愛犬Vikingと肺がんから生還したJijiとが、散歩で見聞きしたことや生活の備忘録をつづるブログ
安倍政権によって、マスコミに対するとんでもない恫喝と翼賛化の攻撃が続いている。直近では自民党が17日にNHKとテレビ朝日の経営幹部を呼び、最近問題となっている報道番組の内容をめぐって、直接、事情を聞くという。権力者である政権与党が特定の番組の内容をめぐって報道機関を呼びつけるな...
4月7日早朝、Vikingが永眠した。てんかんの重責発作によるものだった。3月下旬からの二度の通院を経て4月6日朝入院、4月7日早朝6時ころ獣医師からの電話で、この世を去ったことを知った。5歳8ヶ月という若さだった。 7日午前3時半ころ、Vikingの吠える声を聞いたような気...
ずいぶん放置してきたブログを再開----米NSAによる盗聴と安倍政権による日本版NSCと秘密保護法について
手術から4年半。転移、再発もなく大過なく生きている。が、不安と軽い後遺症はある。担当ドクターによると「問題ない。今後は半年ごとの検診にしよう」とのこと。このかん社会が大きく変わってきた。 2011年3月11日の東日本を襲った大震災と東京電力福島第一原発事故、そしてそれから...
手術から退院、仕事を再開しながら数度にわたる抗がん剤治療、抗がん剤の後遺症や片肺生活になれて現在に至る経過などはいずれ触れていくつもり。 とりあえずは現在の状態について。 一番大きな変化はなんといっても片肺での生活に折り合いをつけてやっていけるようになったということだ...
10 月 10 日休日。気持ちのいい秋空に誘われて早い時間の散歩になった。午前中は Viking の大嫌いなバスタイム。2週ぶり。まだ生乾きの状態で Jiji は休憩。 Viking の憮然とした表情のワンショット。 午後はめずらしくJijiがブログを更新。そのあと散...
2008 年の秋だったと思うが、健康診断を受けた。血糖値が少し高いので念のために検査を受けるようにと紹介状がつけられていたものの、大きな問題がないという結果だった。この健診の少し前から咳がひどくなっていて咳き込み出すとなかなかおさまらないという状態が続いていたので、自分自身...
稲穂が頭を足れはじめた用水沿いの田んぼ道を早朝散歩。いつも Viking のリードをはずして好きにさせる特別な場所がある。まるで芝生みたいに雑草を綺麗に刈りそろえた道脇の草むらに小さなちいさなアオガエルが一匹。Vikingは気づきもしない。私も這うようにして撮った写真です。田...
NEC製PC PC-LL7004DのCMOSバッテリーの写真
CMOS クリアーの件で、内臓バックアップ電池のことを調べていたら、 NEC PC-LL7004D の内臓電池がどこにあるのかと悩んでいる人がいたので、以前分解したときの写真をアップしておきます。 これはキーボード側の写真 これは裏側 COMOS ...
台風 12 号が過ぎ去ったあと、急に秋めいてきた。その様子を書きとめる前に、去る夏をしのんで写真を 1 枚。 ホワイトゴーヤと命名されたゴーヤを夏の盛りに植えてみた。植えた場所の日当たりが悪く、それだけでなく蟻にも葉を喰われ放題でなかなか育たなかったゴーヤだけれど...
http://jiji-viking.blogspot.com/2011/09/12-2-pc-sony-vgn-s53b-2005-1-httpvcl.html
台風 12 号の影響で昨日から雨模様。朝の散歩は小雨をついて出てみたものの、雨脚が強くなってきたのでウンチ後即帰宅。そのおかげでこのブログに着手。 さて今日はまずはバイキングの写真を。 これは一昨日のハナとの散歩のときのスナップ。私の仕事場には事務をやってもらってい...
台風 12 号の影響で昨日から雨模様。朝の散歩は小雨をついて出てみたものの、雨脚が強くなってきたのでウンチ後即帰宅。そのおかげでこのブログに着手。 さて今日はまずはバイキングの写真を。 これは一昨日のハナとの散歩のときのスナップ。私の仕事場には事務をやってもらっ...
今日は台風14号のために散歩は休み。朝から次第に雨脚が強まっている。大小の下の始末だけを済ませて早々に帰宅。多少時間ができたので、撮り貯めた写真の中からアップする画像を選択してこれを書いている。 台風の影響だろうけれども、昨日の夕焼けがすごかった。それで雲三題。 これは10...
今日月曜日はジージーは休日。散歩は長めコース。このあたり特有の「 田切地形 」を利用した網の目のような灌漑用水のひとつに沿って歩く。 典型的な田切地形。2010/7/19夕方撮影 帰宅してから顔ゾリ。 顔を剃られて気分を害したViking 今日の浅間。 ...
昨年5月に扁平上皮がん(IIIA期)との診断、6月左肺全摘手術、8月から抗がん剤治療というプロセスを経て、11月にはほぼ治療を終えて退院。肺切除の際の気管支の切断部あたりの痛みや違和感、唾を飲み込んでもむせて咳き込むくるしさ等々や抗がん剤治療の後遺症もあったのだろうが、退院当初...
「ブログリーダー」を活用して、Jiji_and_Vikingさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。