『シルバーパスの旅~その2~』のご報告の前に、テニスの話題をチョッピリ🎾 今、開催されている「マドリードオープン(ATP1000)」の1回戦が昨日、行われま…
nono-momo-loveさんが 参加中のテーマはありません。
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。
「ブログリーダー」を活用して、nono-momo-loveさんをフォローしませんか?
『シルバーパスの旅~その2~』のご報告の前に、テニスの話題をチョッピリ🎾 今、開催されている「マドリードオープン(ATP1000)」の1回戦が昨日、行われま…
昨日は、数日前から出ていた「雨予報」が的中して!天候に恵まれて(笑)昨年10月以来、半年ぶりの『シルバーパスの旅』に出かけました💛➡家を出たのが朝9時過ぎ、ま…
昨日朝、首の痛みの治療後に立ち寄った行きつけの喫茶店💛美味しいコーヒー&静かにジャズが流れ、店内も清潔で気持ち良い空間です(^^♪ 注文したのは、ブレンドコー…
昨日は『SAZAコーヒー(ケニア)』をご紹介しましたが、いつもは「粉」でペーパードリップ式で飲んでいます💛これだと、粉の量を好きなように調整できるのでいろんな…
昨日、早朝に飲んだコーヒーは・・・長女からのプレゼント、『SAZAコーヒー』💛何種類もの中から選んだのが、『ケニア』(^^♪ アフリカの国、ケニアから連…
昨夜、ブログに先立って、「カントリーの父」と称されるハンク・ウィリアムズの大ヒット曲『ハーフ・アズ・マッチ』➡「俺の半分でも愛してくれたら・・・」 と言う、思…
一昨日、保育園の仕事を終えての帰り道。 連日の初夏を感じる暖かさで、桜の季節は過ぎて・・・ 沿道のさつきが美しい花を咲かせ始めています🌸🌸 お父さんの注目は…
今日のテーマ「忘れな草」💛春の花で「私を忘れないで・・・」と言う意味で、花言葉は「真実の愛」「真の愛」だとか💛英語名「Forget-me-not」は、中学生で…
一昨日の強風はテニスコートに限らず、全国的にたいへんだったと、スマホのニュースをチェックで知りました!➡2年前の6月に、テレビを撤去したので、 このようなニュ…
昨日は、一見、穏やかなテニス日和になると思いきや・・・ とんでもない強風との戦いのテニスでした!➡ゲームでの珍プレー・・・ 風下の相手の打ったボールが、ぎり…
昨日、保育園の早朝勤務を終えて、10分の仮眠を取り、音楽ボランティア20曲の伴奏に備えて午後2時からの本番を迎えました(^^♪デイサービスで、いつものように温…
昨日は、ここ数日の暖かな陽気は消えて、冷たい雨の寒い一日でした・・・気が付けば、「一歩も外に出ていない😢」珍しい日でした。元々は、テニスの試合でしたが、朝一の…
昨日、ブログに先立って、1967年、ポップカントリーの旗手、グレン・キャンベルが放った大ヒット曲『恋はフェニックス』を我流アレンジでギター弾き語りし、You …
先日の保育園のハーモニカ&ギタータイムは充実していました🎸🎸ハーモニカは衛生上、子どもたちに触らせることはできないですが、ギターは思い通りに触らせてあげること…
昨日は保育園の出勤日、新年度に入った保育園で、大小2本のギターが大活躍、新年度に入園した今月一歳を迎える新0歳児、ギターが大好きなことが分かり、大きな喜びを感…
桜が満開を迎えています🌸🌸🌸🌸ここはテニスクラブそばの公園。午前中は保育園の子どもたちで賑わっていましたが、午後には誰もいなくて、パンダとライオンの乗り物は、…
出かける用事に絡ませて、自宅から東京メトロで御茶ノ水駅で下車、ここから駿河台下のなじみの楽器屋さんで、ギター弦を購入、次に、この店のそばのスポーツ用品店でテニ…
先週金曜日、お父さんの爪がテニス中に割れてしまった、悲しい日でした・・・。 でも、この日、テニスクラブのそばにある畑では、チューリップの花が咲きはじめ・・・…
昨日は来週初めに迎える学校の入学式前の桜の様子が気になりながら、テニスクラブに向かいました! 🎾テニスバッグは背負って、 文鳥バッグに飲み物・食べ物&テニスボ…
昨日、ブログに先立って、1973年、南こうせつ率いるフォークソンググループ、かぐや姫が放ったヒット曲『僕の胸でおやすみ』を我流アレンジでギター弾き語りし、Yo…
昨日、女性シンガーソングライター、森山良子さんが19歳で作曲、デビューヒットとなったフォークソング『この広い野原いっぱい』(1967) をギター弾き語りし、…
昨日、曇り空の下、自転車でテニスクラブに出かけました🎾テニスクラブそばの畑を見ると・・・この前まで、チューリップ🌷🌷を見守っていたアンパンマンが広い畑の真ん中…
先日の日曜日の朝、自転車でテニスクラブに向かう途中に目に留まった、民家の植木の美しい光景💛一瞬、まるで美術館の絵画を見るような美しいボタン&モッコウバラに出会…
昨日、フォークソングの人気が出始めた頃のシューベルツのヒット曲『風』(1969)♪をギター弾き語りし、You Tube<累計133曲目>にアップしました!原曲…
0-2歳児を預かるお父さんの勤務する保育園の散歩は午前午後の2回あります💛お父さんも、勤務時間の都合上(7-10時)、朝の散歩に出ています! ギターの時間🎸、…
昨日、浜口庫之助さん作詞作曲による、フォークソング『花と小父さん』(1967)♪をギター弾き語りし、You Tube<累計132曲目>にアップしました!拙い弾…
日本の兄弟フォークDUO、ビリー・バンバンの『悲しみの中に』(1970)♪をギター弾き語りし、You Tube<累計131曲目>にアップしました!拙い弾き語り…
昨日は天候が不安定だとの予報もありましたが、朝10時、テニス🎾に行けそうだったので、自転車でテニスコートに向かいました! いつものように、「花探し」をしながら…
昨日早朝4時15分、東の空・・・お父さん「なんて!美しい~💛」思わずスマホを手に取って写真撮影(^^♪ 先週日曜日、天候に恵まれて、テニスの試合の行き帰りで…
日本のフォークソングの原点とも言うべきフォークグループ、フォーククルセダーズのヒット曲『戦争は知らない』(1968)♪を弾き語りし、You Tube<累計13…
昨日、心地よい快晴🌞の春の一日をテニスの試合&練習に汗を流しました🎾 行き返りは自転車が大活躍!そのおかげで、桜🌸🌸チューリップ🌷🌷はじめ、たくさんの写真を…
ここに来て、ようやく春らしい気候が訪れてきた気がします💛気になるのが「桜🌸🌸がまだどれくらい残っているのか?」。。。 一昨日、自転車でテニスコートに向かう途中…
YouTubeの「ギター弾き語り」として前回の『ユア・チーティング・ハート』に続き、”カントリーの父”と呼ばれているハンク・ウィリアムスのヒット曲 『心…
先日、保育園の仕事帰りに立ち寄った、いつもの喫茶店☕楽しめました💛①いい音楽が聴けたこと(^^♪②一輪の美しい薔薇を目の前にして、 ドーナツ+☕を味わえたこと…
昨日は快晴の朝を迎えました🌞しかし、一昨日の雨と風に、「桜がもう散ってしまったのか?」と心配しながら、自転車でテニスクラブに向かいました🎾しかし、嬉しいことに…
今年はチューリップ🌷の写真をたくさん撮っています💛そのほとんどは、テニスコートのそばにある畑のチューリップ🌷です💛黄色、白、赤の3色が可愛く元気に咲いています…
昨日は、東京の小学校で入学式の日でした💛同時に桜の満開🌸🌸🌸🌸を迎えました! こんな現象はしばらく(何十年ぶり??)見られませんでした・・・。これも天候不順で…
昨日午後、”カントリーの父”ハンク・ウィリアムスが亡くなる直前に作詞作曲したハンクの代表曲の一つ、『ユア・ティーチング・ハート』をギター弾き語りし、You T…
天候不順?で寒さと雨続きで、最近は青空を見られることがほとんどなくなりました😢➡お父さんは、春寒(しゅんかん)と名付けて います・・・。日照時間の減少で野菜が…
昨日朝、雨がパラついて、テニスに出かける時間が遅くなった時間を有効利用して、フォークソング&子どもさんも歌える『えんぴつが一本』をギター弾き語りし、You T…