chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
MAX-Diary http://duffy0415.blog50.fc2.com/

パーティカラーのポメラニアン「MAX」のブログです。

ポメラニアン「MAX」の記事や、家族みんなが大好きなディズニーの記事など、写真や動画が盛りだくさん。 ご訪問お待ちしています。

HARUMAX
フォロー
住所
箕面市
出身
オーストラリア
ブログ村参加

2011/10/26

arrow_drop_down
  • 豪華絢爛

    芝桜、アーモンド、ソメイヨシノハナニラ、クリスマスローズパンジーと色々な種類の花が咲き誇り色鮮やかな西公園ですでも こちらの方は 相変わらずハンスト今日も完食は10時30分頃お口が痛くて食べにくいのかな午後は22.2℃まで気温が上がったMAX地方散歩時は 半袖でもいいくらいでした今日も ベニシジミが舞っていましたあちらこちらで活発に活動するテントウムシカシワの花も満開です斜面登りのスタート地点に来ましたが暑くて...

  • ユキヤナギにベニシジミ

    朝の最低気温は4.4℃と まだまだ寒いMAX地方サクラは 少しずつ散り始めていますそしてMAXは 今日もハンストもうハンストの写真にも飽きましたん!? ホワイトバランスが狂っていますね午後の最高気温は また20℃を超えました暑いので 遅めの散歩にしたかったのですが本日 MAX家に 白アリ予防の業者さんが来てMAXがワンコラうるさいので15時前に 散歩に出ましたハナニラも咲き始めました公園上のマンションの屋上で何かが動い...

  • 相変わらずの寒暖差

    ...

  • お花見へ

    最低気温4℃台と さらに寒くなったMAX地方西公園のサクラは 満開です今朝もサリーちゃんに会い住宅地内をストーカーして西公園に戻ってきてました午後の最高気温は19℃まで上がり絶好のお花見日和になったのでいつもの千里中央公園へやって来ましたにほんブログ村...

  • 天気回復も 肌寒い

    天気が回復しましたが 最低気温6℃台と 肌寒い朝になりました西公園に入って すぐサリーちゃんに会いましたそのまま ストーカーして 住宅内を一周移転して入れなくなっている大学敷地のサクラも満開に近づいています□の枠内、山肌のサクラも満開のようです買い物途中に山沿いへ寄り道するとこんな感じでしたアーモンドとソメイヨシノのコラボ重なって よくわからないですね今朝は サリーちゃんにも会え、散歩時間も長かったのでス...

  • 次々 湧いてくる

    昨晩から降り出した雨朝はけっこうな雨脚で 散歩写真は無しです散歩時間が短くて 納得していない感じだったMAXそのイライラをぶつけるように食べるMAXハンストを忘れているようです私たちの朝食は マドレーヌ午後に止み間があるようだったので14時過ぎから ずっと雨雲レーダーとにらめっこ14時45分頃に止み間がやって来る予報だったのに14時30分には 止み間が消えて 雨雲に覆われていてその後ろに止み間が出来ていましたその止み間...

  • 葉はとても有名ですが

    起床後 外を見ると、結構な勢いで降水が「えっ!? 朝 雨降るなんてゆってなかったけど」7時過ぎに止んでくれて 無事 散歩には行けました後方の山の所々が白くなっていますが望遠で撮影してみると サクラのようです30分程度 降っただけなんですが地面の所々に水たまりがしばらく 天気がぐずつくMAX地方晴天の下 花見が出来るのは いつなんでしょうかご近所の桃たった1日で かなり開花していますDポイントが貯まっていたのでお昼...

  • 開花進むもハンスト終わらず

    今日も 朝からずっと曇っていたMAX地方曇っていたため 朝の気温は下がらず最低気温は15℃西公園入り口のハナモモもずいぶん開花していて中央のソメイヨシノは八分咲きほどに開花の遅れていたサクラも三分咲きほどに芝桜も色付き始め八重咲きのスイセンも咲いていますいろいろな花が咲き始めて 春爛漫というのにこちらの方は 相変わらずハンストクッションの落ちそう隅に寝なくてもいいのにやっと完食してマズル周りのお手入れをして...

  • レンジャク

    朝から雨予報だったMAX地方6時過ぎに起床すると まだ降ってなかったので 急いで散歩へちょうど ラジオ体操時でした朝の最低気温が17℃を超えていましたつい先日の最高気温ぐらいですこの辺りのメール跡が気になるようで何往復もしていたMAXです金剛山までクッキリ見えていてすこし右に視線を移すとPLの塔までクッキリ見えていました元気に長時間散歩するのでお腹が減ってると思うんですが今朝も ハンスト午前中から そこそこ激し...

  • 新記録で「夏日」に

    昨日の雨から 週明けまで天気が崩れる予報でしたがきれいに晴れた本日のMAX地方遠くてわからないですがサクラの開花は かなり進んでいましたそして 今日のMAXは ハンストもう 今永が ブルペンから出て「Play Ball」がかかるというのに……MAX-P&M 共に 野球を見ながらMAXに刺激できたので村神様のホームランの余韻の中完食してました日中の最高気温は25.6℃とまた3月の観測史上最高気温を記録そして3月というのに「夏日」となりま...

  • やはり雨になりました

    朝からどんより全天 雲に覆われていたMAX地方西公園のサクラは さらに開花が進んでいましたこれだけ開花しているのは中央の樹だけで他のサクラは ほぼこんな感じジョウビタキ♀が来てましたまだ 街中にいたんですねコゲラ君も来てましたサリーちゃんに会いました朝食後、隣の市の郵便本局に用事があって出かけたのですが「千里さくら通り」に差しかかるともう すでに五分咲きを過ぎているようでしたそして 本日 MAX-Villageの山桜も...

  • あれ? 開花した

    日中は暖かくなっているのに放射冷却が進みすぎて、朝は寒い日が続いています今朝も最低気温は3℃台冷えているせいで 金剛山もクッキリですネズミモチの実は すっかり食い尽くされていますハナモモのつぼみも脹らみソメイヨシノのつぼみも色付いているものや明日にも開花しそうなものと日中の温かさで ずいぶん進んでいます……と、ソメイヨシノの樹を見上げているとあれ!???いくつも開花しているMAX地方 開花は まだ先のようです...

  • ポカポカ陽気なのに

    晴天の朝でしたが最低気温は3℃台と けっこう寒かったですアーモンドは 更に開花していて青空にピンクがきれいですMAX地方のソメイヨシノはまだつぼみが固く開花は もう少し先のようです府知事選が始まります真っ先にポスターを貼ったMAXです帰宅後のMAXしばらく まったりしてましたがキッチンで音がし始めるとキッチンを見つめて食べる気満々のようですと、ここまでは良かったのですが器を見つめたまま フリーズそして またベッド...

  • 朝は大雨

    昨晩から降り出した雨朝方には 小降りになったりうまくいけば止み間もあったりしないかなと期待しましたがしばらく 勢いが衰えない雨脚でした用足しだけの散歩になって短時間で帰宅したためふてくされ気味?私たちの朝食の準備をしていると起きてきて食べる気があるようです今朝は 最初から食い付きそのまま完食したMAXでした予報より遅くまで降り続いていましたが昼過ぎには雨も上がり、いつも通り散歩に出れました後方からマロン...

  • 新しいスマホ

    MAX-Pのスマホ、この春で5年目になりますさすがに電池の状態が悪くしばらく悩んだ末買い替えましたカメラ性能の評判が良くなかったのですが写真はコンパクトデジカメに任せるとしてミドルレンジで価格の安い物としてこの機種に落ち着きました昨日 その評判の良くないカメラを試してみましたアンズの花スナップとか何かしらの記録用に撮影するには十分ですカメラの起動も速く、扱いやすいですアーモンドの花スマホ本体が4万円以下で...

  • また20℃超

    今朝もサリーちゃんに会いましたドスコイッのMAXの足下スミレがきれいに咲いていましたさてさて 今朝はしっかり食べてくれるのか……やっぱり中断してしまいました今日も完食はお昼前にやっとでした完食後 放牧時には食べるのを渋っていたとは思えない切り替えで元気に過ごしていました午後は20℃を超えました強い風が吹いても 全く寒くなかったですこのベニスモモもけっこう開花していましたジャスミンちゃん、マルルちゃんに会いま...

  • いろいろ開花

    放射冷却が進み 3.7℃まで気温が下がった朝平日は サッカー少年がいないのでのびのびとメールチェックサリーちゃんに会いました同じ場所を行ったり来たり執拗にクンクンしていましたと、入り口にやって来るとアーモンドが咲いてるではないですか東京で開花したソメイヨシノはこちらでは まだまだですがこのところ調子が悪いMAX今日もハンスト2時間近く経っても 寝床が変わっているだけいつまでも掃除が出来ないので待ちきれず 掃除...

  • またまた寒暖差

    昨日 午後からどんどん気温が下がっていたMAX地方今朝の最低気温は1.8℃まで下がってましたそれでも天気は良くて赤のモクレンも咲き始めアジサイも芽吹いていて写真では 暖かそうですMAXは 今朝もハンスト促すと こんな感じで嫌々食べ出しますが半分以上残して ストップお昼の薬は しっかり摂取させたいので食べ残しに 半生フードに包んだ薬を加えましたドヤ顔で完食アピールですがもう13時前ですからねそれでも歯磨きして歯磨き...

  • どんどん気温が下がってきています

    昨日 20℃越えで、朝まで雨が降っていたので放射冷却が防がれ そこそこ暖かい朝でしたただ、散歩の準備をしているときでも まだ 雨が降り続いていました諦めて 傘さしての散歩に出ようとしたときに見計らったように雨が上がってくれましたどんどん開花が進んでいるハクモクレン手前の木も 1日で こんなに開花しましたアーモンドの木も遠くからピンク色に見えるほど つぼみが脹らんでいました今日は ハンストの日でした食べる日と ...

  • 連日の20℃越え

    ミモザも満開になり昨日のハクモクレンも1日で開花が進んでいました西公園の東側のハクモクレンも一気に開花していて北側の沈丁花はあっという間の満開一気に春がやって来ましたただ、晴れてはいるものの花粉か 黄砂か PM2.5かで 霞みシルエットも この淡さでした朝食の時間になっても 催促に起きてこないMAX今日も食べる気なしかと思われましたでもフードを器に入れる音でキッチンの方に身体を向けふてぶてしい態度ですが 食事を...

  • 観測史上最高気温

    昨日ほどではありませんが今日も 最低気温6.9℃と暖かい朝でした西公園ではいつもグランド側の入り口から入ろうとするのに下の入り口に向かったMAXですが下の入り口には 鉄板がこの鉄板を踏んだときの音が嫌でここを通り抜けられないMAXなのでした仕方がないので 抱っこして渡してあげました後方のお花の左ボタンが植わっているのですがたくさんの新芽が出てきていましたソメイヨシノは まだつぼみが固そうモクレンは咲き出して...

  • 朝から2桁

    昨晩雨が降り、ずっと曇っていたため最低気温12.2℃と 暖かい朝になりました西公園でサリーちゃんに会いました公園内では クリスマスローズが咲き始め住宅地内では枝垂れ梅とアセビが共演しているお宅やラナンキュラスが飾られているお宅がありました昨日 調子が戻ったと思ったのに良かったのは 昨日だけで今日はこの態度食べる気がないので先に 買い物を済ませようと出かける準備を始めると急いで食べ始め、完食なんかおちょく...

  • 朝から暖かく

    最低気温6.5℃と朝から寒さがマシだったMAX地方今朝もクン活に忙しいMAXでしたまだ 梅がきれいに咲いているところもありました 久々に しっかり完食したMAX堂々と 歯磨き催促していたMAXです食いつきが悪かったときに「後ろめたさ」とかちゃんとあるのが面白いです昨日までの「ふてくされ」と違って朝の行事をやり終えて堂々と寝る様子用事を済ませて リビングに戻ってくるとこのだらしない姿で寝ていました午後の気温は ついに20℃...

  • ますます広がる寒暖差

    朝の最低気温3℃台やはりベンチコートを着ないと寒くてバイクでの通勤は無理でしたこちらの方、クン活が止まらず1時間近くクンクンしていますスイセンや梅沈丁花など多くの花が 色とりどりに咲き始め春を感じる西公園です「おっ! 今日は調子いいじゃん」って思ったのも束の間半分弱を残してハンストに促すと 近づいては来ますが食べたくないようで完食したのは13時前さすがに ドヤ顔は出来なかったようです午後の最高気温は1...

  • 寒暖差さらに

    今朝も 放射冷却で最低気温は2℃台まで下がりましたいつもの西公園でサリーちゃんに会えましたそして 今朝もハンストクッションから落ちそうですよいつまでも 待っていられずMAXを放置して買い物へ帰宅後リビングを見ると全く進んでいませんでした促して 横で見守ってあげると時間はかかりましたがなんとか完食すべてのお薬が摂取できましたPM2.5がやって来ているらしくせっかくの青空も どこか濁っている感じ最高気温は17℃...

  • ハンスト本格化

    朝の最低気温は1℃台バイクで通勤のMAX-Pは ベンチコートなどいっぱい着込んで行くわけですよ午後の最高気温15℃台着ていったものが暑くて着れなくなると しまう場所に困りますこの数日の寒暖差 もう少し小さくならないかな朝が下がりすぎなんですよね寒さを気にしていないMAX今朝は 久々にMD公園へ公園の近くではすでにたくさんのツクシが出ていましたそのまま帰宅すると思っていましたが勢いよく歩き続けて西公園にもやって来...

  • 午後は暖かい

    今朝も 気温が3℃まで下がってました午後から暖かくなるようになりましたが朝の寒さが もう少し マシになって欲しいです寒さが気にならないMAXしっかり ドスコイッ を決めてまだ冬枯れの景色の西公園へサッカー少年は来てましたがまだボールを蹴ってなかったのですんなり公園に入るMAX溝の向こうにメール跡があるようです周りの山が開かれて住宅地になったせいでこの冬は 見かけることがめっきり減ったジョウビタキ今年は これが見...

  • 再び 暖かく

    3月に入ったというのに最低気温1℃と もうちょっとで氷点下になりそうだったMAX地方...

  • 挨拶より クンクン

    最低気温2.8℃と 少し寒い朝でした今朝も 東公園から西公園と しっかり運動したMAXそこそこ はやく朝食を完食し洗濯干しタイムの放牧では気持ちよさそうに日向ぼっこしていました昨日に続いて陽射したっぷりですが 北風強く 寒い午後散歩最高気温も11℃止まりでしたこの時は 珍しく挨拶に近づきましたが今日は ムギちゃんがやって来ても無視して メールチェック1時間近く こんな風にクンクン続けるMAXでしたにほんブログ村...

  • 天気回復で

    夜のうち雨だったので気温低下がましで最低気温5.1℃でした東公園と西公園を散歩しさらに短時間での完食達成感をもっての 洗濯干しタイムでの放牧でした午後は 新西公園に着くなり 雨が降ってきて一時雨宿りでも すぐに止んでこの青空そしていきなりの斜面駆け上がり東の空に 月が浮かんでいました陽射しもあって 暖かそうですが最高気温は13℃止まり2桁気温なので暖かいと感じるところですが昨日 18℃越えを体感しちゃってる...

  • 15℃差

    今日から3月2023年も あっという間に2ヵ月を終えました昨日15.5℃まで気温が上がったのに夜の間に熱が逃げ、3.2℃まで気温が下がりました氷点下にならなかったので 少しはマシでしたがやはり寒い朝でした今朝は 少しの抵抗で割とスムースに食い付きまぁまぁ短時間での完食でした洗濯干しタイムでは倒れてるのかと思うような寝方で気持ちよさげに熟睡していたMAXです午後は 雲が出てきましたが18℃を超え今季最高気温を...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、HARUMAXさんをフォローしませんか?

ハンドル名
HARUMAXさん
ブログタイトル
MAX-Diary
フォロー
MAX-Diary

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用