バリ島の魅力を最大限に味わっていただける旅情報や、バリを楽しく過ごす為の情報をご案内します。
サリツアーズは、お客様のご要望通りにバリ島の魅力を最大限に味わっていただける旅をご案内するバリ島現地のツアー会社です。ブログでは、バリ島の魅力を最大限に味わっていただける旅情報や、バリを楽しく過ごす為の情報をご案内させていただきます。
バリでドーナツといえば、J.Coばかりを利用してしまいますが、ダンキンドーナツもローカルには 根強い人気。先日待ち合わせで久しぶりにダンキンに行ってきました。 やっぱり朝か
クロボカンのメインストリートといえば、ラヤクロボカン通りやレストランが集まるオベロイ通りが 有名ですが、オベロイ通りの裏に入るドゥルパディ通りにも素敵なお店がたくさんあります。 &nbs
お目当てのものを買いに、ウブドまで行ってきました。デウィシタ通りにあるマアンです。 ここは職人さんの手作りの雑貨や素敵な洋服がある、ハイセンスなアイテムが並ぶ素敵なショップなんです。 &
何度かラーメンがバリでも人気だとご紹介しましたが、実は他にも人気の和食があるんです。 それは、たこ焼き。ローカルのストリートフード化していて、日本のものがそのままというよりも、 ローカル
2019年からスーパーマーケットなどでのプラスチック袋使用の規制が始まったバリ島。 どうなるのかな?と思いつつも様子を見ていましたが、半年経った現在でもきちんと続けられています。 &nb
友人に誘われて、ウブド郊外のロットゥンドゥーにあるティティバトゥという施設に初めて行ってきました。 場所はプランギ・スクールなどがある、ロットゥンドゥーのメインストリートから奥に入ってい
ポコッと時間が空いた時に、ローカルの友人からおいしいワルンがあるから行こうと誘われました。 バリのストリート・グルメともいえる、完全にローカルのグルメです。 小さな店先には
三毛作のバリですが、植え付けの時期は場所によってバラバラなので、あちこちで田んぼの状況が異なるのが 面白いところです。 こちらの田んぼでは、稲が実ってきていてキレイな黄金色
「ブログリーダー」を活用して、sariさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。