大掃除、夜10時半に近所の温泉、-11℃で帰りの窓は内側が真っ白。去年の年末は横須賀で部屋はエアコン切れると寒かったけど、外の散歩が嘘のように快適だった。今年はよくある年末の風景だ。【ありがとうNSX】新旧‥土屋圭市と鈴木亜久里が徹底試乗28:07からの2人とホンダののGT選手権の闘い、その経緯や人(ハシケンさん他)、メーカー‥当時はクルマ雑誌もたくさん読んでたし💴もそれなりに入れ込んでたし懐かしい。BGMや1時間の尺も、そういう歴史と2人とNSXの祝福ムードで懐かしさに浸る‥歳だw‥全然飽きなかった。いいねが2021番目👍【スピリチュアル】恐れの話恐れと言ってるが愛の反対‥の冒頭はなんとなくわかるのだけど、お金と自由のところはいまいちぴーんときてないのだった。もうすこし心で考え...2021/12/31
変なことを言う人が増えてきたと思いませんか冒頭の質問者は‥たぶん思いで質問したけど、しまったまとまつまてなかったんだね。2:10に飛ぶことをオススメ。休みは短い。勉強しなくちゃ。自分で必要と思ったことだし。でも生来のスタートの遅さよ。センセイは宗教を考えてる時間がカソリックの学校でたくさん気にかけてもらったと感謝されてるとこから、はじまって長くて深いのが、よくわかります。著書でも書かれているし。思想性のある宗教を否定してもいないし、しかしその重さを伝えてもいたり。思い出したのだけどTwitterで信者という言葉を侮蔑的に使う人が多いけど一種の尊敬が含まれる言葉だと気づかなかいのは日本人だねとガメさんが言ってたの、なるほどたしかに。ブログ記事にしようとすると、頭の中で考えはまとめてるのだけど書き方言い方のクオリテ...2021/12/30
朝メモhttps://www.instagram.com/p/CX9fId-Bf0j/?utm_medium=copy_link親子の木、朝方の雪の色がきれいらしいな。年末は半導体関連で特集を連チャンされるみたいです。今朝はお勉強モードの動画を続けて観た。ものづくり太郎チャンネル-YouTube半導体が不足する「本当の理由」はこれが原因!10分くらいから現在も不足が続いてるのはなぜかを説明している。中国の計画停電を報道してる日経Xtech(クロステック)の記事がミスリードですよ!と語ってましたがこういうとこがとってもいい。気持ちいい。【半導体革命】日本復活の道筋はこれしかないっ!!日曜に紹介。これもおもしろい。AMANOSCOPE天野眞也-YouTubeこちらは再生リストの「続・半導体について」東芝の大幸氏・天...2021/12/29-1
メモhttps://twitter.com/x__ok/status/1474946438224543744?s=21https://twitter.com/x__ok/status/1475535066768211969?s=21フリーデスクって‥SNSで見ると決して私だけじゃなく多くの人が同様のこと書いてるけど、突き詰めると文化的な背景に上のTLの後半部があって、ここからスタートしていて‥彼我の違いに愕然と‥できてないと意味不明なんじゃないかと。誰かが目標を掲げるプロジェクトを作りたいと、とりあえずゴールを言って、それをどう実現できるのか沢山の異種の才能(普段から自発的に思うことに自己研鑽した才能)が集まって意見を出し合い、プランニングがある程度行ったところで社内プレゼンが通ったらさらに進むという、計画や人...2021/12/28
早起きして除雪。オイル交換で今シーズン1発目はかかりもよく、快調。除雪ひしたけど、駅までの車道がどうかな?‥駅についたが電車が遅延‥なんとか間に合った。雪が降ると車の音がしないので歩いてる人もうしろをこまめに振り返っていた。2021/12/27
あさメモ空港検疫と原発でメモ外はマスクなしOKでロックアウトなしでよしと判断してる英国と比較しても仕方のないことで、検疫についてすべきことは合理的にすべき。コスト計算をごまかして検査を増やしても英国は減ってないから抑制効果が期待できないとか、嘘コントロールはもうたくさん。妻、夫、子供、、家族なのに国籍でビザ発行しないのも行き過ぎ。https://twitter.com/koichi_kawakami/status/1469645282824822785?s=21ネットはおかしな情報しかないから疑っているという街の人の声(年配の人)コメントをTVで観た。テレビ局の自己弁護みたいw頭が固くなるとリテラシーとか、無理なんだろうなぁ。うるさぁーい!ってピアノの蓋閉めちゃうみたいな。母が妹から一時期、ネットを見るように勧...2021/12/26-2
クリスマス2021_ガメ•オベールの日本語練習帳ここから先、漆黒の闇のなかを、防御もなく、未来への確たる算段もなく、大半の人間は手探りで歩いていかねばならないが、手をつないで、あるときはお互いの肩を抱いて、互いの存在を大切だと感じる者同士で、一歩一歩、光のほうへ向かって歩いていくしかない。互いの存在を大切だと感じる‥うんうん。生を幸福なものにすべきだね。日々意識はしてるのだけど手探りですわほんとうに。ありがとう。2021/12/26
10月8日だから新刊とは言わないか。鬼滅の刃は見てないのだけど初めのあたりの立ち読みでこのくらい尖った主題を書かれたんだ、しかも今を切り取るんだなさすが!と思ったので買い。Kindleだったらテキストのコピペできるのですけどあしからず😓名越先生の新刊
メモ2022預言🤲年末は増えるね・アナンド君、①2021-12-10に大災害が起き2022-9-16まで経済的影響がつづく→米国で竜巻が同時多発した日 ②木星に未知の天体が衝突し、地球の気候に影響。③ワクチン接種率の高い英・米・イスラエルが高い感染率になる可能性がある。・ビルゲイツが天然痘に注意と発言。ロシアで保有していた研究所が2019に爆発している。天然痘そのものは流出してないとしたがワクチンを作るのに必要なウィルスが消えている。・全豪オープンはナダルと大坂なおみが優勝。・virtualxxx→metaverseTheWorldAhead2022(economist)とメタバース‥alphabetで入れると3回エディタが記事を全消ししたのでカタカナ‥つながりで。metaverse..ここには...2021/12/25-1
メモhttps://twitter.com/s_mogura/status/1473448618195820545?s=21バカの壁はなぜ売れたのか読み直さないといけないかだけど日本的なやり方のよさを書いてるとは思ってなかったなぁ。突き詰めて考えることから生まれた表現なのでロングセラーになり得た。そうですね。まったく。学突の道の険しさがあるから生まれるのですね。このところの先生の、日本はだんだん一神教の国になろうとしているという言葉も含め、なんとなくぼやっと全体観が伝わります。科学というのは欧米の思考そのものなので最終的に日本的なものと折り合いがつかなくなってるとのお話。広すぎる比較文化論は置いておく。でも論点の1つは絶対価値をどう扱うか、もう1つintegrityをどう扱うかということは明確だとおもう。人って...2021/12/23
朝メモ意外にちゃんとしたこと言う。偏見あるかも。後半は↓と意味がつながっているhttps://twitter.com/j_j_kant/status/1471990351657603072?s=21気持ち。2021/12/21
12号線。すっかり固まって氷っぽい。ガソリン携行缶の給油は名前と住所書いて、身分証明書を見せる(メモほ取られず)なるほど。。マイナス4℃くらい。除雪機のカバー掛けで手袋外すとすぐかじかむ。チェーンも固くてイライラ。冬は毎年くるのに慣れないよねぇ。https://twitter.com/gamayauber01/status/1472390272365449218?s=21https://twitter.com/gamayauber01/status/1472390647151689730?s=21https://twitter.com/j_j_kant/status/1471404301029625859?s=21https://twitter.com/tkmafkng/status/1472384599993...2021/12/19-2
メモ時給50ドルの衝撃賃上げのワケ#リアルアメリカ(2021年11月26日)安倍さんが統計ごまかしても仕方なく。諸外国の経済学の授業では日本はどうして成長できないのか?政策(国+財界)のミスしかないよね?というテーマにぴったりでよく使われる。ニューヨーカーは良い物には価値をつけて値段を付けてくれるので(5:46)↓経営者として人件費とは?一番重要だと思いますよここからのくだりがさすがというか、真逆。日本だと、ガメさんが歴史的なとこをまとめて書かれていますが富国強兵殖産興業全体主義。で、みなさんどれだけコストかかってるかわかりますか?会社つぶれますよ?って社員はTPOに応じて言われるわけ‥てか文化なわけですけど。コメントが否定的な人もその言葉が興味深い。https://twitter.com/mas__yamaz...2021/12/19
TWICEさんのThefeels踊ってみました🤗🌈フルバージョンも見てね!#Shorts-YouTube▼フルバージョンも見てね☺️💖【ダンス】阿部華也子がTWICEの『Thefeels』を全力で踊ってみた!https://youtu.be/LlC7eghvksk---------------------------------------------------------------------------...TWICEさんのThefeels踊ってみました🤗🌈フルバージョンも見てね!#Shorts-YouTubeかわいい。さすが元アイドル。フランスの男性と日本の男性、体型が意外に近いらしい。ずーっと雪止まなかったのでこのすきに...あちこち
朝メモインタビューそっちのけでリプレイに釘付けのガスリー2021F1アブダビGP/日本語字幕で見るF1ハミルトンとフェルスタッペンの最終戦の最終周回をレース後みて目が釘付けになるガスリーそれ!今年でF1撤退といってもHRCでサポートしてくみたいだし、津川氏言うようにホンダさんはへそ曲がりなので、いつ復帰してもおかしくない。WRCやメルセデスとの伝説の戦いのルマンをやめて150億で開発拠点、チーム枠をもらうために50億の供託金などなど..数千億投じたのトヨタのことをおもいだしますね。https://youtu.be/qoTN0JqflEI今はテスラの時価総額に追いつけ追い越せがトヨタの目標か。天才哲学者マルクス・ガブリエルが語るコロナ後の未来と倫理【報ステ×未来を人から完全版】【未来をここから】【MarkusGa...2021/12/18
「後ろ姿の日本」を読後にいろいろと長い文を書いたのだけどあちこち散ってる自分用のメモ、お見せできるものじゃないのでお蔵入りした。なんとなくこの道筋でこう組み立てて‥と思ったのだけど材料と思考が不足だった。代わりにHanaさんのランボーの言葉とガメさんのアングル変えた言葉を頭にメモだけ。それらはとっても、時事に通じるのだよなぁ。https://twitter.com/nasitaro/status/1471058426184990727?s=21https://twitter.com/gamayauber01/status/1471095226613657601?s=21https://twitter.com/gamayauber01/status/1471105464540696576?s=21https://...2021/12/17
帰りの電車でもらったか鼻がむずむずした家族が風邪症状🤧うつるのがはやい私も11時くらいから咳がとまらなくなる前にもらっていたステロイド吸入剤に頼るとりあえず効果覿面通勤人混み
やっと冬らしくなってきた2021/12/13
メモおもしろいね、この方とチーム。12-12経済界の巨人の裏表がエグ過ぎる#中国企業#ヘッジファンド#巨額損失再生リストはこちらからhttps://www.youtube.com/channel/UCLC5Mv8VO-VM8wfrn1Twohw/playlists12-12経済界の巨人の裏表がエグ過ぎる12-04ようやく続報が出てまいりました#中国#台山#発電所再生リストはこちらからhttps://www.youtube.com/channel/UCLC5Mv8VO-VM8wfrn1Twohw/playlists12-04ようやく続報が出てまいりましたキャラが三人三様で楽しめました【検証】ガチで霊視できる人は元女子とゲイを見破れるのか?【2すとりーと・シークエンスはやともさんコラボ】@2すとりーと@シークエンス...2021/12/12
クローズホールドな午後–ガメ・オベールの日本語練習帳ver.7クローズホールドはヨット後で風上に向かって帆走するやりかただそう。closeholdingで「閉会の」ってやくしちゃったけどまぁこれでもよかろ年齢を重ねて省いていきたい無駄なこと。パターン化した思考の夾雑物。だから生活と仕事から考えてることが純度があるのだろうな。世間と折り合いのわるい諸先生の話の魅力につながる。人間の一生の後半は、多分、自然に帰ってゆくために存在する。やがて、そのうちには、がやがやと自分を取り巻いていた、さまざまな人声が、遠ざかって、かすかになり、完全な静寂のなかに自分が分け入っていくのが、もっとも幸福な一生の過ごし方であるようにおもわれる。だんだんと人声が遠ざかり気にならなくなる感じはするなぁ。それでも完全な静寂のなかに分け入って...閉会の午後
フレキシビリティ、サンクコストにこだわらない、2040で書きたかったこと、中期経営計画のスパンのまずさ、四半期評価が大企業の力を下げた、昭和96年の会社と令和3年の会社があり「官」は制度的に昭和を保障している‥おもしろかったです。2021/12/11-2
今年も英語アプリ頑張ったことにしよううーん…..これで1%に入ってるってもしや広告入る無料の人たちは、ほぼ塩漬アプリになってないか?だって広告頻繁、待ちイライラだし。ハラリ先生の動画歴史学者ハラリ教授に聞くコロナが抱える危険性,そして未来【報ステ×未来を人から完全版】【未来をここから】【YuvalNoahHarari】独裁政治の間違いは完全な権力者などいないことと誤った方向に進んでも誰も変えられないこと、パチパチ👏電子封建制ヒタヒタえいご.ことし
なぜ停滞と沈鬱ムードしかおたがいに湧き起こらないか。トレンドとかではなく時を経ても変わらないこと。1冊ごとノートに書いたりしながら考えるとほんとはいいのだろうな。沈黙憂鬱職種によってはパフォーマンスで返せるのかもしれないうんうん。表向きのこーいうプラン来たからこう決めたから、こうやってくれだけ落として会議しても変わらんなのでオフサイトミーティングプランの前に意見しあう場の大切。何が問題かが共有できないoneway感もっと変わらない私たちの背景があって。人間は自分が正義を行っていると信じているときは、どこまでも残虐になれる他人の失敗や不幸に対して喜んでしまう感情を持っている人間は何かと比較しないと幸福を感じられない脳親切で礼儀正しいとされている日本人が、実は他の人のお得感を許さないイジワルな国民性誰に対しても高潔...2021/12/11朝メモ
朝メモ回によってはなんだか気分が重くなるかもなーおもいつつ朝一で見たが予想に反して楽しい射手座もいろいろいらはるのであ、抽出するとそうまとまるんだ感。その道のプロは違う。わかるぞ、そのまとめ感。ただストレートな人と??な人表現形は多種多様かなぁ…….あとは2極化。裏三角のコントロール野望。domesticは居心地がいいけど気づくと野生の直感(直観)力も退化してくんだよねっていうはなし。終わりのほうまでおもしろく感じつつ観ました。翌年の傾向は前年度末にかなりでてくる。https://twitter.com/gamayauber01/status/1466768416702824452?s=21田舎だから自然のなかで遊んだけど小学低中のある時期は勉強させられた兄弟関係での叱られ方とかも昔の家庭のそれだったなけっこう...2021/12/04
【養老孟司】私自身衝撃を受けたのですが…日本人のDNAに異変が起きていますのでノーカットでお話しします。の中で都市化された世界で育った人に特有の発想として語られていた。この本につながった。想定外なぜ物事は思わぬところでうまくいくのか ジョンケイ,青木高夫 本 通販 Amazon成功した経営者のエピソードトークは学問的な普遍になりうるか。きちんと学問的に検証するとなぜビジネスが成功したのかってすごく狭い対象はアクションと結果のつながりは論理的なのだけど(手段としての技術の世界なんか典型的)対象が拡がるほど視界不良で目ざとい経営者は市場感の成り行きを案外見ているもの、一担当としてのビジネスマンは計算(管理)とプランだとそりゃみんな思うのだけど都会人の発想の癖のようなものつきつめると考えたことの先見性も直感的だし、前...2021/12/03
Ethnic系の似たようなのはありますけど一聴してよいです。Spotifyにも登録あった!https://twitter.com/gamayauber01/status/1466290409466781702?s=212021/12/02
「ブログリーダー」を活用して、mem-papaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。