書写と体育の時間もメトロノームも同じ時を刻むこんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。今日の話しの主役の生徒が発表会で弾く曲…
喜多方市塩川町で音楽教室を主宰してます。心の成長も大事にしています。
プライベートでは「ターシャ デューダさんの生き方に憧れています。 生徒さん達のマインド面をとっても大事に考えて日ごろのレッスンを行っています。 レッスンをしていく中で「メンタル面(マインド)」を学ぶ必要性を感じはじめ、コーチング・カウンセリング・NLPを学びました。 今も、音楽関係以外のセミナー・講演会に出かけて自分をアップデート、インストールしています。
1件〜100件
幼児の生徒さんが三人続いたら・・・ こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 今月より、年少の生徒さんのレッスンが始まりま…
ステップ・スキップの音程は床のタイルを使って こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 音程の幅は〇度と数えます。ドからレ…
清塚信也withN響メンバー カラフル・ミュージック・ツアーの楽しい時間
清塚信也withN響メンバー カラフル・ミュージック・ツアーの楽しい時間 こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 4月の…
ピンチは急に鳴る目覚ましのようなもの こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 NHKの朝ドラ、2,3年前から見ています。…
ピアノの調律をしました こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 先週の月曜日(5月末)回数調整でレッスンはお休みにしたの…
「ハウス食品グループ ファミリーコンサート」に行ってきました。
「ハウス食品グループ ファミリーコンサート」に行ってきました。 こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。6月5日の日曜日、…
今日から、生徒さんによる選曲、楽譜を渡しています こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 回数調整の為、5月末に6日間お…
曲名、○○のダンス「踊ってる場合じゃないじゃん」だそうです。
曲名、○○のダンス「踊ってる場合じゃないじゃん」だそうです。 こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 ロシアの曲がテキス…
生徒の指先がつぶれが直っていたのに、直せたのは・・・ こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 先週、生徒の「2の指の先」…
人呼んで、楽譜ハンター こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 連日、狩りをしています。・・・と言っても、楽譜棚の中だけ…
大好き星のカービィ耳コピ完成しました こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。「カービー」と書くと生徒に叱られます。「ビの…
レッスンで使う絵本で迷った「ハードブック」と「ボートブック」の違い
レッスンで使う絵本で迷った「ハードブック」と「ボートブック」の違い こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 現在、毎月、…
発表会で弾いてみたい曲があったら・・・ こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 昨日の朝、LINEに保護者の方からメッセ…
春から年少さん、出来る事が増えています こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 昨年、12月入会した小さな生徒さん。そう…
ピアノの練習はじめのルーティンを決めませんか? こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 日本野球界から、アメリカ大リーグ…
ドラえもんの力を借りて「ジプシー音階」で即興しましょう こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 生徒が、演奏中の曲。「ブ…
発表会リハーサルの日が決まりました こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 ここ何年か、発表会の会場を予約するのも簡単で…
大河ドラマ「八重の桜」と「発表会」 こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 大型連休、まるっと、1週間と1日お休みし、昨…
本当に書けないのかな? こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 幼児の生徒さん。自分の名前を書くページで、それまでのレッ…
電子ピアノを購入予定のみなさん!! こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。昨年の秋に入会された生徒さん。出来る事が増えて…
生徒が弾いている途中に突然、ピアノのふたをしめたら・・・ こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 生徒がピアノを弾いてい…
お家の方と情報を共有する大切さ こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 今朝、今日のレッスン予定の生徒のお母さんから、L…
新年度、お疲れモードな人も、楽しいモードの人も、いつものルーティンが大切
新年度、お疲れモードな人も、楽しいモードの人も、いつものルーティンが大切 こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 新学期…
ピアノを弾いて、記憶が戻った女性のお話 こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 朝、新聞を広げたら、夕方の地域ニュースの…
フレーズの話、ねえちゃんとふろはいってる? こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。生徒にフレーズの説明をしていました。(…
バッハからの、千歳飴 こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 生徒のテキストの作曲家バッハの紹介に バッハの家は大家族で…
ピアノを続ける?辞める?自分の考えで答えを出そう こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 この春、進級・進学で音楽教室を…
新年度のはじまり、はじまり~ こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 先週の金曜日、1日から新年度が始まっています。先週…
上京前に遊びに来てくれた元生徒 こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 この春、大学進学のため、上京する高校三年生の元生…
ピアノのコンクールで、いっぱい泣いた小学生3年生の頃の私 こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 今は、一年中、色々な「…
鳥には国境はない こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 今週の月曜日は祝日、レッスンはお休みにしました。ラジオをかけな…
新年度のレッスンスケジュール、土曜日は満席です こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 来週の今日は、もう新年度です!4…
ご卒業、おめでとうございます! こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 今日は、小学校の卒業式でした。保護者の方から写真…
今日も楽しかった!と帰っていく生徒 こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 余計な文章は要らない、今日のブログ。帰る時に…
一人だけのコンサートという目標が出来た大人の生徒さん こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 定期的に習いに来ていただい…
8分音符のリズム聴いて、叩ける3歳 こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 8分音符のリズムは年中さんくらいまでは、どん…
バッハ、グノーのように、即興演奏してみましょう こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 バッハの平均律1番、プレリュード…
課題提出に協力してくれた生徒さん、ありがとう!画像と共に振り返りましょう
課題提出に協力してくれた生徒さん、ありがとう!画像と共に振り返りましょう こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 昨日は…
勉強会が修了し、オンラインでの修了演奏会が行われました、良かったら聴いてください
勉強会が修了し、オンラインでの修了演奏会が行われました、良かったら聴いてください こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。…
今日が最後のレッスン、さようなら、彩り溢れた未来へ こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 年少さんの生徒さん、今日でお…
伴奏指導に対しての、生徒からもらった、はじめての言葉 こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 レッスン開始前に生徒に言わ…
最後の課題の作曲を提出しました こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 「ない?ない?ない!!!」土曜日、新聞を隅々、探…
楽譜上の記号は、交通標識 こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 まだ運転に不慣れな頃、道を曲がろうと思ったら、車に乗っ…
レッスンに来たものの、テキストがない・・・ こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 昨日来た生徒。レッスンが始まった時「…
今までの人生の中で、はじめて言った言葉 こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 先週の土曜日の事でした。私は、レッスンを…
レッスンで話す速度は×1.25?もしかして×1.5 こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。今日の午前中も、ZOOMで勉強…
最後のZOOM勉強会、後は、ブラッシュアップするのみ!! こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 三連休に入りましたね。…
コード進行からの作曲 こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 昨日から今日と、男子フィギュアの話題を見聞きします。フィギ…
音符に親しむその前に…3歳の生徒 こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 幼児の生徒のレッスンは、付きっきりです。LIV…
コロナ禍のレッスン、ぴありな通信、125 こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 歯を抜いた話から、ずいぶん経ちましたけ…
鈴木、元生徒の応援をもらい、歯を抜く こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 一年に一度は、歯科健診を受けています。5~…
ピアノのレッスンでかけ算? こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 生徒が「かけ算、6の段で止まっている」という話をしま…
8という数を楽しく感じましょう こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。「8」という数字は、音楽の世界では大切。「音階の数…
レッスンスケジュール、一人会議 こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 雪、積もりましたね。昨日、車に乗り込むとき、いい…
ドーナツをもって鍵盤を山登り こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 習い始めはの音域は狭いから、使う鍵盤の幅も狭い。「…
今日は怒られなかった…って、私は鬼じゃないよ こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 先週の演奏を聴いて「冬休み中、さぼ…
人の記憶はその直後から忘れていくからこそ、ピアノの練習は・・・
人の記憶はその直後から忘れていくからこそ、ピアノの練習は・・・ こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 「パソコンの無料…
ピアノと椅子のジャストな距離感、体に身についていますか? こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 先日の9日・10日で、…
ピアノのテクニック「バランス」は、タケコプター級のアイテム こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 ピアノのテクニックは…
年少さんの生徒さん、楽しみながら成長しています こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 今日が仕事始めです。 リアルにつ…
正月早々「真面目か」と、突っ込む こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 今日は5日、いつもの日常に戻りつつありますね。…
神社で生徒と「あけましておめでとうございます」 こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 今日は、氏神様への新年のご挨拶、…
あけましておめでとうございます 今年も、よろしくお願いいたします。
あけましておめでとうございます 今年も、よろしくお願いいたします。 こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 2022年に…
今日が仕事納め、かごの中を見て思う こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 「今日が仕事納めです」 と書くと、しみじみし…
教室通信「優位感覚」について書きました こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 先週月曜日から渡し始めた「教室通信」。 …
メリークリスマス こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 今日は、クリスマスですね。私はこの秋から、某勉強会に入り、多く…
年長さんの生徒の発想に良い意味で度肝抜かれました こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 「指使い」を守ることは大切。一…
三連符の感覚を思い出すときは「津軽海峡 冬景色」で、 こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 テクニック・クラシック、そ…
発表会で卒業した高校三年生の生徒が来てくれました こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 先週の土曜日、発表会で卒業した…
そのうちに…ではなく、足台、デッキを用意していただきました こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 先月、入会した小学2…
音階の時は、ロボコンを参考に・・・ こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 レッスンの時に「ジョーダンはよしこちゃん」と…
今年で三年目、年末年始にレッスン室のドアに飾るあれ作りました。
今年で三年目、年末年始にレッスン室のドアに飾るあれ作りました。 こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 12月の予定を考…
生徒と同じ景色を見ながら演奏を聴いてみたら こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 ハック作曲の「舟歌」という曲がありま…
3歳の生徒のレッスンが始まりました こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 11月に受け取った、体験レッスンの申し込み。…
歌を支える伴奏に欠かせない等速感 こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 前回「歌を支える伴奏」についてのブログを書きま…
ピアノ伴奏、合唱を支えることを心がけました こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 先日、保護者の方から「合唱の伴奏の感…
12月を前に頭の中がゴチャゴチャし始めていませんか? こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 昨日の小学1年生の生徒のレ…
教室パンフレット作り直しました こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 昨日、ブログに書きましたが、体験レッスンの受講回…
体験レッスン受講回数が1回までと変更になります こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 これまで「体験レッスンは2回まで…
トレッキングポールの説明を楽器説明でも生かしたいと思った こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 10月のどこかで、新潟…
経済は小学6年生が回す(少しだけ…) こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 現在、教室には、4名の小学6年生が在籍して…
左右対称の指に気づいてもらうのは…あっ、そうか こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 左右対称になる指使いで同じ間違い…
川上ミネピアノコンサートに行ってきました こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 ここの所、時間も、気持ちも余裕がなく、…
発表会動画をユーチューブにて限定公開をしました こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 昨夜、9月23日に開催した発表会…
いないはずのクラスメイトを感じた演奏 こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 先日「本当にあった怖い話」が放送されました…
練習曲という名の付いた曲が一向に終わりません こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 「練習曲」という名の付いた曲が一向…
パイプオルガンを弾いてきました こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 福島市音楽堂のパイプオルガンは月に2回、個人に練…
ピアノのメンテナンスとピアノ演奏リンクした調律師さんの話 こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 今日、調律師さんの好意…
音の長さ、拍を知った上での、リズムに言葉は「鬼に金棒」 こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 リズムを教えるとき、言葉…
先週のどこかで・・・ こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 先週のどこかが私の誕生日でした。「気持ちを新たに!」とか書…
反応上手な生徒 こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 生徒の書いている文字を見て、「大人っぽい文字だね、きれいな文字……
リンゴはリンゴ。ミカンは、ミカン。♯はシャープ。♭はフラット。
リンゴはリンゴ。ミカンは、ミカン。♯はシャープ。♭はフラット。 こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 昨日来た生徒のレ…
多分・・・弾くことはない伴奏をがんばる生徒 こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 昨日は、タイトルを直さないまま、投稿…
新しい仕事の相棒 こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。ピアノ教材、ピアノアドベンチャーにはCD(音源)があります。 こ…
新しい仕事の相棒 こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。長く使っていたパソコンが壊れた事を先日ブログに書きました。修理業…
発表会で流したフォトムービー裏話 こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 今年は、発表会開演前にフォトムービーを流しまし…
私には才能がありませんって、本当にそうですか? こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 昨日「自分には才能がない」と言っ…
「ピアノの発表会はクソじゃないよ」あらため「ピアノの発表会は素敵な時間」
「ピアノの発表会はクソじゃないよ」あらため「ピアノの発表会は素敵な時間」 こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 「クソ…
発表会、新聞掲載のお知らせ こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 発表会の準備のため、休止していました「体験レッスン・…
発表会、新聞掲載のお知らせ こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。 先日開催された「2021年度ぴありな音楽教室発表会」…
「ブログリーダー」を活用して、さとさんをフォローしませんか?
書写と体育の時間もメトロノームも同じ時を刻むこんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。今日の話しの主役の生徒が発表会で弾く曲…
発表会の選曲、終わりました。こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。この春入会さん、年少さん、年中さんと、頭の中で構想は練…
難しい箇所を弾く時は、最初は楽譜通りにではなく、こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。難しい箇所を弾く時は、楽譜通りに弾…
楽しく続ける、長く続ける「○○力」こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。フェイスブックでつながりのある、関西の先生は、一…
「ここから弾いて」と指を指すのではなくこんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。発表会の楽曲演奏は、普段レッスンで弾いている…
あなたは制服派?私服派?指番号のお話ですこんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。今年の発表会で、ポピュラーを選曲した生徒が…
新規レッスン・体験レッスン休止のお知らせこんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。教室は、現在、発表会に向けて動いています。…
7月、気持ちを新たにスタートしましたこんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。「最近ブログUPされてないな・・・」って、気に…
テンポ、強弱、高低、番号に音の名前に拍子の学習を体で体感すると楽しいこんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。アメリカから誕…
ご縁「ありがとうございました」こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。この1週間、選曲と祈りの日々でした。1週間程前、近所…
発表会の選曲が9割位、終了しましたこんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。発表会の選曲って、すごい時間と、エネルギーを使い…
毎日の生活の中で「脱力」している瞬間はないですか?こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。ピアノ演奏には「脱力」が大切です…
この状況下だから気付ける事もあるのではないでしょうか?こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。連休も終わり、気付けば、5月…
発表会の企画が決まり6手連弾の楽譜を作り直しましたこんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。今年の発表会は、日本のアニメ映画…
希望の多い、18時台のレッスン枠が1枠空きましたこんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。地域性もあると思いますが、私の教室…
娘がレッスン後、家で「8分の6拍子を熱く語っていました」とメッセージをもらいましたこんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。…
年少さんのレッスン動画、きっとどんな栄養ドリンクよりも元気が出ますこんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。この4月より、レ…
発表会、紅白に例えると、あなたは石川さゆりこんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。直前まで、配布物作りなどバタバタしていま…
発表会の企画が固まってきましたこんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。発表会の準備が水面下から、上へと始まっています。発表…
ピアノの練習方法は、時代が変わっても、変わりませんこんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。時代が変わっても、変わらないもの…
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。