chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
まじめな社長
フォロー
住所
能美市
出身
田辺市
ブログ村参加

2011/08/20

arrow_drop_down
  • 続く梅雨空

    梅雨の一休み本格的に梅雨入り、各地で線状降水帯等アナウンサーの声が聞こえてきます。それでも今年は先年に比べて洪水による被害が少ない様に感じます。近年は日本も亜熱帯に仲間入りしたかのような、どしゃ降りが各地で起きてます。それでも人類はあくなき欲望を抑えることが出来ず自然保護には今一の取り組み。いずれにしてもそのツケは我々子孫に・・・・・それを思えば孫達が可哀そうに思える。今日は梅雨の中休み?先日は先客が居たので遠慮して撮らずに帰ったので、日の出前雲は厚そうだが頑張って合歓木を撮って来た。此処の合歓木は色が濃い下流では朝靄続く梅雨空

  • 自画自賛

    良い事も有る写真を楽しもうと思ってるのだが、これまた決して楽しくない事も有る。それらすべてをのみ込んでの今日この頃。先日、市の担当者の方から市が発行している老人向け機関紙が出来た。表紙を飾っているのが先年撮影した姫蛍。7月に発行との事で夏向きの写真を提供。出来上がりを見れば我ながら良い出来栄え・・・・・自画自賛。遊びが皆さんの何がしかのお役に立てればこれ程嬉しい事は無いですね。今年の姫蛍精一杯の輝き・・・5日後にはこの5分のⅠ程に減光。自画自賛

  • ラジオ番組に!!!

    さて記憶が蘇ったが・・・。NHKの朝ドラで主演の寅子がラジオ出演する所で水曜日の放送は終了。それでふと思い出したのが、創業して2~3年の頃、ラジオ小松に出演した事です。ラジオ小松のある番組にスポンサー料を出していたそのおまけでの出演でした。記憶に残っているのは、アナウンサーが「緊張して声がひっくり返らないで・・・・・」の言葉だけ。多分緊張していたのでしょう、何をしゃべったのか?多分住まい造り付いて会社の基本をしゃべった様な記憶。それと時間の合間に希望した曲を流してくれたこと。最もその曲名は記憶から綺麗に飛んでます。人生忘れてナンボと思う今日この頃ですが、TVを見て家内と会話が出来た次第です。そうそう家内は作文でラジオに出演したそうです。雨上りの遊歩道ラジオ番組に!!!

  • 政権交代?????

    岸田降ろしの狼煙が上がる!先日菅前首相が、岸田首相の事実上の退陣要求を述べたとの事。岸田首相も後がない所まで追い詰められている。そろそろ政局の始まりと期待する所。自民党にすれば、せめて代表の顔だけでも変えないと・・・・・・でしょうね。私個人的にはコテコテの保守系です・・・・・が,今の自民党の姿を見ればこのささやかな一票は使えないですね。しかしながら、我が選挙区とくれば自民党に対抗できる政党がいないのが現状。保守系議員は自民党と言うお墨付きがあれば当選間違いなしですから、これ自体に変化が起きない限り面白くないです。どの方にしようか?なんて悩めないのが情けない。それで今は都知事選が大きな興味の持つ所。小池さんか蓮舫さん・・・さてどうなる事やら。思い出ショット大杉谷・・・春の天の川政権交代?????

  • 雨中強行

    ある会の催し先の日曜日(23日)私の所属するクラブが白馬村で散策。前日から雨模様、散策当日も本格的な雨。予報は豪雨。当初50名近くが参加予定が10人程不参加。ドタキャンと言われようが不参加した会員の判断は正しかった。勿論、私含め参加者全員、雨を覚悟で行ったのですが・・・その判断が正しかったのか疑問が残る。雨中強行になんの意味があったのだろう?と反省する所です。バス等の手配で行かなけれならないのであれば、近場の温泉巡りや美術館の見学等に変更出来なかったのか?むしろ安全面から考えて、今回の計画を中止するべきではなかったか?勿論、その判断は難しいですが、今回強行した役員の判断に疑問が残った。帰り道、SAで高速道路は一時通行止めのアナウンスが流れていた。こんな時、何か異変が起きた時、起きそうな時、指導者の資質が問...雨中強行

  • 雑談

    若者VS老人大谷選手が出て来てからはメジャーリーグ戦がTVで多く組まれ見る機会が増えました。しかも知っての通り大活躍嬉しい限りです。更に女子プロゴルフにおいては笹生・渋野選手が全米女子オープンではワンツーフィニシュ。スポーツ界で活躍する日本人が増え、頼もしい限りです。若者が世界に打って出て活躍している反面、安倍元首相が亡くなって世界に通用する政治家がいないのは残念ですね。岸田首相も外交の岸田と自負されている様ですが、やはり日本の国力の低か?外交力も今一に感じます。内政はご存知の通り低い支持率で低迷、期待できる状況では無い。そこで次の政権を担当するのは誰だか解らないが、この日本をどの方向に進めるのか?何であれ国力の伴わない外交は弱いです。現状を考えれば核抑止力を何で確保するのか?ではと思います。思い出フォッ...雑談

  • 大いに気になる

    素人よもやま話・・・都知事選挙岸田政権と言うより自民党が権力の座を保つことが出来るのか否か、大きな影響を与える東京都知事選が始まりました。現時点で都知事がどうなろうとも岸田政権が直ぐに倒れるものでないが、この選挙結果は大きな意味が持つのではないでしょうか?所で何人出ようが、事実上女性2名の争いですね。小池前都知事と蓮舫前参議院さて都民の審判は如何かな・・・・・・。個人的には小池さんに三選と願ってます。2期8年、精力的に勤められたと思います。小池さんはその時々において社会の時流を読み自民党にも籍を置いた時代が有りました。よって現状の自民党に対する強烈な逆風から無党派層が小池さんか?それとも反対勢力か?支持政党なしが誰に入れるのかが当落に大きなウエートを占めてるとか。余談になりますが、鳩山・菅・政権に至った時...大いに気になる

  • 心の趣くままに

    凡人のボヤキ、この歳になって・・・・・。何時も思うのだが、悟りの心境とは・・・・・なんどや。最も修行もしてないのであるから悟りを開くことなど無理で出来っこないのです。釣り人が釣り糸を垂れている時、何事も無の境地に・・・聞きます。それじゃ、カメラに夢中になっている時は・・・。何であれ嫌な事は嫌、この簡単な意思表示とてなかなか出来ないのです。それでも最近嫌な事にけじめを付けた。人生気儘に生きたいがそうとんやさせてくれない。凡人は死ぬまで、いや死んでも悟りははるか彼方かな・・・・・。雨上り(庭先で)(遊歩道で)雨上りは下手なカメラマンでもそこそこ絵になるなんて勝手に思う所です。心の趣くままに

  • 奥歯

    今朝もTVで認知症が取り上げられてました。さて、認知症になりやすい人とは、「奥歯が無く、義歯も使用していない人」は、自分の歯が20本以上ある人よりも、年齢、健康状態、生活習慣などの影響を除いても、認知症になるリスクが1.85倍高い。一方、「奥歯が無くても、義歯を使って奥歯でしっかり噛めている人」は、認知症リスクが1.09倍と、歯がある人とほとんど変わりませんでした。認知症の方々に奥歯が無かったのは、認知症になって歯の手入れができなくなったからではなく、奥歯が無いために認知症になったと考えられます。以上ネットから引用してます。という話です。所で私は上の奥歯が一本も有りません。すべて義歯,入れ歯です。認知症最有力候補になりますね。歯の大切さはこの歳になって知ったのは全くうかつでした。大切な物を失って知ってもも...奥歯

  • 全米オープン~

    ゴルフ全米オープン最終日、デシャンボーとマキィロイの優勝争い、それに続く選手たち。デシャンボーが一打差で激闘を制し優勝。4日間未明からのTV観戦、何もしないのに疲れました。松山も頑張りましたが、今一歩及ばず。さてゴルフですが、30代ではじめ50代で建築業を創業してゴルフボケでは事業継続出来ないので、すっぱり諦めた次第。この後は仕事一筋・・・・・・・・頑張りました。そうですね、田舎のゴルフ場で出した81がベストスコアー、確か雨の日だった。大体90前後のアベレージで遊んでました。そうそうゴルフ初めた直後、90万円と名義変更10万円合計100万円で買った地元のゴルフ会員権。何とバブル期においては2000万円ほどに高騰。そのころ石川県移住していましたので田舎の友人から1800万円でどうか?との処分の話しが有った。...全米オープン~

  • 高齢者講習

    一通のハガキ認知機能検査及び高齢者講習のお知らせ・・・・・だって。今年で78歳。予想より長く生きているので文句はないが、ハガキを見ればいかにもお上らしく上目線と感じる。最も近年高齢者のうっかりミスで交通事故が多いから検査は仕方がない。現状を見れば、むしろ厳しいくらいの方が良いのかも。その一、交差点を横断する場合、左右見たつもりが、発進させようとした途端、車の直進に出会い、「クラクション鳴せ」なんて思った事がある。確かに視線の範囲が狭まっているのは間違いない。その二、細い道路から大きな道路に出る時に例えば右折時、車線を誤り反対車線という事も無きにしも非ず。災害は忘れた頃にと言われていますが、運転時もそれに当てはまりそう。機能は目に見えて落ちる訳ではないが、加齢と共に落ちているのは確実。何にせよスピードを控え...高齢者講習

  • プロの世界

    作品の凄さ先日富山のある写真館へ、撮り鉄で有名な中井精也さんの写真展を見て来ました。当たり前ですがプロです。何て言うのもおこがましいのですが出来ればこの様なフォット撮って見たいです。技術は当たり前の事ですが、それに加え並外れた忍耐と体力が必要です。やっぱり30代40代でなければ出来ない。人生100歳と言われますが、70,80歳ともなれば老境の世界、よって写真は楽しむ。おおらかな心で自然に接すれば又先生方と異なった風景が撮れるのではないかなと思った次第。良し悪しは言いっこなし、己の撮った写真はそれがすべてオリジナル。この撮影スポットは+++で教えられないなんてせこい話しは無し。さて今日まで、うん十万回、数えきれないほどシャッターを押したが、作品になるのはほんの数点。いや全く無いかも。それでももう少しの間、撮...プロの世界

  • 撮影スポット

    数少ないチャンス。先日一つ峠を越した山間部にある名勝綿が滝へ。星とホタルのコラボを狙って行って来ました。駐車場には車が2台、一台は見覚えのある軽4輪。星撮りで有名な某先生の車。星とホタルと滝のコラボ写真は既に撮って発表。この場所でのホタルとのコラボの撮影はこの日がベストと・・・私と同じ思いだったのかも?此処に着く前に別の所で時間調節の為寄り道。これが悪かった。滝と天の川の撮影ポイントが狭く限られ、しかも星撮りですから他人の光源は邪魔になります。更に、他に誰かいると推測できます。狭い所にお願いするのも気がひけ、諦め他所で天の川を撮影。ホタル撮影時においてのマナーで時々いさかいが起きた事を聞きます。トラブルを避けるためにも君子危うき所に‥‥‥で正解だったのでは。帰り道でも寄って見たがまだ車が駐車されていた。山...撮影スポット

  • サプリメントアラカルト

    サプリメント服用小林製薬の紅麹菌に青カビが付着それがもとで健康被害が出た事は多くの方の知る所です。今も調査中です。食品の健康被害と言えば私はカネミ油脂の事件が記憶に残ってます。今回同様に多くの方々の健康被害が起きました。本当にお気の毒です。ともあれ健康増進の為のサプリメントを利用している多くの人は、冷や水をかけられた思いだったのではないでしょうか。そう言う私もニースをで知った時はドキットしました。私は20歳前にバイクで事故に遭い、一番症状の軽い等級の身障者手帳を持ってます。下肢を痛めました。それで小林製薬品では有りませんが、飲料水で有名な某メーカーの作るサプリメントをこの10年利用してます。そのお陰か膝の調子は良いです。思えば30代でゴルフをたしなんでいた頃、プレー後少々痛みを感じる事が有りましたが、当時...サプリメントアラカルト

  • モヤモヤ

    夜空はモヤモヤ・心もモヤモヤ最近夜になると雲が出張って星とホタルのコラボ撮れないので少々フラストレーション。山古志村にもリベンジと思ってますが、天気予報を見れば出かける勇気と気力と体力が伴わない。丁度休養と思いつつも、先日金沢の写友が友人と3連泊で信州方面に行くとの事。良いね、羨ましいなんて思う所です。自分はほぼ単独行動なので何時でも何処にでも出かける事は出来るのですが。今の天気予報を見れば今夜はホタルも星も撮れそうだ.最も夜間・早朝はクマが怖い・・・・・百均で笛買って来た。思い出・・・山古志村の星空モヤモヤ

  • 嬉しい話し

    写真欲しい!!!同年が小松市の**センターへ行ったのでしょう、「米田君の写真展示されてなかった」そこは私がつい先だって会から離脱したばかりの所だった。彼は時々展示会を見に行ってたので私の写真が展示してない事を不審に思ったのです。「実は:::が有ってそれで辞めたなんて言えないから」「月例を休むと展示されないので・・・」と言って濁した。所で今日は?「丹頂鶴の写真欲しい」との事。同じセンターで4月にミニ個展で展示してしていたのを彼は見たのです。「欲しくなって」と言す。私にとっては嬉しい限りです。その二先月のある日、市のある担当部所の方が「米田さん写真をされていると聞き、お願いが有ります」「老人向けに配布してる**誌に写真を添付したいとの事」それは7月に各家庭に配布するとの事。今から楽しみである。写真を趣味にして...嬉しい話し

  • 歯・ハ・は・・・🤣。

    残す所後わずか当たり前の話だが、何でも失ってから大切だったと気付く。以前もこの欄で歯の事でぼやいた事が有ります。思えば、かれこれ10数年前から本格的に歯の治療に取り組んで来ました。それも歯科医の言うがままに、それなりにお金もかけた。保険の効かない歯、材質が高いとか何だかんだと医者は言って作ったが、長持ちしたためしがなかった。よって生まれながらの歯は上は2本、下は差し歯とインプラントで自前の歯はたったの3本。この間作った差し歯は何本だったけ?正確な記憶はない。そうそう**万円程かけて作った差し歯も長くて2年程で割れた。医者は「米田君はかみ合わせが悪い???」「かむ力が強い」等々それで部分入れ歯も作ったが・・・・・。何だかんだと思いながらも義理堅く通院。しかし頼みのさし歯が割れ、流石に妻が「医者替えたら・・・...歯・ハ・は・・・🤣。

  • 独り言

    不謹慎と思いながら先日(3日)緊急地震情報が流れました。能登方面では震度5。正月の揺れを体感しているので慌てはしなかったが一瞬、ドキッとしました。能登方面に住んでなくて良かったとの思いが正直よぎりました。所で、私は建築業を生業にしていたので地震には多少なりとも敏感です。個人的に言えば、生まれが紀州。1946年に起きた南海沖地震は生後間もなく、勿論記憶は無いですが、祖父母にはその時の酷さ・津波の凄さを何度か聞かされていた。さて縁が有って小松市で建築業を創業しました。建築基準法の基準はそこに住む人の安全を図る最低限度強度と認識し、それ以上強度の持つ住まいを廃業まで創りました。個人的な事はさて置き、それにしても能登方面は近年地震が多いですね。他所なら何十年、何百年に一度起きるか?起きないのか?その程度の回数だろ...独り言

  • 山古志村へ

    新潟遠征頑張って山古志村へ行って来たが、天候に恵まれずあえなく敗退。さて今回は写友と二人連れ。以前から彼に山古志村に行く時は声をかけると約束していました。それである方がFB(Facebook)に投稿されいた山古志村で撮影されていた天の川を見て電話。お互い撮りたいとの思いが一致。一泊の車中泊で出かけた次第です。天気予報をから土(1日)日(2日)に決定。少し不安はあったが天の川の撮影目的で行って来ました。予想に反し悔しいが自然は我々には優しくなかった。ほんまにいやらしい天気でした。***は見えそうで見えないのが良いなんて若い頃言ったものですが、ヤッパリ天の川は見えないとダメ、ピーカンですね。見えそうで見えない・・・見えてもはっきりしない。そのうち厚い雲が・・・・・天の川撮影終了。朝に一塁の望みをかけましたが・...山古志村へ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まじめな社長さんをフォローしませんか?

ハンドル名
まじめな社長さん
ブログタイトル
あさひホームのまじめな社長の真面目な住まいづくり
フォロー
あさひホームのまじめな社長の真面目な住まいづくり

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用