chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 6月30日(木)「かき氷の提供は7月5日から」

    おはようございます。もう梅雨と6月が終わりとは。月末の「コジマトペ」が開店です。まず、言わせてください。まだかき氷の提供はしていません。梅雨明けくらいにかき氷の提供を始めようと思っていた私。こんなに早く梅雨明けを迎えるとは予想だにしていなかったので、まだ準

  • 6月29日(水)「連邦の白いヤツ」

    おはようございます。6月がこんなに暑かったら、8月は50℃くらいになるんじゃないですか。お休み明けの「コジマトペ」が開店です。先日は、映画「機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島」を見てきました。そして、帰宅後はテレビ版を見て復習。「そうか、テレビだとまだリュ

  • 6月26日(日)「“駒形克己 え!ほん展”は今日が最終日」

    おはようございます。今週は、明日月曜日の定休日と火曜日と合わせて連休です。暑い中「コジマトペ」が開店です。当店の近所にある「おかざき世界子ども美術博物館」で開催中の企画展“駒形克己 え!ほん展”は本日が最終日です。そして、次回の“あそべる宇宙博”もとても興

  • 6月25日(土)「ネットストアもどうぞ」

    おはようございます。今日は【レーズン食パン】販売あり〼。週末の「コジマトペ」が開店です。あまり知られていませんが、当店にはネットストアがあって、ちゃんと更新もしているんです。ドリップパックコーヒーやコーヒー豆の他、雑貨など。時々思いもよらない地方から注文

  • 6月24日(金)「明日はレーズン食パン販売デー」

    おはようございます。夜中にカラスに起こされる。プレミアムフライデーの「コジマトペ」が開店です。人生初のレーズンパンといえば、給食で食べた思い出が。好きな人はすごく好き。嫌いな人はほんと嫌い。そんなイメージがあるレーズンパンですが、明日土曜日に販売します。1

  • 6月23日(木)「ケセラセラ」

    おはようございます。今日、お隣の「カタリ文庫」さんでは、oriyaさんとan's decoさんが出店の軒先shopの日です。いつも通りの「コジマトペ」が開店です。先日は「SNS楽しみに見てます」なんてことをチラホラ言われたんですが、そんな日に限って書くことがありません。今日は

  • 6月22日(水)「何かと便利なドリップパック」

    おはようございます。梅雨すなぁ。へーじつの「コジマトペ」が開店です。寝坊したうえにコーヒー豆を切らせてしまった、とある日の朝の風景。そんな日は、ストックしてあるドリップパックコーヒーが大活躍です。開封して、お湯をジャーっと。カンタン美味しいコーヒーで、二

  • 6月21日(火)「カエルまんじゅう」

    おはようございます。コストコのセントレアで見なくなったおしゃべりが達者な外人さんを、守山で発見。定休日明けの「コジマトペ」が開店です。先日は、はじめてお風呂にはいったカエルまんじゅうとケロトッツォを食べました。年齢のせいか、最近は体が和菓子を欲します。コ

  • 6月19日(日)「父の日のプレゼントにチケットを」

    おはようございます。私は子供から工作と絵をもらいました。定休日前の「コジマトペ」が開店です。今日は「父の日」。先日、「父の日のプレゼントに」とお客様がコーヒーチケットを買っていかれました。なるほど、そうね。コーヒーチケットのプレゼントもいいわね。というこ

  • 6月18日(土)「明日は父の日」

    おはようございます。少し動くと汗が出ます。週末の「コジマトペ」が開店です。今日は人気の食パン【ハーブチーズ】の販売があります。そして、明日は「父の日」ということで今月限定の“ヒゲ&クチビル”のコーヒークッキーも販売中です。美味しいコーヒーと合わせてどうぞ

  • 6月17日(金)「お客様との再会」

    おはようございます。今日は【レーズン食パン】の販売をします。動画に慣れない「コジマトペ」が開店です。先日は長く台湾へ行かれていたお客様から、お土産をいただきました。中身も外身も最高な台湾土産。ありがとうございます。こんなんいただいたら、やっぱり台湾に行き

  • 6月16日(木)「プレゼントに最適なコースター入荷」

    おはようございます。「最近あのお客さん見ないね」と話をしていたらそのお客さんが颯爽とやって来て「わー」となりました。梅雨曇りの下「コジマトペ」が開店です。常に売れ続けている“cha-navi”さん作のこぎん刺しコースターを、多数入荷しています。安定の人気“コーヒ

  • 6月15日(水)「和歌山から梅が届きました」

    おはようございます。実に梅雨らしい天気。お休み明けの「コジマトペ」が開店です。和歌山から、無農薬梅が届きました。香りが大変良いです。当店では、これをジャムにします(コンフィチュール?)。早速モーニングで食べられるので、是非どうぞ。それでは今週も、よろしくお

  • 6月12日(日)「暑い日には夏のブレンドを」

    おはようございます。今週は明日月曜日の定休日と、火曜日と合わせて連休です。日曜日の「コジマトペ」が開店です。今日の岡崎市は30度越えの夏日予報。ということで、季節のブレンドコーヒーが“夏のブレンド”に変わりました。ーーーーーーーーーーー夏のブレンド〜月のこ

  • 6月11日(土)「レーズンパンに変更できます」

    おはようございます。パソコン買い替えのタイミングを間違えました(円高憎い)。週末の「コジマトペ」が開店です。モーニングで選べるトーストが増えました。通常のプレーンに加え、ごま、厚切り。そしてこの度、レーズンパンが仲間入り(+50円)。程よい甘さが最高な上に、滋

  • 6月10日(金)「コジマトペの父の日ギフト」

    おはようございます。今日はハーブチーズ食パンの販売があります(14時以降)。時の記念日の「コジマトペ」が開店です。「父の日」のプレゼントはもう準備できたでしょうか?当店の父の日ギフトの販売準備ができました。 ーーーーーーーーーーーーーーー【父の日】オリジナ

  • 6月9日(木)「今日はロックの日」

    おはようございます。明日は【ハーブチーズ食パン】を販売予定です。君はロックなんか聞かない「コジマトペ」が開店です。先日は、USJへ行ってきました。子どもが代休だった月曜日。平日だから空いているかと思いきや、同じ様な代休だったご家庭が多かったんですかね。なかな

  • 6月8日(水)「今月は東ティモールへ」

    おはようございます。朋あり遠方より来る。8時30分から「コジマトペ」が開店です。6月になり、今月のおすすめコーヒーが変わりました。ーーーーーーーーーーーーー東ティモール ロビボ集落 ニュークロップ(新豆)~一杯のコーヒーから世界のこと、考えてみませんか?~ 【

  • 6月7日(火)「ハシビロコウのトッピングをどうぞ」

    おはようございます。水無月食べたい。定休日明けの「コジマトペ」が開店です。ご好評いただいております、お持ち帰り用の“コーヒーカップを持ったハシビロコウ”のコーヒークッキー。店内でも、おやつのトッピングとして食べられる様になりました。チーズケーキに付けると

  • 6月5日(日)「リバーブリューコーヒーへ」

    おはようございます。今日の販売食パンは【ハーブチーズ】があります。初売りのハーブチーズ。定休日前の「コジマトペ」が開店です。先日は、大西にある「RIVER BREW COFFEE」へ行ってきました。大きなガラス窓から外を眺めながらコーヒーを飲んでいると、なんだか岡崎じゃな

  • 6月4日(土)「レジ袋 何度も使えば エコバッグ」

    おはようございます。今日はレーズン食パンの販売があります。週末の「コジマトペ」が開店です。当店オリジナルのレジ袋が爆誕しました。喫茶店の文字に、おしゃれに筆記体で“kojimatope”のロゴ。これでプレゼントを渡せば、一味違うワンランク上のギフトに。「レジ袋 何度

  • 6月3日(金)「お散歩トート入荷しました」

    おはようございます。そうか、今月は父の日か。測量の日の「コジマトペ」が開店です。先日紹介した「monerico」さんの“お散歩トート”ですが、サクサクと売れていったので緊急入荷しました。カラフルに、色とりどりと。付属のベルトを付ければ、ショルダーバッグにもなる2WA

  • 6月2日(木)「テストの採点」

    おはようございます。今朝NHKラジオの全国放送から岡崎市の松應寺の話題が。平日の「コジマトペ」が開店です。特に話題が無いので、家であった話を。先日、子どもが学校から採点されたプリントを持ち帰ったのですが、ある問題が「×」になっていたのが少しかわいそうに感じた

  • 6月1日(水)「6月のおやすみです」

    おはようございます。今年の前半戦最終月。6月最初の「コジマトペ」が開店です。ということで、祝日が無い水無月のお休み予定です。6月6日(月)13日(月)、14日(火)20日(月)27日(月)、28日(火)※14日、28日は火曜日ですが、お休みをいただきます。今月も、お休みは毎週月曜日+

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、コジマトペさんをフォローしませんか?

ハンドル名
コジマトペさん
ブログタイトル
2013年くらい迄に喫茶店を開店したいブログ
フォロー
2013年くらい迄に喫茶店を開店したいブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用