chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
鯛も一人はうまからず https://www.aomori.life/

青森の美味しいものを食べ歩きおすすめのグルメ情報を発信しています。たまに作る手料理も好評です^^

たくさんの食べ歩き情報をお店の雰囲気から美味しさまで細かくお伝えしています。

KoH
フォロー
住所
青森市
出身
青森市
ブログ村参加

2011/09/08

arrow_drop_down
  • 最新炊飯システム導入!?「そば工房玄」はご飯が超おいしいお店!

    青森市新町にある「そば工房玄」。 店内にはデカデカとこのような表記があるので相当ご飯がおいしいんでしょう! ということで、お蕎麦とか麺類が食べたいなと思って入店したんですが予定変更でご飯も楽しめるカツ丼にしました。 そば工房玄:青森市新町1丁目12−12 大盛りカツ丼630円ですよ!めっちゃ安いです!! ...でも蕎麦もせっかくだから頼めばよかったかな。 たしか、セットメニューなんかもあったはずなので次回は蕎麦も食べたいと思います。 写真じゃ伝わりづらいかもしれませんが、なかなかのボリューム。 食べてみると見た目以上に多くてかなり腹が苦しくなりました。 んで、ご飯はたしかに美味しかった。 カツ…

  • イングリッシュマフィンにハマっています。

    最近イングリッシュマフィンにハマっています。 キッカケは朝マックで食べられる「エッグマフィン」を食べてからなんですが、元々はマフィンが嫌いでした。 朝マックのマフィンが変な甘みというかなんだか口に合わなくて嫌いだったんですが、仕事の都合で朝マックを頻繁にするようになって食べ続けていたらいつの間にか大好きになっていましたw スーパーなどでも売られてるものを買って来て自作してみています。 挟むものはレタスやキャベツ、チーズ、ハム、目玉焼きと言ったいたって普通なものばかりですが味付けを少し変えるだけでも結構楽しめます。 野菜は多めに入れたいところですが、程々にしないとすぐに溢れ出てしまいます。 輪切…

  • 加賀銘菓?の蒸きんつば。はじめて食べました。

    石川県には行ったことありませんが、「千珠庵 蒸きんつば」は金沢の有名なお菓子なんですかね。もらいものでいただい ググってみると加賀銘菓として紹介されていたり、昔ながらの上品なお菓子として愛されているっぽい。

  • 天皇陛下も食べたかも?ホテル青森の1Fスワンのハンバーグランチ。

    青森市で一番のホテルとなると「ホテル青森」だと思います。 天皇陛下が青森に来るときはここホテル青森に泊まるんだそうです。他にも、著名人や芸能人なんかも泊まるみたいですね。 となると、もしかするともしかすると同じものを食べる機会もほんのわずかな可能性としてあるかも?ないかw

  • 【アメブロ障害】あと30分くらいかな?復旧作業大変だろうな…

    普段アメブロさんに記事を書くことないんですが、ものすごく久しぶりにログインしようとしたらエラーが出て焦りました。 しばらくログインしないとブログを消されるのかな?とかいろいろ考えましたが障害発生中のようでした。 この手の障害の真っ只中にいて、復旧作業してる方々は生きた心地しないでしょうね。 大変だと思います。

  • お手軽でとても美味い「納豆&味のりトースト」(見た目よくないかもしれないですが...汗)

    パッとみた感じあまり美味しそうに見えないかもしれませんが、お手軽に作れる休日の朝食メニュー「納豆&味のりトースト」が結構うまいんです。 最近は結構頻繁に「納豆&味のりトースト」を食べています。

  • 【閉店】のど軟骨も食べられなくなってしまう(涙)やきとり軍鶏(青森市野尻)さんが閉店のようです。

    青森市野尻にある「やきとり軍鶏」さんが2019年12月29日をもって閉店されるそうです。地元の方々がたくさん訪れる人気店ながらも、店主の方のご病気などの影響かと思いますが残念ながら閉店とのことでした。 隠れ家的な存在のお店で、やきとりを買うだけでなく店内の小上がりで集まって呑んだことがある人も多いのでは。 当サイトでも以前紹介したことがありますが、地域に愛されるお店がなくなってしまうのはとても寂しいものです。 www.aomori.life

  • 【麺房十兵衛】冬季限定辛味噌!深みある旨味たっぷりの辛さ!

    大好きなラーメン屋さんのひとつ「麺房十兵衛」。 好きなお店なんですがここしばらくご無沙汰していました。LINEで情報提供してくれてますのでたまにチェックしつつ、行きたいなぁと思っていたところでした。 普段辛いのはあまり食べないのですが、この「冬季限定辛味噌(830円)はかなりレベル高い気がします。 辛いのもあまり食べませんが、味噌ラーメンもあまり食べません。 そんな私でもこの味噌ラーメン&辛いラーメンはとても美味しくいただきました。 見た目はかなり辛そうですよね。 食べた瞬間に辛い!と感じるのですが、その後に濃厚な味噌の味が追いかけてきて口の中はマイルドになります。 冬季限定らしいので今のうち…

  • 二戸市に行ったら「三五郎」でお寿司!!

    岩手県二戸市にある「三五郎」ではかなりうまいお寿司が食べられます。 三五郎下町店:岩手県二戸市福岡字下町12-1 ネタも大きく豊富な魚介類が揃っているので、自分へのご褒美やお客さんが来た時にお連れするのに最適。 結構混んでいるので事前に予約をした方がいいかもしれません。

  • つやっつやっの汁なし麻婆麺(1.5玉)@広東料理 東田

    私は青森市ないで麻婆豆腐が一番美味しいお店は「広東料理 東田」だと思っています。 そんな東田に新メニューとして「汁なし麻婆麺」なるものが増えていました。 これは食べないわけにはいきませんね!! ▼実際に食べたのはちょうど1ヶ月くらい前です。 新メニュー汁なし麻婆麺(1.5玉):819円+税 新メニューと書かれていましたが、定番メニューに格上げされたのか、人気が出なくて廃盤になったか。今も新メニューとして並んでいるのか、どんな扱いになっているのかわからんです(汗) こうしてみると、このお店の価格は結構小刻みなんですね。1円単位のメニューが結構あります。 ▼どん!!結構大きな器に入って登場!! な…

  • 康楽館に一目惚れ&小坂町の名物カツラーメン@道の駅 こさか七滝

    秋田県小坂町の「道の駅 こさか七滝」というとこの食堂で出会ったカツラーメンという珍品。 なんとなく嫌な予感しかしないのですが、おすすめ商品としてとても勧められたので食べてみました。 食堂のチケット売り場の近辺でもかなり推してる商品みたいな感じでした。 この辺の名産として桃豚というブランド豚みたいなのがあるらしくて、その豚肉を使ったカツが乗っかっているそうです。 たまにこういう合体商品が地域のウリになっていたりしますよね。。。 だいたいは別々の方がうまいんじゃないかと思うものが多いですが、こちらも、うーーーん。良いような悪いような歯切れ悪いリアクションしかできませんでした汗。 まずいという訳では…

  • 【閉店】低糖質スイーツ店「Bonne sante(ボンヌサンテ)」がスイーツブランドへ!!

    以前、2回ほど記事を書いたことがありますが低糖質なスイーツ店「Bonne sante(ボンヌサンテ)」。 糖尿病・甲状腺疾患・内分泌疾患の専門クリニックである「りょう内科クリニック」が運営しているお店としてテレビでも紹介されたりしていましたが、Facebook上で閉店されるというアナウンスがありました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、KoHさんをフォローしませんか?

ハンドル名
KoHさん
ブログタイトル
鯛も一人はうまからず
フォロー
鯛も一人はうまからず

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用