ピアノ教室もゴールデンウィークでレッスンはお休み中です。先生はと言うと・・・生徒さんがレッスンで使う曲を必死で練習しています・・(;^_^A「シュガーソン...
今日は朝から受験生Aちゃんのソルフェージュのレッスンでした。発声から始めますよ。(*^-^*)半音階、ダブルクロマティックアプローチ、2~7度の音程新曲視...
先日の事ですが、私が習っているレッスンが今年最後のレッスンでした。電車とバスを乗り継いで、遥々通っています。手には久保田の千寿(去年は万寿だったのに、今年...
キレのあるノリ突っ込みで今年最後のレッスンを終えたSちゃんのお話
今日はスポーツ万能、Sちゃん(小3)のお話Sちゃんは、『ぴあのどりーむ4』のテキストでピアノを勉強しています。新しい宿題は、これだ!とばかりに私はお歌を歌...
今日はクリスマス明けのレッスン生徒ちゃんたち、サンタさんからのプレゼントを持ってきてくれました(≧▽≦)/いつも応援団を引き連れてのAちゃんは、可愛い犬の...
11月にヤマハのピアノグレード9級 Bコースを受験した生徒さん(小2)。彼女はとっても頑張り屋さん。発表会の曲、『波のアラベスク』をブーブー言いながら(*...
今日、木曜日の生徒さまは年内最後のレッスンです。(コロナ関連でレッスンを欠席された方は、来週、振替レッスンがあります。)いつも嫌がって来ないTちゃんは、時...
今日は終日お休み。久しぶりです。朝から掃除洗濯をすませて、ピアノの練習に取り掛かりました。発表会で演奏するドビュッシーの『夢』ゆる~いふわふわとした曲なん...
またAちゃんのお話vvAちゃんは毎週応援団(お気に入りのぬいぐるみなど)とともにレッスンにやってくるのですが、先日は・・・Aちゃん『せんせい、これ、プレゼ...
1月にある発表会のレッスン日ソロはドビュッシーの『夢』連弾は『花のワルツ』フルート伴奏は『人生のメリーゴーランド』レッスンの前日から実家に泊まって備えます...
土曜日は出張レッスンです。楽器店は退任を致しましたが、教室オーナーさまから直接ご依頼をいただき、土曜日はそのままレッスンを継続することになりました。生徒さ...
「ブログリーダー」を活用して、Naoさんをフォローしませんか?
ピアノ教室もゴールデンウィークでレッスンはお休み中です。先生はと言うと・・・生徒さんがレッスンで使う曲を必死で練習しています・・(;^_^A「シュガーソン...
新年度のレッスンカレンダーができました。年間40回レッスンをこのレッスンカレンダーに沿って行います。また5月からレッスン曜日と時間を見直します。みんな新学...
今日は小学校の卒業式です。教室ではお二人が6年生、今日はハレの日です。お天気も良く、よかったね~vvご卒業、おめでとう!二人は中学でもピアノを続けますよv...
先日、レッスンでした。私が生徒です。平均律プレリュードで分散和音の個所にペダルを使いました。先生が「なぜペダルを踏みましたか?」と。ああああ・・忘れていま...
経費など昨年末に計算していたので、サクッと確定申告できました。しかし、手書きでポスト投函です。手書き方が簡単かな(;^_^Aそして、もしやもしやと思ってい...
昨日は、お世話になっている小坂楽器さまの合同発表会に私の教室も参加させていただきました。みんなとっても立派に素敵に演奏できました。こうやって経験を積んで成...
昨日、私が子供のから習っているピアノ教室の発表会でした。先生とは、53年のお付き合いです。先生との連弾でモーツアルトのコンチェルト2楽章とソロはドビュッシ...
今年の初レッスンは今日からです。みんな元気にやってきました。2月にある発表会に出場する生徒さんは、演奏曲を沢山練習したようです。とても生き生きとした表情で...
今日は出張レッスン。本日をもって今年のレッスンがすべて終わりました。今日は大人の生徒さんと一人だけ小学5年生と言う大人な教室です。大人の生徒さんたちはもう...
教室の玄関に飾ろうと、ブルーアイスの枝を注文しました。「深呼吸したくなる癒し効果のある香り」とうたっていたので、とても楽しみにしていたのですが、喉は痛くな...
ある生徒さんに意見を求めました。私「もうすぐハロウィンだね。いつものお菓子のプレゼントってどう?」毎年、たくさんの種類のお菓子の詰め合わせを生徒さんにプレ...
うちには15年になるモンステラがいます。何度が植え替えや株分けを繰り返し、現在の姿が、暴れ放題です。と言うことで今日はモンステラを解体しました。茎伏せを1...
ようやく朝晩涼しくなり、エアコンをつけなくても眠れるようになりました。玄関ニッチでは野ばらの実 と 栗の枝物が生徒さんたちを出迎えます。影がハロウィンちっ...
ブログの更新が久しぶりになりました。お盆休みが終わって、今日からレッスンスタートです。お休み中は、観葉植物のお店を色々とたずねました。枝曲がりの良いアルテ...
5月~7月はモンステラの植え替え時期2年ぶりに植え替えをしましたよ。↓大暴れしているモンステラを・・根っこの状態が良かったので、株分けもしました。小さいの...
今週はレッスンはお休みです。*悪天候の振り替えレッスンは行いました。昨日は道の駅「しらとりの郷」へドライブお花を沢山買ってきました。生徒さんたちがやってく...
今日は日曜日。近所の小学校は授業参観。静かな雨の日曜日でした。庭のアジサイはアナベル一番大きな2本を家に迎えました。このアナベル、人の頭ほどの大きさがあり...
5月から1年がスタートします。今日はその年間レッスンカレンダーと年間回数が変わりますので、親御様へのお知らせのお便り、そして、レッスン時間調整のためのプリ...
現在のレッスン可能時間は月曜日・・・5時10分~、6時半~火曜日・・・4時20分~の3枠です。5月に改めてレッスン時間を調整しますので新規でレッスンご希望...
2月18日(日)八尾市プリズムホールで合同発表会がありました。生徒さんたち、過去最高の出来でみんな楽しそうでした。良かった~vvそして、今日は確定申告を仕...
5月から1年がスタートします。今日はその年間レッスンカレンダーと年間回数が変わりますので、親御様へのお知らせのお便り、そして、レッスン時間調整のためのプリ...
現在のレッスン可能時間は月曜日・・・5時10分~、6時半~火曜日・・・4時20分~の3枠です。5月に改めてレッスン時間を調整しますので新規でレッスンご希望...
2月18日(日)八尾市プリズムホールで合同発表会がありました。生徒さんたち、過去最高の出来でみんな楽しそうでした。良かった~vvそして、今日は確定申告を仕...
今年は生徒さんたちのインフルエンザでの学級閉鎖などで年末ぎりぎりまで振り替えレッスンがありあす。賑やかな玄関のニッチです。生徒さんたちが折ってくれたサンタ...
やっと冬らしくなってきました。秋があまり感じられませんでしたね~。さて、ピアノ教室はクリスマス仕様になり、レッスンでは毎年恒例の「ジングルベル」で楽しく連...