RWのいちこが、四季の移ろい、美味しいお料理やレシピ、新しいメニューの試作を届けます、時には失敗も
千葉のペットと泊まれる宿、ペンション&ドッグラン リングウッドフィールドのいちこが、自然に囲まれた田舎暮らしの日々をお届けします。四季の移ろい、美味しいお料理やレシピ、新しいメニューの試作、時には失敗も!? 愛犬ベティの笑えるストーリーも満載。
恒例の芝生の入れ替え中です。夏芝を刈り取り、冬にきれいな緑になる芝の種を撒きます。毎年、これを見ると、次の営業日に間に合うのかと、心配になります。毎年、何とかなってます(笑)合わせて、外回...
千葉県で1番有名なお土産は、殻付き落花生だと思います。その落花生が、今、収穫の季節なんです。有名なのは、炒った落花生でして、今、市場や産直に出回るのは、生落花生です。この季節だけなので、是非、食べたいものなんです。...
台風の影響もなく、順調に進む栗拾いです♪1日で、これくらいです。そろそろ、ピークでしょうか。毎日、その日の1番大きいのを見つけて喜ぶ(笑)今年は、丸まると太っている栗が多いです。渋皮煮にす...
栗拾いの季節となりました。モンテ・ビアンコを楽しみにして下さっている方も多いですので、気合いが入ります。昨日、また、ドッグランに栗が落ちていたので、チェックしたところ、外の殻が割れていたので、もう大丈夫のようです♪...
お知らせするのを忘れていましたが、恒例のトマトパン始まっています。9月の朝食は、いつものクルミとレーズンの全粒粉パンとトマトパンです。トマトジュース100%で、捏ねています。きれいな色です。...
こんな空は久しぶりです。湿度が低く、風があってさわやかなんです♪夜は中秋の名月見られそうですよ!写真を撮りにドッグ・ランへ出たら、栗が落ちていたので拾ってきました。ワンちゃんが踏んではいけませんからね。...
今のところですけれど、順調に育っています。問題はここからの台風です。あと半月くらいでしょうか。どうか、直撃は免れますように!そして、美味しいモンテ・ビアンコが作れますように!それにしても、お天気がすっきり...
試作で、メイプル味のアイスクリームを作りました。材料は、こちら。いたってシンプルです。頑張るのはアイスクリーマーさん。おどろく美味しさです♪メイプル好きだからでしょうか・・・これは、危険な...
9月に入りましたけれど、残暑はしばらく続くのでしょうから、バジルの種をまいてみました。なんと、今回、1週間かからず発芽しました♪ハウスの中は気温が高いですから。このまま、ハウスの中で育てようと思います。1...
「ブログリーダー」を活用して、RWイチコさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。