chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
「なんかおいしいもん食べたいねん!」のろのり記録帳 https://blogs.yahoo.co.jp/norinoribenben20072000/

ラーメンを中心にした食べ歩き記録です。なんでもかんでもおいしいとは書きません。

激まずのラーメンも絶賛しているブロガーの方が多いように思いますが、不思議に思います。あまり媚びず、あまり傷つけず、正直な感想を書いていけたらいいなぁ。正直過ぎると攻撃されちゃうのかな。初心者ですがよろしくお願いいたします。

のろのり
フォロー
住所
中区
出身
未設定
ブログ村参加

2011/12/05

arrow_drop_down
  • 住宅地にお屋敷みたいな蕎麦屋♪「万作 本店」

    河内長野駅の商業施設 ノバティながの の中の 「万作」 さんでは 以前、木ノ葉丼セットをいただきましたが その記事を書く時「本店」がどっかにあるって知ったんです。 偶然見つけちゃったので入ってみました。 ここが本店で〜す えらい立派な建物や...

  • がっつりランチ!焼肉&ラーメン「真琴」

    府道30号線(通称13号線)と JR阪和線がクロスするあたり 高架見えてるっしょ? 真琴 鳳店 さんです。 居酒屋いっしん とも書いてますねん。 いっつも 本日のランチなんちゃら定食〇〇円 とか書いてますのでやってきました。 ん? そんなメ...

  • スポーツ観戦も出来る韓国料理店♪「コリアンキッチン313」

    今年1月に うどんば しん さんに来た時 発見してたんやぁ〜〜〜 手前の建物の1階に うどんば しん さん その奥の建物です。 コリアンキッチン313 さん なんだか賑やかで気になっちゃう感じでしょ 韓国に行ったらよくお会いするおっちゃんも...

  • 入ってください!「多呂食堂」

    気になりながら 入りにくい立地やなぁって避けていたお店。 写真右の道路は府道30号線(通称13号線) 上の交差点のとこ 多呂食堂 さんです。 ここって交通量多いし 信号なので結構な人数に目撃されながらじゃないと お店に入れない!って場所なん...

  • いきなりステーキ泉大津店

    昨年2018年6月オープン の泉大津店です。 やっと行けた。 26号線穴田の交差点を とっとことっとこ海向かって走ると右手にあります。 当店はハラペコで はい! ハラペコにござりますので入りますね。 え? 椅子あるやん!! 以前に行った 難...

  • インドのラーメン?「すーさんのインド料理」

    ランチタイムは14時で終わっちゃうお店が多い中 インドネパールのお店って 15時までやってくれてるので助かります。 14時までに食べられなかった時用に とっておいたお店に来ましたよ。 すーさんのインド料理 さんです。 場所は26号線穴田交差...

  • 美味しい醤油ラーメン♪「二両半 鶴橋本店」

    用事があり久しぶりに鶴橋に来ました。 お昼はどこで食べるかもう決めてあるね〜〜ん ほい!ここ 二両半 鶴橋本店 さん 入った時は混んでましたが テーブル席が1つ空いていたのでそこに座りました。 う〜〜ん 普通に醤油ラーメンにしよっと! お昼...

  • いも膳の新業態♪「ごはん屋なごみらいす」

    旭ヶ丘の業務スーパーの横にあった いも膳さんが昨年2018年12月25日に リニューアルして ごはん屋なごみらいす になりました。 会社は一緒です。 いも膳の時は1回も来てないなぁ ここから入るのかな? ええこと書いてあるわ 定食の白ごはん...

  • 泉北島屋「道頓堀今井」

    泉北�島屋の1階 食料品売り場の隅っこにあります。 道頓堀 今井 さんです。 ん?? ここ来た覚えがあるぞ〜〜って よ〜く考えたら期間限定でやっていた キッチンスタジアム堀川亭 さんでしたね。 2015年9月から数ヵ月堀川亭さんで そのあと...

  • 石津の新店♪「ほのぼの亭」

    太陽橋のクリーニング店の隣に 和食 小料理のお店 ほのぼの亭 さんがオープンしました。 立ち呑み処 よこかわ って書いてあるけど それは以前の店名です。 ほのぼの亭 さん 2月4日オープン こちらのママは多分10年くらい前から顔見知り 電話...

  • 貝出汁醤油そば♪

    心斎橋駅 ラーメン で検索して見つけたラーメン店です。 一風堂 長堀店 さんの右隣のビルの1階 IKR51with五拾壱製麺 さん 読み方がわっかりません 表からのぞくと提灯が見えるからあそこやな ほい!到着 入り口から右側はテーブル席 左...

  • こんなに安くてええの?「美佐ちゃん」

    460 円でお腹いっぱいになりました!! ちょっと衝撃的な値段 メニューはこんだけです。 どこ?どこ?ってか? こんな団地の中にあります。 耳原病院のすぐそば ほ〜〜ら! ここ 美佐ちゃん さんです。 テーブルが3卓ほど 小上がり2卓 あと...

  • 丸見えのカフェで中華のワンコインランチ♪「カフェはたち」

    行きたかったお店 なぜなら すご〜〜く昔からあるような気がして… そして昔から気になっていたから! 309号線を走っていると 変わった形の建物ありますやん! ほ〜〜ら!! 気になっちゃう感じでしょ〜〜 中丸見えや〜〜〜ん カフェはたち さん...

  • 期間限定のアレやっとったぁ~~♪「まこと屋」

    なんとな〜〜く ラーメンが食べたいなぁ。 「まこと屋」 さんに行ってみようって 気ぃになったんですわ せっかくなら未訪問の店舗がいいな 選んだのはこちら まこと屋 堺新家町店 さん 2018年11月17日オープンです。 え ちょっと待ってよ...

  • 駅前のカフェ♪「亜登里絵」

    大阪狭山市駅の前、線路沿いのカフェ 左の三角屋根が大阪狭山市駅 右の黄色い建物が 亜登里絵 さんです。 赤い提灯がおもしろいなぁ サイフォン式のコーヒーかぁ 食事も出来るみたいだから 入ってみますね。 だっれもおれへん オムライスを大盛りで...

  • メニュー豊富♪「御食事処 美福」

    府道30号線(通称13号線) 旭ヶ丘の業務スーパーの裏手です。 このテナント 御食事処 美福 さん 入らずにはいられない ステキな店構えや〜〜〜ん オシャレなカフェより 「町の食堂」が好きです のれんの横っちょにもメニューありますね。 わく...

  • 赤ちゃんぽん♪「笑心」

    ざっくり言うと なんばパークスと エディオンアリーナ大阪の中間って場所 なんだかひっそりしているところで 「ここで合ってるんかいなぁ」って 不安になるような通りにそのお店はありますねん。 ほい!あったよ! 笑心 (えごころ)さんです。 赤 ...

  • 駅の隣の目立たないお店「ホームメイドバル卓の友」

    よく通る道なのに全く気が付いてませんでした。 チンチン電車の 浜寺駅前駅のお隣です。 う〜〜ん 気が付かないのもしゃ〜ないよ。 地味だもん。 近寄るとボードが出てるから なんかの飲食店かな?ってわかるけど… この日は3月2日 だから ★桃の...

  • セルフうどんに変わってた!「杵屋麦丸」

    泉ヶ丘駅改札出たあたり変わりましたね。 いつキレイになったのかな? アイフォンケースいっぱい売っていた お店に来たけど消えてた〜〜 せっかくここまで買いに来たのに ショックだわぁ〜〜 レーンでシュイ〜〜ンてお寿司がくるお店も セルフうどんの...

  • ビストロランチ♪「カフェ・ド・トワ」

    前からチェックしていたお店です。 南海泉大津駅の近くのこの建物の1階です。 カフェ・ド・トワ さん 泉大津駅が見えてますよ。 こちらは入ってすぐのスペースです。 1番入り口に近いテーブル席に座りました。 奥にも何卓かテーブルあるみたいです。...

  • 許してもらえなかった「ごちそう村」

    チェーン店の居酒屋って 好きくなくて避けているんですが… 時間もないしサッと食べて 1日のスケジュールこなさなきゃ!って理由で ごちそう村 さんに入りました。 室堂から和泉府中方面に抜ける道 ごちそう村 和泉中央店 さん 初訪問です 仕切ら...

  • ファミレスランチ♪「夢庵」

    泉北2号線沿いにあるファミレス 夢庵さん まず入るこたぁないやろって 思っておったお店なんですが来ちゃいました。 夢庵 泉北ニュータウン店 さん ほんまはお隣の ゆず庵さんで食べ放題じゃなくて なんちゃら御膳みたいなのを 食べたいなって待っ...

  • 「ビュッフェレストラン奥河内」

    「ベジタリアンじゃね〜〜よ!」 って心の中で叫んじゃやった ってお話で〜す 前に おてぃんてぃんパン を見つけた くろまろの郷に来ました。 ビュッフェのお店があったよなぁ〜〜って。 平日に来りゃええものを 日曜日に来ちゃったから車とめるのも...

  • ランチは終了♪「旬彩心陣」

    昨年20185月28日オープン 旬彩 心陣 さん こころじん ん? どこかわっからんってか?? ココはフェニックス通りの西の果て この建物の1階にありますやんか!! ほい!ここで〜す サービスランチ トンテキ&カラアゲ パスタは ベーコンと...

  • 春の靴♪「カリシモアルテ」

    北野田にある タニムラ靴店 さんで カリシモアルテの靴買ったよぉ 嬉しがりなのでアップしま〜〜す 中は皮なんです。 透けているから 靴下は無地のん履かないとあかんかな? 2割ほど引いてくれて 12,000円でした 知り合いの女の子も カリシ...

  • 喫茶店ランチ♪北野田「ウインク」

    タニムラ靴店 のおっちゃんから 入荷のお知らせ電話が入りました。 ほんじゃ靴を受け取るついでに どっかおっちゃんとこの近くでお昼食べよう はい! 早速、喫茶店見っけ〜〜〜 700円 だって! 色々ありそうだし行ってみますね。 階段を下ります...

  • イタリアンランチ♪「ムジカ」

    観音寺のTSUTAYAの横っちょに イタリアンのお店があるなぁ〜〜 とは 思っていたんですが… この建物の2階です。 手作り看板は色褪せています。 この感じはきっと男性おひとりでやってはるのでは?? 階段の途中に一か所だけ こんなランチの案...

  • 居酒屋ランチ♪「食堂酒場 特製からあげ 凛~Rin~」

    あとぅ さん情報でおっかけしました。 この建物の1階です。 少々地味ではありますが 食堂酒場 特製からあげ 凛〜Rin〜 さんで〜す だっれもおれへん L字カウンターの角に座りました。 定食のメニューです 時間は関係なく注文出来るようですね...

  • 堺東イタリアンの新店♪「しんちゃんレシピ」

    中華の人気店 好天 さんのお隣です。 石垣島出身のマスターが 美味しいイタリアンのお店を始めました この建物の1階です。 左が 好天 さん 右が きまぐれイタリアン しんちゃんレシピ さんです。 2018年12月5日オープン ランチやっては...

  • キレイなお店の焼肉ランチ♪「くらべこ」

    な〜〜んかえらい立派な 焼肉屋さん あるなぁ〜〜って 通りかかる度、見てましてん。 勇気出して入ってみっかぁ〜〜 310号線 亀の甲交差点より少し北 焼肉くらべこ さんです。 わぉ! とってもキレイなお店やん 天井高し! 仕切りがないエリア...

  • ほわっほわの焼売♪「一芳亭」

    イク・ニゲル・サル 早いなぁ! もう3月やがなぁ 今月も張り切って参りますよぉ〜〜 まずは岸和田でのランチの記事からスタートしま〜〜す 1月のネイルの帰りは きしわだ自然資料館の横の こふじ食堂 に寄りました。 その記事のコメントで しゅう...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、のろのりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
のろのりさん
ブログタイトル
「なんかおいしいもん食べたいねん!」のろのり記録帳
フォロー
「なんかおいしいもん食べたいねん!」のろのり記録帳

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用