chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ちょっとトイログ https://tobiuo72.blog.fc2.com/

トイ・フィギュアのレビューや最新情報などを日記風に綴ります

萌えじゃなくて、燃え志向。フェバリットはロボット魂、フィギュアーツ、S.I.C.、超合金、リボルテック、RAHなど。だけどブログには、あまりネタにされないものが多めかもしれない。

とびうお
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2011/10/25

arrow_drop_down
  • 【エストエイル】海外メーカーのかっこいいロボットとか最後にいろいろ ~ ワンフェス2023冬新作レポート⑥

    先日開催された2023年冬のワンフェスより個人的に気になる新作トイのレポートをお送りして来たけど、それも今回でラスト。(ワンフェス後もいろいろネタがあったので断続的になったけど…)イベントが終わってしばらく経ち、なぜか海外でも大人気の合体ロボットとかもう予約が始まった物もある中、最後はこれまで紹介しきれなかった気になるロボット&ヒーロー系のトイやプラモを最後にいろいろ纏めてピッアップするよ。まずはスリ...

  • カミングスーン ~ 栃木からの帰還を待ちなが……

    今日はキャビコのイベントに行こうと思っていたんだけど、昨日までに予定していたことがいろいろ終わらず断念。まあ、週明けには全力で予約する物があるし3/1はまたバンダイの一般店頭予約解禁だったりするので、散財を抑える意味でも今回は踏みとどまって正解だったかもしれん。3月にも他にイベントがいくつか控えているしね。お出掛けをキャンセルしたので、代わりに届いたばかりのフィギュアをいくつか撮影したよ。来週は久しぶ...

  • 【予約解禁直前チェック!】 衝撃の新ギミック! メタルコンポジット ガンダムデスサイズヘル(EW版)

    買おうかどうか悩んでいた本日発売の隠れた人気商品(?)は昨日店頭の展示品をガン見して、とりあえず保留することに。結果入手難になってもまあいいや。別の争奪戦アイテムも興味の対象外だし秋葉原方面への買い物には出掛けなかったんだけど、昨日ホビージャパンをフラゲしに行ったついでに魂ストアに寄った際、新たに展示されていた予約開始直前の新作を撮って来たので、その話をするよ。GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSIT...

  • 模型誌早売り情報2023年4月号 ~ 新作情報はもう知ってるよね?

    今日はお休みだったので、今月も早売りのホビージャパンをフラゲしに秋葉原に行って来たよ。魂ストアには、早くも来週予約開始の目玉アイテムが展示されていたけれど、とりまその話は置いといて、ホビージャパン2023年4月号の内容を早読みしてざっくり紹介するよ。 巻頭特集は「ぜんぶ塗らない模型づくり」。部分塗装の様々なテクニックを、ガンプラ、モデロイド、SMPといったロボットプラモから、美プラ、カーモデルまで幅広いジ...

  • カミングスーン ~ 明日は新情報ありそう?

    今日はマウンテンサイクルの発掘に明け暮れていたため、ちゃんとした更新は無しです。ちなみに明日もお休みなので、ホビージャパンをフラゲするため秋葉原に行く予定。密かに予約難だった超合金魂も早売りしていたら買っちゃうかも。発売日直前に予約開始された某店では同日再販らしい真骨彫ウルトラマンやメタルビルドHi-νガンダムよりも先に売り切れたぐらいだから、迷っているならとりま買っといたほうがいいのかな。まだ現物を...

  • CCSTOYS/鉄魄は最強ラッシュ!サイバスター、エヴァ最終号機ほか ~ ワンフェス23023冬新作レポート⑤

    ちょっと中断していたけど、ワンフェス2023冬で見掛けた個人的に気になる新製品のレポートの続きを始めるよ。今回はドラゴンホースのブースより、CCSTOYS/鉄魄シリーズの新作をピックアップ。メタルビルドが呼び水になったのか、先日予約解禁されたヤツとか、各海外メーカーから似たようなコンセプトのハインエンドロボットトイがリリースされるようになったけど、その中でも鉄魄はさらに勢いを増しているように感じる。既発のグレ...

  • 初めて見る貴重なイラストも!超時空要塞マクロス パッケージアート集

    ヨドバシで予約していたリニューアル再販の新製品の着弾に続き「超時空要塞マクロス パッケージアート集」がamazonから届いたよ。本書は、ファーストマクロス本放送当時の旧イマイ、アリイ、ニチモ等のプラモデルの箱絵に使用されたイラスト等を纏めたアートワーク集。オールカラーで全175ページ。髙荷義之氏、鈴木敏充氏の作品を中心に令和の現在も再販されているキットの箱絵から初めて見るレアな画まで、バルキリーをはじめとす...

  • 【レビュー】 #2015 カプセルアクション RX-78-2 ガンダム

    ガンダムのミニフィギュアにちょっと久しぶりかもしれない新シリーズが登場!カプセルアクションRX-78-2ガンダム。1回1500円のプレミアムガシャポンでのリリース(箱売りもあり)。カラーVer.とメカニカルクリアVer.の全2種だが、500円玉を3枚つぎ込んで出てきたのがクリアだったら、その日は1日鬱になりそう。。。そう思い、あまりガシャポンを回す気にはなれなかったのだが、クリア⇢カラーの順で排出されるラスト2個の筐体を発見...

  • 予約解禁とかイベントとか、来週もいろいろあるけれど…

    来週も予約する新作があったり、来月号のホビージャパンをフラゲしたり、マクロスのお高い画集が届いたり、そして週末にはキャビコのイベントがあったりサイトのネタに困らないぐらいの充実したホビーライフを送れそう。でも、積みプラがかなり貯まってきたのでしばらく更新よりも、プラモづくりを勤しみたいな。ワンフェスでの新作レポートは来週中にひと段落できる…と思う。。。...

  • 本日の秋葉原散策 ~ チキンレース延長戦 & オレ史上最高額の食玩でありプラモデル

    本日発売のフィギュアーツのギーツやハイメタルRのVF-1Sは予約済み。HGハインドリーと発売日直前に知ったヤツは池袋で調達したんだけど他にも欲しい物があったのでそのまま秋葉原に行って来たよ。今日のお目当てはモデロイドのレイバーキャリア。価格が高いのでチキンレースを挑んでいたんだけど、あまり値下がりしそうになく、何となく出荷数も少なめな感じ(あくまで個人的な体感)。ネットだと売り切れている所が多いしTwitter...

  • 【モデロイド】 エルドラV、マジンガーZEST、珍しいロボ&メカ続々! ~ ワンフェス2023冬新作レポート④

    ガンダム関連も今週末か週明け頃から秋葉原に展示されそうな新たな予約解禁アイテムがあるけれどワンフェス2023冬の個人的に気になる新製品のレポートはもう少し続くのだ。第4回目となる今回は、先日の配信でロボットファンを大歓喜させたグッドスマイルカンパニーのメカスマ関連の新作をピックアップするよ。まずはモデロイドから。チキンレースを挑んでいる物があまり値下がりしそうになく(マジかは知らんがTwitterでもう問屋に...

  • ついに予約開始! 鉄機巧アルトアイゼン & 第一回幕張国際レイバーショウ ~ ワンフェス2023冬新作レポート③

    ワンフェス2023冬で見掛けた個人的に気になるトイ&プラモの新製品のレポート第3弾。今回はフレイムトイズの新作とバトレイバー関連のアイテムからピックアップするよ。まずは「あみあみホビーキャンプ」のブースに出展されていたフレイムトイズの新作から。既にイベントでは何度も展示されていた超絶クオリティを予感させるあのアイテムがついに予約開始!鉄機巧 スーパーロボット大戦OGシリーズアルトアイゼン43780円 9月発売予...

  • 【MAXファクトリー】 ダグラム史上最大(?)の大型プラモが登場! ~ ワンフェス2023冬新作レポート②

    先週末に開催された2023年冬のワンフェスより、個人的に気になる新製品のレポート第2弾。今回はマックスファクトリー等の新作からピックアップするよ。まずはマックスファクトリー35周年の最後を飾る、40周年にWEBコミックで新生したリアルロボットの大型モデル。PLAMAX1/35 ダグラム Ver.GT価格・発売時期未定アニメに登場した全コンバットアーマーのキット化を達成し、現在はWEBコミック「Get Truth」版の機体の商品化を展開して...

  • POSE+ ゴウザウラー&マクロスほか、あの新作の進展は? ~ ワンフェス2023冬新作レポート①

    今回より、数回に分けてワンダーフェスティバル2023冬より、ロボット系のアイテムを中心に、個人的に気になる各メーカーの新作展示をレポートしていくよ。第1回目はアルカディアとアートストームのブースからピックアップ。両社とも、以前から発表済みであり、予約開始が待たれるアイテムが中心の展示だったけど、進展が見られた物もあるので最新情報を纏めておくよ。前半はアルカディアのブースから。今週末は限定品が装い新たに...

  • ワンダーフェスティバル2023冬に行って来た ~ お買い得な掘り出し物が大収穫!

    先週末はワンダーフェスティバル2023冬に行って来たよ。今回もダイレクトパスで参戦。集合時間が今までから30分前倒しで8時になっていたので、4時半起床で出撃準備。それでも海浜幕張に着いたのは7時半過ぎ。8時集合だと、駅の改札前のカフェでモーニングする時間も無いよ。。。ダイパスは企業エリアだけど、ここ数年は毎回当選している。(イベントはコロナでしばらく中断していたけど)最近は企業の限定品があんまり無いみたいだ...

  • ワンフェスからの帰還

    今日はワンフェスに行って来たよ。気になる新作もいろいろあったし、まだ絶賛予約受付中のプレバン限定品を定価以下でゲットできたり、今回もたっぷり満喫してきましたよ。土産話はまた改めて。ついに予約開始みたいよ!...

  • 【S.H.フィギュアーツ15周年展示】 真骨彫仮面ライダーファイズ&今さらの参考出品 ~ まだ企画は生きてるの?

    明日はワンフェス!今日はその準備もあるので、秋葉原には行かなかったけど、(購入予定だった本日の新製品は池袋で調達)先日魂ストアに行った時に撮った新作フィギュアの写真があるのでワンフェス前にアップしておくよ。魂ストアでは2/3より「S.H.Figuarts 15th GALLERY 〜PART1〜」と題し、シリーズ爆誕から15周年を迎えたS.H.フィギュアーツの展示イベントを開催中。歴代アイテムの展示コーナーと予約解禁直後の人気アイテムは...

  • 【ガンダムベース東京】 即売り切れたプレミアガンプラが再入荷!

    今週末は購入予定の新製品があるんだけど買い逃していた限定品が入荷したとの情報が入ったので、土曜日を待たずして急遽ガンダムベース東京に行って来たよ。ちょうど今日は仕事でビックサイトに出向いていたのでナイスタイミング。お目当ての品はHG 1/144 フルアーマー・ガンダム VS サイコ・ザク セット(機動戦士ガンダム サンダーボルト10周年記念Ver.)作秋のホビーショーの前日が発売日だったのでイベントの帰りにゲットしよう...

  • 初の(?)品薄アイテムから、予約解禁直後の真骨彫まで ~ フィギュアーツ15周年記念展示

    魂ネイション今月2回目の一般予約解禁の前に魂ストアで開催されているフィギュアーツの15周年記念イベント「S.H.Figuarts 15th GALLERY 〜PART1〜」を見てきたよ。予約するかどうか迷っていたヤツもあったからね。2023年2月に爆誕15周年を迎えたS.H.フィギュアーツ。本イベントは、シリーズの15年の軌跡を振り返る展示とともに、開発中の新作もお披露目された内容となっている。フィギュアーツの初期のアイテムは半分ぐらい手放し...

  • 【レビュー】 #2014a KitzConcept 1/72 VF-1S GOD OF FLAME WITH FAST PACK ARMOUR (バトロイド編)

    今週予約解禁の新作も気になるけど今年は海外メーカーのロボットトイがもっとアツくなる?日本では発売されないと思っていたメタルな大物もスータンから届いたばかりだが今回は久しぶりに海外のECから直接お取り寄せした日本未発売の(もとい、日本では発売できないと思う)アイテムを紹介するよ。香港の玩具メーカー・KitzConcept社から限定リリースされた1/72 VF-1S GOD OF FLAMEWITH FAST PACK ARMOUR。海外にてマクロスの玩具...

  • 謎のバルキリー鋭意撮影中?

    超合金カイロスプラスの再販予約に続いてはプレミアアイテムのリニューアル再販も控えており、今月のマクロストイ界隈は少し賑やかだけど、そんな中、先日届いた怪しいバルキリーを開封。詳しい話は後日するつもりなので、それまでは別の怪しいバルキリーのレビューでもお楽しみ下さい。。。(サイト黎明期の古い記事だけど)...

  • 【レビュー】 #2013 METAL ROBOT魂 〈SIDE MS〉 ガンダムキマリスヴィダール

    アプリゲームがローンチし、鉄血界隈も新しいガンダムがジワジワ増えてるよね。設定ではガンダムフレームは72機存在し各機の装備違いやその72機に含まれない端白星とかもあるから、際限無く増えると思うけど(端白星の正体は既にキット化されているヤツ という説もあるけど)一般店頭分の4~6月の新作ガンプラに鉄血関連は無かったけど、ニューフェイスのガンダムガミジンとヴィダールの試作機にあたるエックスケーも欲しいと思い...

  • 謎のバルキリー?

    久しぶりに海の向こうのECで買った玩具が届いたよ。マクロスの可変トイを出しているメーカーはバンダイやアルカディアの他にもあるんだよ。でもデキのほうは、たぶん…レビューするかどうかは未定。...

  • 【レビュー】 #2012b 機動戦士ガンダム GフレームFA04 (ジム・クゥエル & 百式)

    魂ストアで新たな展示企画がスタートし、今年の目玉の1つとなるアイテムもお披露目されているようだけど、今週末は秋葉原に行けないので、機動戦士ガンダム GフレームFA04のレビューの続きをアップするよ。(フィギュアーツ特集展示のレポートは来週のどこかでアップしたいとは思っているけど予定は未定)レビュー後編となる今回はUC系の機体であるジム・クゥエルと百式をピックアップ。予想通り速攻狩られたエアリアルとまだある...

  • 今夜はワカンダフォーエバー!

    今夜は尺が2時間40分もあるワカンダフォーエバーを見るので更新はお休みします。しかし、最近のマーベル映画は公開後3ヶ月ぐらいで、ディズニープラスで配信されるね。17日から「アントマン&ワスプ:クアントマニア」が公開されるけど、春頃にはディズニープラスで配信されそうだから、映画館に行くかどうか考えちゃうわ。新ブラックパンサーのフィギュアは4万以上するヤツなら出るけどフィギュアーツは出そうにないのでマーベル...

  • 意外と多かった? 真骨彫ファイズ、メタルビルド真ゲッター1予約解禁

    本日2/2は魂ネイション一般店頭商品の予約解禁日。メタルビルドの真ゲッター1と真骨彫のファイズを予約したよ。もう1個気になる物があったけど、こっちは品質が良くなっていたら買うことにして、とりあえずは見送り。同日発売のフィギュアーツのウルトラマンメビウスは展示されていたけどファイズはまだ無し。2/3から始まる魂ストアのフィギュアーツ15周年記念展示でお披露目かな。今回のファイズは結構数は多かったみたいだね。い...

  • 【予約解禁】 メタルビルド 真ゲッター1をちょっと先取り

    2月に入るやいなや、てっきり一般店頭だと思っていたガンダムがいきなり限定で予約開始されたけど引き続き明日(2/2)はメタルビルドの真ゲッター1の予約解禁日。ほとんどの人が明日のメインディッシュは別の物だと思うけど、予約開始に先駆けて秋葉原の魂ネイションズストアに展示されていたので、チェックしてきたよ。METAL BUILD DRAGON SCALE真ゲッター133000円 6月発売予定ドラゴンスケールの第3弾としてサーバインよりも先...

  • 【レビュー】 #2011b モビルスーツアンサンブル15.5 (ガンダムエクシア&デュナメス トランザムカラー)

    BOXを予約しているし、トランザムカラーがダブっても困るので、ガシャポンのほうは3回回した時点で止めておこうと思っていたモビルスーツアンサンブル15.5。だけど残弾3個で次に排出されるのが、ゲットできていなかったデュナメスの筐体を見付けて500円を投入。武器セットもゲットして、BOXが届く前にコンプできたので、今回はエクシアとデュナメスをレビューしておくよ。②ガンダムエクシア(トランザムカラー)No.148 ガンダムエ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、とびうおさんをフォローしませんか?

ハンドル名
とびうおさん
ブログタイトル
ちょっとトイログ
フォロー
ちょっとトイログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用