chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 小さいのや割れたの、ゴツゴツの不知火の実。農家の作業日記。

    不知火の枝折れ対策に、ヒモ吊りをしています。(前のブログご覧ください)同時に摘果もします。割れた実、ゴツゴツの実、そして小さい実が摘果対象です。作業後には結構な数が転がってます。プレミアム不知火目指して、残った実を大事に見守っていきます!...

  • 不知火(デコポン)の玉吊り作業。みかん農家の作業日記。

    みかんの摘果がようやく終わり、ほっと一息つけると思ったら・・・不知火さん達がお待ちかね。ビニールハウス栽培なので大玉なんです。大玉のわりに、枝が細くて、上向きになっていたりするもので、枝の角度と、実の大きさによっては、ポキッと折れてしまいます。折れそうな場所はココ!折れないように、麻ヒモで吊るしてます。残念ながら折れてしまったのはこちら。3玉もなっていたのに!!悲しい!!...

  • 夫婦デート!?農家の嫁の休日。田辺市のカフェでランチ

    先日ですが、長女が陸上の県大会に出場することになり、応援に行ってきました。県大会に出れるだけでもビックリなのに、まさかまさかの予選を通過し、決勝に!!決勝は午後からだったので、お昼ご飯を会場から近いこちらで。Mon chou chou(モンシュシュ)さん雑貨コーナーもあり、女子の大好物♥な雰囲気でした。靴を脱いで上がれる個室が一室あって、小さな子供さん連れのファミリーが入られてました。メニューにお子様ランチもあ...

  • みかん畑に番号札をつける。みかん農家の嫁の小さな改革。

    みかんの畑には場所の名前があるのですが、畑の中、みかんの木の列が何列あるのか、何本あるのか、実は、誰も正確には知らないんです。(みかん農家ミステリー!?)番号をつけようと思いつつ、ついつい後回しにしてきたので、この度、思い切って私、やってみました!プラスチックの札に番号を書いて、針金を通して、列の始めの木にくくりつける。枝が大きくなると食い込んでしまうので、ゆとりを持たせてくくりました。考えてたの...

  • みかんの害虫ヤノネカイガラムシ

    嬉しくない、お客さん。みかんの害虫、ヤノネカイガラムシ。この、ゴマみたいなのが雌の成虫のようです。数本の木、それも一部分ですが、やられてしまいました。葉っぱの裏にある、白いものが雄の幼虫のようです。酷いと、葉や枝が枯らされてしまいます。さらにもっと酷くなると、木が丸ごと枯れてしまうことも。薬で退治するのが確実ですが、とりあえず部分的なので、実と葉を落としました。害虫に、病気、今年は少ないですが、台...

  • ユンボも乗りこなしますっ!みかん農家の作業日記。

    午前中、みかんの摘果をして、午後、「ちょっと手伝ってくれる?」と声をかけられたので付いてきたら、土木作業が待っていました。一辺80センチくらいのコンクリートブロック。タンクの周りに置いてあるのを2つ付け足しました。ユンボは旦那が操縦。私は、ユンボで吊ったブロックを微調整する係。大きさ、重さが相当なんで、始終怖かったです。ブロックをきれいに並べるために、少し土を掘って動かしましたが、少しに見えて、これ...

  • お肉屋さんのコロッケ。農家の嫁のお助けメニュー。

    夕方、仕事を終えて帰ってきて、シャワーを浴びて着替えて、夕飯の買い物に・・・ちょっと今日は疲れたなーって時に家族が喜ぶ、お肉屋さんのコロッケ。川辺精肉店のコロッケです。左側(丸形)は、カレー味。右側(小判型)は、普通の。ちょっと甘めで、子供たちも小さい頃から大好きです。カレー味と、普通、どっちにしようか迷うので、どっちも5個ずつ買うことが多いです。家族4人で余るときもあるけど、食べきってしまうこと...

  • お父さん特製のつっぱり棒で。みかん農家の作業日記。

    朝晩がずいぶん涼しくなってきました。7月半ばから続いた、みかんの摘果もそろそろひと段落。最後に残してあった、”田口早生”という品種の畑へ。木が若くて、枝が柔らかく、実の重みで枝が下がってしまい、こんな風に、地面に着いてしまってます。そこで登場したのが、じゃじゃーん!鉄筋を溶接して作ってあります。こんな風に、木を一本一本見て回っています。まだ実は青いですが、食べてみたら結構美味しいですよー。喉が渇いた...

  • 食材宅配のヨシケイはじめてみました。農家の嫁の強力な助っ人。

    ~わが家のごはん事情~朝は各自、トーストやごはんとちょっとしたものをセルフです。お昼ごはんは、娘たちは学校で給食(なんと有難いことか!!)私たち夫婦は、ちょっとしたものを作って簡単に済ませます。夜ごはんは家族4人で。世の中には、一週間まとめ買いをされる方もいるようですが、私はつい、買い忘れや足りないものがあったりするので、2日に1度くらいのペースでスーパーに買い物に行ってます。が、夏の疲れがたまっ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まるまつ農園さんをフォローしませんか?

ハンドル名
まるまつ農園さん
ブログタイトル
こんにちは!まるまつ農園です〜みかん農家三代目〜
フォロー
こんにちは!まるまつ農園です〜みかん農家三代目〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用