Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ ジョストボペイントは木の素材だけでなくティン(金属)とかガラスにも描くことが…
1件〜100件
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ 昨日は血液検査の結果を聞きに病院へ行ってきました今回は私ではなくてラムのね …
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ 「シーズーは体グニャグニャですから」なんて言われたことがありましたが・・・ …
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ 今月は 『 絶賛病院通い月間 』 と勝手に名付けてあちこちのクリニックに出か…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ 6か月間毎日書き続けていたブログがいきなり途絶えてしまいました ちょっと体調…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ 今日は銀座のクリニック受診のため出かけてきました 地下鉄のどの出口なのかよく…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ 怪我をした右手親指はまだまだ治りません今日も何をするのも恐る恐るでした 『絵…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ 絵の具のお話し、昨日の続きです 『絵の具のお話 その① ♪』Atelier …
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ 久しぶりに絵の具のお話をしてみます トールペイント用のアクリル絵の具は色々な…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ 今日午前中はZOOMでのシャワー台作業会に参加しました私は参加するだけ他の方…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ 部屋の隅に置かれたままになっているゴルフバッグ 「もう使わないから捨てるか」…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ 今日は銀座へ?今日も銀座へ?先週1週間通い続けましたからね~ 本日のお出か…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ 今日はジョストボの認定証授与式(?)を自宅で執り行いました なんてそんな仰々…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ またまた夜寝る前の駆け込みブログです 東京交通会館へ1週間通いました 初日だ…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ 手作り展が終わって2日目まだまだ散らかったままです 大好きなブドウを描いた4…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ 日付が変わる直前のブログアップです>< 一日中片づけていましたがまだまだ終わ…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ 今日は『手描きと手作りの世界』展 最終日でした 多くの皆様にご来場いただきま…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ これまでの展示会は6日間のイベントでしたが今回は初めて日曜~土曜の7日間いつ…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ 5日目もたくさんの皆様にご来場いただきましてとても楽しい時間を過ごすことが出…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ 東京交通会館での手作り展今日も多くの方にご来場いただきました 今日の私のお客…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ 今日もご来場くださった皆様と思いっきりおしゃべりして楽しい一日でした 朝一で…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ 昨日の搬入でクタクタになったので今朝は7時半まで寝ていようと思っていたのにど…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ 今日は朝9時から搬入とディスプレイ作業でした思いのほかサクサクと進み12時過…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ 15日(日)~21日(土)の1週間東京交通会館で友人と二人展を開催いたしま…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ 手作り展最終日の3日後には次のジョストボセミナーが控えています 多分疲れ果て…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ やっと額のラストまでたどり着きました最終形ですラスボスみたいなものかな?違う…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ 15日(日)~21日(土)「手描きと手作りの世界」展・2022 東京交通会…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ 15日(日)~21日(土)「手描きと手作りの世界」展・2022 東京交通会…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ 単に縦向きに描いたのか横向きに描いたのかの違いなのですがこれはボックスを縦…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ 今日は一日中家の中を動き回っていました何をしていたのかというと ニスを塗っ…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそやっとジュエリーボックスが完成しました 以前のご注文品と同じデザインで色を変え…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ 先日秋田の農園から取り寄せたアスパラ毎日いただいています 最初の4日くらいは…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ ここ数日お天気はいいのですがちょっと肌寒かったりして気温差アレルギーでまたち…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ 最後の仕上げの前に更なる作業コツコツ・・・コツコツ・・・(音が聞こえるような…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ 今日は我が家4匹目のシーズー犬ラムと一緒にみんなでお散歩してきました(みんな…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ このジュエリーケースの素材は合皮です描きあがった絵の上を優しくニスでコーティ…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ 5月に入りました!!手作り展までちょうど2週間 何も出来上がっていません><…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ 毎年注文する秋田のアスパラ今年も届きました 今まではLサイズ以上の箱を注文し…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ 美味しそうなふきが売られていたので抱えるようにして持って帰り今夜は土佐煮にし…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ セミナー用作品の制作が終わりやっと5月手作り展の小物を作り始めました 先ずは…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ 5月24日(火) にジョストボセミナーを開催いたします ジョストボを始めてみ…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ トールペインティングニュース4月号が届きましたトールペイントセミナー・新しい…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ HPに載せるのが大変遅くなりました早くしなければと気になっていましたが余りに…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ 今日は『ジョストボで描く漆器』セミナーで銀座へ 銀座三越と松屋銀座の間の通り…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ アメブロの不具合出ていますか?記事のアップが出来ません 時間かけてせっかく書…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ とても素敵な紅茶をいただきましたムレスナティーです 鮮やかなパッケージ一つ…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ 昨日の記事で「描きあがりました」なんて言いましたが 『鳥と木の実のお皿4枚目…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ 『ジョストボで描く漆器』シリーズを延々と描いています トライアルレッスンの『…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ 2枚描き上がったところで他の制作に移行してしまってあと2枚はそのうちでいいか…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ アメブロのマイページに『〇年前の〇月に書いた記事』 という欄がありますよね昨…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ これから1か月の間にしなければいけない事をずら~~っと書き出してパソコンの横…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ 小さな額2枚が完成しましたひとつはこれです 『完成 その1 ♪』Atelie…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ どういう事!?その2 昨日の記事に続きます全く別の話ですが・・・ 素材を注文…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ どういう事!?その1 昨日次のセミナーのインストラクション用のステップ画像を…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ 小さな額を2枚同時進行で描きました「描きました」? はい、やっと完成しました…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ 自分のキャパ遥かに超えています!ちょっと無理です!・・・とは言えません 「次…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ 今日は 「手描きと手作りの世界」展 の打ち合わせで銀座に出かけてきました。 …
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ 小さな額を2枚同時進行で描いています 朝から次のセミナーでお渡しするインスト…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ 昨年12月の銀座展示会でご注文いただきましたパスケース 下描きの画像をライン…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ 昨日の夕食後何かおもちゃ箱をゴソゴソしてると思えば 何ですか、これ? おも…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ 昨年12月の銀座展示会でご注文いただきましたパスケースに取り掛かりました 昨…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ 昨年12月の銀座展示会でご注文いただきましたパスケースに取り掛かりました 仕…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ 2枚の額を同時進行で描いています 1枚はパンジーの絵そしてもう1枚はバラと○…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ 2枚の額を同時進行で描いています 1枚はパンジーの絵です一番暗いシェードが入…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ デザインを考えていく過程で次々と加えたり消したり形を直したり・・・などなどト…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ 何と恐ろしいことに下描きの時の混色をメモし忘れていてまたあれこれ絵の具を引っ…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ 恐ろしいことに下描きした時の混色をメモし忘れていてまた一からあれやこれやと絵…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ オンラインゲームドラクエⅩの同じチームにいた4人 それぞれ忙しくてⅩは5年く…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ オンラインゲームドラクエⅩの同じチームにいた4人 それぞれ忙しくてⅩは5年く…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ デザインが3つ出来たのでとりあえず3枚だけ下描きを始めました まだ2枚しか描…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ 今日は「文ちゃん、それはないだろ~」の朝でした わかる人にはわかる朝ドラネタ…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ 5月15日(日)~21日(土) 有楽町の東京交通会館で手作り展を開催いたしま…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ 昨日は『ジョストボで描く漆器』セミナーの仕事で銀座に行ってきました 乗換駅の…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ 5月15日(日)~21日(土) 有楽町の東京交通会館で手作り展を開催いたしま…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ 5月15日(日)~21日(土) 有楽町の東京交通会館で手作り展を開催いたしま…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ テーブルの上がカオスです LINE公式アカウント 始めました興味の…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ 今月27日(日)東京銀座でセミナーを開催いたします 『『ジョストボで描く漆器…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ 下描きを始める前の段階はなんでもいいので平らなもの(私は厚めの紙)を準備して…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ ジョストボの背景は暗い色が多いです黒とか濃い青、濃い緑、濃い赤など・・・ 次…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ 我が家は歴代の犬たちに服を着せたりはしませんでしたが真冬の散歩の時震えてかわ…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ ここ1週間ほどぼ~~っと過ごしてしまいましたいけないいけない花粉のせいにしな…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ 今日はラムのトリミング日朝11時前に美容室に預けて3時前にお迎えでした その…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ 今月27日(日)東京銀座でセミナーを開催いたします 『『ジョストボで描く漆器…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ 次の作品の為に注文していた部材が届きました 『次の作品用の部材を注文 ♪』A…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ 花粉がいっぱい飛んでいますね午前中買い物に出かけて帰宅した時点でもうフラフラ…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ 今月27日(日)東京銀座でセミナーを開催いたします 今日は下準備と作品のステ…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ 5月のイベントの打ち合わせで銀座に出かけてきました 一緒にイベントを開催する…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ 今月27日(日)東京銀座でセミナーを開催いたします 『「ジョストボで描く漆器…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ 今月27日(日)東京銀座でセミナーを開催いたします トールペイントニュースを…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ 次はこれを使って作品を作るよ!と、引っ張りだした額ですが 『いきなり思いつき…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ 昨年12月の銀座展示会でご注文いただいたジュエリーボックス4月が誕生月の二人…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ 昨日3回目の接種をしてきました 『新型コロナワクチン3回目接種してきま~す …
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ 昨日3回目の接種をしてきました 『新型コロナワクチン3回目接種してきま~す …
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ 新型コロナワクチンは2回ともモデルナでしたそれも2人そろって大手町の大規模接…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ ゴソゴソしてたらこの額が何個も出てきました 勿論目的があって買ったものですが…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ どこに置くのかも考えることなく買ってしまった素材 1か月近く私の部屋の入口に…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ ちょっと慌しくてすっかり忘れていて昨日の夜慌てて飾りました お友達のデコパー…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ昨日夜友人からLINEが届き「一番下のHPとブログにリンクする欄がなくなってい…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ 漆器作品の講習のご依頼をいただいたのが1月末「講習用の作品期限は2月22日で…
「ブログリーダー」を活用して、yu-shaさんをフォローしませんか?
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ ジョストボペイントは木の素材だけでなくティン(金属)とかガラスにも描くことが…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ あと一品に困ったときの乾物・缶詰 我が家ではサバ缶もそのためのストックです勿…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ ジョストボペイントは木の素材だけでなくティン(金属)とかガラスにも描くことが…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ 一昨日ティン素材ツリーについてちょっとだけお話ししました次の素材はツリーかな…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ 2週間くらい前のこと、夕食の準備でお肉を切っていた時一瞬テレビの方に目が行っ…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ 作品がやっとひとつ完成してお天気が良くて湿気がない日にニス塗り終わりました(…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ 久々にひどい眩暈でダウンしていました 毎年のことですが5月の連休明け頃から1…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ 昨日はずっとしようしようと思っていた”混色”に取り掛かることができました セ…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ 少しずつ下準備を進めていた素材この記事でお話ししました 1円玉より小さいカッ…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ 前回の記事でアメリカーナ絵の具についてちょこっとだけお話ししました トールペ…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ セラムコート絵具のお話の続きはまだありますがその前にアメリカーナをちょこっと…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ 一昨日の記事で”横3本線をハンバーガーボタンと呼ぶ”という事がわかった!とい…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ 実はブログは夜書いて次の日の朝投稿するように予約しています でもそれが結構つ…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ スマホ画面の右上にある横3本線の呼び方知ってました? こんな感じ(画像はお借…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ セラムコート絵具の旧ラベルボトルのお話をしてきました トールペイントの絵具 …
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ ひとつ前のラムの記事を書くときにテンプレートとして以前の記事の複製を作ったつ…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ 毎晩のようにラムパパと一緒にお風呂に入るラム 入るといっても体をシャンプーし…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ 昨日ブログでセラムコート絵具の旧ラベルボトルのお話をしました トールペイント…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ 昨日のブログでセラムコート絵具のお話をしました トールペイントの絵具 / セ…
Atelier Rur & Roro(アトリエ ルート・ロロ)のブログへようこそ 昨日の記事で絵具をぎっしり収納した棚をご覧いただきました 絵具用の棚 ペイ…
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。