chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ちょっとトイログ https://tobiuo72.blog.fc2.com/

トイ・フィギュアのレビューや最新情報などを日記風に綴ります

萌えじゃなくて、燃え志向。フェバリットはロボット魂、フィギュアーツ、S.I.C.、超合金、リボルテック、RAHなど。だけどブログには、あまりネタにされないものが多めかもしれない。

とびうお
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2011/10/25

arrow_drop_down
  • 今週もガンダムベース東京! RG フリーダムガンダムVer.GCPを買いに行く ~ ダブルオーダイバーアーク VS プルタインガンダム

    今週もガンダムベース東京へ行って来たよ。先週のMGザクキャノンに続いて、今週末から上海フリーダムことRGフリーダムガンダムVer. GCPが販売開始。プレバンでの抽選販売には外れたのでずっとガンダムベースでの通常販売を待っていたんだけど、ようやく日本でも普通に(?)買えるチャンスがやって来た!今日は11時半に到着し、16時入場の整理券。4時間半待ち…と言っても、いつも通りなので、特に驚かないwそれに、今日は一般店頭...

  • 今日のターゲットは1つだけ? ~ ハイメタルR VF-0Aフェニックス、ロボット魂バスターガンダムほか予約解禁

    明日はようやく普通に(?)日本で買えるようになりそうなガンダムをゲットしに行くんだけど、その前に本日12/1はバンダイコレクター事業部の一般店頭販売新製品の予約解禁日。先週も3個買い必至のヤツとかいろいろ予約開始されたし、もう最近は月2日以上解禁日があるのはデフォのような…本日予約解禁のお品書きはROBOT魂バスターガンダム、ハイメタルR VF-0A、真骨彫のウルトラマンガイアにキョウリュウレッド、フィギュアーツの...

  • 【ガンダムSEED】 最新予約解禁アイテムから、2024年のイベント限定品まで ~ 魂ネイション2023レポート⑤

    今週末の予約解禁は、予約しないと買えない限定品以外は発売日でも余裕な気もするけど、3アイテムほど確保しておこうかと思いつつ引き続き魂ネイション2023より、個人的に気になる新作展示を紹介するよ。今回は12/1予約解禁のアイテムや来年のイベント限定品を含むガンダムSEED関連のロボット魂などをピックアップ。まずは新たに予約解禁のこのアイテムから。ROBOT魂 〈SIDE MS〉GAT-X103 バスターガンダムver. A.N.I.M.E.11550円...

  • 【予想】 次の一般店頭販売メタルビルドは? 限定ランスロット・アルビオン&ヴェルビンも! ~ 魂ネイション2023レポート④

    入荷が遅れていると連絡が来たのでkonozamaかもと思っていた11月最後の新製品が無事発送されたことに胸をなで下ろし(もうほとんど売り切れみたいだし)、今日も魂ネイション2023より、個人的に気になる新作展示のレポートをお届けするよ。2個買ったほうが遊べそうだけど、持て余しそうな気もするガンダム系の新作をいくつ買おうか考えながら、今回はガンダム系以外のメタルビルドの新作(ドラゴンスケール)をピックアップ。まず...

  • 【メタルビルド新作情報2024】 インパルスガンダム & 幻の?アストレイ登場! ~ 魂ネイション2023レポート③

    諸事情でちょっと間が空いちゃったけど先日開催された魂ネイション2023より個人的に気になった新製品のレポートの続きをアップするよ。今回は早くも新作の予約が終了するガンダム系メタルビルドの展示をフィーチャー。まずはオプションを除くガンダム系新作メタルビルドでは、今回唯一の完全新規造形アイテムから。METAL BUILD インパルスガンダム参考出品ガンダム系メタルビルドの最新作としてインパルスガンダムが初展示。今週末...

  • 【レビュー】 #2060b GフレームFA05 グフ & ガンダムMk-II (エゥーゴ仕様)

    もうほとんどの店頭はキャリバーン畑になっている気もするけど、今回はGフレームFA05のレビュー後編をアップするよ。後編では宇宙世紀系のアイテムであるグフとガンダムMk-II(エゥーゴ仕様)をピックアップ。先日着弾した(違う世界線の?)宇宙世紀MSの限定品もレビューしたいと思いつつ、まずは(ガワが)完全新規のグフからチェックしていこう。なお、キャリバーンとマスターガンダムはレビュー前編を見てね。③グフシリーズ通...

  • 【管理人のつぶやき】 ハヤブサアウトサイダーズ ~ 今月もプレバンからいろいろ届いたけど

    26日からヤフーショッピングはポイント増量らしいので、出荷日が決まったバンダイが着手しないサンライズロボでもポチろうかと思ったが、オレの場合、でじたみんでは7.5%しか還元されないようだ。。。あまりお得感を感じなかったので、とりまペンディング。前日にプレバンから届いたダンボールの開梱に勤しむ。オプションパーツが届いたので、ようやく積んでいたHGスコープドッグが組める。その前にエアリアル改修型と、改めて値段...

  • ツブコンへ行くか、ガンダムベースに行くか… MG ザクキャノン(ZガンダムVer.)を選んだ日

    今日はツブコンへ行くか、ガンダムベース東京へ行くか迷った末、先に後者へ向かうことに。MGザクキャノン(ZガンダムVer.)の発売日だったので、ガンダムベースは開店前に行っても入店できるのは16~17時ぐらいだと予想。なので、とりま整理券を貰って、入店までの時間にツブコンに行く算段で。ツブコンの限定品にも欲しい物があったけど数量50個とか無理ゲーだし、早朝から並んでまで手に入れたいほどではなかったのでタイパを優...

  • 模型誌早売り情報@2024年1月号 ~ 魂ネイション2023に無かった情報

    今月も秋葉原に寄って、早売りのホビージャパンをフラゲしてきたよ。ついでに翌日発売のロボット魂も3.5割引ぐらいで売っていたのでフラゲ。明日はアキバに行かなくてもいいかな。2024年1月号の巻頭特集は第26回オラザク選手権の結果発表。表紙に大賞の作品が載っており、公式からのお達しで25日の10時まで公開できないので、今回は代わりに魂ストアに展示されていたメタルビルドのアルビオンを載せておきます。入賞作品を見てみた...

  • 【レビュー】 #2060a GフレームFA05 (ガンダム・キャリバーン & マスターガンダム)

    今日はオレ的パニックキット最後の1体がガンダムベースに入荷される可能性も感じたので(同じ予想した人も多かったようだがw)状況次第ではお台場に向かうつもりだったのだが、現地の声をチェックしても入荷の情報は無し。ブラックフライデーとはたぶん関係無く早速安くなっている本日発売の新製品も買いに行く必要は無かったので、既に組み立て済みだった今週発売のGフレームFA05を撮影したよ。もうすぐ在庫復活するはずの限定品...

  • 【ロボット魂 Ver. A.M.I.M.E.】 Zガンダム序盤のMS & ビグ・ザム登場! ~ 魂ネイション2023レポート②

    今日もまたポチりたいけどお高い限定品が予約開始される中、魂ネイション2023より気になる新製品のレポート第2弾をアップするよ。今回は新作が予約解禁されたばかりで来週も新作が予約解禁されるロボット魂Ver. A.M.I.M.E.をピックアップ。イベント限定品が定価割れしているけど今回は1年戦争から続くラインの新作を紹介するよ。ファーストからOVA3部作を経て、Ver. A.M.I.M.E.はついにZガンダム編に突入!第1弾のガンダムMk-II(...

  • 魂ネイション2023アフター予約解禁 ~ ロボット魂ガンダムMk-2、S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーガッチャードほか

    本日11/21はまさかの立体化の合体ロボと魂ネイションの新製品の予約解禁日。先週末の魂ネイション2023で発表された一般店頭販売分の新作がいろいろとラインアップ。まあ、ひと足お先に解禁された限定品達のほうが、フックは強かったけど…今回のお品書きの中で予約したいのはS.H.フィギュアーツのガッチャードとロボット魂のガンダムMk-II ティターンズ仕様 Ver. A.N.I.M.E.マークトゥーは3体行っちゃおうかしら?1号機と2号機はカ...

  • 解体匠機ガンダムMk-II登場! 再販νガンダムの新オプションも! ~ 魂ネイション2023レポート①

    秋葉原までフラゲしに行ったのに、ウチの近所のおもちゃ屋でも早売りしていたガンダムトイのレビューもアップしたいけど(さらに僻地の店まで買いに行った品薄の再販ギーツまで売ってた…)、今回から数回に分けて、先週末に開催された魂ネイション2023よりロボットトイを中心に個人的に気になる展示アイテムを紹介していくよ。第1回目はいきなり超大物から!解体匠機の新作をピックアップ。今回の魂ネイション2023では、νガンダム...

  • カミングスーン ~ 今年も魂ネイションの土産話を始めるよ

    今日は月に1度のマウンテンサイクル発掘の日だったので、まともな更新はお休みです。ついにウチにも話題の超絶アイテムが発送されたので、その置き場所も確保しないといけなかったからね。そして、今年もたぶん次回の更新から魂ネイション2023より、ロボットトイを中心に個人的に気になった展示アイテムをいろいろ紹介していきます。アイテム数が多いので、今のところパート11まで分けることになりそう…まずはセット版の抽選販売も...

  • 本日の秋葉原散策 ~ 魂ネイション2023 2日目 & 品薄の再販品を求めて…

    魂ネイション2023には金曜日のうちに行って来たんだけど、今日も秋葉原へ。昨日フラゲするつもりだった4体のMSが売っていなかったので、その購入に向かう…つもりが、再販されたフィギュアーツのギーツが改良されていると聞き、先にそっちを確保することに。しかし、どうやら17日リリースのアイテムの中では、新製品も含めていちばん人気らしく売り切れ続出のもよう。魂ストアの在庫を調べると販売終了に。新たにオープンした池袋の...

  • 魂ネイション2023に行って来た ~ 解体匠機にメタルビルド、大量のロボットトイに胸熱!

    今日から魂ネイション2023が開幕!早速初日に行って来たよ。イベントに合わせた10時と12時の解禁アイテムと、魂ネイションとは関係無い11時解禁のアイテムを予約してからまずはUDXの2Fの会場へ。UDXの2Fは丸ごとロボット系アイテムの展示コーナー。解体匠機、メタルビルド、ロボット魂、ハイメタルR、超合金魂&マクロス超合金などなど、魂ネイションのロボットトイが大集合!テンション爆上がりで、2時間ぐらい会場内をウロウロし...

  • 魂ネイション2023前夜祭 ~ あの新作はどうなった? お蔵入りして欲しくない参考出品TOP5

    今年も魂ネイションが開幕~!最後の大物も発表され、明日は2部制で解禁の予約も大変だけど、イベントのほうも初日から見学に行って来るよ。その前に、今夜は魂ネイション2023の勝手に前夜祭として、魂ネイション2022に参考出品された物から、個人的に特に進展が気になる物をピックアップ。上位5アイテムを選出し、お蔵入りして欲しくない参考出品TOP5としてランキング形式で紹介するよ。まずは第5位から─第5位 METAL ROBOT魂 〈SI...

  • 最新版と入れ替わった? ライジングフリーダム、MSV、ブルーディスティニーほか、ロボット魂15周年特集展示最終レポート

    魂ネイション2023を前に突然のレアMSの予約解禁に意表を突かれながら、今回は先週末まで魂ストアで開催されていたロボット魂15周年特集展示の最終日前日のレポート。終盤に追加されたり、入れ替えられたり、出張から帰って来たアイテムがあったのでイベントまでの繋ぎとして紹介しておくよ。15周年記念展示に最後に追加された新作は過去の記事を参照してね。まずはガンダムSEED FREEDOMのメタルロボット魂2体を再チェック。GUNDAM ...

  • 【予告】 カミングスーン ~ 魂ネイション2023の前に

    魂ネイションの前にロボット魂15周年特集展示のほぼ最終日レポートを用意しているんだけど運営上の都合により、公開は16日の午前10時頃になります。もうすっかりお馴染みかもしれない2024年第1弾のメタルロボット魂や初日とは異なる姿(?)で出張から帰還したアイテムなどを紹介するよ。朝になったら仕事の合間にスマホでこっそりチェックしてね。...

  • 本日の秋葉原散策 ~ 魂ネイション準備中 & 他に見逃せないイベント(?)

    夕べはちょっと体調不良だったので、記事のネタ仕込みができておらず、魂ネイションに合わせた予約解禁での散財を予感しながら、いつの間にかプレバンでいろいろ再販予約受付中のガンダムグッズを6000円分ぐらいポチってしまったことぐらいしかトピックスは無いのね。だけど、一瞬だけ秋葉原に立ち寄って、駅周辺を回るぐらいの余裕はあったので、ちょっとだけそのお話でも。魂ネイションズストアは魂ネイションの開催準備のため17...

  • 【ワンホビ2023秋】 肌色フィギュアの祭典で見掛けたロボット&ヒーロー系アイテム

    今日も新たに新製品が発表され、今週末の魂ネイションへの期待(と散財への恐怖)も高まる中、今回はその1週間前に開催されたワンホビ2023Autumnより、個人的に気になるアイテムをピックアップして紹介するよ。ワンホビは元々肌色系がメインでロボット&ヒーロー系の展示は全体の1~2割程度なんだけど、今回はさらに少なめ。グッスマ本体のモデロイド&THE 合体の出展が無く、スリーゼロもロボット系は無し、(そろそろ発売される...

  • 【RIOBOT】 ヴォルトロン VS 真ゲッター1・メタルビルドを最後にすると誓ったのに… 【リニューアルver.】

    高くても2個買いしたいヤツなんかも発表され魂ネイションに合わせて予約開始になる諸々で20マンぐらい使ってしまいそうな予感が走る中、フィギュアーツが出そうにない配信系ライダーのセットもポチるか悩みながら今回は千値練のRIOBOTの気になる新作2点をプレビューするよ。個人的にRIOBOTでいちばん期待している新作はダンチで来年夏に出る物なんだけどこちらの2点も要注目。1個は買わないけど、もう1個は魂ネイション関連とは別...

  • 本日の秋葉原散策 ~ ワンホビ & ロボット魂特集展示ラスト & 10万円の大物ロボ

    本日はちょっと奮発した大物の新製品が届く予定だったけど、展示イベントがあるので秋葉原に行って来たよ。週末に行くのはちょっと久しぶりかも。今日のメインの目的はワンホビギャラリー2023 AUTUMN。正午ぐらいに着いたのだが、並ばずに入場できた。肌色フィギュアがメインのイベントながらいつもロボット物の新作を目当てに行っているのだが、残念ながら今回はそっち系の展示はかなり少なめ。予約解禁されたばかりの物があるの...

  • なんか誤解していない? プレバン会員規約改訂について問い合わせてみた

    このサイトのお客さんは、ほとんどみんなプレバン会員で、来週解禁のメタル系ガンダムを予約する気マンマンの人も多いと思うけど先日送られてきた「会員規約の改訂について」のメールはチェックした?大きく2つの項目についての改訂なんだけど1つは商品の売買契約のタイミングについて。現状は「商品発送時点」で売買契約が成立すると規定されているけど、今後は「商品の注文が完了した時点」で成立したとみなされるようだ。(規約...

  • 【レビュー】 #2059 METAL BUILD DRAGON SCALE サーバイン

    来週の魂ネイションと連動して22アイテムも予約解禁ですって!そのうちメタルビルドは2アイテム?ライバル機(?)が絶賛定価割れ中の白いヤツは確実っぽいけど。メタルビルドは今月もイベント限定品とたぶん海外人気で一般店頭販売になった物が届くし、相変わらずのリリースラッシュ。それらが着弾する前に、10月の限定品だったMETAL BUILD DRAGON SCALE サーバインも開封したので、アストレア2に続いて簡単にレビューしておくよ...

  • 成型色でもむせないで! ハイメタルR スコープドッグ レッドショルダーカスタムをちょっと先取り

    去年の2月に予約したガンダム顔のロボのメタル系アイテムがようやく発売されたとの連絡を受けながら今回は魂ストアの展示に加わった来年発売のメタルなスコープドッグをちょっと先取りするよ。HI-METAL Rスコープドッグ レッドショルダーカスタム24200円 3月発売予定去年の魂ネイションで一緒にお披露目された同期の40周年アイテムに続き、スコープドッグも発売決定!11/1に予約解禁となった。3次予約までやってたタコがまだ絶賛...

  • 【レビュー】 #2058 ROBOT魂 〈SIDE MS〉 MS-06F ザクII (砲手用)

    量産型νガンダムとかプロトタイプガンダムMk-2とか、ほとんど陽の目を見ることが無い(無かった)レアMSは大好物。その不遇な扱いや希少性には、どこか特別感があって気になってしまうのね。絶賛予約受付中の3体セットも初立体化を含むし、特別な存在に感じちゃう。今年最後のVer. A.N.I.M.E.はレアMSのようなそうでもないような感じだけど、今回レビューするROBOT魂 〈SIDE MS〉 MS-06F ザクII (砲手用) ver. A.N.I.M.E. は紛れも...

  • 3年ぶりの中野ブロードウェイ! ~ クラッシャーカフェ×真ゲッターポップアップストア×まんだらけ

    先の連休は超久しぶりに中野ブロードウェイに行って来たよ。3年ぶりぐらいかな。昔は月イチぐらいで通っていたけどいつの間にかすっかり足は遠のいていた。久しぶりのブロードウェイ行きを決意させた理由は3つ。まずは今年40周年を迎えた「クラッシャージョウ」とコラボした「クラッシャーカフェ」へ。2FのまんだらけSPECIAL館の向かいにあるカフェスペース「ギャラリーカフェオメガ」にて12/11まで開催されている。こじんまりした...

  • 【管理人のつぶやき】 多々買いをあきらめて…

    今日は録画していた「マイホームヒーロー(アニメ版」の一挙放送を見ながら、フィギュアを撮影していたので更新はお休みです。撮影した物は、デキはいいんだけど、ウチの常連さん的には気になる人はあまりいないかもな物なのでネタに困らない限りレビューはアップしないと思うけど。ちなみに今日は買い物には出掛けていないけど某フリマで、ちょっと前から欲しくなったじわじわプレって来ているフリーダムモドキをかろうじて定価以...

  • メタルビルド サーバイン開封の儀

    魂ストアに先の予約解禁のメインディッシュが展示されたと聞いて、見に行きたくなったけど今日は567ワクチンの接種の日だったので見送り。なので、日曜予約終了の多々買い上等物件をいくつ買うべきか考えながら、月末に届いたフィギュア達を開封。アストレア2&プロトザンユニットに続き、メタルビルドのサーバインも開封したよ。アストレア2の仕上げが見本と違って成型色+トップコートになっていたり、フィギュアーツのゼロツーと...

  • まとめて40周年展示会! ダンバイン・クラッシャージョウ・ボトムズ・バイファム

    今日は3年ぶりに中野ブロードウェイに行って来たよ。お目当てはクラッシャーカフェと真ゲッターロボのポップアップストア。他にも、まんだらけの各店を回ったことや展示を見たら欲しくなった新製品がいつの間にか軒並み予約終了して頭を抱えていることとか、いろいろネタはあるんだけど、久しぶりのブロードウェイは軽くエキサイティングだったので、ちょっと整理させてね。ブロードウェイの後に、バンダイナムコクロスストア/サン...

  • 人気無いとか言わないで! メタルロボット魂 ガンダムAGE-FX 先取りプレビュー

    最近はいつでも売っているようになったはじめて買うのに丁度いいメタルビルドに続き限定メタルビルド第2弾の抽選予約受付も始まった魂ネイションズストア。(上位互換のアイテムを持っているので今のところ応募する気はないけれど)現在開催中のロボット魂の特集展示はもうすぐフィナーレだけど、その前にイベント開始時から匂わせのあった「新しい作品からの」ガンダム系メタルロボット魂が追加展示されたので見に行って来たよ。...

  • プレバンか一般店頭か? 最優先で予約する物は? ~ ハイメタルRスコープドッグ、メタルロボット魂ガンダムAGE-FXほか予約開始

    本日11/1は魂ネイション関連の新製品の予約解禁日。今回は一般店頭販売分と魂ウェブ商店分が同時解禁。魂ウェブ商店分の新作は金曜日に予約解禁されることが多いけど、今回は意外と安く買える去年のメタル系ガンダムと同じ扱いになる、中国の独身の日絡みの商品があるため、日付優先で一般店頭販売分と同時スタートに。また、今週は金曜が祝日であるためかたぶん独身の日向けではなかったメタルロボット魂のガンダムAGE-FXもついで...

  • クリスマスプレゼントに欲しい伝説のガンダムトイ ~ 機動戦士ガンダム DX合体セット

    ここしばらくはイベントに行っていないし新作の展示も見てない(早ければそろそろお披露目されそうなガンダム系があるので展示され次第、チェックしに行くつもりだけど)。さくっと撮影できそうな新製品も届いたけどレビュー用の撮影ストックも皆無に等しい状況なので、今日は今年のクリスマスプレゼントに贈って欲しいガンダムトイを紹介しますね。これを見ているサンタさん達におねだりしたいガンダムは─機動戦士ガンダム DX合体...

  • 【レビュー】 #2057 METAL BUILD ガンダムアストレアII

    今日はもう1個欲しいと思っていた瞬殺レベルのオプションが2次予約開始だったけど、もう1個欲しいと思っていたことを忘れててうっかりロスト。2次予約なのに凄まじい人気ぶりで、リロードしてオレンジ色が復活したボタンを即押してもその瞬間で売り切れてるんだせ!また執念で粘れば、先日拾えた次のメタルロボット魂の親戚みたいなガンダムみたくゲットできるだろうけど。でももう1個欲しいと思っていたことを忘れていたぐらいだ...

  • カミングスーン ~ メタルビルドで終わったにちようび

    うっかり!今日はでじたみんから10月の予約分が届いたんだけど、予約したつもりで予約してなかった物が!でもamazonをチェックすると発売後まだ1週間なのに半額ぐらいになっていて結果大オーライ!そんな思わぬラッキーを手にしながら今日は来週アップするレビューのネタの仕込み。でもメタルビルドのアストレア21しか撮れなかった…メタルビルドのサーバインや豪華なお詫びの品と共に、ようやく不具合交換から戻ってきたアルカディ...

  • 真骨彫サガやハイメタルRスコープドッグだけじゃない? 一般&プレバン、次の予約解禁はどっちを先に行く?

    今週末は月末なので、いろいろ新製品の発売日。手放して軽く後悔していたプレミアアイテムのリニューアル再販とかいくつか欲しい物はあるけれど、まだ購入を迷っている合体ロボット以外はでじたみんから届くので、秋葉原にも池袋にも行かなかった。なので、先日届いたメタルビルドのアストレアIIをブンドドしようと、使えそうな武器が付属するアイテムをいろいろ発掘してたら、いつの間にか夕方に。コレクションもかなり増えており...

  • 【レビュー】 #2056a モビリティジョイント ガンダム VOL.5 (ダブルオーガンダム VS ジンクス)

    何弾まで続くのかと思いきや、VOL.5までリリースされ、 VOL.6の発売も決まった MOBILITY JOINT GUNDAM。円高やらコスト高騰やらで食玩界隈が逆風にさらされる中、傑作アイテムを排出しながらも5弾+SP弾で終わった前身シリーズに追い付いたのは評価すべきことだろうか。いまだに店頭にはVOL.4が残っているのをあちこちで見かけるので、正直あまり売れている気はしないんだけどねwそんな、いつ出撃するのか分からないアンジェロ専...

  • さよならなんて言わないよ。 トイログは永遠に…

    ついに運命の日がやってきた!本日はリニューアル再販のちょいレアガンダムを予約して、サイトの更新をしようと思ったらなんと写真がアップできない!以前からお伝えしている通り、本サイトのサーバーの残り容量があと僅かだったんだけど、本日100%に到達!ここしばらくファイルを削除しながら、騙し騙し延命処置を図ってきたんだけど、とうとう限界突破… 「ちょっとトイログ」は更新できなくなってしまいました。よって、もう新し...

  • 【レビュー】 #2055 ガンダムコンバージコア 機動戦士ガンダム外伝 コロニーの 落ちた地で… ホワイト・ディンゴ隊セット

    折からの円高やらコスト高騰を受け、ガンダムコンバージプラスは初立体化のレアMSを含む次弾で実質終了宣言。さらに値上げされ、1個1300円になったにも関わらず、この価格でも厳しいらしい。世知が無いにも程がある。既にガンダムコンバージは高額な限定品がメインの展開に。一般店頭商品の発売ペースが落ちているのに対し、プレバンからは毎月のように新作がリリースされている。11月はお休みだけど、12月から4ヶ月連続で125000円...

  • 模型誌早売り情報@2023年12月号 ~ ハイメタルRスコープドッグの値段にむせる

    今日は再販ガンプラの出荷日だったみたいなんだけど、そろそろ普通に買えるようになりそうなHGUCジオだけじゃなくて、当時ヨドバシで1000円で投げられたヤツも人気なんだってね。やっぱりアニメに出ると人気が出るということか。オレも同じ理由で売り切れた後に欲しくなった物があって、復活をチェックしているんだけど一向に拾えない。プレバンの限定ガンプラは売り切れても表示が予約終了で無い限りは後からでも確保できていたん...

  • 【レビュー】 #2054 ROBOT魂 〈SIDE MS〉 RX-78GP00 ガンダム試作0号機ブロッサム ver. A.N.I.M.E.

    約1ヶ月ぶりにアップするレビューはROBOT魂 〈SIDE MS〉 RX-78GP00 ガンダム試作0号機ブロッサムver. A.N.I.M.E.今月は瞬殺クラスのメタルも含め、限定品のロボット魂が3体、一般店頭でもアニバーサリーアイテムが発売されたんだけど、まだ届いていないので準新作から試作0号機をピックアップしたよ。今は亡き…いやWEBメディアに蘇生した電撃ホビーマガジンに掲載されていた「機動戦士ガンダム0083 withファントム・ブレット」の主...

  • メタルビルド ガンダムアストレア2開封の儀 ~ 塗装されていないの?

    今週末は久しぶりに玩具を撮影する時間があったので、プレバンから着弾した物を早速開封。24日に在庫復活しそうなガンダム関連も予約してるんだけど、今月はメタルビルドだけ別途お纏めしていたので先に着弾。10月分はオプションも入れるとメタルビルドだけで3アイテムもあるしね。さらに来月は一般店頭販売の物もあるし限定品のオプションに2次予約分まで含めると全5アイテムという狂気。もちろんサーバインも買ったけどまずはア...

  • 【モデロイド最新情報】 2024年も気になる新作がいっぱい! ~ ホビーショー2023・秋レポート⑧

    長々とお送りした2023年秋のホビーショーより、個人的に気になる新製品のレポートもついに最終回。最後は、商品化リクエスト上位だった初立体化の超合体ロボが来週発売となるモデロイドの気になる新作をピックアップ。ヨドバシから今週末発売の新製品も届いたばかりだけど、今後発売されるモデロイドにも欲しい物がいっぱい!かなり数が多いのでサクッとプレビューするよ。MODEROID オーガス7000円 1月発売予定以前のイベントでも...

  • もう予約開始! かっこ悪い? …と思ったら? ~ 真骨彫 仮面ライダーネクストファイズ

    今週末の新製品は朝から出掛けないと逃しそうなヤツもあるんだけど、ガンダム関連でもそれは別に要らないので秋葉原には出掛けないつもり。なので今日のうちに、最終ジャッジのため今週末予約締め切りのアイテム諸々の再チェックをしつつ、新たに予約開始になった新作を見て来たよ。発売決定が発表された大物もあるけれど、その前に予約解禁されたのは─S.H.Figuarts(真骨彫製法) 仮面ライダーネクストファイズ9900円 7月発送予...

  • AMAKUNITECH ジェネシックガオガイガー VS ヒュッケバインMK-III ~ ホビーショー2023・秋レポート⑦

    メタバースから発売前のガンプラのCADデータが流出し、ネットがざわついているけれど、このサイトは本日も平常運行で新製品の展示を紹介するよ。今回も2023年秋のホビーショーより、各メーカー肝入りの新作をピックアップ。今日はオレ的パニックキットにギリギリ掠る再販アイテムが発表されあと一歩の悔しさを感じながら、前回のサンライズロボ特集で紹介しきれなかった大物と、ガンダムのようでガンダムじゃないヤツの乗り物をフ...

  • ダンバインからトカマク専用?サーバインまで、サンライズロボの新作いろいろ ~ ホビーショー2023・秋レポート⑥

    瞬殺かもと思ったら、1時間遅れでも余裕だった本日予約開始のガンダム案件を確保したら、2023年秋のホビーショーで見掛けた気になる新製品レポートの続きを始めるよ。今回はボトムズ以外のサンライズロボのプラモデルの新作を大特集。バンダイ、ハセガワ、マックスファクトリー、ウェーブ、グッスマの5社からリリースされる往年のリアルロボット(じゃない物も含む)を集めてみたよ。①バンダイスピリッツまずはバンダイスピリッツ...

  • 【最新情報】 デカいけど小さい? ロボット魂ガラバ登場! 【ダンバイン】

    秋葉原の魂ネイションズストアで開催中のロボット魂15周年特集展示。ブルーディスティニー関連や今週末予約締め切りのメタル系ガンダムなど出張中のアイテムが増え、ケースの余白が目立つ中、その代打を務めるがごとくインパクト抜群の大型アイテムが展示に追加されていた!ROBOT魂 〈SIDE AB〉 ガラバ参考出品夜バインの予約ページに商品化を匂わせるような表現があるがマジだった!カラバリを除き、TV版オーラバトラーのコンプリ...

  • スコープドッグだけじゃ終わらない?! ボトムズプラモデル新作ラッシュ! ~ ホビーショー2023・秋レポート⑤

    2023年秋のホビーショーに展示されていた個人的に気になる新製品を紹介しているけど今回は3社から発表されたボトムズの新キットを纏めてみたよ。40周年を機に、かなり以前からボトムズに注力しているウェーブに加え、バンダイ、MAXファクトリーも返り咲き参入。ボークスやSMPの「青の騎士ベルゼルガ」シリーズも合わせて、結構賑やかな界隈になってきたかも。再販は無いと思っていたのに再販されるヤツもあって、80年代のロボット...

  • 【管理人のつぶやき】 コアアップデート被弾! 断末魔(?)のメッセージ

    10月に入って行われたグーグルのコアアップデート。今回は企業が優遇されたのに対し、多くの個人サイトが被弾したようで、元Twitterを調べてみると阿鼻叫喚の嵐。アクセスが半減したとの声もありこれを機に撤退するブロガーもいるのでは?とも囁かれている。このサイトの被害状況も過去最大。PVは3割減、ユニーク数は4割近くまで減っている。有り難いことにウチは常連さんが多いので半減とまでは落ち込んでいないんだけどサイト名...

  • バイストンウェルに行って来た 「聖戦士ダンバイン40周年展 ~出現 渋谷上空~」

    今日は気が付けばレア物になっていたようなそうでもないような、まだ2年前のガンプラを求めて久しぶりにちょっと僻地の店まで行って来たんだけど、見付けられず。海外イベント限定のνガンダムとか売っていたけど、特に記事にできるような収穫もネタも無かったので、渋谷で開催されている「聖戦士ダンバイン40周年展~出現 渋谷上空~」に行って来た時の話をするよ。実は初日(9/29)に行って来たんだけど直後にホビーショーやガン...

  • 【マクロス新製品後編】 買いたくなる初プラモデル化メカ! ~ ホビーショー2023・秋レポート④

    今回も2023年秋のホビーショーより、個人的に気になった新作をプレビュー。引き続き、各メーカーのマクロス関連の新製品を纏めて紹介する後編をお送りします。今回はハセガワ、ウェーブ、アオシマのブースよりピックアップ。(バンダイとマックスファクトリーの新作は前編を見てね)でもよく考えてみたら、マクロスのプラモデルはプレミア付かない希少品以来10年以上作っていなかったわ(バンダイの新シリーズはまだ積んでいる…)...

  • 【マクロス新製品前編】 ついにプラモデル化! YF-21&ファイヤーバルキリー ~ ホビーショー2023・秋レポート③

    ガンダムのイベントやら、それに伴う人気アイテムの予約解禁があったりで中断していた2023年秋のホビーショーの新作レポートを再開。従来はメーカーごとに分けて、新製品を紹介していたけど、今回からは作品ごとに纏めて、各社のアイテムをアップしていくよ。まずは5社から新作が発表されたマクロスシリーズのプラモデルを纏めて紹介。ガンプラは今日も新製品の予約が開始され、四六時中リリースラッシュだけど、マクロスも各社各...

  • メタルロボット魂 ライジングフリーダムガンダム&イモータルジャスティスを先取りプレビュー ~ 次のメタルビルドは?

    ヤバいよヤバいよ!サーバーの残り容量以上に、10月のコアアップデートの影響がヤバいけど今日も表向きは平常運転で、玩具の新作展示をアップするよ。今回は先週末に開催された「GUNDAM NEXT FUTURE」より、メタルロボット魂やメタルビルドなど、ガンプラ以外の新作アイテムをピックアップ。予約締め切り日が決まったマストバイだらけの2月のラインアップに発売が重なる物もあり、このサイトの行く末以上のヤバみを感じながらプレ...

  • いちばん予約難だった?赤いMS ~ ガンプラ新作展示レポート(ビルドメタバース&水星の魔女)

    ガンプラ総選挙で圏外だった知らんガンダムが上位ランクの人気アイテム群を押しやってまさかの再販決定!複雑な気分になっているのはオレだけでは無いと思うが、全然人気が無いと思われるアイテムの再販決定に、総選挙で掠りもしなかったオレの再販希望No.1にも一筋の光が差してきたようで悪い気はしない。プレバンで買い逃した(後からかなり欲しくなった)3体のガンプラが、2年以内に全て再販されることを夢見つつ、今回も先日新...

  • 【管理人のつぶやき】 フィナーレはたぶん突然に

    最近はフィギュアを弄ったり、プラモを作ったりする時間がほとんど取れず、この三連休も何も開封しないまま終了。連休中には、予約していたラーガンダム&ビルドストライクに、重大なミスの発覚で今後メーカーの動向も気になるアイテムなんかも届いたんだけど、ダンボール箱から出しただけ─先週頭に全部買ってきたガンダム関連もレビューするつもりだったのに1週間経っても1つも手を付けてないや。イベントに行く頻度を減らせば、...

  • 2024年最初の新作ガンプラ! ガンダムSEED FREEDOM関連アイテム続々登場!

    ガンプラじゃないけど即売り切れそうな気がする来週末の新製品とかとか、ホビーショーで撮って来た新作の写真をまだアップし終えていないけど、10/6~10/9に新宿で開催された「GUNDAM NEXT FUTURE」に展示されていたアイテムのほうを先に紹介していくよ。今日になって全貌が明かされた年末のシークレット(だった)アイテムを横目に、今回は2024年最初のガンプラ新製品となるガンダムSEED FREEDOMのアイテムをプレビューするよ。 ...

  • GUNDAM NEXT FUTURE へ行って来た ~ ガンダムSEED FREEDOMなど、新作ガンプラ初展示!

    今日は新宿で開催されている「GUNDAM NEXT FUTURE」に行って来たよ。土曜日のお昼頃に行ったので、長時間並ぶことになるのかと思いきや最後尾のプラカードに書かれていた待ち時間は15分。まあ実際には20分ぐらい並んだけど。入場したら、まず5分程度のガンダムメタバースのプロポーション映像を見せられる。その後展示エリアへ。公式には「ガンダムシリーズの未来を体感できる大型イベント」とあるけど、全体的にはガンプラの展示...

  • 今日はガンプラ! 欲しい物は全部予約できた? ~ HG ライジングフリーダムガンダムほか解禁

    2日連続で予約解禁!昨日はガンダムSEED FREEDOMのメタルロボット魂が予約解禁されたけど今日はガンプラのターン!昨日のメタルロボット魂は不意打ちだったけど今日はガンダムのイベントである「GUNDAM NEXT FUTURE」の初日なので本日解禁は想定内。HGCEライジングフリーダム、イモータルジャスティスをはじめとするSEED FREEDOM関連だけでなく、イベント初公開のビルドメタバースやフィギュアライズのチュチュ先輩などもまとめて...

  • 不意打ち解禁! メタルロボット魂 ライジングフリーダムガンダム&イモータルジャスティス予約開始!

    本日10/5はガンダムSEED FREEDOMの情報解禁日。劇場版の新MSと、翌日に開催される「GUNDAM NEXT FUTURE」でお披露目されるガンプラが発表されたけどそれだけではなかった!新主役機となるライジングフリーダムガンダムとイモータルジャスティスガンダムのメタルロボット魂も発表に。ただ発表されるだけなら問題無いけど、なんと即日予約解禁!瞬殺&争奪戦不可避のメタル系ガンダムを当日発表で予約解禁しないでよ!しかも2体同時...

  • 【限定ガンプラ新作】 メタバースでも争奪戦? 意外とかっこいいリアルタイプカラー ~ ホビーショー2023秋・レポート②

    METAL BUILD ケンプファーの早々の2次予約開始にちょっと驚きながら(最初から決まっていたっぽいけど。しかしプロヴィデンスはなんで1次止まりなんだろ?)、今回も9/30に行って来たホビーショーから、ガンプラの新作をレポート。ガンプラの目玉となる2アイテムは前回紹介したので、今回は各チャネルの限定品をプレビューするよ。まずは10/6から開催される「GUNDAM NEXT FUTURE」のイベント限定ガンプラをチェック。本イベントは...

  • 【2大目玉ガンプラ】 MGナラティブガンダム VS HGデストロイガンダム ~ ホビーショー2023秋・新作レポート

    今回から数回に分けて、9/30に行って来た第61回全日本模型ホビーショーより、個人的に気になった新製品の展示をいろいろと紹介するよ。第1回目となる今回は%2583%25BC%26ss_first%3D1%26tab_ex%3Dcommerce%26area%3D11%26sc_i%3Dshp_pc_search_nrwtr_item%26uIv%3Doff

  • 【予約解禁】 メタルビルド史上最高傑作の予感? ケンプファーをちょっと先取り

    「メタルビルド史上最高傑作」「早くも2024年のベストトイが登場」「歴代ガンダムトイ全般においても最高峰」そんな呼び声も高い(オレの中では)METAL BUILD ケンプファー。39600円。2024年発送予定。既に予約ページもアップされ、なんかソワソワしてくるw今日はホビーショー発表案件が予約開始されたけど、購入ボタンを押してもなかなかカートに入らないぐらいサイトが激重になったからね。ケンプファーは、それよりも人気があ...

  • スーパーフェスティバルに行って、2日連続でメタルビルド ケンプファー!

    昨日ホビーショーに行って来たばかりなのに引き続き今日はスーパーフェスティバルへ。初秋のイベントラッシュは今週末まで続くのだ。これまでより30分遅い11時開場だったけどオレ様としたことが不覚にも寝坊。科学技術館に着いたのは11時過ぎ。スーフェスは開場時間を過ぎるとチケットの販売が一時停止され、開場前に並んでいた人達が入場し終わるまで待つことになる。10月なのにやたら熱い日差しが照りつける中20分ぐらい並んだ後...

  • ホビーショーに行って来たけど、メタルビルドのケンプファーを見たら…

    今日はビックサイトで開催された全日本模型ホビーショーに行って来たよ。月末なので、人気ガンダム3アイテムとかいろいろ新製品の発売だけど、特に買う物は無いのでそのままビックサイトに直行。11時半頃に会場に着いたけど全く並ぶこと無く入場できた。今回は、バンダイ→グッスマ→ウェーブ→ハセガワ→アオシマ→コトブキヤと気になる順にメーカーのブースを回遊。ホビージャパンのブースにもお邪魔した。静岡のホビーショーだとバン...

  • 【管理人のつぶやき】 ホビーショーだけど、本番は10/6?

    今夜はバイストンウェルに召喚されていると思うので通常の更新はお休みです。代わりに、今のオレとは違うキャラが綴った銀座のギャラリー物語を憶えている人はいないと思うので、そちらをご案内しますね。そういや予想通りHGダンバインは2次予約が始まったね。オレがチェックした時は既に2次分も売り切れだったけど、同じジャンルの同期のアイテムはまたまた追加予約のターンに入っているし2次分の復活もまだあるはずだから、最終...

  • 思っていた内容と違うよ… 「サンライズワールド ワークス(メカアクション編/1977-1989)」が届いた

    昨日はメルカリで掘り出し物を見つけたり、今週末も予約する限定品があって、ここしばらく毎日何かポチっている気がしなくもないけど、その辺はあまり深掘りできるネタでもないので、今回は先日着弾した「サンライズワールド ワークス(メカアクション編/1977-1989)」の読書感想文をアップするよ。1977年~1989年にTV放送、劇場公開、OVAがリリースされた、ガンダムシリーズを除く、サンライズ(当時は日本サンライズ)のロボッ...

  • 【レビュー】 #2053 ROBOT魂 〈SIDE MS〉 MSN-04FF サザビー ダブル・ホーン・ファンネル装備

    勇気を出して予約したかなり箱がデカそうなロボットと羽根が出荷されたと聞いて、置き場所に頭を抱えながら、今回は先日の福岡訪問の際に買ってきた、SIDE-F限定品のROBOT魂 〈SIDE MS〉 MSN-04FF サザビー ダブル・ホーン・ファンネル装備を簡単にレビューするよ。新たに欲しいSIDE-Fの限定品は3点あったんだけど、遠路遥々やって来たにも関わらず、ロボ魂サザビー以外は売り切れ。ホビーハイザックはプレバンで予約できたけども...

  • ガンプラもメタルビルドも、予約はお預け… ~ YF-19、ヒュッケバインMk-IIIほか予約解禁

    ホビーショーを前にして本日9/26はバンダイホビーディビジョン新作プラモの予約解禁日。スパロボ、マクロス、仮面ライダー、ULTRAMAN、30MM&30MSに、まだまだ終わらない境界戦機など、来年1月以降に発売される各シリーズの新製品がいろいろ来たけどガンプラはSDW HEROESが 3アイテムのみ。どうやらホビーショーの業者日である29日にも新作発表があるとのこと。ガンプラのメインディッシュはそこで発表されるのかな。タイミング的に...

  • Ver. A.N.I.M.E.にゼータの鼓動 ~ ロボット魂15周年イベントレポート④

    数回に分けてお送りした秋葉原の魂ストアで開催されているロボット魂15周年記念イベント「ROBOT魂 15th Anniversary EVENT」より、新作展示のレポートもこれで最終回。ラストも引き続きガンダム関連のアイテムをピックアップ。MSVのVer. A.N.I.M.E.やロボ魂を持っているけど、別腹でポチったこっそり2次予約が始まっていたガンダムとも繋がりのある機体などを紹介するよ。まずは1年戦争関連のアイテムから。先週末の再販品でたぶん...

  • 【管理人のつぶやき】 イベントラッシュの前に、先取り気分でロボット魂をブンドド

    今日は時間があったので、久しぶりにロボット魂をいくつか開封してブンドドしながら撮影。新作だけじゃなく、最近アニメを見て購入したナイト&マジックのアールカンバーや5年後ぐらいを先取りした気分でZガンダムからの第1弾ロボット魂も軽くブンドド。その中から、来週のどこかで来年2月に手にする人も多いアイテムをレビューする予定だよ。来週は26日にガンプラをはじめとする来年1月以降のバンダイの新作プラモの発表(そのまま...

  • 早くもお披露目! ブルーディスティニー2号機 vs 3号機 ~ ロボット魂15周年イベントレポート③

    またしてもオレ様としたことが何たる失態!本日から始まったVer. A.N.I.M.E.の台座プレゼントキャンペーン。どうせなら台座を貰おうと、キャンペーン開始を待って新宿のイエサブで予約していたロボット魂の15周年ストライクガンダムを受け取りにいったのだが、これはキャンペーン対象商品じゃないのね。。。キャンペーン告知のポスターにストライクは載ってるやん。でもこれ前に出たヤツなのね。紛らわしいわ!どうやら来月発売のV...

  • 模型誌早売り情報@2022年11月号 ~ もう次のメタルビルドが予約開始!

    今月は25日が月曜日、23日は祝日なので22日がホビージャパンのフラゲ日。土曜日に買いに行こうかと思ったけど、今週末の新製品のメインディッシュは予約済みだし、休日にわざわざ早売りのためだけに出掛けるのも時間の無駄なので、今日のうちに確保。ちなみにラジオ会館のイエサブでは先週発売されたばかりのロボット魂エアリアル15th版が早くも半額だった。まあ、発売から1年も経たないうちに付属品をちょっと足して値上げした物...

  • プロトタイプZZ、ヘイズルの次に来る、ガンダム系メタルロボット魂は? ~ ロボット魂15周年イベントレポート②

    でじたみんで予約していてまだ届いていないロボット魂が、早くも半額で売っていて、軽く凹んでいるけど前回に引き続き、今回も秋葉原の魂ストアにて開催中の「ROBOT魂 15th Anniversary EVENT」より、今後リリース予定の新作を紹介するよ。今回は、今月発売の新作も届き始めたメタルロボット魂をピックアップ。まずは近日予約開始らしいこのアイテムから。METAL ROBOT魂 〈SIDE MS〉ガンダムTR-1[ヘイズル改](実戦配備カラー)...

  • キャリバーンで終わらない? 「水星の魔女」からも新作! ガンダムSEEDは? ~ ロボット魂15周年イベントレポート①

    秋葉原の魂ストアで9/16よりスタートした、ロボット魂の展示イベント「ROBOT魂 15th Anniversary EVENT」。ロボット魂の15周年を記念し、歴代のアイテムと今後の新作を一堂に展示したイベントである。先週末に出たばかりのロボット魂が早くもイエサブで半額という情報に慄きながら、今回より数回に分け、本イベントより新作の展示を中心に紹介するよ。新作の展示は、ほぼガンダム関連。第1回目はその中から、バンダイ的にちょっと...

  • 【レビュー】 #2052b モビルスーツアンサンブル25 (ウィンダム)

    モビルスーツアンサンブル25弾のレビューの続きだよ。先に前編(シャイニング&エアリアル改修型)を見てね。③ウィンダムNo.166 ウィンダムカプセルの色は緑。ちょっと唐突なラインアップにも思えるが劇場公開に合わせてか、SEED系の限定品が順次再販されているので、それとの連動かな。その真打の再販も決まったしね。ガンダムではない故か、シャイニングやエアリアルと比べると商品仕様はシンプル。初期のMSアンサンブル程度のパ...

  • 【レビュー】 #2052a モビルスーツアンサンブル25 (エアリアル改修型&シャイニングガンダム)

    昨日、近所のセブンイレブンに寄ると、ガンダムコンバージ#23が売っており、棚を覗いて見ると、改修型、ゼータプラス、Sガンダム、ジェガン、ネロが1個ずつ残っていた。マゼラアタックが完売で改修型とゼータプラスが手付かずとは変わった売れ方しているな。そして今日また同じセブンに寄ると、昨日の在庫はそのままに、もう1BOX追加で入荷していた。コンバージが売っているコンビニがなかなか無いという話も聞くけどあるところに...

  • 【管理人のつぶやき】 マウンテンサイクルの発掘品で大儲け?

    先週は福岡に行って来たけど、この連休は数年ぶりに我が家のマウンテンサイクルの最深部まで掘ってきたよ。発掘作業には生命の危険を感じることもあるのだが、結構なプレミアが付いている物が未開封で見付かったり、それなりに収穫も。もう遊ばない物はメルカリに出したんだけど相場を調べると、やっぱりあみあみに買取に出すほうが利益になりそうな物が多いね。結局半分以上は出品せず、あみあみ行きが決定。キュウリュウゴールド...

  • 本日の秋葉原散策 ~ ロボット魂15周年イベント & いつの間にか発売されていたフィギュアーツ

    先週に引き続き、今週末も秋葉原に行って来たよ(毎月恒例の買う物があるので来週末にも行くけれど)。今回のメインの目的は、9/16から魂ストアで開催の「ROBOT魂 15th Anniversary EVENT」の見学と、そのイベント限定品であるメタルロボット魂バルバトスルプスレクスの受け取り。受け取り時間は事前予約制で、夕方の時間帯を登録していたが、午後一ぐらいに到着し、とりま展示を見学。バルバトスの購入待機列は結構並んでいたが展...

  • 「日本の巨大ロボット群像」展へ行って来た@福岡市美術館

    福岡市美術館で開催中の「日本の巨大ロボット群像」展。巨大ロボットのデザインと映像表現の歴史を辿り、「巨大ロボットとは何か」を問いかける展示会とのことだが、キービジュアルを見ただけで、ロボット好きとしては、かなり興味をそそられる。来年に横須賀でも開催予定だけど、福岡でしか買えない新たな限定品もあるので飛行機に乗って遠路遥々行って来たよ。羽田を飛び立ったのが9時半ぐらい。そして美術館に到着したのは12時...

  • ロボット魂15周年イベント前夜祭・METAL ROBOT魂 Hi-νガンダム ~AMURO’s SPECIAL COLOR~ほか予約解禁

    9/16より秋葉原の魂ストアではロボット魂15周年の特集展示がスタート。イベント限定のバルバトスルプスのほか、意外と数が少ないようなそうでもないような同日一般発売のVer. A.N.I.M.E.も店頭で予約しているので、その回収がてら初日に見に行く予定。あっ、でもVer. A.N.I.M.E.を対象とした台座プレゼントキャンペーンが9/23からなので、1週間後に受け取ろうかしら?(何故に新製品の発売日と同時にキャンペーンを始めないんだろ...

  • エヴォリューショントイ展示会 ~ 他社が商品化しないようなフィギュアがいっぱい!

    今日は久しぶり(?)の大型アイテムの予約で盛り上がった1日だったけど先週の土曜日に行って来たエヴォリューショントイの展示会についてまだ報告しなかったので、今回はそのレポートをアップするよ。これまでは秋葉原の外れにある通運会館で開催されていたが、今回は場所を移し、東神田ビルが会場に。ヨドバシの裏のあたりにあるビルで秋葉原駅の昭和通り口から徒歩5分ぐらい。長年アキバに通っているオレも初めて行くエリア。同...

  • 【予約開始】 メタルビルド プロヴィデンスガンダムを再チェック!

    かねてより9月に詳細が発表されることが告知されていたメタルビルドのプロヴィデンスガンダム。予告通り、先週末から元Twitterでカウントダウンが開始され、ついに週明けに 9/13より予約開始されることや商品仕様などの詳細な情報が明らかに。秋葉原の魂ストアには以前から展示されていたけれど、カウントダウン開始に合わせて(?)、未公開だったオプションを装備した状態で飾られていた。METAL BUILDプロヴィデンスガンダム462...

  • 日本の巨大ロボット群像展&新たなガンダム限定品を求めて ~ 福岡日帰り弾丸ツアー ~

    先週末は福岡に行って来たよ。朝9時の飛行機で出発し、夜9時前の飛行機で帰還する日帰り弾丸ツアー!メインの目的は福岡市美術館で開催されている「日本の巨大ロボット群像」展。来年に横須賀でも開催されるんだけど福岡でしか買えない欲しい物もあったのでその確保も兼ねて遠征することに。展示に関しては大満足!飛行機に乗って遙々来た甲斐あった。鉄人28号からビッグオー(が展示作品の中では最新のタイトルかも)まで、ロボッ...

  • 明日はサザビー買えるよね?

    今日は秋葉原に行って来たよ。エヴォトイの展示会やいろいろ飛び出していたメタルビルドのプロヴィデンス、解体匠機のことなど、いろいろ仕入れてきたネタがあるんだけど、日曜は福岡に行くため、その準備もあるし、早起きもしないとならないため、諸々の報告はまた後日。福岡行きの目的は巨大ロボット展なんだけどSIDE-Fにも寄るつもり。ご当地限定のロボット魂サザビーはまだ売り切れていないよね?再入荷したらしいνガンダムの...

  • サザビーも予約できる?! 解体匠機νガンダム抽選販売@ヤマダデンキ

    本日も魂ネイションの一般店頭予約解禁日で意外と売り切れ続出のリニューアル値上再販アイテムなんかがラインアップされていたけど、それよりも注目されているのは9/4に再販予約が解禁となった解体匠機νガンダム。通販では先着販売のショップもあったけどサザビーの時と同じく、取扱店の多くは抽選販売を実施。ネットだと9/8からハピネットでも受付がスタート。デジタル会員を対象としたヤマダデンキの抽選販売も受付開始となる。ν...

  • メタルロボット魂新作プレビュー ~ プロトタイプZZガンダム × ビルバイン(最終決戦仕様)ほか

    ホビーショーを前に、各社の新作の予約解禁が続く中、年末に買う物がまた1つ増えることに頭を抱えながら、今回は魂ストアの新作展示より、先週予約が開始されたメタルロボット魂2アイテムを紹介するよ。まずは、てっきりお蔵入りかと思っていたKa signatureのレアMS。METAL ROBOT魂 (Ka signature)〈SIDE MS〉 プロトタイプZZガンダム24200円 2月発送予定直近のイベントでは、百式とνガンダムのバリエーション展開を匂わせてい...

  • 「装甲騎兵ボトムズ40周年展」に 行って来た! ~ 初めて見るレアATがいっぱい!

    渋谷で9/24まで絶賛開催中の「装甲騎兵ボトムズ40周年展」に行って来たよ。今やアニメ系展示イベントの定番会場となった西武渋谷店モヴィーダ館6Fでの開催。1Fから5Fまで無印良品が入っているビル。開催2日目となる9/2の午後一に行ったのだが、入場整理券が配布されており、2時間待ちの15時半集合となっていた。会場の外から物販コーナーが見えるのだがそこそこ混雑している。ボトムズだし、いつ行ってもすぐ入場できると思ってい...

  • 【レビュー】 #2051 GUNDAM CONVERGE #23 (ガンダムコンバージ#23) ~ いちばん人気のアイテムは?

    レギュラー弾としては2021年11月以来となるガンダムコンバージ#23。その間、セレクションやプラスのリリースが続いていたし、限定品もいろいろ届いたので全然久しぶりって感じではないけれど。次の#24弾の全容もまだ明らかではないが今月はもう1セット限定品が届くし(22日頃在庫復活があるかもしれない)枯渇感は無い。実は年明けに出るお高いリニューアル再販品を予約しに行ったついでに、金曜日の時点でフラゲしていたんだけど...

  • 店頭予約は抽選販売、ネット予約は… 解体匠機νガンダム再販予約解禁

    オレ様としたことが、完全に油断してたぜ!まさかこんなに早く売り切れるとは…本日発売のガンダムコンバージ#23。エアリアル改修型を買い足すために、新宿界隈の店を回ったのだが、昼過ぎにはどこも売り切れ!(今日はアキバまで行く余裕は無かった)Zプラスとネロ以外は余裕だと思っていたのに思いっきり読み違えたぜ! 前に瞬殺だったほうは、まだ余っているのに!こんなことなら、もっと早い時間に動くべきだった。そして本日9/...

  • 【管理人のつぶやき】 解体匠機νガンダム再販予約解禁日だけど…

    今日は来週アップする記事の写真を整理していたので、ちゃんとした更新はお休みです。そして、明日はいよいよ解体匠機νガンダム再販の予約解禁日。やっぱりヨドバシでも当日の店頭予約は無いっぽいね。家電量販店系の初日はどこも店頭予約無しか抽選になるのかな(ビックはネットもやらないみたいだけど)ネット予約だと、楽天とYahooには抽選システムは無いはずなので、いつものように早い者勝ちになると思うけど。ちなみにヤフシ...

  • 【戦利品】 むせる…ボトムズ40周年展で散財

    9月はイベントラッシュ!購入を決めていた今月の新製品第1弾は既に確保したので、今日は渋谷で開催中のボトムズ40周年展に行って来たよ。物販で思いのほか散財。最初は限定(?)プラモのメルキアカラーのスコープドッグのみ購入するつもりが、パンフレットと1箱648円もする高級(?)チョコレートを4箱も購入し8000円オーバー。再販されたオレ的パニックキットもひと足早く(?)並んでいたが、これはでじたみんで予約済みなので...

  • 一般店頭×プレバンコンボ・超合金アーマードナイトメアプラスほか予約解禁 ~ 解体匠機もゲリラ販売やってたの?

    本日9/1はバンダイコレクター事業部の新製品の予約解禁日。しかも今日は一般店頭商品とプレバン限定品のコンボ。まあ、一般店頭のほうは商品名が長過ぎるDX超合金VF-171EXアーマードナイトメアプラスEX(早乙女アルト機) リバイバルVer.しか予約するものは無いけれど。ナイトメアの1本釣りならネットで行けると思ったが、週明け発売のガンダム新製品の最速入荷を押さえられるのかもしれないので(結果フラゲ成功)秋葉原で店頭予約...

  • ロボットいろいろ・ヴァリアブルアクションの軌跡 ~ 買った物、今さら欲しくなった物

    明日(9/1)の限定&一般入り乱れての予約祭りを前にして、オレが買いに行く前に売り切れたXでトレンド入りするほどの人気アイテムが突然予約開始。新製品も気になるけど、発売されてからしばらく経った物でも、後から知ったり、関連する映像作品を見たりして、欲しくなることも結構あるよね。オレの場合、グランゾートとリューナイトは作品自体は30年も前のものだけど、最近サンライズチャンネルの配信で初視聴。そのトイも気にな...

  • 限定仕様の真骨彫を求めて横浜へ ~ 仮面ライダー555 20thイベントに行って来た

    横浜のバンダイナムコクロスストアで開催されている「仮面ライダー555 20th EVENT ~My Mission Memories」に行って来たよ。会場限定仕様のスリーブ付き真骨彫ファイズの27日分が当選したので、開催2日目に参戦。池袋にもバンナムクロスストアができたのでそこでやって欲しかったのが本音だけど。イベント自体は思っていたよりもこじんまりした感じ。フォトスポットは2ヶ所。アトラクション(ミニゲーム)は1つのみ、後は物販とち...

  • スキワレからラー・カイラム、セイラさんまで、新作ガンダムトイいろいろ ~ メガホビEX2023レポート②

    先日開催されたメガホビEXPO2023より、個人的に気になる新作展示のレポート後編。5万ぐらいも覚悟していたメタルな大物も予約解禁される中、今回はガンダム関連のアイテムをピックアップしていくよ。まずはマシンビルドシリーズ。9月にガンダムシリーズからの商品化第1弾となるバストライナーの発売が控えているがその次に予定されている物は─マシンビルド 機動戦士ガンダムスキワレ価格・発売時期未定MS-Xにおいてデザインされ、...

  • 【ヴァリアブルアクション HI-SPEC】 究極のレイズナー & 復活のダンバイン! ~ メガホビEX2023新作レポート①

    よく知らない武器が装備されたよく知っているガンダムの突然の予約開始に戸惑いながらも、今回から2回に分けて、先週末開催のメガホビEXPO2023から、個人的に気になったロボットトイの新作をピックアップして紹介するよ。メガホビといえば、肌色系のフィギュアがメインだけど、このサイトでは出展物の2割ぐらいにあたるロボット系のアイテムにフォーカスする…つもりだったけど、後編ではちょっとけしからんヤツもあるかも。とりあ...

  • 【管理人のつぶやき】 9月はイベントラッシュ!その前に…

    今日は横浜で開催されているファイズのイベントに行って来たよ。横浜遠征の報告もしたいところだけど、先にメガホビのレポートをアップしようと思っており、その写真を整理するので、詳細はまた後日。もちろん魂ストアには無かった新しい限定品も撮って来たよ。そして、今週末のメガホビ&ファイズ20周年を皮切りにイベントラッシュの幕開け。9/1からはボトムズ40周年展、9/9はエヴォトイの展示会、9/16からはロボット魂の展示イベ...

  • 本日の秋葉原散策 ~ ロボット充実のメガホビとか、メタルビルド&真骨彫ファイズ再入荷とか

    本日8/26はバンダイスピリッツのプラモデルとかフィギュアとかいろいろ新製品の発売日。そしてメガホビの開催日でもある。本日発売の新製品で欲しい物は全て予約済みのつもりだったけど、1つだけ予約し忘れた物があったし、メガホビも見ておきたいので、秋葉原に行って来たよ。まずはメガホビへ。再販が決まったお尻がけしからんガンダムフィギュアとかもあったけど、今回のメガホビは久しぶりにロボットトイの展示が充実しており...

  • 【レビュー】 #2050 カプセルアクション ザクII

    昨今の生産コスト等の高騰を受け、特にガシャポン界隈は値上げや売り方がエグいことになってるね。今回紹介するカプセルアクション第2弾のザクIIは1回1500円、カラーとクリアの全2種。この手の可動ミニフィギュアも、かつては300円~500円で販売され、1弾に数種類がラインアップされていたものだけどね。クリアとかオプションセットとかのコスト調整ハズレ枠もそんなに無かったと思う。欲しいのはカラーのみ。1回500円なら確率50%...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、とびうおさんをフォローしませんか?

ハンドル名
とびうおさん
ブログタイトル
ちょっとトイログ
フォロー
ちょっとトイログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用