chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
スプレイ
フォロー
住所
港北区
出身
磯子区
ブログ村参加

2011/08/16

arrow_drop_down
  • 詰め込み過ぎました

    お知らせ 2月 少々 作業予定 詰め込み過ぎが続きまして あの作業ができず でした ここしばらく 修理 作業の 入庫 を 3月の 2週間~ほど 控えさせ

  • フロントバンパーとスポイラー

    シロッコ R フロントバンパー スポイラーなどを リフレッシュです 飛び石傷と 以前の加工跡 も出てきたので 研ぎ整形~ サフェーサー

  • 擦っちゃいますよね

    観覧注意 画像 フロントスポイラー バンパーの下って 擦っちゃいますよね ちょっと擦っちゃったな~ が 重なり 右も左も 意外と ガリガ

  • 無いものは作っちゃう

    パーツ破損 で いつの間に かどこかに行ってしまった パーツ 鉄板から切り出し折り曲げして 作っていただいて まずは プライマー塗装して サビ防止 色も 塗装して

  • ゴルフ7が続きます

    ゴルフ7 GTI 7.5です 右側の作業です なぜか最近 左側ばかりでした リアクオーター フェンダー 傷と凹み 鈑金して 少しパテ処理 整形し

  • キレイな青色です

    VW GOLF MK7 ゴルフ7 R フロントバンパー 傷修理 ここ擦っちゃったので 一部分 的に・・・・ って お話でしたが 右も左も 上も下も

  • 電球

    ゴルフ5 テールレンズの ウインカーバルブ 交換です 高級LEDバルブに 交換していたんですが ちょこちょこ エラー表示 ハイフラッシャーに なって 正常に戻った

  • また左側 塗装へ

    またまた 左側 の塗装です ゴルフ 7 R 右と左 が 色味 違う感じでしたので フロントフェンダーの上側 色を残せるように 小

  • リアワイパーに+するパーツ

    ちょっとしたアクセントパーツ ペイント しました マニアックス社製の リアワイパーに取り付ける パーツ ですです リアワイパーペイントも してあるので

  • ラプターライナーで フロント バンパー

    ハイラックス タコマ ラプターライナーで フロント バンパー仕上げました by FLATinc バンパーの劣化で カサカサ傷等も多々ありましたので 凸凹な塗装で きれいな純正風+

  • ジェッタ やってますっ

    今日は フロントフード 剥離と~ と 予定していたのですが 鼻水が・・ あまりにもひどいので 断念 新品パーツで 取り寄せた のGTIバンパー など

  • 左側 続く

    またまた左側 です 大きな 凹みはなかったですが えくぼ凹みと 傷があちこちに 傷整形~ 凹みも 上手く直せて すっきり なんですが

  • バレタデー

    バレンタインディ と Valentine's Day チョコ 頂きました そしてケーキも チョコも ケーキも かなり美味しかったです

  • フェンダー交換 続き

    フェンダー交換 ペイント続き です きれいに 塗装できているのですが 最近よくある話 内側が ツヤツヤではない・・・ 艶消しな感じです それに合わせて 艶消し塗装を

  • フロントフェンダー 交換で

    アウディ アルミフェンダー です 鈑金・・・ んんんん 意外と 大きく 強く変形しているので 交換とさせていただきました 新品パーツチェツク 足付け後 サフェー

  • 4連休なの?

    誰ですか 4連休だっったのは 朝から なかなかの忙しさの スプレイでした タイヤ交換8本と ころがしように 他やサイズ変更の組み換えを してもらいに タイヤ屋さんへ

  • 完成で納車 でした

    純正よりキレイで 丈夫な塗装です 飛び石傷に強い 塗料システムでの塗装 ( 絶対傷が つかないわけではないです きれいになりました ちょっぴり イメチ

  • あれ❓って ならないように

    突然やって来るんですよね 実際は 前兆や サインがあったりしますが あんなところで エンジン始動できなくならないように バッテリー 交換しておきましょ いま おすすめなのは

  • かなりきれいになりました

    キャリパー ペイント続き・・・ 下地処理して サフェーサー で きれいになった キャリパー 水研ぎで 足付け 表面 ツルツルで またマスキングして ペイントへ

  • マイナスですと

    各地 雪 が 降り過ぎ 横浜辺りは 寒いくらいで 大丈夫なんですが 朝 車に乗ると・・・ マイナス表示 ガラスは 凍ってたりしなかったけど 見

  • かなり 汚かった・・・

    キャリパー ペイントです 今回 長く乗っている クルマの リフレッシュ企画 でしたので・・・ キャリパーの汚れや 錆 も すごかったんです 全然 手洗いじゃ 落ち

  • 小さな パーツ

    これ です 分かりますか 純正パーツでも よくある フェンダーアーチ ちびモール 日本の法規に 合うように ちょっと 取り付けてある アレ

  • フロントバンパー 復活

    純正塗装 が剥がれてきちゃった フロントバンパー きれいに修復 ペイント完成です バンパーと 付属パーツ ウオッシャーカバー 牽引フックカバー

  • ミニ 続きです

    ミニ塗装の続き 凹み 修理の 関係で ドア開けた 内側 リアクオーター側 も 塗装の割れ 傷がありましたので 修正したのですが 表側塗るときに

  • はい 左です

    BMW mini    リアクオーター 凹み 鈑金から 傷 修正 ドアも少しでしたが 傷 ・・・ 修理でした 鈑金 パテのあとのなく @ 当然なのですが

  • グリル ペイント

    2月も よろしくお願いします VW トゥーラン グリルペイント グリル本体は ツヤクロで仕上げてありますが 分解 裏側表側と メッキモール という パー

  • また左 です

    今 流行ってるんですか 左側 ん 今日も 左側 フロントフェンダー 交換で 新品パーツ を 下地処理で サフェーサー へ 1月も ありがとうご

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、スプレイさんをフォローしませんか?

ハンドル名
スプレイさん
ブログタイトル
横浜市港北区の板金屋さん2
フォロー
横浜市港北区の板金屋さん2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用