしたふと思いついて納戸から飾りを出して少しだけ飾りましたたくととれんとは嫌がって絶対つけさせてくれなかったカチューシャや

  • 思い出のブランケット

    退屈そうな雨の日は外に出ないことが必須だけれど静かな空気感が好きそれにしてもあまりの寒さに10年以上使っている膝掛けを引っ張り出しました私のだけれどたくとやれんとにも使っていたので(たくとが亡くなった時にも火葬するまで掛けていた)もう、結構ぼろぼろ…もちろん

  • これでどうだっ!

    かのんとの攻防は続いています�どうしても突破したい子と防ぎたい大人�結局ね、悩んだ末にしっかり突っ張れるゲート購入しました↑初めからこうしておけばよかったのかもなんだか、だんだんペットショップ化していく我が家です�恨めしそうなお顔のかのんはこれもどうにかして

  • 様子がおかしい気が…

    今日は母の面会があって1時間ほど留守にしましたかのんをケージに入れてお留守番お願いしておやつ渡して…先日の件があったのでトイレの扉にはカラビナつけて開けられないように万全!で、大急ぎで帰ってきたらかのんはちゃんとケージの中でおとなしくしてくれていました「か

  • ねんねの準備

    さぁ、ねんねしようか〜そう声を掛けるとリビングで爆睡しててもぱっとお顔を上げる今日はパパのお部屋だよ〜そう言いながらねんね前の歯磨きガムを手にすると自ら階段を登っていく�ママ、はやくぅ〜�パパのお部屋の前でぴとっとお座りして時には飛び上がりながらガムを待つ

  • 食いしん坊はね

    食いしん坊ビーグルはビーグル飼いのお友達の中で当たり前になっている事でなんでも食べちゃうから投薬も楽…そしてこれは月に一度のとっても美味しいお薬!フィラリアのお薬、完了ですこの真顔…�ご飯を減らしているせいか一層食べ物に対して貪欲さを見せていますが人間も一

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、雅代さんをフォローしませんか?

ハンドル名
雅代さん
ブログタイトル
夢奏 〜むそう〜 日々つれづれ
フォロー
夢奏 〜むそう〜 日々つれづれ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用