chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あしながおばさん通信 http://blog.livedoor.jp/ta_1223/

関東の太陽に焼かれた新潟美人?登山、旅行、わたしの情報発信サイトです。

35年住み慣れ、仲間もたくさんいる町から、4年前、今の土地に引っ越しました。ちょうど引っ越すことが決まってからブログの学習の機会があり始めました。 ブログのおかげで、新天地でもさみしさを感ずることなく過ごせているのは、このブログのおかげで皆さんと繋がっていられたからです。まさに今年の漢字「絆」です。新天地でも山の会・パソコン学習班に参加することで仲間もできました。

ISOJI
フォロー
住所
新座市
出身
中央区
ブログ村参加

2011/12/25

arrow_drop_down
  • 28日森林公園へ

    28日森林公園へ、今回は6名参加朝は寒かったですが、日中は暖かく、前回より多くの方々が来てました。今回は植物園休憩所でランチ木が可愛い冬囲いされてました。昼食後は、梅林を見に行く。前回は咲いてませんでしたが、今回は3本ほどが開花してました。例年よ

  • 落合斎場へ

    新宿区に住んでいた、主人の叔母(90歳)が亡くなられ今日、落合斎場へ行ってきました。新潟出身の叔母ですので、新潟からも親族が数名来ました。主人の母の妹で、この叔母だけが東京に住んでいました。喪主は一人息子さん。主人の実家には、年1回は行きますが、ほ

  • サークルの解散

    1月も中旬14日火曜日午前、2000年に発足した「おばばちゃんのパソコン教室」を解散しました。発足時からのメンバーも80代になり、メンバー数も少なくなり、新しいメンバーの交代もできず、サークルの維持が困難になりました。私は2008年からサークルに入っ

  • 1月5日

    1月5日になりました。2・3日は箱根駅伝を見るのが恒例今年も青山学院が優勝。往路だけでも中央にトップでテープ切ってほしかったです。4日(土曜日)は清掃掃除開始日、様子を見に行ったら一人体調がよくないようでしたので、こじらしても大変なので急遽交代し、

  • 新年を迎え

    昨年は、元旦から能登地震の大ニュースで驚きましたが、今年は平穏なお正月を向かえました。能登の方々には、毎年辛い記念日ですね。年末に、後期高齢者となりこれからおまけの人生となるのかな?100歳になった母は、年末から弟の家に同居となり、同じ市内に妹も

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ISOJIさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ISOJIさん
ブログタイトル
あしながおばさん通信
フォロー
あしながおばさん通信

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用