chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
しゃけくま
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2011/10/29

arrow_drop_down
  • どちらを信じるか

    ボクハンニシキ(卜判錦) photo byしゃけくまキョウニシキ(京錦) photo byしゃけくま毎朝、ある新聞社のサイトから占いをやっている。ポイ活。2種…

  • 行きたくない症候群発生中

    ハクバイ(白梅) photo byしゃけくま朝の食事中、昼の食事中、夜の食事中、「次のショートステイ、行くのいやだなぁ」とつぶやく。次のショートステイの予約ま…

  • 訪問診療そして訪問看護師

    神代植物公園からシカイナミ(四海波) photo byしゃけくまヤエヒメ(八重姫) photo byしゃけくまタロウアン(太郎庵) photo byしゃけくま…

  • わくわくする江戸城天守閣再建

    神代植物公園からツキミグルマ(月見車) photo byしゃけくまダイトクジシラタマ(大徳寺白玉) photo byしゃけくまハクロニシキ(白露錦) phot…

  • ショートステイから帰って

    神代植物公園からカマクラシボリ(鎌倉絞) photo byしゃけくまハツカリ(初雁) photo byしゃけくまシシガシラ(獅子頭) photo byしゃけく…

  • 楽しい植物園散歩

    ラナンキュラス photo byしゃけくま夫がショートステイにお世話になっていた昨日、神代植物公園に行ってきた。家を出るときからわくわく電車からの景色まで楽し…

  • 今日はわたしの休養日

    コウバイ(紅梅) photo byしゃけくま夫がショートステイに行ってくれて、今日はわたしの休養日です。これから神代植物公園に行ってきます気持ちはもう植物園に…

  • バター・チーズの二割引き

    フクジュソウ(福寿草) photo byしゃけくまコチョウラン(胡蝶蘭) photo byしゃけくま昨日、買い物にスーパーに出かけた。イチゴ、食べたいけれど高…

  • ショートステイに行く前の日は

    ヤエウメ(八重梅) photo byしゃけくまトウワタ(唐綿) photo byしゃけくま夫がショートステイに行く前の日は先方から渡された持ち物チェックへの書…

  • ケアマネさんは忙しい

    スイセン(水仙) photo byしゃけくまセリバオウレン(芹葉黄連) photo byしゃけくまケアマネさんは忙しい。始業開始の9時に電話をかけても事務の方…

  • 欲しい、雨ごいの儀式

    エリカ photo byしゃけくまロウバイ(蝋梅) photo byしゃけくま暖かくて天気が良くて、は最高なんだけれど、朝からくしゃみと鼻水が止まらず、目も少…

  • あてが外れて

    コウバイ(紅梅) photo byしゃけくま今日は夫がデイに行く日、のはずだったのに「行かない」とひとこと。「昨日は行くって言ってたじゃない」とわたし。「行か…

  • 知らなかったのはわたしだけ?

    クリスマスローズ photo byしゃけくまずいぶん前から、炊飯器の内釜のフッ素加工が剝がれてきてなんとかしたいなぁ、新しいのを買わないとだめだなぁ、と思って…

  • 怖いような風の音

    セリバオウレン(芹葉黄連)photo byしゃけくま春を告げる花のひとつ。これが咲くと春は近いなと感じる。ロウバイ(蝋梅)photo byしゃけくまブーゲンビ…

  • 無事を祈る

    セツブンソウ(節分草)photo byしゃけくまコウバイ(紅梅)photo byしゃけくま今年もマンションの理事会から「住民調査」が来た。世帯主の名前、75才…

  • 一重と八重

    ウメ(梅)photo byしゃけくま近くの植物園で「ん?」と思いながら花びらをながめていたら、通りかかった職員さんが「それは八重の梅ですよ」と教えてくださった…

  • 月曜日、訪問診療と訪問リハビリ

    ワビスケ(侘助)photo byしゃけくまロウバイ(蝋梅)photo byしゃけくままもなく訪問診療のドクターと看護師さんがみえる。時間をかけて診てくださって…

  • 20年ぶりのご対面

    毎年「今年こそはお雛様を出さなくちゃ」と思いつつ、けっきょく出さずに終わっていたが、ようやくその気になってお雛様を出す決心がつく。考えてみたらなんと20年ぶり…

  • 「様」から「さん」へ

    ワビスケ(侘助)photo byしゃけくま1ヵ月に1回、薬をもらいに近くのクリニックへ行っている。そこそこの規模のクリニックで、9時からの診察なのに、8時15…

  • 一歩が踏み出せない

    ヤチヨツバキ(八千代椿)photo byしゃけくま椿と名付けられていますが、これは牡丹の花です。センカクハク(仙鶴白)photo byしゃけくまシンシマノカガ…

  • 朝のおしごと並みに

    ヤブツバキ(藪椿)photo byしゃけくまカンツバキ(寒椿)photo byしゃけくまここ何日か、朝8時半ごろになるとくしゃみが止まらないことが続いている。…

  • ありがたく、そして申し訳なく

    クリスマスローズ photo byしゃけくま朝起きてリビングのカーテンを開けると、陽射しが部屋の真ん中まで入る。「今日も一日、いい日になりますように」と心の中…

  • そういえば

    アソノツカサ(阿蘇の司)photo byしゃけくま" alt="" class="PhotoSwipeImage" data-entry-id="128850…

  • 訪問リハビリが楽しみに

    オウカン(黄冠)photo byしゃけくま今日は訪問リハビリの日。夫は嫌がらずに受け入れている。リハビリを担当している作業療法士がとても明るい方で、夫の寝室か…

  • 雪か雨か

    カオウデン(華王殿)photo byしゃけくまアスカ(明日香)photo byしゃけくまシマダイジン(島大臣)photo byしゃけくま牡丹の名前は華やかなも…

  • デイに送り出してほっとひといき

    アイスチューリップ photo byしゃけくま咲き始めました↓春を告げる花。フクジュソウ(福寿草)photo byしゃけくま夫がデイのお迎えにクルマに乗って出…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しゃけくまさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しゃけくまさん
ブログタイトル
しゃけくまのブログ
フォロー
しゃけくまのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用