chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • みかん畑にマルチシートを敷きました。みかん農家の作業日記。

    朝晩が涼しくなってきましたね。引き続き、みかんの摘果をしています。その合間を縫って、みかんの木の根元にタイベックマルチシートを敷きました。防水透湿の素材なので、雨水を防ぎ、湿度を逃がして、みかんの味が濃く美味しくなる効果と、日光を反射させて、色づきを良くする効果があるとされています。ピシーっと隙間なく、敷き詰めるのは、ちょっとしたコツが要ります。シートを敷くのは、この一か所の畑だけですが、木の下に...

  • 稲刈りにハプニングはつきもの。みかん農家の自家用米作り。

    毎年、稲刈りの時期は天気が変わりやすいような気がします。この日も曇り空で不安定ながらも、なんとか予定分を刈れました。そして、また別の日、残った田んぼを刈り始めたら、なんということでしょう!田んぼに水を入れるパイプの先をコンバインで折ってしまい、大噴水!!近所の方や、関係者さんが素早く対応してくださって、作業が続行できました。大慌てで刈り進めましたが、日暮れが早くなっているので、引き上げる頃には、す...

  • シカの足跡発見!みかん山に嬉しくない来客

    作業をした帰りに、ふと足元を見ると、足跡がいっぱい。鹿ですね。みかんの葉や枝、幹の皮などを食べるので駆除対象です。畑でばったり出くわしたこともあります。キョトンと、可愛い顔をしてますが、悪さをするので困ります。農家だけじゃなく、夜道に急に飛び出してくることもあるそうなので、気を付けてくださいね。...

  • ホコリダニの被害ちらほら。みかん、不知火の栽培

    温州みかんに、キズのようなものが。どうやら、ホコリダニによるものだそう。爪で軽くこすると取れるものなんですが。一つ一つ、チビチビと擦るわけにもいかず、摘果の対象ですね。みかんだけかと思ったら、同じ柑橘類、不知火にも被害があったよう。これも爪で擦ると取れます。記録用として残しておきます。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まるまつ農園さんをフォローしませんか?

ハンドル名
まるまつ農園さん
ブログタイトル
こんにちは!まるまつ農園です〜みかん農家三代目〜
フォロー
こんにちは!まるまつ農園です〜みかん農家三代目〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用