昨日の雨の降り方を見てると、イヤな梅雨か近づいてきたような。 でも、草木にとって恵みの雨ですね 妻と一緒に長女宅(男の子の孫2人)に遊びに行くことに 孫と…
nono-momo-loveさんが 参加中のテーマはありません。
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。
「ブログリーダー」を活用して、nono-momo-loveさんをフォローしませんか?
昨日の雨の降り方を見てると、イヤな梅雨か近づいてきたような。 でも、草木にとって恵みの雨ですね 妻と一緒に長女宅(男の子の孫2人)に遊びに行くことに 孫と…
昨日、ブログに先立って、昭和36年(1961年)、アイ・ジョージが歌い、大ヒットした『硝子のジョニー』を我流アレンジでギター弾き語りし、You Tube<23…
一昨日、お世話になっているかかりつけ医院で受診した『自治体の健康診査&がん検診』 採血検査は結果待ちですが、持病(糖尿病腎症)を抱えているものの、結果は『良好…
いつも自転車で通る、テニスクラブの道🎾一昨日、もう紫陽花が咲いている!例年以上に季節の進み方が早い!! 一方の薔薇は・・・このお宅は、毎年、白壁をバックに美…
自治体(東京都練馬区)の「健康診査&がん検診」の案内が届いたので、さっそく受診します場所:地元のかかりつけ医院 サラリーマン卒業後は、この自治体や保育園の検診…
昨日は保育園早朝勤務(7-10時)前日からの雨が少し残る中、朝6時過ぎに家を出て電車を待つホームのお父さん。。。➡子どもたちの大好きな2本のギターは 雨の日も…
昨日、天候も良く、絶好のテニス日和🎾早朝はSAZAコーヒー『ケニア』を頂きました! 「名前は野性的なのに、味は上品」でとても美味しい~(^^♪ こうして、ギ…
昨日、ブログに先立って、1830年頃に作られたフォークダンスの名曲『オクラホマミキサー(Oklahoma Mixer)』(アメリカ民謡)を我流アレンジでギター…
今月5日の『シルバーパスの旅』のご紹介したい写真がまだ残っていました(笑) 「三ノ輪橋編」では薔薇のオンパレードでしたが、ジョイフル商店街の脇道を入ると、お父…
GWが終わって、お父さんも昨日、一週間ぶりの保育園の仕事でした この4月に入園した0歳児もだんだん保育園の雰囲気に慣れてきて、保育する先生方も、一人一人の特徴…
5月5日月曜日、快晴の下、子どもの日に出かけた『シルバーパスの旅』完結編です ☆旅の主役「都電荒川線」☆ ➡振り返ると・・・ 今日の完結編は、『お父さん好みの…
昨日に続いて、『シルバーパスの旅』です(^^♪今回の旅のスタートは「電車乗り間違い」が生んだ、貴重な『学習院大学見学体験記』になりました! 今日は、何度か訪れ…
昨日、晴れの日に初めて『シルバーパスの旅』に出かけました 前日に考えた計画では、すっかり”乗り慣れた”はずの都電荒川線に乗って、終着駅三ノ輪橋駅の商店街を再…
今日は、『子どもの日』最近は、あまり「こいのぼり」を見かけなくなったなぁ~と思う一方、 昨日、急に思い立ったのが「子どもの日だから『こいのぼ…
昨日は、暑いくらいの五月晴れでした自転車でテニスクラブに向かう途中、目に留まった美しい薔薇🌹に、いったん自転車を停めて撮影しました 薔薇と言えば・・…
先日、届いた『マイナンバーカード更新手続き』の書類。マイナンバーカードは、今でこそ国民の約80%が取得していると言います。お父さんは、まだほとんど普及していな…
昨日、ブログに先立って、1968年のフォークソングの名曲『小さな日記』を我流アレンジでギター弾き語りし、You Tube<232曲目>にアップしました♪この曲…
昨日朝、妻とのコーヒータイム☕お父さんが選んだのは、すっかりおなじみになったSAZAコーヒーの中から『サザ スペシャル ブレンド』☕ 味は?妻「スペシャルと…
これを大成功!と言って良いのでしょうか?➡お父さん的には大成功(笑) 昨夜19時頃、外はまだ明るい中、我が家のベランダから見えた光景は、「電線に小鳥が2羽停ま…
世の中は、すでにGWに突入しているのでしょうか?お父さん(自分のこと)は、保育園の(月)(木)のパート仕事があるだけで、仕事は5月5日(月)が休日の追加になる…
昨日は早朝テニス(7-9時)の疲れをとってから、予定通りの日課で、今月の音楽ボランティア第一回目となる、来週(月)が近づいて、今までやったことのない”新曲”5…
昨日、テニスの行き帰りで、咲き始めている紫陽花の写真を撮りました! お父さん「もう梅雨入りが近いとか? ん? もう梅雨入りしている?」 ほぼ一年に…
昨日早朝6時前、保育園出勤前の大事なルーティンの一つ、保育園用のギターを調弦♪➡チューニングは、 ①昔ながらの音叉+お父さんの耳 ②電子チューナー を併用して…
昨夜、松本隆が作詞・井上陽水が作曲、水谷豊が歌って、1977年にヒットした『ハーバーライト』を ギター弾語りし、You Tube<139曲目>にアップしました…
前日の雨模様から一転して、昨日は恵まれたテニス日和になりました🎾 4月下旬に車を処分してから、テニスクラブの行き帰りなどで、ますます活躍しているお父さんの愛用…
先週土曜日、長女が「ちょっと、横向いて!」と言って、わずかの時間に風船に書いた、お父さんの似顔絵「二代目のじいじ」💛➡初代は昨年6月(^^♪ お父さん「似てる…
昨日夕方、1960年代後半から1970年代にかけて圧倒的な人気を得たアメリカの男性DUO、サイモン&ガーファンクルのヒット曲『バイ・バイ・ラヴ』(1970年)…
初夏を感じる暑さの昨日・・・ 「暑い日でも、お好み焼きを食べたい!」と、お父さんと孫たちの意見が一致して、昨日、長女次女の孫たちが集まって、お父さんが永年の腕…
コーヒー好きの私は、毎日、3~4杯は飲んでいます☕ 喫茶店で飲む時の好みの味は、「コク」「苦み」を重視しますが、今、自宅で飲んでいるのは・・・『京都西京極 小…
一昨日&昨日の2日間、「シルバーパスを使った旅」を書かせて頂きました(^^♪見直すと、さっそく掲載漏れの写真を一枚、発見!(笑) これは、三ノ輪橋駅に掲示され…
一昨日の「シルバーパスを使った旅」の写真&動画を整理して、今日で完結すべく作業に入りました(笑) お父さん「上手く終わらせることが出来るかな? もし…
長文、ご容赦下さい💛また、関東地方にお住いでない方には、あまり馴染みのない地域の話題かも知れませんが、美しいバラの写真や動画を撮影していますので、お楽しみいた…
GW最終日の昨日(6日)、薄曇り&強風の下でのテニスを2時間(11-13時)楽しみました🎾ただ、強風だと、疲れは倍増&珍プレーが続出しました(笑) 帰宅後、…
昨日夜、日本を代表するシンガーソングライター、井上陽水の初期のヒット曲『夢の中へ』(1973年)を ギター弾語りし、You Tube<137曲目>に投稿しまし…
お父さんの好きな作家の代表は司馬遼太郎さん。お亡くなりになって、すでに20年以上経ちますが、「いつもそばに置いておきたい本」がたくさんあります💛 司馬さんは『…
お父さんの趣味の2本柱<テニス🎾、ギター🎸>は、このGWも全開です(^^♪ 🎾昨日のテニス早朝練習:7~9時(6名)🎾全10面のコートはテニス好きのプレーヤー…
昨日、映画試写会『ラストターン』を鑑賞するために、お父さんの住む練馬区~映画試写会場、千代田区神保町まで、初めてシルバーパスを有効活用して、<バスと電車の旅>…
昨日(5/1)は亡き母の誕生日でした💛いつも私のことを、言葉では言い表せないくらい力強く支えてくれました・・・感謝💛💛 繊細な心情や描写を歌で表現できる能力を…
お父さんの自宅周辺も、薔薇🌹🌹の花を育てるご家庭が増えてきたように感じます💛昨日、自転車で見かけた美しい薔薇🌹 薔薇は美しく、”花の女王”と言う気がしま…
昨日は穏やかなテニス日和でスタートしました!🎾➡昼前から風が出て来たので、1時頃に帰宅 しました・・・残念😢 自転車でテニスコートに向かう途中には、さつきやバ…