chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
しゃけくま
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2011/10/29

arrow_drop_down
  • 軽い熱中症を起す

    ギンバイカ(銀梅花) photo byしゃけくまイギリスのエリザベス女王がご自身のウェディングブーケに使ったほど好きだったと言われるギンバイカ(マートル)亡く…

  • この先3ヵ月のゆううつ

    ハマナス(浜茄子) photo byしゃけくまキリンソウ(麒麟草) photo byしゃけくまヤマアジサイ(山紫陽花) photo byしゃけくまわたしは夏の…

  • 夏椿に出会う

    ナツツバキ(夏椿) photo byしゃけくま沙羅の木とも言われる夏椿、大好きな花だけど、咲いている時期がとても短いので、去年は満開の時期を外してしまった。今…

  • 目をいたわる、でお休み

    テッポウユリ(鉄砲百合) photo byしゃけくまエキナセア photo byしゃけくまヤエドクダミ(八重蕺草) photo byしゃけくま3年前に白内障の…

  • 驚いた火災保険の更新料

    テッポウユリ(鉄砲百合) photo byしゃけくまエキナセア photo byしゃけくまキクイモモドキ(菊芋擬) photo byしゃけくま昨日、火災・地震…

  • 夏の花いろいろ

    アナベル photo byしゃけくまガクアジサイ(額紫陽花) photo byしゃけくま昨日はいつにもまして蒸し暑かった~~。なんと湿度が98%もあったのだと…

  • ポカでガッカリ

    オドゥール・ダムール photo byしゃけくまピース photo byしゃけくま今週の生協の宅配で、アイスクリームを注文していた。大好きなニュージーランドの…

  • ほっと一息、の気持ち

    ウェディングベルズ photo byしゃけくまティップントップ photo byしゃけくまタンジェリーナ photo byしゃけくま今日は雨模様の始まり、そし…

  • 暑さの中でも元気な花

    カシワバアジサイ(柏葉紫陽花) photo byしゃけくまチドリソウ(千鳥草) photo byしゃけくまユリ(百合) photo byしゃけくま連日の暑さの…

  • 迷う睡眠導入剤

    ヤエタチアオイ(八重立葵) photo byしゃけくま最近、決まって朝4時半に目が覚める。いったん覚めたらもう眠れない。寝室はレースと厚いベージュのカーテンを…

  • ワイヤレスイヤホン

    ホザキナナカマド(穂咲七竈) photo byしゃけくまムラサキカタバミ(紫方喰) photo byしゃけくまニワゼキショウ(庭石菖 ) photo byしゃ…

  • これも暑さのせいか

    ホザキナナカマド(穂咲七竈) photo byしゃけくまシロタエギク(白妙菊) photo byしゃけくまユッカラン(ユッカ蘭) photo byしゃけくまハ…

  • かんべんしてよと思うこと

    ヴィクトル・ユーゴー photo byしゃけくまティップントップ photo byしゃけくまいよいよ暑くなってきた。6月としては異例の暑さがこれからやってくる…

  • 梅雨の紫陽花

    イヨテマリ(伊予手毬) photo byしゃけくまシチダンカ(七段花) photo byしゃけくまダルマノリウツギ(達磨糊空木) photo byしゃけくまク…

  • 映画「国宝」を観た

    ぜったいに観る、と思い続け夫が薬が効いて眠っている午前中に映画館へ行ってきました。平日なのにかなりの観客。すべての役者さんたちが1年半もの鍛錬をし、吹き替えな…

  • 今さらのちいかわ、6月のバラ 3

    クィーンエリザベス photo byしゃけくまヒオオギ(緋扇) photo byしゃけくまシャルル・ドゥ・ゴール photo byしゃけくまケニギンベアトリッ…

  • 6月のバラ 2

    コウサイ(光彩) photo byしゃけくまグレーテル photo byしゃけくまパローレ photo byしゃけくまマルコポーロ photo byしゃけくま…

  • 6月のバラ 1

    メルヘンツァウバー photo byしゃけくまアークティックブルー photo byしゃけくまグレイス photo byしゃけくまダブルディライト photo…

  • 転ぶ、体の痛みと心の痛み

    スカボローフェア photo byしゃけくまエスカペート photo byしゃけくまゴールデンウィングス photo byしゃけくまオンブルパルフェ phot…

  • ガス料金ゼロの衝撃

    ダリア photo byしゃけくま駐車場で隣の奥さんと出会い、しばらくおしゃべり。するとそこへ「お宅のガス料金の領収書がウチのポストに入っていたので」と別の階…

  • 言わないで欲しいと伝える

    クレマチス photo byしゃけくまわたしは最近、電子マネーを使って支払うことが多い。ときどき利用する小さいパンやさんでのこと。ここは若い男性がいつもレジを…

  • 花選び、間違ったかも

    ピンクグルーテンドルスト photo byしゃけくまゴールデンバニー photo byしゃけくまペーパームーン photo byしゃけくまアンナ・オリビエ p…

  • 今日は訪問診療の日

    ピンクピース photo byしゃけくまハニーブーケ photo byしゃけくまブルームーン photo byしゃけくまピエール・ド・ロンサール photo …

  • 今日は訪問リハビリの日

    コンプリカータ photo byしゃけくまマンヨウ(万葉) photo byしゃけくまマジェンタ photo byしゃけくまバリニガータ・デ・ボローニャ ph…

  • 優しい思いやり

    ピンクアイスバーグ photo byしゃけくまディスタントドラムス photo byしゃけくまマジェンタ photo byしゃけくまジャン・ジオノ photo…

  • 驚いた夫のひとりごと

    ペルディータ photo byしゃけくまコティヨン photo byしゃけくまアシュラム photo byしゃけくまヨハン・シュトラウス photo byしゃ…

  • 娘、帰る

    ゴルゼルデ photo byしゃけくまポール・アルフ photo byしゃけくまインターナショナルヘラルドトリビューン photo byしゃけくまグルスアンア…

  • ふたたびのバラ

    テス・オブ・ザ・バーヴァービルズ photo byしゃけくまゴールデン・セレブレーション photo byしゃけくまハートウンソール photo byしゃけく…

  • 初夏の花いろいろ

    ハコネウツギ(箱根空木) photo byしゃけくまスイカズラ(忍冬) photo byしゃけくまヒイラギナンテン(柊南天) photo byしゃけくま初夏の…

  • 晩春と初夏の間の花

    ハマナス(浜茄子) photo byしゃけくまカルミア photo byしゃけくまウスベニアオイ(薄紅葵) photo byしゃけくまムラサキツユクサ(紫露草…

  • 娘との時間

    カリフォルニアドリーミング photo byしゃけくまピース photo byしゃけくまアークティックブルー photo byしゃけくまカオルノ(薫乃) ph…

  • バラから離れられなくて

    アプリコットキャンディ photo byしゃけくまアンネ・フランク形見のバラ photo byしゃけくまノイバラ(野茨) photo byしゃけくまピエール・…

  • バラと芍薬

    マヌウメイアン photo byしゃけくまグレーテル photo byしゃけくまリオサンバ photo byしゃけくまG.D.ルイーズ photo byしゃけ…

  • ETC登録解除

    浦和レッドダイヤモンズ photo byしゃけくまメルヘンツァウバー photo byしゃけくまアロマテラピー photo byしゃけくまクィーン・オブ・スウ…

  • しばらくは花をメインに

    アプリコットキャンディ photo byしゃけくまボレロ photo byしゃけくまミラマーレ photo byしゃけくまティップントップ photo byし…

  • 聞きたくない長期予報

    シャルル・ドゥ・ゴール photo byしゃけくまローラ photo byしゃけくまベビーアイスバーグ photo byしゃけくまマイガーデン photo b…

  • 今日は訪問診療の日

    ハートのエース photo byしゃけくまビバリー photo byしゃけくまグレーテル photo byしゃけくまタンジェリーナ photo byしゃけくま…

  • 今日は訪問リハビリ

    ハゴロモ(羽衣) photo byしゃけくまサニーノックアウト photo byしゃけくまオウチョウ(王朝) photo byしゃけくま今日は夫の訪問リハビリ…

  • 夜になると、ふと思う

    クィーンエリザベス photo byしゃけくまグレイス photo byしゃけくまライラックビューティ photo byしゃけくま夜になると、ふと思うことがあ…

  • バラに会いに行く

    シウン(紫雲) photo byしゃけくまくまのプーさん photo byしゃけくまコウサイ(光彩) photo byしゃけくま家の近くの植物園のローズガーデ…

  • 見かけない花に出会う

    オーニソガラム photo byしゃけくまグレビレア photo byしゃけくま公園などではあまり見かけない花に出会った。調べてみるのも楽しい。エリカ pho…

  • 有人レジとセルフレジ

    カルミア photo byしゃけくま我が家のまわりにあるスーパーも例外なくセルフレジになってきた。圧倒的にセルフレジの台数のほうが多いけれど有人レジも台数は減…

  • 後ろからカラスに襲われた

    アイスバーグ photo byしゃけくまベニウツギ(紅空木) photo byしゃけくまジャスミン photo byしゃけくまいつもの公園のウォーキングコース…

  • 次々届く「閉店のお知らせ」

    ナンヨウザクラ(南洋桜) photo byしゃけくまコクリオステマ photo byしゃけくまタカラグサ(宝草) photo byしゃけくま長いこと利用してき…

  • ズキっと痛い片頭痛

    エゾハナシノブ(蝦夷花忍) photo byしゃけくまヒラドツツジ(平戸躑躅) photo byしゃけくまラナンキュラス photo byしゃけくま突然ズキっ…

  • そろそろ考え時?と思うこと

    カラフネツツジ(唐船躑躅) photo byしゃけくまシロマンヨウ(白万葉・ツツジ) photo byしゃけくま最近、車を運転するのが怖いと思うことがある。雨…

  • 雨の日は

    アヤメ(菖蒲) photo byしゃけくまシャリンバイ(車輪梅) photo byしゃけくまベニバナトチノキ(紅花栃ノ木) photo byしゃけくま天気がい…

  • 花に癒される心

    神代植物公園のシャクナゲアイベリーズ・スカーレット photo byしゃけくま牡丹の花レンカク(連鶴) photo byしゃけくまツツジハナグルマ(花車) p…

  • ようやく当選した

    神代植物公園のツツジオモイノソラ(思いの空) photo byしゃけくまレンゲツツジ(蓮華躑躅) photo byしゃけくまシテクルマ(四手車) photo …

  • アメブロ、写真の取り込みがおかしい

    こちらに写真は表示されますが、取り込みが表示されません。写真の順序と名前が間違う可能性もあって、今日のブログは不安・・・。レムズ・モナーク(石楠花) phot…

  • 休日でも訪問診療

    ハーフダン・レム(石楠花) photo byしゃけくまオウカン(黄冠) photo byしゃけくま今日は振替休日休みの日でも訪問診療のドクターがいらしてくださ…

  • 期待したのに残念だったもの

    神代植物公園の牡丹シマヅベニ(島津紅) photo byしゃけくまハイヌーン photo byしゃけくまゴショザクラ(御所桜) photo byしゃけくまAm…

  • 進まない食器の断捨離

    神代植物公園のシャクナゲ林アイベリーズ・スカーレット photo byしゃけくまヒラノシロ photo byしゃけくま以前からやらなくては、と思いつつなかなか…

  • 爽やかな空気に誘われる

    ウェディングブーケ photo byしゃけくまプレジデント・ルーズベルト photo byしゃけくまシルビア・ゴールド photo byしゃけくま昨日は強い雨…

  • 深夜の出来事

    神代植物公園のシャクナゲの林、満開になっていました。ミセス・ルーズベルト photo byしゃけくまフィリス・コーン photo byしゃけくまブルーファンタ…

  • 藤の花に出会う

    神代植物公園の藤の花コクリュウ(黒竜) photo byしゃけくまエビチャフジ(海老茶藤) photo byしゃけくまヤエコクリュウ(八重黒竜) photo …

  • 新緑の中を歩く

    いつも歩きに行く公園の風景この風景はずっと奥まで桜の木、オオシマザクラ、ソメイヨシノ、枝垂桜、八重の桜、この反対側も道を挟んで桜の木がいっぱい。夫が朝の薬が効…

  • どうしても見たいものリスト

    ライラック photo byしゃけくまいつも歩きに行く公園のライラックが満開になっています。いい匂い・・・、大好きです。ハナミズキ(花水木) photo by…

  • GWでも訪問リハビリ

    ボタン(牡丹) photo byしゃけくまシャクナゲ(石楠花) photo byしゃけくま世の中ゴールデンウィーク真っ最中。我が家はいつものとおりお休みとは関…

  • いらいらが止められず落ち込む

    ギョイコウ(御衣黄) photo byしゃけくま近くのお寺に御衣黄が1本だけあるのを見つけました。今まで気がつかなかったのが不思議。ボタン(牡丹) photo…

  • うらやましい元気の塊

    あでやかな牡丹の花公園や駅、いたるところで女子高校生のグループのはじけるような元気いっぱいの笑い声を耳にする。場所やこちらの気持ちもあり、正直「うるさいな」と…

  • あでやかな牡丹の花

    家からそんなに遠くないところに、牡丹の花で有名なお寺があります。朝ごはんを食べて、夫が眠りについたのを見届けてすぐに車を走らせました9時過ぎには到着。人はまだ…

  • 雨の日のいいわけ

    ツツジ(躑躅) photo byしゃけくまハナミズキ(花水木) photo byしゃけくまナガミヒナゲシ(長実雛芥子) photo byしゃけくま昨日は午後遅…

  • まだまだ元気な八重桜

    わたしの大好きな八重の桜はまだまだ元気です。ふわふわぽわぽわと春の風に揺れて咲いています。サトザクラ(里桜) photo byしゃけくま一気に暑くなったためか…

  • 花に癒される日々

    モッコウバラ(木香薔薇) photo byしゃけくま桜が散って姫りんごの花が散って花海棠が散って・・・寂しいと思う間もなくモッコウバラが満開になった。花は疲れ…

  • 眠る前のマッサージ

    シャクナゲ(石楠花) photo byしゃけくまチューリップ photo byしゃけくまシキミ(樒) photo byしゃけくま夫は夜中に足がつることが多くな…

  • いいなぁ「愛する妻へ~」

    昭和記念公園、菜の花の風景まだまだ綺麗に咲いていました。大谷選手が女の子のパパに。そのときのコメントです。「愛する妻に感謝~」いいなぁ、こういうふうにちゃんと…

  • 外は晴れでも

    昭和記念公園のチューリップこちらは原種チューリップ深夜の3時、ドスンという重い音がしたので気になり、起きて行ってみたらトイレの前の廊下で夫が歩行器のそばに倒れ…

  • 気温がぐんぐん上がっている

    ハナズオウ(花蘇芳) photo byしゃけくまユスラウメ(山桜桃梅) photo byしゃけくま気温がぐんぐん上がってきたところで、テレビでさかんに暑熱順化…

  • 車椅子でお散歩

    ヒメリンゴ(姫林檎) photo byしゃけくまいつもの公園で満開になった花々の風景をどうしても夫に見せてあげたくて、体調をみながら夫を公園に連れて行った。管…

  • 大好きなふわふわ八重桜

    いつも歩きに行く公園の八重桜が満開になりました。八重桜、だ~~い好きなんです。ふわふわもふもふ、優雅で品があって。サトザクラ(里桜) photo byしゃけく…

  • うぐいす、鳴き方教室

    昭和記念公園で、チューリップ。ユアン photo byしゃけくまキャンデラ photo byしゃけくまユメノムラサキ photo byしゃけくま公園の中を歩い…

  • チューリップの饗宴

    ワシントン photo byしゃけくまホワイトバレー photo byしゃけくまメンフィス photo byしゃけくま金曜日に行った昭和記念公園のチューリップ…

  • 思い立って昭和記念公園に

    木曜日から夫がショートステイに。今日の土曜日に帰ってくるから、チューリップを見に行くには金曜日しかない、と朝早くに家を出て行ってきました。ディスコ photo…

  • 夜の救急車

    モモ(桃) photo byしゃけくまユスラウメ(山桜桃梅) photo byしゃけくまミツバツツジ(三つ葉躑躅) photo byしゃけくま救急車が鳴らすサ…

  • 満開の桜の下をウォーキング

    ソメイヨシノ(染井吉野) photo byしゃけくま夫が寝ている間の午前の早い時間、公園の満開の桜の下をウォーキングする。まだそんなに人は出ていない。短い時間…

  • 咲く花に追いつかない

    ムルイシボリ(無類絞) photo byしゃけくまシラギク(白菊) photo byしゃけくまボクハン(卜伴) photo byしゃけくま桜は満開、もう散り始…

  • 春爛漫

    サラサモクレン(更紗木蓮) photo byしゃけくま近くの植物園に1本だけあるサラサモクレン、毎年咲くのを楽しみにしている。けれど満を持して行って見たら散っ…

  • 早口過ぎて聞き取れない

    シダレザクラ(枝垂桜) photo byしゃけくまテレビのニュースを読むアナウンサーはまだいいけれど、いわゆる「コメンテーター」と言われる方々の中に、早口で意…

  • 大好きな花が次々と咲いて

    ミツバツツジ(三つ葉躑躅) photo byしゃけくま春になるとこの花にどうしても会いたくなる。夫が健康で、どこにでも出かけることができたとき、ミツバツツジが…

  • 弟に感謝

    モモ(桃) photo byしゃけくまいつも気になっているのに行かれないお墓参り。両親が眠っているお墓のあるお寺は、片道行くだけで1時間半かかる。夫をおいては…

  • お風呂の介助

    アセビ(馬酔木) photo byしゃけくまミモザ photo byしゃけくまネコヤナギ(猫柳) photo byしゃけくま夫はいくらか落ち着いてきて、尊敬し…

  • 行きたいと言われても

    コウオトメ(紅乙女) photo byしゃけくまムスカリ photo byしゃけくまラッパ水仙 photo byしゃけくま夫が尊敬していた方が亡くなり、四十九…

  • 心穏やかに桜を愛でる

    シダレザクラ(枝垂桜) photo byしゃけくま日々介護と向き合っていると心が折れるような、たくさんの事が起きる。でも今は四月、桜の季節。心を穏やかにして桜…

  • 訪問診療、新しいドクター

    ユスラウメ(山桜桃) photo byしゃけくま咲き始めました↑気温は低く、雨模様の日が続きますが春がやってきました。サクラソウ(桜草) photo byしゃ…

  • 寒の戻りの中で

    ジツゲツセイ(日月星) photo byしゃけくまセツゲツカ(雪月花) photo byしゃけくまコチョウワビスケ(胡蝶侘助) photo byしゃけくま数日…

  • まだまだ椿に夢中

    神代植物公園の椿の林の中で、わたしがいちばん心惹かれた椿。この椿の木から離れることができませんでした。カヨイドリ(通鳥) photo byしゃけくまカモホンナ…

  • わくわくする「にっぽんの花地図」

    新聞に広告が出ていて、どうしても欲しくなり本屋さんに行って早速買ってきました。どのページを見ても行きたくなるところばかり。頭の中でとうぶん楽しめそうです。いつ…

  • とにかく歩こう

    アマガシタ(天ケ下) photo byしゃけくまハクオトメ(白乙女) photo byしゃけくまテンニンマツシマ(天人松島) photo byしゃけくま2週間…

  • 黄砂と暑さで

    カツラギシボリ(葛城絞) photo byしゃけくまシラタマシボリ(白玉絞) photo byしゃけくまホウセンジ(宝専寺) photo byしゃけくま一昨日…

  • 椿に会いに

    コキンラン(古金欄) photo byしゃけくまシラギク(白菊) photo byしゃけくまフイリシュンショッコウ(斑入春曙紅) photo byしゃけくまど…

  • ご一緒しても

    レンギョウ(連翹) photo byしゃけくまユキヤナギ(雪柳) photo byしゃけくまいつもの公園に歩きに行った。黄砂、だいじょうぶかと気にしながら、そ…

  • ショートステイから帰ってくると

    ボケ(木瓜) photo byしゃけくまキブシ(木五倍子) photo byしゃけくま夫はショートステイから帰ってくると、「ウチのベッドはいいなぁ」と言う。レ…

  • あんずの花が満開になる

    アンズ(杏) photo byしゃけくまいつも歩きに行く公園のあんずの花が満開になった。咲き始めたなと思ったら、あっという間に満開に。20℃以上の日が続くから…

  • 咲き始めか、満開か

    オオカンザクラ(大寒桜) photo byしゃけくまカンヒザクラ(寒緋桜) photo byしゃけくま桜の花に出会いました。思わず「おっ」と声が出たくらい美し…

  • 春の花が次々に咲いて

    お花を追いかけるのが間に合わないほど、2~3日公園に行かないと、次から次へと咲き始めていて、目を見張るばかり。嬉しい驚き。シデコブシ(四手辛夷) photo …

  • 江戸彼岸桜が満開に

    いつも行く近所の植物園の入り口付近にある桜が満開になっていた。職員さんに「なんという桜ですか?」と聞いたら「これは江戸彼岸という桜です」と教えてくれた。まさに…

  • 待っていた開花

    昨年の秋に植えた、ベランダの鉢植えの八重咲オキザリス、待ちに待った花が咲きました。まだたった3輪だけど、思わず「やった~」とどんな花が咲くのか、どんな色の花な…

  • 決心がつかない食器の断捨離

    クリスマスローズ photo byしゃけくまスノーフレーク photo byしゃけくまず~~っと考えている食器の断捨離。しよう、しなくちゃと思い続けて何年にな…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しゃけくまさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しゃけくまさん
ブログタイトル
しゃけくまのブログ
フォロー
しゃけくまのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用