本日、よしだは定休日です。 今日で2021年の上半期がおしまい。 頭を悩ますことも多い昨今です...
いつもなら ①今日は、この着物にしよう ②この着物にはこの帯を合わせよう ③帯〆帯揚はこれにし...
毎月15日は、きらく場の 『月イチきものdeお出カフェ』の日。 きらく場から30分以内に到着できる...
今年はうちの町内が当番町。 お祭りがあれば、いろいろと準備があり 当日には山車を引っ張る係です。 ...
今朝の空 奥行きが感じられて、地球の広さを実感 できるとても素敵な景色でした。 「わぁ〜幸せだ...
6月だけど、雨の日が少ないせいか カラッとしていて蒸し蒸ししない毎日。 動くと汗が出るけれど(^^;; ...
昨日の定休日、ふと思い立って 三嶋大社で茅の輪くぐりをしてきました。 2021年上半期も後1週間。 ...
本日よしだは定休日です。 今朝は涼しかったですね。 屋上に長居ができませんでした(^^;; 梅雨...
みなさん、靴やサンダル、下駄、草履など、 履き物はどれくらい持ちますか? 私は足に馴染んだ...
「すみませ〜ん。私はMですか?Lですか?」 コーリンベルト、着物ベルトをお買い求めの お...
『人生は偶然に支配されている』 この本を読み始めて早々に出てくる文章です。 今まで 「出...
先日、着付け講座&うそつき衿講座の時 「なんですか?これ。見たことない!!」 と言われたこの道...
今時の、柔らかくてヒラヒラゆらゆらする 半巾帯を使った帯結びに慣れてしまうと、 このすっごくすっ...
柄がとても気に入ってよく着ているという こちらの附下。 ご自身のお手元に来た時には、既にシミ...
【月イチきものdeお出カフェ 6月】...wednesday coffee stand
毎月15日は、きらく場 『月イチきものdeお出カフェ』の日。 今月は、三島駅と三島広小路駅の中間...
毎月15日は、 【月イチきものdeお出カフェの日】 お出カフェは、こんな方にオススメd(^^) ・着物...
礼装の中で、 黒留袖や黒紋付(喪服)を着用する際に 着るのが白い長襦袢。 黒留袖はある程度はや...
最近、時短になることを色々考えていて 作り置きおかずを作ってみたり 常備菜を作ってみたり...。 ...
正解がないものを考えてるよりとりあえず1つずつ片付けよう!!
顕在意識は5% 潜在意識が95% って言われてます(^^;; 研究してる人がいて、そ...
今月の第3日曜日、6月20日は父の日です♪ 母の日と比べて忘れられがち?(^^;; という声も聞こえてく...
帯揚の結び目が、 あっさりきれいにキマッて 絶好調な1日の始まり(^^) この帯揚げ...
本日よしだは定休日です。 休みの日でもいつも通り起きるのが 日常なので、今朝もzoom朝活に参...
今日は社長が仕入れ出張に出ているので、 朝時間が全部自分の都合のいいように使えて 充実し過ぎまし...
今日は社長が仕入れ出張に出ているので、 朝時間が全部自分の都合のいいように使えて 充実し過ぎまし...
家族経営の小さなお店が情報を得るには 外部との繋がりが必要です。 50代夫婦のお店で、夫婦の...
実家からソラマメとグリンピースが届いたので 豆の鞘をむきむき。 子供の頃はお豆が苦手で...(^^;...
昨日のこと。 雨と風がひどい中、出張着付けのご依頼が入り 急遽、風にあおられながらお客様の元へ向...
便利な世の中になり、 辞書引かなくてもネット検索で色々わかるし、 机いっぱいに新聞を広げなくても ...
毎月第1水曜日は、 イーラ・パークで出会った仲間とともに 神社にお参りに出かけています。 かれこ...
本日よしだは定休日です。 紫陽花がきれいな季節となりました。 これは沼津市戸田の諸口...
今日(6/1)〜7/31までの2ヶ月間、 三島市でお買い物をしてpaypayでお支払いすると 20%戻ってくるキャ...
「ブログリーダー」を活用して、Tomoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。