chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 体調が今一

    陽気のせいか、体調が今一。先日は喉が痛かったので風邪薬を飲んで様子見、一晩寝たら喉の痛みはなくなりホッとしたが、今日は涼しくて、肩から背中はメチャクチャ張ってコチコチ状態。肩から背中の運動したり、足をもんだりして体を温めてようと必死になっていた。なんだかやる気がしなくてダラダラと過ごしてしまった。またカーブスにも医者も行かず・・・今年は億劫がらずに出かけようと正月に誓ったのに・・・全然できていない。後二か月で今年も終わる。少しは何かしなくちゃいけないのに本当に困ったものだ。自分で目標をたてたのに実行できてない。二か月で何かをやろうというのは難しいかもしれないが、やはりコンスタントにカーブスへ通うことを目標にするしかないかな~😀自分のことなのに情けない。体調が今一

  • 東山紀之(57)がジャニーズ新会社の社長就任を辞退していた件

    <東山紀之(57)がジャニーズ新会社の社長就任を辞退していた!《代わりの社長は外部から招聘する予定》文春オンラインより>いつの間にか新会社の社長を辞退していたとはね~。と思って中を読むとスマイルアップの社長ではなく、エージェント会社の社長を辞退したという話しらしい。最初っから二つを掛け持ちでやろうとしていたが、さすがに別会社だから荷が重すぎたというわけか・・・スマイルアップの社長も降りたら、またバッシングされそうだね😅(今までのバッシングに耐えかねたか😅)私も最初っから外部から人を入れ社長になって貰うのがいいと思っていた。東山氏では事情を知りすぎているので厳正な判断を下せるわけがない。中立的な立場の人ではないと仕切れるものではないと思うから。甘い考えか?何にせよ、一つの会社は新社長にお願いしますということ...東山紀之(57)がジャニーズ新会社の社長就任を辞退していた件

  • 岸田総理 安定的な皇位継承めぐり「党内に総裁直属の会議体設置」 のニュース

    <岸田総理安定的な皇位継承めぐり「党内に総裁直属の会議体設置」テレ朝ニュース>NHKのニュースでも一応取り上げてはいた。しかしこれだと与党内だけの話になってしまうので、国会内で議論して欲しいのですよ。与野党の議論を聞きたいから。それでも結局男系男子ですか?無理でしょ?たとえ悠仁様に嫁様が来ても男子を産むとは限らないわけで・・・紀子妃が行ったようにして悠仁様をもうけたように、嫁様にそういうことを強要されたら嫁様が何というか?それも恐い話しです。母体に影響したら大変ですし・・・そういうことを考えると、男系男子にこだわらない方法でもよいと思う。いつまで男尊女卑にこだわっていたら、いつまでたっても女性が表舞台には出て来られないことに。時代は変わってきたのです。女性も大いに羽ばたいているわけで・・・小池百合子さんの...岸田総理安定的な皇位継承めぐり「党内に総裁直属の会議体設置」のニュース

  • 夕飯

    とんでもない感じに見えるかもしれない。豆腐グラタン、鶏肉味付け、おにぎらず(他サラダは各自自由)そこそこ美味しかった。が豆腐グラタンの旨みがないのがちょっと残念だった。せっかくがんばって作ったのに・・・😕ごはんがちょうど二杯分ぐらい残っていたのでやったことのない“おにぎらず”を作ってみた。(普段だったら1人前(私だけ)だけ作るが・・・ソコソコご飯が残っていたので何か出来ないか?と思って、いちばばちかで作ってみた。息子には好評だった。やってみるものだね😀普通に茶碗にご飯より見た目は可愛いいし・・・もう少し具材を考えた方がいいかも。今後の課題かな😀夕飯

  • 訃報続く

    <クレージーキャッツ犬塚弘さん死去、94歳共同通信より>お悔やみ申し上げます。クレージ・キャッツのベース担当の人だった。若い人はしらないだろうが。ハナ肇さんがリーダーで、それはそれは一人一人がキャラがたっていた。ジャズバンドをやっていた。音楽だけではなく、コントもやっていた。それが妙にはまって私は好きだったな~。(ドリフターズはかれらと同じ類いで後輩にあたる)「シャボン玉ホリデー」は毎週見ていた。ザッピーナッツさんや伊東ゆかりさんや園まりさん、中尾ミエさんなど当時の音楽を盛り上げてくれていた人達がたくさん出演していた。いい時代だった。英語の曲を日本語訳にしていて歌って、洋楽も一杯入っていたので楽しんでいた。一家にテレビが一台しかない時代でも、これだけは見せてもらえていた。バンドメンバーも「とうとうおまえも...訃報続く

  • もんたよしのりさんの命を奪った「大動脈解離」は現役世代も要注意…“ちょっとした血圧上昇”…

    gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/nikkangendai/life/nikkangendai-988136訃報が続いていて悲しい。もんたさんが亡くなったと先日報道され、凄く残念です。一番のヒット曲「ダンシング・オールナイト」は聞きなじみある曲。私より歳上だったといえ、72歳で逝くなんて淋しいです。記事には「大動脈解離」は恐いですよ、と言う話しが書かれていた。私も排便の時にはいきる方なので、水分は適切に飲んで、体調を整えていかないとと思います。(ストレスや睡眠不足もいけないって・・・ストレス発散したいけど、それが難しいんだよね。今の政治家にめちゃくちゃイライラしているから💢)もんたよしのりさんのご冥福をお祈り致します。もんたよしのりさんの命を奪った「大動脈解離」は現役世代も要注意…“ちょっとした血圧上昇”…

  • 急激な雷雨で驚いた

    テレビを消してしばらくすると雨が降ってきてあれよ、あれよという間に、雨の音が大きくなり、雨と雹が入り混じった雨がそれこそ一気に降ってきた感じだった。轟音の雷はどこかに落ちるか?電気が落ちないか?と気をもんだ。あれだけ凄い轟音の雷は聞いたことがなかったので恐かった。😱地響きも聞こえたかも。恐怖でいながら「漢字パズル」やってた😀20時半ぐらいが一番凄かったかも。あまりにも外の音が凄かったので、玄関開けてみたが雹の塊は見えなかった。今、22時10分過ぎたが今はこちらは雨も雷もなくなって、あの雷雨はどこ行った?というくらい静かになった。今、玄関開けて雨の感じを体感してきたが、雨降ってない。たまに往来する人達の声が聞こえる程度。普段の夜に戻った😊雷雨は今南東に移ったのかな~。ご用心ください!急激な雷雨で驚いた

  • 歯の治療終わった!

    ようやく自分の歯型が出来上がって、多少の削りでちゃんと収まった。(前回の歯型を作ったどういう風に間違ったのだろうか?と今だに思う)揃った歯を鏡で見てまあよくぞきれいにガッチリと収まったものだと思った。舌先に残った削りかすが最初は気になってしょうがなかったが。前歯の汚れが気になったので、きれいにしてもらい裏側もお願いしてスッキリサッパリしたらスースーした。私、すきっ歯なので、どうしてもそこに食べると食べカスが挟まってしまう。爪楊枝で最初に大雑把に取ってから洗面所に行って歯磨き。(歯磨き粉、ごくわずかしか使わない。歯をみがくわけじゃないから。歯間の食べかす除去のためだから)食べた後は毎度こんな感じ。食べられることは凄くいいことだが、この歯間歯磨きがけっこう面倒くさい。奥歯なんかやっかいだからね。何でかもかんで...歯の治療終わった!

  • 心療内科の先生の力説で・・・

    珍しく先生と会話していたら、意外な展開になって、ここでどういう風に書いたらいいかちょっと戸惑っている。最初は息子の現状報告をしてからだった。政治の話や皇室の話やらワクチンの話しまでごちゃまぜで・・・お医者様の勉強量は多いのは知っていたが、政治的な話を患者さんに説明できることが私にとっては興味深い。情報は得てもそれをつぶさに言葉にできることに尊敬するレベル。(この先生政治家向きかも😀)今の日本は「来年5月で日本でワクチン接種全員打てですべて終わる」という。日本人はいなくなるとうのだ。今の日本は中国のいいなり、アメリカもバイデンも取り入られていていいなり。安倍首相は中国にいい顔しなかったので〇されたという。昭和天皇はアメリカのいいなりになったから皇居に爆弾は落ちなかった。すべてユダヤの支配に落ちたと。なんだか...心療内科の先生の力説で・・・

  • 訃報

    <BUCK―TICK・櫻井さん急逝19日公演開始直後に異変鑑賞したファンが見ていたふらつき、転倒スポニチより>バクチクのファンではないが驚いた。まさかライブ中に倒れて、そのままお亡くなりになったとは・・・お悔やみ申し上げます。バクチクの音楽はロックを追いかけていたときは聴いたことがありました。(ちなみにバクチクのドラムの音が好きで・・・😀)何が原因だったのでしょうか。3曲歌ったあと転倒してと記事には書いてありましたが。まだ57歳と私よりかなり若いのに、凄く残念です。ファンクラブ限定ライブでの出来事だったので、ファンとしてはその後が気になっていたとは思いますが、残念でしょうがない思いでしょう。元々何かの病気でも持っていらしたのかな~。懐かしい曲でも聴いて偲びたいと思います。改めて、心よりお悔やみ申し上げます...訃報

  • 東山紀之社長就任も不祥事続出で人間不信に…内部情報が漏洩、後輩からも運営に不満の声で疲弊

    gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/jisin/entertainment/jisin-https_jisin.jp_p_2253391新社長になって、最初からうまくいくなんてあり得ないでしょ?甘く見てたの?滝沢秀明さんの社長業のなりもスルーしてたの?自分はこのまま安泰だと思っていたから。会社運営って上から下までちゃんと面倒見ないと潰れるんだよ。タレントとして、俳優としてやって生きたかったんだろうけど、担ぎ上げられて社長をやったはいいが、初っぱなから人間不信に陥ってたら大変だよ。どこかで思考を転換してやり直さないともたないよ。頼っていい人だっているはずでしょ?ほとんどが横滑り人事だったんだから。(一番頼りたい人が逃げたのか?)「私達も一緒に考えますから、頼っていいん...東山紀之社長就任も不祥事続出で人間不信に…内部情報が漏洩、後輩からも運営に不満の声で疲弊

  • 小さめの扇風機の掃除の件

    チマチマ掃除していた扇風機。前面のカバーが取れればいいのにといつも思っていたら、フトカバー下に釘の頭が若干見えた。んんん?コレ取ったらカバーはずれるかも。小さな十字ドライバーでクルクルと釘を回して、恐る恐るカバーを外してみた。なんだ~外れるじゃない!😲今までなんで気づかなかったの~😵先日チマチマ掃除したのを思い出すと、その時間返してと思わず愚痴😓そうなったら決断は早い。もうやるきゃない!羽をピカピカ、中の周りも拭いて・・・後ろは若干手抜き😝拭きむらがあるがそれでもいいか?のO型です。これでそのまま、来春までサヨウナラでもいいでしょうが、もう少し利用するでしょう。扇風機さんに今まで真っ黒にしててごめんなさい。まめにお掃除します。と心の中で呟きました。小さめの扇風機の掃除の件

  • チマチマお掃除

    このところ扇風機のお掃除をしている。羽や全面のカバーが取れないタイプだから非常に大変なのだ。めん棒にマイペットのようなものを付けて丹念にカバー外からそっと入れて、羽なりいカバーなり拭いている。カバーは雑巾でもいいけど・・・前面、後面と少しづつやっているので時間がいくらあっても足りない。けっこう時間がかかりそう😵他のお掃除もしなくちゃね😅チマチマお掃除

  • 久々にカーブスへ行く

    もう今日は腰痛くても行くと決め、夕方行ってきた。久々だったのでなんだか息あがっていたのか、最初から心拍数が上がっていて、“緑”ラインだった。結局最後まで“緑”だった😀真剣にやると心拍数がかなり上がったので、次から気をつけよう。久々だったので中の雰囲気もかなり変わったように感じた。コーチ変わったか?でも新しい人なら写真で紹介しているのに、今日いたポニーテールのコーチは初めて見たな~。どこからか派遣されたかな😀今日は半袖でよかったみたい。長袖で行ったら暑すぎた。外もそれほど寒くないし・・・1枚余分だったな。前開きトレーナー荷物になっちゃった。このところ朝晩の寒暖差がありすぎて何着ていいか毎日困る。午前中は薄手のトレーナーだったが、午後3時過ぎから暑くなって、長袖のポロシャツにしても暑かったから。風邪引かないよ...久々にカーブスへ行く

  • 歯医者で・・・

    今日出来上がった被せる歯(白じゃなかった😀)を被せるハズだった。しかし、先生や歯科衛生士さんががいくら被せる歯を削っても、全然合わなかった。向きが違うんじゃないか?と私は思ったが・・・先生方の四苦八苦の様子は体感的によくわかった。(被せる歯を入れたり、出したりを何回繰り返しただろうか・・・😵)結局「作り直しますので、今日はこれでおしまいにします」と先生に言われてしまった。また新しい歯型を取って終わりになった。結局50分ぐらいかかってしまった。作ったヤツ誰だよ~💢先生に手間取らせて、患者に不快な思いさせて・・・冗談じゃないよ。また来週までおあずけだから~💢完全に疲れた😖昼食は間あけてから食べた。歯医者で・・・

  • 「サマーゴースト」アニメ DVD

    <3人の高校生と幽霊が織りなす、ひと夏の出会いを描いた短編アニメーション。小説「君の膵臓をたべたい」の装画や劇場版「名探偵コナン」シリーズを始めとするアニメ作品への参加など幅広く活躍するイラストレーターのloundrawが監督を務め、作家・乙一としても知られる安達寛高が脚本を手がけた。都市伝説として噂される若い女性の幽霊「サマーゴースト」は、夏の間、花火をするとその姿を現すという。受験を控える高校3年生の杉崎友也は、スクールカーストに悩む春川あおいや、病を抱える小林涼とネットを通じて知り合う。自分が望む人生へ踏み出せずにいる友也と、居場所を見つけられないあおい、そして輝く未来が突然閉ざされた涼には、それぞれサマーゴーストに会わなくてはならない理由があった。川栄李奈が、「サマーゴースト」と呼ばれる女性の幽霊...「サマーゴースト」アニメDVD

  • 「梅切らぬバカ」DVD

    <加賀まりこと塚地武雅が親子役で共演し、老いた母と自閉症の息子が地域コミュニティとの交流を通して自立の道を模索する姿を描いた人間ドラマ。山田珠子は古民家で占い業を営みながら、自閉症の息子・忠男と暮らしている。庭に生える梅の木は忠男にとって亡き父の象徴だが、その枝は私道にまで乗り出していた。隣家に越してきた里村茂は、通行の妨げになる梅の木と予測不能な行動をとる忠男を疎ましく思っていたが、里村の妻子は珠子と密かに交流を育んでいた。珠子は自分がいなくなった後のことを考え、知的障害者が共同生活を送るグループホームに息子を入れることに。しかし環境の変化に戸惑う忠男はホームを抜け出し、厄介な事件に巻き込まれてしまう。タイトルの「梅切らぬバカ」は、対象に適切な処置をしないことを戒めることわざ「桜切る馬鹿、梅切らぬ馬鹿」...「梅切らぬバカ」DVD

  • 税負担すでに6兆のガソリン補助金延長方針の件

    <税負担すでに6兆のガソリン補助金延長方針…鬼の岸田政権と財務省は誰のために仕事をしているのか「死んでも発動しないトリガー条項」MINKABUより>記事を読んで頭きた💢ここまで国民無視するキッシーの政策。9月の中旬頃にこのトリガー条項の件を知って、発動するのかな~と思っていたら、しないで補助金延長だけして・・・なんだ公金チューチューだけかいな。国民無視、ドライバー(主に配送業者や普段車利用する人)が泣いてるわ💢1兆、2兆あったら給食費用にもなるでしょ?回すとこ違うと思うけどね。どう考えても財務省の向き合い方がおかしいよな~。欲しい所にはお金を与えないのだから。私達はどうやってお金工面して生活していこうかってことですから・・・上級国民は贅沢になれて、それが当たり前になっているから解らないのでしょう。毎日、ご...税負担すでに6兆のガソリン補助金延長方針の件

  • 元キンプリ3人目!岸優太がTOBE合流発表

    <元キンプリ3人目!岸優太がTOBE合流発表平野&神宮寺と新グループ「Number_i」結成スポニチより>岸君がようやく「TOBE」に合流ということで、平野&神宮寺と合流して、新しいグループを結成するとニュースを見て、少しホットした。先に平野と神宮寺がTOBEに入っていたなんて知らなかったから。(岸君がいずれTOBEに行くということだけ知っていたから)コレから次々にTOBEに鞍替えするジャニーズ系が増えるんじゃないの?滝沢社長、来る人は拒まないでしょうね~😅人数多くなったら多くなってでかなり大変だよ、やっていけるのか?とにかく元キンプリ3人が合流したことが嬉しかったので・・・😀「鉄腕DASH」も引き続き出演する旨も話していたらしい。もうしがらみないから、自由にいろいろできるといいな~と思ってます。元キンプリ3人目!岸優太がTOBE合流発表

  • 細田衆院議長が辞職表明(13日の会見で・・・)

    体調不安とかいろいろ噂されていたが、どう考えても統一教会がらみだと言う考えが抜けない。先日、文科省が旧統一教会に解散命令を東京地裁に請求した。細田氏は統一教会系よりの人だったのに政府の見解に「正しかったと認識」だと話している。私には細田氏の考えが理解しがたい。解散命令したって布教は行われるから別にいいでしょ?と言ってるの?だから選挙も応援してくれるでしょ?と思ってる?衆議院議長だけ辞めても結局同じだと思うけど。「自民党は、細田議長と旧統一教会との関係について実態を解明しなければならない。茂木幹事長が事情を聞いた上で公表するのが筋であり、総裁である岸田総理大臣には臨時国会で聞きたい。自民党は旧統一教会と決別するため地方議員も含めて本格的に調査をしなければ、いつまでも疑惑が晴れない。臨時国会で大きな焦点にした...細田衆院議長が辞職表明(13日の会見で・・・)

  • 「ジャニーズを最も知る男」白波瀬傑前副社長、15日で嘱託社員契約を終了口開かぬまま退所の…

    gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/encount/entertainment/encount-526226「最もジャニーズを知る男」白波瀬前副社長が15日で事務所を去るという話しは驚いた。いくら事務所を去っても今までの事務所の悪を知っていたことを話さず退所は頂けない。前社長ジュリー藤島氏とともに全部公にしてから退所すれば?なあなあはよくない。「オレはもう何も話す必要性はない!」とたかをくくっているの?全部(事務所の悪)、週刊誌が握っているから話さないっておかしいでしょ?責任を東山社長、井ノ原副社長に丸投げはないわ💢ジャニーズという看板は白波瀬氏にとって大切なものだったと思う。自分は辞めるからもう知らない?あまりにも理不尽でしょ?いくら前社長と救済&補償のことに回る...「ジャニーズを最も知る男」白波瀬傑前副社長、15日で嘱託社員契約を終了口開かぬまま退所の…

  • 藤井聡太8冠23年の賞金+対局料=2億円到達も95年の羽生超え、過去最高は確実

    gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/sponichi/trend/sponichi-spngoo-20231012-0094藤井聡太さん、8冠達成おめでとうございます。今回は永瀬拓矢王座と対局し見事、逆転し勝利したという。離れ業をおこなったというから😲お互いの緊張感からくる圧が凄かったんだろうと想像しました。永瀬さんが間違って投了したらしいと聞きましたが。藤井さんの圧が勝利したと言うことかな~(私は将棋をよく知りませんが😂)8冠という大業をなしとげるも、腰が低い所が好感が持てます。今年は羽生さん越えの2億円程の稼ぎになるとか。それくらい貰っても当たり前ほど努力してきたのでしょう。AIに勝利した?とか書かれていた記事も見受けた。誰からも一目追われる立場になる。“絶対”...藤井聡太8冠23年の賞金+対局料=2億円到達も95年の羽生超え、過去最高は確実

  • 新会社役員はジュリー氏の子飼いばかりとか・・・文春電子版より

    YouTuberの方が文春の電子版を読んで配信してくださって明らかに。先日記者会見のNGリスト作成責任者は野尻明裕氏だという。この人、再発防止特別チームの会見運営も担当だっだそうだ😲明らかにジュリー氏の息がかかっているってこと?本来なら東山社長は謝罪会見やら今後の会社の方針を述べないとけない立場、それを今まで通りやりますと言ってるようなもの・・・😵新会社役員はナンバー3専務、常務、マネージメント本部長等々横滑り人事だそうだ。意味なしチョンボ💢現事務所の取締役宣伝部長に都志氏が就任予定だという。SMAP退所による独占禁止法処分の件19'7月公正取引委員会が注意処分!稲垣・草彅・香取の3氏の起用について、テレビ局に圧力を掛けた人物この都志氏だった!と文春オンラインは言っている。この都志氏がいつまでも同じ会社に...新会社役員はジュリー氏の子飼いばかりとか・・・文春電子版より

  • 「ルパンの娘~劇場版~」DVD

    <横関大の小説を原作に深田恭子が主演を務めた人気ドラマ「ルパンの娘」の劇場版。代々泥棒の一家「Lの一族」の娘として生まれた三雲華は、代々警察一家の息子・桜庭和馬と恋に落ちた。困難を乗り越えて結婚した2人は、杏という子宝にも恵まれ、泥棒一家と警察一家の家族間の問題に振り回されながらも幸せに暮らしていた。そんなある日、華の父である三雲尊が、ある出来事をきっかけに「泥棒引退」を決意し、これまで迷惑をかけたと華と和馬に遅めの新婚旅行をプレゼントする。しかし、その新婚旅行こそ、史上最大のお宝を求める「Lの一族」最後の大仕事であり、華も知らない一族の秘密に触れる壮大な冒険となる。深田、瀬戸康史、橋本環奈、渡部篤郎らドラマ版レギュラーキャストが集結し、尊の妹でLの一族の伝説的存在となっていた三雲玲役で観月ありさも出演。...「ルパンの娘~劇場版~」DVD

  • 「ほんとうのピノッキオ」DVD

    <ディズニーの名作アニメ「ピノキオ」でも有名な児童文学「ピノッキオの冒険」を、「ゴモラ」「ドッグマン」などで知られるイタリアの鬼才マッテオ・ガローネ監督が、美しくも残酷に映画化したダークファンタジー。ジェペット爺さんの家を飛び出したピノッキオが繰り広げる奇想天外な冒険を、社会風刺や示唆に富んだ物語として描く。貧しい木工職人のジェペット爺さんがもらった丸太から作った人形が、命を吹き込まれたようにしゃべり始める。ピノッキオと名付けられた、そのやんちゃな人形は、ジェペットのもとを飛び出し、導かれるように森の奥深くへと分け入っていく。「人間になりたい」と願うピノッキオは、道中で出会ったターコイズブルーの髪を持つ心優しい妖精の言いつけも、おしゃべりコオロギの忠告にも耳を貸さず、ひたすら命がけの冒険を続けるが……。2...「ほんとうのピノッキオ」DVD

  • 孫ちゃんの顔を見に行って来た

    もう二ヶ月ぶりだろうか?コロナにかかったとかで出かけるのをためらっていたが、ようやく出かけることが出来た。(人のことは言えないが若干風邪気味)マスク必須!嫁さんはお出かけ中でいなかった。普通の買い物じゃなく遠出?まあ孫ちゃん。パパ好きなので何も問題いない😁ピントはぼけたが、男の子が好きなそうなトミカの車オンパレード😆この車のおかげで色も覚えたと言っていた。ここには載せなかったは、数字をパパが書くと、「5」とか「7」とか解る。「5」好きがなんだとかいっていた。ラッキーナンバーならいいな~(バアバの期待大なんです😀)言葉はまだあまり発せないが、こっちの言ってることは解るので、意思疎通は出来そうです。パパのイクメンがかなり功を奏している感が凄いです。(親馬鹿ですいません😜)次男がこんなに子供好きだとは思っていな...孫ちゃんの顔を見に行って来た

  • 「新派 お嬢さん乾杯」BS

    石津圭三:市川月乃助池田泰子:瀬戸摩純山田五郎:井上恭太佐藤晋(東西化工の専務):田口守大橋千賀子(泰子の姉):石原舞子大橋眞一(千賀子の夫):児玉真二池田正子(祖母):青柳喜伊子池田浩三(祖父):安井昌二池田鶴代(泰子の母):波乃久里子バーのマダム:水谷八重子BSを回していたら、舞台が出て来たので見ていたら水谷八重子が出ていて、コレは何?で見始めたら面白かった。<昭和二十四、五年頃。自動車工場を経営する石津圭三は今年三十四歳になるのだが、未だに独身で仕事一途である。そんな圭三に見合い話が持ち上がった。その相手とは得意先の会社の専務佐藤が以前仕えていたお邸のお嬢さん、池田泰子であった。佐藤専務の手前義理で会う事にしたのだが、泰子に会った瞬間、想像していたような高慢さもなく気高さと美しさを兼ね備えた彼女に心...「新派お嬢さん乾杯」BS

  • 「所さんのそこんトコロ 開かずの金庫」

    久々の「開かずの金庫」2連発を見た。古河市の神社の金庫、ご神体の鏡の後ろに昭和の金庫が・・・話しによると、「神社を建て直す?(50年前)時に屋根を作る前に金庫を上から入れたと思う」と氏子さんのお一人が言っていた。かなり縦長の金庫だったので、クレーンで金庫つり上げて、ソ~ッと下ろしたんだろうね(私の想像です)2時間もかからないうちに開けられた。氏子さん達はワクワクして待っていた。中には古い時代の仏像が出て来て、色が鮮やかだった。室町時代のものとか専門家は言っていたが、これからイロイロ調べたいとか言っていた。氏子さん達がみんな拍手もの。縦長の金庫に何もなかったらヤバイよ😀それもピカピカ金庫だったから。(今年の春に1回扉を開けて、金庫があるのを今年知ったらしい😲)二つ目の金庫は作家の永井路子さんの旧宅ご実家の金...「所さんのそこんトコロ開かずの金庫」

  • 「クリスマス・ウォーズ」DVD

    <メル・ギブソン主演で、武闘派のサンタクロースと彼の命を狙う暗殺者との死闘を描いたアクションコメディ。何百年もの間、妻とともに雪深いアラスカの森の奥深くに身を潜めてきたクリス・クリングル。クリスの正体はサンタクロース。近年はサンタの存在を信じない子どもの増加にともない、政府からの報酬が削減。クリス経営のおもちゃ工場は、深刻な財政危機から脱却するため、米国陸軍から依頼された兵器の製造を受託するまでになっていた。一方、欲しいものすべてを手に入れてきた裕福な12歳の少年ビリーは、クリスマスプレゼントへの期待を胸に目を覚ますが、彼に贈られたのはひとかけらの石炭だけだった。怒ったビリーは凄腕の暗殺者にサンタクロース抹殺を依頼する。監督はクライムスリラー「スモール・タウン・クライム回り道の正義」のイアン・ネルムス&エ...「クリスマス・ウォーズ」DVD

  • 気象庁が伊豆諸島の津波注意報を解除

    gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/ntv_news24/nation/ntv_news24-2023100507167634午前中(11時前後?)に鳥島あたりで地震があり、津波注意報が出ていたが解除された。今月最初から鳥島近海で微振動が続いていたと聞いた。これでもっと大きい地震があって、津波も大きかったりしたら災害が起きる可能性もある。なんにしても地震、津波情報には敏感になっていかなければと思う。(地震がつづきませんように・・・)気象庁が伊豆諸島の津波注意報を解除

  • 「RANMARU 神の舌を持つ男」DVD

    <堤幸彦監督が向井理を主演に描き、2016年7~9月に放送されたコミカルミステリードラマ「神の舌を持つ男」の映画化。「絶対舌感」という特殊能力を持つ朝永蘭丸は、口内細菌を気にすることなくキスができる希有な相手に失恋。傷心の旅の途上、怪しげな鬼灯村で行き倒れてしまう。人工呼吸された時、なぜか口内細菌に不快感のなかった女医・りんに興味を持った蘭丸は、村の温泉で働くことにするが、「子殺しの温泉」という悪評がある村の温泉に次々と不吉な出来事が巻き起る。テレビドラマ版に引き続き堤監督がメガホンをとり、蘭丸役の向井、木村文乃、佐藤二朗らレギュラー陣が続投。新たに木村多江、市原隼人らが出演。映画.conより>あまりにも最初の出だしがガチャガチャしすぎで内容がよくわからなかった。結末聞いて、なんだそんなことだったのか~と...「RANMARU神の舌を持つ男」DVD

  • 解散時期巡り首相「選択肢を狭める必要ない」…経済対策の基本方針、選挙公約に転用も

    gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/politics/20231004-567-OYT1T50017すでにジャーナリストの篠原氏は「10月末に補正予算をまとめ、11月に解散して12月初旬には開票の手順予定だよ」とYouTubeで言っている。すべて木原誠二氏がこっそりこの手順を首相に話しているんだけどね😀木原誠二氏が推し進めているんだよ。今なら国民も納得するからとかなんとか言って・・・怒り狂ってますが💢おまえが解散総選挙を推し進めるな💢と言いたい。デリヘル木原がやることではない。内閣の中枢から離れても、今だにくらいついて、萩生田飛び越えて首相に話しを通していることが筒抜けですけど・・・解ってます?職権乱用でしょ?代理の癖して・・・二人だけで、話しをまと...解散時期巡り首相「選択肢を狭める必要ない」…経済対策の基本方針、選挙公約に転用も

  • 「芸能人格付けチェック」

    正月以来かな😀(番宣込みだけど😀)食べ物系は見られるのと、見られないのがあるので、難しいね。ハープ&バイオリンはさすがに解ったが、バイオリンの菓子と本物の差が解らない、解らない。ジャズバンド、プロと高校生の優勝校がどっちかって、これも解らず・・・フランメンコもプロとアマチュアの差が解らないくらい、アマチュアの女性が上手かった😲一週間で覚えたと言っていた女芸人さん、ご苦労様。フラメンコってフリが難しいと思うし、タップも合わないとぎこちなくなる。そこは十分練習したんだろうな~と。「誰が踊っているか、わかるやろ?」と相手方にツッコんでいた。最初がお茶だがこれは見ているしかないよね。すき焼きは3択だった。一つはMCの浜田さんが作ったすき焼き、もう一つは専門学校の生徒さんが作ったもの、近江牛のすき焼きだが・・・ここ...「芸能人格付けチェック」

  • 岡田准一11月末でのジャニーズ事務所退所を発表、今後は事務所設立…決断はジャニー氏の「性…

    gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/hochi/entertainment/hochi-20231002-OHT1T51220岡田准一さんはもう自分自身の立つ位置を確立しているから、脱退、退所はゆるがないだろう。今やジャニーズの中では俳優として頭一つ、二つ抜けているし・・・ジャニーズに育ててもらったのは十分返しているので、退所は遅いくらいだ。自分で事務所設立に動いているらしいことも書いてあった。彼の裁量なら十分できるだろうと思うが・・・この後、生田斗真さんとかキスマイの各人がどう出てくるか見守りたい。屋良さんとか、どうするんだろうか?ABC-Zの河合さん、年内に退所だっけ?(違っていたらごめんなさい)あれ?中山優馬君ってまだ残ってる?ジュニアやグループで残る人少ない...岡田准一11月末でのジャニーズ事務所退所を発表、今後は事務所設立…決断はジャニー氏の「性…

  • 「総理の夫」DVD

    <ベストセラー作家・原田マハの小説「総理の夫FirstGentleman」を、田中圭と中谷美紀の共演で映画化。妻が日本初の女性総理になったことで、自身も史上初のファーストジェントルマンとして担ぎ上げられてしまった鳥類学者の夫が、政界という未知の世界で奮闘する姿を描いた。少数野党の党首を務めている凛子と結婚10年目を迎えた鳥類学者の相馬日和は、ある朝、凛子から「もし私が総理大臣になったら何か不都合ある?」と意味深な話を投げかけられる。質問の意図を探ってもはぐらかされた日和は、そのまま野鳥観察の出張に出かけ、ろくに電波の届かない孤島で10日間を過ごす。しかし、その間に世間は変。凛子が史上初の女性内閣総理大臣に選出されていた。そのことで自動的に史上初の「総理の夫」となった日和は、微力ながらも妻の夢を全力で応援し...「総理の夫」DVD

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、赤伊 陽炎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
赤伊 陽炎さん
ブログタイトル
陽炎日記
フォロー
陽炎日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用