![]() |
https://www.instagram.com/kakohimesanpo |
---|
加古川駅前のヤマトヤシキの6階に、加古川図書館がオープンしたので行って来ました。加古川図書館と言えば、私が子供の頃から親しんだあの旧加古川町公会堂の建物の図書館ですが 今年の6月に建物の老朽化に
新型コロナウイルスの流行により、加古川じけまち蚤の市が開催中止となって、約2年。ずいぶんとイベント事からも遠ざかってましたが、先日お誘いを受け10/31(日)に姫路市林田町でのイベントに参加させてもらう事となりました。
丹波篠山まで黒枝豆を買いに行った日。少し足を延ばして、丹波市柏原町大新屋にある「BP BBQ&Burger (ベルピーマン)」さんまで行って来ました。 実は先日、私の車仲間とTRGに出か
今年も10月5日に解禁されました。そう、丹波篠山の黒枝豆。早速、週末に篠山まではなと一緒に、黒枝豆購入ドライブ。 いつも立ち寄るのは、国道372号線沿いで黒豆を栽培されてる恵農園さん。
日曜日にはなと一緒に、加古川の河川敷まで散歩に行きました。 何やらイベントやってるぞ。そう、この日は加古川河川敷にて「Kako Re: Birth(カコリバース)」が開催されていたのです。&nb
「ブログリーダー」を活用して、CATARACT.nobさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。