chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
温泉ソムリエになった転勤族妻 https://ameblo.jp/k-kibouchan/

転勤族妻になり、引っ越しはすでに20回近く。温泉ソムリエですが、温泉と関係ない話題の方が多いかも。

きいぼう
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2011/10/13

arrow_drop_down
  • 極生ロールぱん 牛乳ホイップ&苺ジャム

       割引シールがうまく剥がせなかったのでそのまま写ってしまってますがヤマザキの極生ロールぱん 牛乳ホイップ&苺ジャム パッケージにあるように牛乳ホイップは森…

  • ヘルシー弁当

       今のパート先は名古屋の街中にあるからか 1つからの注文でも配送料無料でお昼までにお弁当届けてくれるというトコロがあり注文してみました “ヘルシー弁当”と…

  • ふんわりアーモンド黒糖味

     モニプラで募集してるふんわりアーモンド黒糖味に応募してみました “ふんわり食感のあられ”というのがすごく気になるし あられの黒糖味というのも食べたことない…

  • ローズぴよりん

     6/14から名古屋駅の高島屋で開催される「いいもの探訪フェア」で写真のローズぴよりんが販売されるそうです 定番のぴよりんとのセットで1200円とか🐣開催中…

  • サンモリッツ・日替わりランチ

       今日は「サンモリッツ」という名古屋の老舗カフェで本日の日替わりランチを ブロッコリー・ウィンナー・玉ねぎのってて白だしの和風パスタ🍝 あとスープとミニサ…

  • 生ろいやるぶらうん

     スーパーで見つけたフジパンの生ろいやるぶらうん  デニッシュにクリームが練りこまれててしっとり、ふんわりほんのり甘い結構大きいしずっしり重く その分647…

  • 天然温泉 三州の湯

    愛知県安城市にある天然温泉 三州の湯へ行ってきましたといってもいわゆる温泉施設ではなくドーミーイン三河安城つまりホテルの日帰り入浴ですでも、と書くと失礼ですが…

  • ファミマル・隼天(はやて)

       たまには第3のビール以外も飲みたいのでファミリーマート限定の隼天(はやて)を購入 いわゆるハイボールでアルコール分8% 数値の割には飲みやすくでもちょっ…

  • 催事限定プリン

      同じく、三越の星が丘店開催「まんぷく祭」でゲットしたプリン研究所の【催事限定プリン】 本当はココのプリンソフトが買いたかったのですがテイクアウト無理だった…

  • まんぷく祭

      三越の星ケ丘店で開催されてる「まんぷく祭」へ行き 小樽拓洋というお店の海老チーズ焼きをゲット  「まんぷく祭」というのは全国物産展みたいなもので色々な県か…

  • Pasco塩パン・ハムたまご

        98円で買ったPascoの塩パンハムたまご しっとりデニッシュ生地がちゃんと塩パンですがそんなしょっぱくない 中は厚みのあるハム1枚とたっぷりたまごサ…

  • 大阪王将・小籠包

       マックスバリュの総菜コーナーで大阪王将の小籠包が売ってたのでゲット 「14時以降に出来上がりました」というのに惹かれて買ったのですが6個で298円 本場…

  • 鬼まんじゅう

       転勤族妻であちこち引っ越して住んでますが「鬼まんじゅう」って名古屋以外で見たことないかも アップした写真のはスーパーの入り口に出店みたいに和菓子屋さんが…

  • ベイマックスりんごケーキ

       バイト先でもらったベイマックスりんごケーキ 世間に疎いのであの東京ばな奈の仲間と知ってまず ケーキの絵が似てるといえば、のビミョーさですがカワイイしふわ…

  • 携帯にぎらずにできるおにぎり

       非常食として我が家に備えてた5年長期保存の携帯にぎらずにできるおにぎりが賞味期限迫ってきてるのでお昼ごはんとして食べてみました お湯いれて20回くらい振…

  • 老人初心者のたくらみ

       阿川佐和子さんの「老人初心者のたくらみ」を読みました 自分がシニアなだけにこのタイトルみて即決で購入 ネタバレしないように書くのがなかなか難しいですが …

  • #タワマンに住んでみたいか

           今日は「投稿ネタ」から#タワマンに住んでみたいかを書きたいと思います えっとシニアなので“タワマン”って何階以上の建物のコトなのかそもそもわかっ…

  • ローソンUchi Cafe フロマージュタルト

       写真がきれてしまってますがローソン Uchi Cafe’ のフロマージュタルトをゲット 上のチーズはふわふわ・クリーミー下のチーズタルトはサクサク 37…

  • 代官山通信vol170

      サザンオールスターズファンクラブから会報が届きました 桑田さんのテレビ出演ラッシュも落ち着いてきたしナゴヤドームライブはずれて寂しかったのでこれだけでテン…

  • 鶏とろ(ぼんじり)にんにく塩炒め定食

       我が家得意の「街かど屋」で鶏とろ(ぼんじり)にんにく塩炒め定食のランチ “ぼんじり”のコロコロ食感がよく思ってたよりたくさん入ってて ただ‹塩炒め›だか…

  • 北海道生ドーナツ

       こちらも北海道物産展で買った 笑mina donutsというお店の北海道生ドーナツ 北海道原料の小麦粉・牛乳・生クリームを使用とのこと 味の種類が色々あ…

  • やわもちショコラブラウニー・カフェモカ

       先日のブログで松坂屋名古屋店で開催の北海道物産展へおでかけしたコトを書きましたが その際にショコラティエマサールというお店で買ったやわもちショコラブラウ…

  • カントリーマアム・ぴよりんプリン味

       岐阜県の日帰り温泉へは下道でいったので 帰りに道の駅・瀬戸しなのに寄り道  で、見つけたのが カントリーマアムのぴよりんプリン味です 結果的に名古屋土産…

  • 温泉ぷりん

      昨日のブログに書いた天然温泉・三峰で買った温泉ぷりん 入浴前にお土産処で見つけたのですが帰りに探したら残り1個で ちょっとググったのですが温泉で蒸してると…

  • 天然温泉・三峰

       岐阜県へのドライブおでかけの目的はもちろん、温泉 アルカリ単純泉で外湯に源泉かけ流しもある可児市の「三峰」へ行きました 5/4のゴールデンウィーク中に訪…

  • 今渡食堂

     5/4日曜日岐阜県方面へドライブ&おでかけしました で、まずは腹ごしらえ写真の「今渡食堂」でランチです カウンターに色々な手作りおかずがおいてあり好きな…

  • 北海道産牛ヒレステーキ&肉問屋のハンバーグ弁当

       松坂屋名古屋店で開催されてる初夏の大北海道物産展へ行き  八軒苑 という精肉卸し直営店の北海道産ヒレステーキ&肉問屋のハンバーグ弁当をゲット 1日50折…

  • エアリズムまとめ買い

       ゴールデンウィークセールでユニクロのエアリズムが安くなっていたのでお出かけして、まとめ買い 今着てるのなんて15年とかもっと前からだからこういう機会に買…

  • フジパン・生めろんくろわっさん

      私的に初なフジパンの生めろんくろわっさん  生地がクロワッサンともメロンパンともですが、フワッとやわらか  メロンパン皮に生クリームが練りこんであるそうで…

  • #引越しで困ったこと

    今日は「投稿ネタ」から#引越しで困ったことを書きたいと思います   転勤族妻だし県外の学校に進学して寮生活したり、一人ぐらししたり とにかく20回ちかく引っ越…

  • フジパン・生ろぉる

      ロールパン4個入って98円だったので買ってみたフジパン・生ろぉる ふんわり・しっとりほんのり甘い ただ‘生クリームを練りこんだ’とあるけどそれはちょっとわ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、きいぼうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
きいぼうさん
ブログタイトル
温泉ソムリエになった転勤族妻
フォロー
温泉ソムリエになった転勤族妻

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用