chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
You&Me〜猫とハンドメイド〜 https://yumifarm.exblog.jp/

手先が不器用な筆者のハンドメイドブログ。猫やコットンが好き、猫グッズなど作っています。

手先が不器用な筆者のハンドメイドブログ。猫やコットン、リネンが好き、猫グッズや人形の服、小物など作っています。作ったグッズは一部購入できます。

ゆみねこ
フォロー
住所
函館市
出身
八戸市
ブログ村参加

2011/09/11

arrow_drop_down
  • カーネーションでプリザーブドフラワーの練習7(花材から)

    薬剤大好きゆみねこです。 こんにちは。 多分花材作りから書いているので、期待して来た方、 ごめんなさい(_ _) 決して釣りではないので、タイトル...

  • カーネーションでプリザーブドフラワーの練習7

    既にブログの更新飽きてますw 写真多すぎてわかんなくなってきた(TT) でもいっぱい画像あったほうが良いと思って ひどい失敗以外は載せてます。 あ...

  • カーネーションでプリザーブドフラワーの練習6

    次に染色をします。 これが染色液。 ピンクにします。 多価アルコール・アルコール・水・アミノ酸・カチオン系色素 メタノ...

  • カーネーションでプリザーブドフラワーの練習5

    朝起きて、12時間経ったところ。 フタを開けて、中身を取り出します。 さて、どうなっているでしょう?? ↓ ↓ ...

  • カーネーションでプリザーブドフラワーの練習4

    3時間経過したときの写真です。 何枚か他にも撮っていますが、失敗しています^^; お茶のような色になってきまし...

  • カーネーションでプリザーブドフラワーの練習3

    こんにちは。 昨日は写真の加工に時間がかかるので、途中で終わらせてしまいました。 写真の枚数が多すぎて、私もパソコンも追いつかないです。 ...

  • カーネーションでプリザーブドフラワーの練習2

    では、切ったカーネーションを取りあえず瓶に挿しておきます。 この瓶、便利です。 脱色剤を入れる容器と脱色剤を用意します。 このとき、片手にビ...

  • カーネーションでプリザーブドフラワーの練習

    いてもたってもいられず、スプレーカーネーションで 花材を作ることにしました。 この花瓶、わかります? 食塩の瓶ですよ(笑) 今茎が...

  • プリザーブドフラワーに使う道具4

    お道具の中身を改めて撮りました。 ・はさみ・ボンド・フラワーテープ・サハラ ・ビニール手袋10枚・ピンセット・リボン ・指導用ビニール袋

  • プリザーブドフラワーに使う道具3

    これが脱色剤 1本250ml 成分 変成アルコール・水・アミノ酸メタノール45%含有 これを使うときは、手袋をするように...

  • プリザーブドフラワーに使う道具2

    加工するときに使う容器です。 薬品が入っても大丈夫そうな、しっかりした素材です。

  • プリザーブドフラワーの最初の課題

    最初の課題はバラの花の加工なのですが、 今手元にバラの花がありません。 早くやりたくてうずうずしています。 家には、くたびれたスプレーカーネーション...

  • プリザーブドフラワーに使う道具

    プリザーブドフラワーに使う道具を一部紹介☆ 数があまりにも多いので、少しずつ載せますよ。 溶液 加工するときに使います。 左側6本が脱...

  • プリザーブドフラワーの教材が届いた

    プリザーブドフラワーの教材がこんなに大きな箱で届きました。 中はこんな感じ。

  • 近況です

    すっかりごぶさたしておりました。 ごぶさたの間に、いろいろなことをしていました。 今年に入って、はんど&はあとの会員になりました♪ 手先が不器用なの...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆみねこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆみねこさん
ブログタイトル
You&Me〜猫とハンドメイド〜
フォロー
You&Me〜猫とハンドメイド〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用