どら焼き×あんまきってありそうでない、というかとにかくそそられて、即ゲット 東海三県以外の人でもあんまきって知ってるか、ビミョーですが とにかくどら焼…
4/26~27の2日間特急「ひのとり」&観光列車「天空」高野山と長谷寺・室生寺花めぐりというツアーに行ってきました というわけでまずは名古屋から大和八木ま…
今日は、愛知県・一宮市まで遠征し「カフェ珈琲館」でランチ 『モーニングランチ』というモーニング発祥の地・一宮らしいのを注文 パン(5種類くらいから選べる)…
もち吉さんの「素材の餅味・昆布」のモニターに当選しました もち吉さんの色々な味のモニター応募しててようやく当たったので超・テンションアップ 届いてすぐ…
ファミマで買ったいちごの生チーズケーキ🍓ピンクの見た目がかわいいし春らしくてゲット生クリームフワフワはよかったけどちょっと甘すぎかなぁ😔苺感よりクリーム感がつ…
ちょっと写真がずれてしまってますが私的に初なブルガリアヨーグルト・赤葡萄ミックス ぶどうの香りがちゃんとあってフルーツの果肉もたっぷり ブルガリアヨーグ…
昨日行った、松坂屋名古屋店の北海道物産展 一番のお目当ては「白い恋人ロールケーキ」 北海道土産でおなじみ白い恋人の石屋製菓のです 長蛇の行列を覚悟して…
松坂屋名古屋店で開催されてる「大北海道物産展」へ行ってきました 今日は雨だったからか想像してたよりは行列なくて、一安心 会場2周くらいして『点心札幌』と…
夫がゲットした「パンカン」 防腐剤を使用していないのに、賞味期限は5年チョコチップ・レーズン・コーヒーナッツと味のバラエティもあって非常食にピッタリ 食…
メイクの上からUVカットできる黒龍堂のUVパウダーまたはミストのモニターに応募してみました まだ4月だけど天気の日は日差しが強いからオバサンというかシニア…
朝食代わりに食べたパスコのホットケーキサンドメープル&マーガリン 買った翌日くらいに食べましたがチンしたからかちゃんとふんわり・しっとりホットケーキ感満…
ガソリンスタンド・エネオスにコインランドリーが併設してるトコロがあるのですが ソコが今週末まで料金半額だったのでこたつ布団持参して洗濯🧼 乾燥機の時間を3…
シニアだしビンボー家だしでもう数年、しまむらのお得意様な私ですが オンワードグループのセールがあるというので張り切っておでかけ ただせっかく行ったからに…
「丸福珈琲店」というトコロも正直知らなかったのですが とにかく、ソコの人気プリンだそうです カラメルソースがとても香ばしく素朴な手作り感があって なめら…
いつもと違うスーパーに行くと普段みかけないモノがあったりして嬉しいのですが アップした「はちみつレモンパイ」もそんなカンジでゲット ちなみに岐阜県可児市…
グルメでないのでアフォガードってな私ですがそれはさておきトーラクのアフォガード風プリンをゲット 食べたカンジは少し甘いコーヒーミルクプリンかな カラメル…
セブンイレブンで買った「ひるがの牛乳のミルクもこ」 超薄いシュークリームっぽい生地の中にひるがの牛乳をミルクムースに使用したホイップっぽいミルキーなクリ…
昨日は写真の「我屋(がや)」というお店で居酒屋ディナー ‘鮮魚とおばんざいのお店’とのことだったので 刺身5点盛りを注文 分厚くて、大きくて食べ応えバツ…
夫が筋トレに目覚めてヘルシーお菓子とか買いだしたので私もおすそわけしてもらいました ‘果実たっぷり’はほぼ、ぶどうのようですがソフトタイプのしっとり食感…
モニプラで募集している「のせる生ジャムミックス」に応募してみました 正直、料理は苦手なのでジャムを手作りしようとか、考えたこともないのですが これは果物を…
以前もダノンヨーグルトをブログにアップしましたが 最近なぜかいつもいくスーパーで安く売ってるので今回は「糖質オフ・濃桃フルーツミックス」をゲット 桃・ア…
今、住んでる愛知県の名古屋市で1万円で13000円分となるプレミアム付き商品券が発売されることになりました 一人5口まで申し込めるので最大15000円オト…
文春文庫の「禁断の罠」を読みました 6人の作家さんによって書かれたミステリーのアンソロジーでどれも面白かったなー 中にはつい最近のスシローペロペロ事…
ネーミングは「チョコ棒」ですがいわゆる棒状のチョコレートではなくクッキー生地のパンにチョコが練りこまれてるセブンイレブンの菓子パン ちょっとパサパサでし…
とっても春らしくて思わず買ったセブンイレブンのさくらミルクプリン🌸 ホワイトチョコがのってて桜の香り・風味もバッチリ ちょっと甘すぎる気がしないでもな…
お散歩でお腹すいたしモスバーガーで私のそそられる「限定」だし20円引きクーポンがあったのでとびきりベーコン&チーズのセットを購入 テイクアウトした、と…
名古屋市内にある「山崎川四季の道」へお花見に ココは川の両側に約600本の桜がありもう満開🌸 曇り空で少し風もありましたがお散歩されてる方多数でみんな…
セブンイレブンで買った「魚介と野菜のパエリア」 『全日本パエリア連盟公認』とありますがそんな連盟があったなんて初めて知って ちょっと具材が少ない気がしま…
モニプラで募集しているハーブティーモニターに応募してみました ハーブティーって疲れてるときとか飲みたくなることあるけど やっぱりビンボー家には敷居が高い…
ファミリーマートで新発売だったツイストチョコデニッシュ どうやら本日発売だったらしくそれだけでテンションアップ チョコにザラメと甘いもの好きには堪らない…
以前住んでいたことのある横浜の名物・崎陽軒のシウマイ弁当 今年で70周年を迎える、ということで4月7日までの一週間限定で「お赤飯シウマイ弁当」が発売されて…
「ブログリーダー」を活用して、きいぼうさんをフォローしませんか?
どら焼き×あんまきってありそうでない、というかとにかくそそられて、即ゲット 東海三県以外の人でもあんまきって知ってるか、ビミョーですが とにかくどら焼…
以前にも、このブログに書いたことあると思いますが写真の「守山食堂」でランチ ココは天婦羅やコロッケ・煮魚小鉢やサラダなどおいてある料理の中から自分の好…
日本の温泉が輸出される日がくるかもしれないそうです なんでも温泉をドリップするような製法で温泉を現地の鉱物などと何度もかき混ぜて抽出することで、濃度をおよ…
98円でゲットしたヤマザキのずっしり塩豆蒸しぱん 赤えんどう豆の塩気が生地の甘さを引き立ててて ‘ずっしり’というほど大きくはないけど ふっくら・もっ…
こちらも自分用のお土産として買った佐渡バターバウムクーヘン 佐渡へ行った訳ではないのですが新潟県内の道の駅でみつけましたヨ 佐渡海洋深層水100%ででき…
自分用のお土産として梓川SAで買った信州りんごオンザラスク 限定販売だったのでつい手が伸びてしまいます ラスクはサクサク味はりんご感はあまりないけど香り…
梓川SAでゲットしたいわき遠野の「月色ぷりん」 長野県のサービスエリアになぜ福島県のプリンがおいてあるのか謎ですが コラーゲン入りに惹かれたしとにかくプ…
夫実家からの帰りは梓川SAで石挽ざるそばのランチ サービスエリアで石挽きでしたが長野といえばお蕎麦だし夏バテ気味でざるそばがちょうどよかったので、セレク…
以前にもこのブログで紹介したことありますが夫の実家へ帰省すると立ち寄るスーパー銭湯の「ゆらら」♨ 流行りの岩盤浴はないですがプール併設してて夏はかなりにぎ…
夫の実家へ帰省する途中で松代PAで食べた松代醤油ラーメンちくわが真田の家紋現してるのかなぁにしてもそれ以外の具がほとんどなくてさみしい味的にはあっさりで、よか…
好きな作家の一人東野圭吾さんの「美しき凶器」を読みました スポーツ界のドーピングに絡んだ殺人とそのことに対する復讐 ミステリーでありサスペンスでありさす…
ヴィトフランスというパン屋さんでシマエナガのパンというのをテイクアウト シマエナガ、というのは北海道の小鳥だそうで そういわれてもちょっと小鳥っぽくは…
最近、菓子パンの話題が多くて申し訳ないのですが こちらも98円でゲットしたフジパンのクリームサンドチョコ チョコクリームがサンドされてるのかと勝手に想像…
バイト先でもらったプレミアムちんすうこうショコラ🍫 ココアのちんすうこうがダークなチョコで包まれてます ビターチョコなのでそんな甘くなく大人なカンジ …
今日は「投稿ネタ」から#朝は二度寝するORしないを書こうと思います ズバリ、私は【する】 シニアだからか朝5時には目が覚めてとりあえずお昼のお弁当つ…
98円で買ったヤマザキのGoodスティックつぶあん&マーガリン 勝手にソフトフランスっぽいのかと思ってたけどしっかりフランスパン 塩気が効いててあんこ…
昨日、バンテリンドームナゴヤで行われたドラゴンズとオリックスの試合ビールがワンコインになるというので張り切って行ってきました 全員貰えたのかどうかは不…
モニプラで募集してるお楽しみモニターに応募してみました その名の通り何が当たるかはお楽しみというモノでアンケートに答えれば応募できるんで…
名古屋駅の高島屋に期間限定で東京ばな奈ディズニー共同ショップが登場するそうです 11月4日~10日とかなり先ですが短期間だし人気間違いなし、ですねー オバ…
私的に初なフジパンのずっしりミルクツイスト ミルクホイップがたっぷりサンドされててネーミング通り‘す゜っしり’ でも甘すぎるとかはなくふっくら・フワフワ…
愛するサザンオールスターズ新曲「ジャンヌ・ダルクによろしく」TBS系スポーツ2024テーマ曲に決定 さっそくオリンピアンたちの競技映像が流れるスペシャル…
以前行った「牛ざんまい」という焼肉屋さんからステーキ無料のハガキが届いたのでいそいそとおでかけ 実物はコチラ 葉書がきてから一か月有効だったので誕生日…
飲み人間二人家族なのでコンビニで時々ミニボトルのワイン買ったりするのですが TAVERNELLO PICCOLO NIANCO(タヴェルネッロ ビオ ピッ…
セブンイレブンでかったまっしろみるくもこ もちもちの皮な中にミルククリームたっぷりそして超フワフワなのでそっと持なたいとつぶれそうです ‘もこ’って何か…
以前住んでいた金沢で7月6日・7日に北陸チャリティーレストランが開催されます ライブイベント「PEACEFUL PARK 2024 for 能登」と同…
「むかしむかしあるところに死体がありました」という誰もが知ってるであろう昔話をベースにしたミステリの短編集を読みました どれも謎解きはしっかりしてて元の…
夫が買ってきてくれた飛弾りんごバタースプレッドつまりはりんごのジャム ジャムのことをいつからスプレッドというようになったのかよくわからないのですが まあ…
セブンイレブンで買った「国産アスパラとベーコンのバター醬油パスタ」 ベーコン太めだしアスパラもたっぷりバターと醤油がイイカンジで しっかり混ぜて食べたの…
「パティスリーアングレーズフィーユ」というケーキ屋さんで写真の名古屋おもいでプリンをゲット 昔なつかし固め食感だから‘おもいで’なのかなとおもったら牛乳、…
以前にもこのブログで紹介した覚えがありますが、久々に温泉へ行ったので 名古屋市内にあってアルカリ性単純泉の天然温泉♨️ 13時頃訪れたからかお風呂すいて…
ファミマスイーツの濃厚なめらかショコラケーキ ケーキ、というよりチョコをそのまま食べてるカンジでしたがホント濃厚でチョコレート大好き人間には堪りません …
今日は「投稿ネタ」から#主婦の趣味を書こうと思います とはいっても主婦らしい趣味でもなんでもないというかこのブログを書くのが趣味 もう10…
安売りしてたので買ったフジパンのアップルカスタード ふんわり、やわらかなパンの中にりんごジャムとカスタードクリームがホントたっぷり入ってます それでも…
愛する桑田佳祐さんサザンオールスターズの新曲「恋のブギウギナイト」本日より配信スタート もちろん、さっそく聴きましたヨ さらに今冬にはアルバムもリリース…
限定に惹かれて金麦の香り爽やかエールタイプをゲット 複数のアロマホップを使用して爽やかな香りを実現したのだとか フルーティですっきりした飲みごごち 美…
スーパーでゲットしたかね美食品の「大葉としらすの明太和風パスタ」 シラスと明太とか大葉とシラスとかはよくあるけど3つとも入ってるパスタってありそうでないよ…
マルトモの「お野菜まる」3種セットモニターに応募してみました 野菜もどんどん値上がりしてるから買いたい野菜に二の足ふんだりでも健康考えるとちゃんと食べない…
「おにぎりの布袋」というお店がオープンしたというのでさっそく、おでかけ おにぎり屋さんだからテイクアウトのみかと思っていたらイートインも可能 訪れた時は…
ファミリーマートでみつけた八天堂の冷やして食べるとろけるくりーむパン・もも 少し小さめで税込み290円なのがちょっと・・・ですが 福島県産の桃ジュレと…
夫がネットで買った山形のさくらんぼ もちろん佐藤錦です なんでもかんでも値上がりしてる世の中だから例えば春のいちごとかも高くて一度も買えないうちに旬がす…