chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 皇室の『班位』について

    今回の春の園遊会の並びに誰しもが違和感を感じたことだろう。なんで敬宮愛子様が秋篠宮夫妻の次に並ぶのか・・・これは、今の段階で“身位”で並ぶと今回のようになる。(悠仁様が天皇になるというならまた違うかも。秋篠宮より身位が上なら並び順が変わるよね。悠仁様、秋篠宮夫妻、紀子様だね(秋篠宮様は皇嗣で天皇を継がないのだから・・・)しかし宮内庁の回答によると「身位については明確な規定がく。身位の順序について定めた規定もありません。行事などでの皇族のがたの並び方については、旧皇族身位令やその他の前例を参考にその都度決定しています」との話しだつまり。規定がないから宮内庁やK子妃が「うちが先だから!」言えば、そういう風に並ばせられるということだ。しかし、ここに『班位』という明確な規定もある。これによる並び順がちゃんとわかる...皇室の『班位』について

  • 岸田首相X投稿が炎上

    gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/nikkansports/politics/f-so-tp0-240428-202404280000145記事の通り全然国民をみてない、経済の“け”の字も解っていないようだ。主婦は毎日、買い物で経済のことを学ぶんだよ。(今日は何何が安かった、高かったと)ふざけんな!豆腐1ヶの値段わかる?カップ麺今いくらか解る?一時期より高くなってるよね。徐々に食費が圧迫されているのだから・・・年金暮らしもきつくなるわけだ。正社員で働いている人達にとってもいろいろさっぴかれているので、相当苦しいだろう。バイトで働いている人達だって、いくら時給1000円以上で働いても、所得税取られたりして四苦八苦しているだろう。そういうことを解っていないんだから、た...岸田首相X投稿が炎上

  • 「ゴヤの名画と優しい泥棒」DVD

    <1961年に実際に起こったゴヤの名画盗難事件の知られざる真相を描いたドラマ。2021年9月に亡くなった「ノッティングヒルの恋人」のロジャー・ミッシェル監督がメガホンを取り、本作が長編劇映画の遺作となった。1961年、世界屈指の美術館ロンドン・ナショナル・ギャラリーからゴヤの名画「ウェリントン公爵」が盗まれた。この事件の犯人はごく普通のタクシー運転手である60歳のケンプトン・バントン。長年連れ添った妻とやさしい息子と小さなアパートで年金暮らしをするケンプトンは、テレビで孤独を紛らしている高齢者たちの生活を少しでも楽にしようと、盗んだ絵画の身代金で公共放送(BBC)の受信料を肩代わりしようと企てたのだ。しかし、事件にはもうひとつのある真相が隠されていた。主人公ケンプトン役を「アイリス」のジム・ブロードベント...「ゴヤの名画と優しい泥棒」DVD

  • 26日 天皇皇后両陛下「みどりの式典」ご臨席&その後には明治神宮ミュージアムへ

    これの報道がない。政府主催なのに・・・なぜ?と思っていたが・・・(ようやく日テレの動画などが上がっていた😅)私は昨夜動画で見つけた。撮影していた方がいらっしゃったのだ😲政府関係者がどれくらい、いらしたかは不明だが黒塗りの車が、皇居近くのビルの入り口にズラ~ッと並んでいた。(どうも角地にある高級ホテルのようだ)一台の黒塗りの車から天皇皇后両陛下が降りてビルの中へ消えていく所まで、撮していた。こういうことが出来るって凄いとさへ思ってしまった。公務としてお出ましだから撮してもOKなのか?携帯で撮ってるわけでもないのだから。(ズームも手元で出来るような小型のものってあるの?)帰りのお車の天皇皇后両陛下まで撮されていて😲御所近くまで車を追っていたことが凄いとさへ思った。「みどりの式典」後には明治神宮ミュージアムへ鑑...26日天皇皇后両陛下「みどりの式典」ご臨席&その後には明治神宮ミュージアムへ

  • 26日、秋篠宮家の紀子妃が石川県訪問&造花の件

    26日、秋篠宮家の紀子妃が石川県を訪問された。総裁を務める結核予防会の支部を訪ねるためでした。被災した子供達を支援していた大学生や医療従事者達を見舞われたとのこと。その後金沢大学附属病院訪問、懇談される。紀子妃が手芸(布で作った造花)で作った造花を訪問先の方に手渡した。「これからも被災地のことを思い続けています」と声を掛けたとのこと。はいはい、ご苦労様、かなり炎上してますよ😁出かけるたびに炎上するなら出かけなければいいのに・・・行き先が結核予防会支部を訪ねたって?秋篠宮様のパターンと同じってこと。被災地そのものに行くのではなく、自分の関係した所に行くって自分達のことしか考えられないのはいかがなものか。“造花”の件だが、造花は病院のお見舞いには不適切、生花(白い百合はだめ)生ものだめとかなり制限がある。見舞...26日、秋篠宮家の紀子妃が石川県訪問&造花の件

  • どうしても『皇統譜』の書面が見たかったので・・・

    小室圭氏と結婚した眞子さんの皇統譜だけでは納得出来なくて(今更だけど)、皇統譜を見せてもらおうかな~と思っていたら、すべてではないが、わかりやすく載せていたものがあったので見て見た。清子様が皇籍離脱して黒田氏と結婚した時の皇統譜を見ることが出来た。書式が丸っきり同じだったのだ😵清子様の名前は明記されてなくて結婚相手の名前しか載っていなかった。これでこの件は、皇統譜には相手方のお名前しか載らないということが解ったよ。戸籍がないからこれだけで理解しろよ、っていう感覚が今一不思議なのだ。てっきり、お皿様の陰謀かと思っていたから。昔からの書式を変えずに、お相手の名前で娘はどこに嫁いだかわかるようになっているだけか😫相手をしっかり解ってないとダメって事だね。一般国民の婚姻で本籍から抜ける時とは違うんだね。一般国民に...どうしても『皇統譜』の書面が見たかったので・・・

  • 耳鼻科にて

    水曜日、小雨が降っていた。せっかくこの2週ぐらい雨風なかったのに・・・また~💢今年、水曜日に雨多いと思ってるのは私だけ?😓連休前のせいか空いていた。それほど待たずに診療は受けられた。先生から「汗かきにくいタイプでしょ?手足冷たいでしょ?」と言われ、私「汗はかきにくいですけど・・・」先生「手足温めたり、体温かくしないと、治りませんよ」先生オモムロに手足を見せる。「夏場に半袖着て、これくらいの半パンツ履いて、靴下、履いてないヤツは風邪引くんだよ」と説明した。先生の素足を見て目が点。耳鼻科の先生のふくらはぎなんか見たくもなかったがふくらはぎが異様に丸くて、図体はガッチリ系かもしれないが、アンバランスさを強調しているような気がした。「鼻水が治らないのはこういう例があるよ」と言いたかったのだろうが・・・連休に先生、...耳鼻科にて

  • 抹茶簡単レシピの一つ

    見た目は美味しそうには見えませんがが、これが3回目の挑戦😅抹茶小さじ1+ハチミツ+日清ホットケーキミックス30g+タマゴ1個、まったりするまでよくこねてください。レンチン600w1分30秒で出来上がり😉(膨らみますのでラップ不可)(ハチミツ大さじ1でソコソコ甘いです)大きな器でやらなかったので、細長くなってますが出来はいいです😀次回は広めの器で作りたいと思います。甘くて美味しかったです。甘さ控えめが好きな方は、アカシアハチミツなどがよろしいかと思います。(YouTubeで動画が出ています。参考にしてください)抹茶簡単レシピの一つ

  • 上重聡アナ日テレ〝ノープラン退社〟で困った!頼りはかつての〝仲間〟たち

    gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/tokyosports/entertainment/tokyosports-299650そうそう上重アナが他局出ていたので驚いたのだ。(アナとしてじゃなくて、事務方に異動したのかと思っていた😁)それも松坂という元プロ野球のピッチャーと一緒に「ぽかぽか」に出演していたのをチラッと見つけて・・・3月末に退職していたのね~😅ノープランで退職?オイオイ、それはないわ~。上重さんらしいって言えば、上重らしいかな😁(誰にも相談しなかったんですかね。彼自身いろいろあったのだろうけど・・・)上重聡アナ日テレ〝ノープラン退社〟で困った!頼りはかつての〝仲間〟たち

  • 「ブルーバイユー」DVD

    <養子としてアメリカにやってきた韓国生まれの青年が、移民政策の法律の隙間に突き落とされ、家族と引き離されそうになりながらも懸命に生きる姿を描いたヒューマンドラマ。「トワイライト」シリーズへの出演などで俳優としても知られる韓国系アメリカ人のジャスティン・チョンが監督・脚本・主演を務め、「リリーのすべて」のアリシア・ビカンダーが主人公を支える妻役で共演した。韓国で生まれ、3歳の時に養子としてアメリカに連れてこられたアントニオは、大人になったいまはシングルマザーのキャシーと結婚して自ら家庭をもち、娘のジェシーも含めた3人で貧しいながらも幸せに暮らしていた。ある時、些細なことで警官とトラブルを起こして逮捕されたアントニオは、その過程で30年以上前の養父母による手続きの不備が発覚。移民局へと連行され、国外追放命令を...「ブルーバイユー」DVD

  • 「鈴木さん」DVD

    <お笑いタレントのいとうあさこが主演を務める異色のディストピア映画。現人神である「カミサマ」を国家元首にいただく、某島国のとある町。少子化にあえぐその町では、市民投票により、45歳以上の未婚者は市民権を失うという条例が制定された。市民権を剥奪された者は町を出ていくか、軍に入隊してお国のための強制労働に就くか、いずれかを選ばなければならない。町で介護施設を営む未婚のよしこは、45歳を目前に控え、排除される不安を抱えながら日々を過ごしていた。市民権をあきらめて町を出るという選択もあるが、施設に入居している老人たちを見捨てることはできない。そんな中、施設にひとりの身元不明の中年男性が迷い込んでくる。よしこはその男と結婚することを考えるが……。監督は、自主制作映画「ぴゅーりたん」が第31回ぴあフィルムフェスティバ...「鈴木さん」DVD

  • 朝、地震あったんだ~(驚)

    今、さっき息子との話で「強風で家が揺れた?」かと思ったが・・・9時半で目覚まし時計(携帯の)を止めて、しばらくベッドに横たわっていたら、かすかに地震か?と思うような揺れを感じた、それも2度も・・・外はビル風+豪風なのでそれで家が揺れたかと思って、その後起きた次第。今、調べたら地震があったことを知った😲イヤイヤ自分の感覚もまんざら落ちていなかったのは嬉しかった😉歳を取ると何でも鈍るから、気をつけていないとね。震度1~2ぐらいだったらしい。最近震度の大きい地震が多発している。いつ何時大きな地震がくるかわからないので、何かしら用意しておこうと思う。少し足りないので・・・水用意しないといけないかも。朝、地震あったんだ~(驚)

  • インドネシア、大規模噴火で多数の住民避難空港閉鎖も

    gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/reuters/world/reuters-20240418090地図を広げて全体を見る。(古い地図だが・・・😀)スラウエシ島の北にマナドがあった。ここが飛行場があるみたい。ここが閉鎖されたのね。しかし高い山は見当たらないんですけど・・・😂南の突端にウジュンパンダンという都市があるが、この辺はどうなの?まだ1万人にも避難民受け入れるっていうけど、大丈夫?対岸西側のサマリンダとかバリクパパン辺りに避難民を受け入れることは、出来ないの?いろいろ難しいこともあるけれど、一旦どこかへ身を寄せるところを提供してくれればね。インドネシア、大規模噴火で多数の住民避難空港閉鎖も

  • 「政府安全保障能力強化支援」の件

    岸田首相の暴走が止められないのはなぜ?2月の無償資金協力の件だが、これってOSAのことか?「政府安全保障能力強化支援」の略称なのだが・・・(意味的には、価値観を共用する国の軍に、防衛装備品の無償供与などを行う)東南アジア諸国やアフリカ15ヶ国の軍に無償供与?各国の政治を行っているのは軍なの?(国によって違うだろうが・・・)それを思うと、国立大学の整備に24億円とか、日本への留学政策支援約2億円とか、ゾウの生育調査610万円とか、全然軍とは関係ない資金が各国に渡っているのだ。2月の無償資金協力の総額がなんと479億3811万円だという😲この総額を丸っと能登半島の復興になぜ使えないの?このお金が経済に回らないの?約480億円は別会計だから痛くも痒くもないの?そういうことが私にはわからない。もし私達の税金が海外...「政府安全保障能力強化支援」の件

  • 天皇陛下のお言葉に耳を傾けろ!政治家達!

    <天皇陛下「国、社会、人々のために、力を尽くしていかれるよう」衆参両院の議長ら国会議員41人と面会TBSニュースより>この話は今月15日に行われたときに天皇陛下が、発したお言葉。『皇居で国会議員の代表者から定例の挨拶を受け「国、社会、人々のために、力を尽くしていかれるよう願っております」と述べられました。陛下はきょう午後3時ごろ、皇居・宮殿の「春の間」で衆参両院の議長ら国会議員あわせて41人と面会されました。陛下は、額賀福志郎衆院議長と尾辻秀久参院議長からそれぞれ挨拶を受けた後、国会議員に対し「皆さんが国会の運営や審議のために日々尽力しておられること、まことにご苦労に思います」と労われました。そのうえで「皆さんにはくれぐれも体を大切にされ、国民の信託に応え、今後とも、国、社会、人々のために、力を尽くしてい...天皇陛下のお言葉に耳を傾けろ!政治家達!

  • the GazettE・REITAさん死去のニュースを見て・・・

    <theGazettE・REITAさん死去芸能界から追悼の声…綾小路翔ら悲痛「うそだと言ってくれ」スポニチアネックスより>今、Yahoo!ニュースで見て驚いた。なんで?それもベーシスト・・・病気ならいざ知らず・・・入院とかしていたならわかるけど・・・そういう話しはどの媒体も書いてない。何があったの?ヴィジュアル系が衰退してどれくらいになるだろうか・・・10年ぐらいになるだろうか、その先端の位置にいたとは思うけどね。彼らがどういう位置にいたのか私は追ってないのでわからない。昔からベーシストは何かにつけやり玉に上げられ、〇くなる率が多かった。(もちろん下手だとヴォーカルもファンやら知らない連中から、あいつは・・・ということで、かなりきつい言葉で業界から追い出されたりする可能性やら、自〇する人も多かった)ファン...theGazettE・REITAさん死去のニュースを見て・・・

  • 鍼灸の帰り

    鍼灸野帰りにもの凄くコンモリしたツツジを見かけたので、思わず写真に撮るが、風が強くて帽子が飛ばされそうになった。手ぶれしたかも。こちらのお宅の外の花壇なので、申し訳ないが・・・チラホラ、ご近所の花壇の背の低い花壇にミニツツジが咲き始めている。桜が散る頃は次々に花が咲き始める。ハナミヅキも咲き始めている所もある。写真を撮るにはいい時期になったな~😊鍼灸の帰り

  • 夕飯 タケノコご飯

    夫がタケノコを下処理をしてくれたので、「味付けご飯にして」と頼まれたので、今日はいつもより早くから用意した。ニンジンとタケノコだけのシンプルな味付けご飯。なので醤油や砂糖などは気をつけて入れた。普段なら「味付けご飯の素」など簡単にできるもので炊いていたが、せっかくのタケノコなのでちゃんと煮てから炊飯器で炊いた。味付けご飯なので副菜もたっぷり。夫が大根を圧力釜で柔らかくしたのか、甘味噌がかかっていた。おつゆを作って刺身を添えて夕飯に。いやいやソコソコ美味しかった。ちゃんと作ると美味しい。(もちろん市販の「味付けご飯の素」も美味しいが・・・)たまには一から作らないと腕が鈍るかな😅夕飯タケノコご飯

  • 先日みたDVDを再度見た

    出だしをちゃんと見てなかったかも。魔法学校教師アルバス・ダンブルドアと魔法使いのゲルバード・グリンデルバルトが二人で話している所さへちゃんと理解していなかったから。まさかこの二人が関係があるとは思わなかったので・・・😂ダンブルドア家の家族がどれだけ阻害されてきたかを話していた。それが映画の最後まで続いたなんて、悲しい定めだね。正当派のダンブルドア家のアルバスは教師になるほどいい人だった。ホグワーツにある魔法学校の教師だし・・・たくさんのことを生徒に教えることにも長けた人だったんだね。持っている魔法を権力として使い、人間を支配しようとしたグリンデルバルトが悪だくみしたのがキッカケだったのかな~。“キリン”を手に入れようと必死のグリンデルバルト軍団。次の指導者を決めるのに、その“キリン”に決めさせるって神話の...先日みたDVDを再度見た

  • 「ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密」DVD

    <『ハリー・ポッター』シリーズの原作者であるJ・K・ローリングが脚本として参加し、エディ・レッドメインが主人公の魔法動物学者を演じるシリーズの第3弾。魔法動物学者のニュート・スキャマンダーとダンブルドアや魔法使い仲間、さらにはマグルが協力し、魔法使いグリンデルバルドと戦う。監督は前2作と同じくデヴィッド・イェーツが担当。共演はジュード・ロウやエズラ・ミラー、キャサリン・ウォーターストン、マッツ・ミケルセンなど。魔法動物学者のニュート・スキャマンダー(エディ・レッドメイン)は、魔法学校の教師のアルバス・ダンブルドア(ジュード・ロウ)や魔法使い仲間、さらには人間(マグル)と共に、史上最悪の魔法使いゲラート・グリンデルバルド(マッツ・ミケルセン)と戦うことを決意。魔法使いが人間を支配する世界を作ろうと暗躍するグ...「ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密」DVD

  • 「大怪獣の後始末」DVD

    <ドラマ「時効警察」シリーズの三木聡監督が「Hey!Say!JUMP」の山田涼介を主演に迎え、巨大怪獣の死体処理を題材に描いた空想特撮エンタテインメント。人類を恐怖に陥れた巨大怪獣が、ある日突然死んだ。国民が歓喜に沸く一方で、残された死体は徐々に腐敗・膨張が進んでいく。このままでは爆発し、一大事を招いてしまう。そんな状況下で死体処理を任されたのは、軍でも警察でもなく、3年前に姿を消した特務隊員・帯刀アラタだった。アラタとはかつて特務隊で同僚だった環境大臣秘書・雨音ユキノを土屋太鳳、ユキノの夫で総理秘書官の正彦を濱田岳、爆破処理のプロ・ブルースをオダギリジョー、未曾有の事態に翻弄され総理大臣・西大立目完を西田敏行が演じる。「平成ゴジラ」シリーズや「ウルトラマン」シリーズの若狭新一が怪獣造形を担当。映画.co...「大怪獣の後始末」DVD

  • 夕飯の一品

    YouTubeで見た新タマネギのガレットを急いで作った。これを試食したらあまりのうまさに驚いた。甘さとタレのコラボが絶妙でタマネギの半分一気食いしてしまった😁なので自分の分はもうないが・・・これお勧めです。新タマネギ大きめ一個(300g)、少し洗ってね。あまり細かくしないほうがいい。そこに片栗粉大さじ1、天ぷら粉大3~3.5ぐらいでいいかも。大さじ4でやったら少し粉っぽい感じしたので・・・😅ごま油でジックリ両面焼いて出来上がり。タレ(めんつゆ大さじ1、お湯大さじ1、ポン酢など少々)このタレをつけて食べると美味です。是非ためしてくださいね夕飯の一品

  • しまむらの帰り道

    久しぶりに遠出してみた😁実は頼まれていたランニングシャツをしままむらに買いに行ったのだが、今はランニングシャツを愛用する人は少ないようで、捜すのが大変だった。(ヨーカー堂にもあったがが1枚が1000円って・・・冗談じゃないですよ💢)その帰り道で写真を撮ってきた。まだ桜が残っていた😌池田屋さんの敷地内の桜だが、先日の雨にも負けず残っていたとは・・・嬉しかったね。道路の反対側の桜も同じような感じで桜はまだ見られた。出かけてよかった~😄しまむらの帰り道

  • 大雨の中…天皇皇后両陛下 明治神宮参拝のニュース

    <大雨の中…天皇皇后両陛下明治神宮を参拝上皇ご夫妻は今年初めて公に姿を(2024年4月9日)ANNニュースより>午前中に見た時と午後に各ニュースを比較してみたが・・・上皇后様が今日拝礼した、時間は記載されていなかった。これいつの拝礼でしたか?ANN様!こけてましたね、上皇后様、お付きの方の肘辺りをしっかり掴んで、階段を上られていた。帰りお車乗るときにみた靴は、こんな白い雨靴あるんだ~と驚きました。白いブーツ型の雨靴でヒールがソコソコある靴でした。こういう雨靴特注だよね。こんな雨靴あるなんて初めて知りましたから。皇后雅子様の白い靴は普通のヒールのある靴だと思いましたが・・・しかし上皇さまのお顔が・・・んんんん?今まで見て来た顔と違うような・・・去年に比べると少し若いかな?と感じました。歩きもしっかりしていま...大雨の中…天皇皇后両陛下明治神宮参拝のニュース

  • 米国元捜査官も驚く水原一平氏の振込額「こんな金額聞いたことがない」水原氏が組織摘発のカギ…

    gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/sponichi/sports/sponichi-spngoo-20240408-0224水原氏は今どこにいるのか、アメリカの捜査官は知っているのだろうか?それと、水原氏を誘った胴元のボウヤー氏とやらは組織に所属して、ピンハネした金を上層部に渡していたとしたら、もっと大変なことだと思う。記事には、捜査当局の狙いはボウヤー氏の上部組織。「HISが水原氏のことをアナウスンスしたのは明確な意図があるはずで、作戦の一つ。ボウヤー氏の上部組織の動揺を誘い、、金を動かすことでその動向を把握しようとしているのでは?」と話していた。やっぱりね。違法賭博と知りながら手をだした水原氏も水原氏だが、その上手がボウヤー氏。うさんくさいヤツには違いない。デ...米国元捜査官も驚く水原一平氏の振込額「こんな金額聞いたことがない」水原氏が組織摘発のカギ…

  • 玉川大学に視察されたA宮様と悠仁様の件&A宮邸修繕工事の件

    <「どんなトンボがお好き?」に悠仁さまは玉川大学の研究施設訪問朝日新聞デジタルより>久々のお出ましのH君のご様子、えっっ?と言う感じだった。ほとんど学校に登校していないと思っていたから。A宮様とお二人で視察ですか?生物がお好きの二人なので会話も続く、続く。えっ?こんなにしゃべって大丈夫?H君が大学教授に質問もされていて、和気あいあいで微笑んでいるではないか?H君の笑顔久しぶりに見た気がした。いつ以来か?A宮様もK子妃が一緒ではないせいか、いつもより肩の力が抜けていてリラックスしているような気がした。こんな時期に視察って少々おかしいような・・・来週から学校始まるでしょ?同学年は今必死に予備校へ行って勉強しているだろうに・・・玉川大学も良い大学でしょうね。私の知っている昔の玉川大学のイメージは偏差値高かったん...玉川大学に視察されたA宮様と悠仁様の件&A宮邸修繕工事の件

  • 岸田首相「責任は国民判断」波紋 自民反発、野党は解散要求 JiJi.comより

    <岸田首相「責任は国民判断」波紋自民反発、野党は解散要求JiJi.comより>とんでもないことを岸田首相は言いだして驚いた。自分達のやってきたことを国民判断に委ねるって・・・馬鹿か~💢💢💢こんな首相に誰がした?最初は木原誠二だけどね😀木原誠二が岸田のそばには官房副長官として2018年11月頃にいた。あの黒い手帳を差し出して岸田首相は国民の声をふんだんに書いていたとのたまわったが、その筋ガキを書いたのは木原誠二その人だ。首相は彼に乗せられて言っただけ。木原氏曰く「オレの手の上で転がすのはたやすい」と言ってのけた。中身は何も書いてないと言う話しだった。聞く耳を持っていたというのは大嘘だった。国民の声なんか一言も聞いてなかった。今回の裏金問題しかり!💢内閣の大臣クラスや自民党の各派閥の会計を担当した議員の処分の...岸田首相「責任は国民判断」波紋自民反発、野党は解散要求JiJi.comより

  • 人生、楽しんだほうがいいのは解っているが・・・

    毎日、このところダラダラ過ごしているような・・・YouTubeぐらいしかみていない。それを見ながらあーだ、こーだと呟きながら見ているのだが、夫としてはそれが理解しがたいらしい。YouTubeを見るのが飽きないのだ。それを理解してなくてムスッとしているのだろうか?と考えてしまう。私なりにチマチマ掃除したり、冬物と春物の入れ替えもしているのに・・・そういうことを見てないから、ムスッとするのだろうか?言葉にしてくれないからイライラする。どこかで私もストレス発散しないとまたウツウツとして泣きたくなるかも。自分でコントロール出来る時と、出来ない時の差が激しい。まあいいかと出来る時はなんとかなるんだが、抱えちゃうとね~。息子に言える時はまだいいが、息子が落ち込んでいる時は相談できない。一歩前に出たいよ私だって・・・人生、楽しんだほうがいいのは解っているが・・・

  • 「クレシェンド 音楽の架け橋」DVD

    <長く紛争の続くイスラエルとパレスチナから集った若者たちがオーケストラを結成し、コンサートに向けて対立を乗り越えていく姿を、実在する楽団をモデルに描いたヒューマンドラマ。世界的に名の知られる指揮者のエドゥアルト・スポルクは、紛争中のイスラエルとパレスチナから若者たちを集めてオーケストラを編成し、平和を祈ってコンサートを開くというプロジェクトに参加する。オーケストラには、オーディションを勝ち抜き、家族の反対や軍の検問を乗り越え、音楽家になるチャンスをつかんだ20数人の若者たちが集まったが、彼らもまた、激しくぶつかり合ってしまう。そこでスポルクは、コンサートまでの21日間、彼らを合宿に連れ出す。寝食を共にし、互いの音に耳を傾け、経験を語り合うことで、少しずつ心をひとつにしていくオーケストラの若者たち。しかし、...「クレシェンド音楽の架け橋」DVD

  • H様のトンボ相論文の件で新たな疑惑が・・・etc

    YouTubeで知ったことだが、どうも赤坂御用地内の水田の生育とトンボの写真が合ってないのでは?という論文形式で投稿されているのを見た。論文形式で出された人は農業に従事している方で稲には詳しい人らしい。結論を言ってしまえば、画像に記載された撮影日は誤記または誤認か?というのだ。つまりこの水田にトンボいるから撮しちゃえばわからんだろうと撮して、撮った日付を入れてしまった可能性があると言う。(稲の生育まで知らないで・・・)他には調査対象地の水田のトンボ類の観察が様々な季節に継続的に観察されていない可能性が高いと言う。え~っ?そんな馬鹿な・・・と思ってしまった。宮内庁の庭園課の方々や東京科学博物館の研究員の方々が入ってトンボの研究のために入って調査してたんじゃないの?って思ったのに・・・季節ごと観察してなかった...H様のトンボ相論文の件で新たな疑惑が・・・etc

  • 鍼灸院で・・・

    4月に入って最初の鍼灸院。(このところわりと腰は調子はいいが・・・)先生との世間話で盛り上がった。政治の話(裏金問題とか・・・)、私の家族の話しとか、皇室の話とか・・・😀で今私がハマッているYouTube動画を紹介した。「カピ子ちゃんねる」という替え歌を披露している動画にはまっている。皇室問題を切って切って切りまくっている替え歌なのだ。それが面白くて是非夜に見てねと拡散してしまった😀歌詞と歌がピッタリはまると素敵なのだ。H様の中心の替え歌なぞ泣けてくるから困る。なんでここまで母親が関与しないといけないの?もっと自由にしてあげて欲しいな~という思いが私にあるから泣けるのかな~と思って。A宮家の当主の替え歌なぞは辛辣なのでここでは取り上げないでおこう。「カピ子ちゃんねる」面白いのでぜひ見て聞いて下さい。鍼灸院で・・・

  • 本日の夕飯

    キーマカレー手作り。以前から手作りで作ったらおいしいだろうな~とは思っていた。ハウスでジャワカレーキーマカレーが出ていて、これで作ったらおいしいだろうな~と考えてはいた。今日、レシピ通りではないが、一応作ってみたらなかなか美味しかった。(挽肉は430gだったか?タマネギは大きな新タマネギ一個半、ニンジン一本で作った)フライパンにいっぱいになって驚いたね。レシピではタマネギ800gって馬鹿か?と思ったほど。水分が出るから水は250ccほどでいいというので、その通りにした。ルウは細かくきざんで煮込むと早いよ。今回はジャガイモは入れなかったが、小さめのジャガイモを入れてもいいかもしれない。好きなキーマーカレーを食べたので幸せ感が膨らみ、お腹も満足。今日はグッスリ寝られそうです😁本日の夕飯

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、赤伊 陽炎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
赤伊 陽炎さん
ブログタイトル
陽炎日記
フォロー
陽炎日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用