夜の神保町。 東京屈指のカレータウンってことで カレー選択肢は豊富にありますが、 この日はインド料理を食べたい気分なので 神保町で人気上昇中の 「ルシ …
ジュニアカレーマイスター講師のカレーブログ。みなさん、一緒にカレーを盛り上げて行きましょう!
日本のカレー文化向上のため日々奮闘!!ラジオDJ、放送作家、クラブDJ、ナレーター、MCなどマルチにタレント活動をしています。世界初のカレーヒップホップユニット“SPICE BOYS”のラッパー“スパイシー丸山”でもあります。デビューシングル“SPICE RAP〜踊れマハラジャ〜”YouTubeにて絶賛配信中♪カタカナで“スパイスボーイズ”で検索してみて下さい♪♪
ケララチキンカレーをベースに スパイスをチューニングした、おうちインドカレー。 カルダモンやシナモンがバシッと効いて めちゃくちゃ美味ーーーー!!! カルダ…
骨付きチキンとゴロっと野菜の濃厚スープカレー (ニシキヤキッチン)
数多くの人気レトルトカレーを製造していることで知られる 宮城県の“にしき食品”のプライベートブランド 「ニシキヤキッチン」。 4月に発売したスープカレーシリー…
この日は新大久保。 バングラデシュ料理気分だったので池袋での営業を終え、 新大久保で再開となったライリーに向かってみたところ リサーチ不足であいにくの定休日……
乗り換えの駅の構内で パンを販売しているエリアがあったので向かってみると “小麦の奴隷”のカレーパンが売られているではありませんか!! 小腹も空いていたので…
この日は有楽町。 昼に少しだけ時間が出来たので 急いで銀座インズ2へ向かい二階へGO。 カルナータカ州の海岸エリア マンガロールの料理が味わえるバンゲラ…
神田方面にいてビリヤニ気分だったので 向かう先はこちら。 石川県にあるビリヤニ専門店の東京支店 「ジョニーのビリヤニ 神田店」でーーす!! おうちのよ…
カレー商品が充実しているカルディコーヒーで 東南アジアの煮込み料理「ルンダン」のレトルトを発見!! ※価格は税込429円。 ルンダンはインドネシア、マレーシア…
唐辛子料理専門店“赤い壺”の 大須賀友美さんをゲストに迎えた 「カレバラ 旨辛カレー回」はアーカイブ視聴できますよ!ー!! ハラペーニョと韓国唐辛子を使った…
私、スパイシー丸山がMCをつとめる S&B食品のYOUTUBEカレー番組「カレバラ」は 本日(5/23)の20時から生配信ですよーーー!! 今回のテーマは、…
吉野家と人気カレー店“魯珈(ろか)”がコラボしたヒット作 「牛魯珈カレー」の販売終了(5月末)が近づいているので 久しぶりに吉野家へ。 たまたま寄った店…
インドの渦巻きパン「パロタ(パラタ)」を主食に おうちインドごはんーーー!! いつもは強力粉のみで作りますが 余っているアタを使い切りたかったので アタと強…
5月12日に発売になった エスビー食品の新作レトルト 『赤い壺監修 本辛チーズカレー』を独自ルートでGET! ※希望小売価格300円(税別)。 監修を手掛け…
私、スパイシー丸山がMCをつとめる S&B食品のYOUTUBEカレー番組「カレバラ」 次の生配信は今度の金曜、5月23日の20時からになります。 今回のテーマ…
ファミリーマート社員が ファミマル商品を熱く紹介する人気企画 『ファミマル秘ランキング』に私、スパイシー丸山も参戦!! コメントとともに 独自ランキングを紹介…
TOKYO GX ACTION CHANGING 2日目~!!
お台場の東京ビッグサイトで開催中。“TOKYO GX ACTION” フードエリアの「ミライカレー2025」。埼玉県小川町 “強い女”の「野草グリーンカレー&…
TOKYO GX ACTION CHANGING 今日から開催!
カレー企画もアツイ 大型イベント「TOKYO GX ACTION CHANGING」が お台場の東京ビッグサイトで今日からスタートしましたよーー!!※期間は5…
4月下旬にリニューアルとなった 東京駅八重洲地下街のカレースポット 「TOKYO CURRY QUARTET(トウキョウカレーカルテット)」。 六本木の…
バーモントカレーのバーモントはアメリカのバーモント州のこと ちょっと前のブログにも書きましたが、 バーモントカレーのバーモントは アメリカの“バーモント州…
おうちインドごはん~~!!ま、冷凍室にあった自作インド料理を解凍しただけなので 手間は一切かかってないんですけどね(笑)※白いのはヨーグルトにクミンをかけただ…
カツカレー元祖の店として知られる銀座スイスの旧店舗を舞台に人気カレー店8店がリレー形式で出店しそれぞれがカツカレーを提供するという 注目のカレーイベント「…
17時台の錦糸町。 駅前のマルイの裏には ディープなバングラデシュ料理店として有名な 「アジアカレーハウス」がありますが この日は南インド料理の気分。 ヴ…
TOKYO GX ACTION CHANGING 来週5/17,18開催!
カレー企画もアツイ 大型イベント「TOKYO GX ACTION CHANGING」は いよいよ来週、5月17日(土), 18日(日)に お台場の東京ビッ…
JR有楽町駅からすぐ。 高架下の赤提灯エリアの奥の方にある カレースタンドの「ふくてい」。 以前は門前仲町や茅場町にも支店があったようですが 現在は有楽…
アメリカのバーモント州に バーモントカレーはないと思っていたのに、 「バーモントカレー」がありましたーー!! バーモントカレーについて調べていたら 偶然見…
どん兵衛の新作 「どん兵衛 札幌スープカレーうどん」をGET! ※希望小売価格236円 (税別) カレー味のどん兵衛は いろいろなバージョンが出ていますが …
この日は田町/三田方面。 スパイスカレー、南インド料理、スリランカカレー、 ミャンマーカレー、欧風カレーetc. 選択肢がかなり豊富なエリアなのですが 未…
カツカレー元祖の店として知られる銀座スイスの旧店舗を舞台に人気カレー店8店がリレー形式で出店しそれぞれがカツカレーを提供するという 注目のカレーイベント「…
本日、5月5日は「こどもの日」。 スパイシーJr.弟(5歳)と共同作業で 『鯉のぼりカレー』を作ってみましたーー!! 海苔やチーズなどのパーツをカットしたの…
中国でお仕事をされている方から お土産で中国のカレールウをいただくことに! 昨日は中国メーカーのルウを食べてみた感想を ブログにアップしてみましたが 今回は中…
RADIO BERRY(FM栃木) 雷ヘッドライナー 今週も登場!
電撃ネットワークのギュウゾウさんと一色萌さんのRADIO BERRY(FM栃木)の番組 『ギュウゾウと一色萌の雷ヘッドライナー』。先週に続き今週も登場しまー…
中国でお仕事をされている方から 中国のカレールウをお土産でいただきましたーー!! 興味津々なのでLet'sトライ。 まずは、稻稻熊というブランドの 「フルーツ…
ミライカレー2025 (TOKYO GX ACTION ) 5/17,18
5月17日(土), 18日(日)に お台場の東京ビッグサイトで開催される 「TOKYO GX ACTION CHANGING 〜未来を変える脱炭素アクション〜…
関西を中心に展開している カレーチェーンの「サンマルコ」。 今では関東圏で見かけることはほとんどありませんが 池袋にある東武百貨店の地下2階に ひっそりと…
「ブログリーダー」を活用して、スパイシー丸山さんをフォローしませんか?
夜の神保町。 東京屈指のカレータウンってことで カレー選択肢は豊富にありますが、 この日はインド料理を食べたい気分なので 神保町で人気上昇中の 「ルシ …
渋谷でサクッと飲むべくセンター街にある南インド料理店「アーンドラダイニング渋谷」へGO!!まずはビールでカンパーーイ。チキンチェティナドゥ、チャパティ、マサラ…
お寺でミールス食べて インド映画「響け情熱のムリダンガム」を観て語るイベントが 7月26日(土) 13:30~、 池上 本妙院で開催されますよーー!! (ミー…
この日はなかなか乗らないJR武蔵野線。 仕事も終わり、時間もあったので気になっていながらも未訪問のままだった 埼玉県吉川市にあるインディーに向かってみることに…
暑くて料理のモチベーションが起きない時は 火を使わない簡単カレーレシピで乗り切りましょう。 まずはお米がめちゃくちゃススム 「カレーおかかふりかけ」の作り方…
暑くて料理のモチベーションが起きない時は 火を使わない簡単カレーレシピで乗り切りましょう。 こちらは、焼き鳥缶、冷凍の讃岐うどん、 めんつゆ、カレー粉etc…
今年の3月末に一部店舗限定で発売になった スリランカ料理の「デビルチキン」が このほど、全国販売メニューに昇格。 全国の松屋で食べられることになったのです…
この日は神保町で肉をガッツリ食べたい気分。ってことで、久しぶりにあのに向かってみることに。とんかつ専門店とは思えない美味なスパイスカレーと専門店ならではの分厚…
リッチな欧風カレーが約120円で楽しめる ハウス食品の超高コスパレトルトカレー 「プロクオリティ」!! ※近所のスーパー価格は4袋入り484円(税込) …
本日もセブンイレブングルメ。 気になっていたセブンのオリジナルレトルト ブートジョロキア入りの「激辛チキンカレー」を食べてみまーーす。 ※価格は300円(…
セブンイレブンの人気商品 “金のシリーズ”のチルド(冷蔵)に 「金のバターチキンカレー」が新登場!! ※価格は398円(税抜き) カレーの監修を務め…
この日はすき家で 「ぷりぷりエビのビスクソースカレー」をLet'sトライ。 チーズトッピング、温玉トッピング、 エビダブルなど、色々バージョンがありま…
漢方屋さんが作った カレー用のMIXスパイスという興味深い商品 「六漢膳 カレースパイス」をGET!! ※楽天価格は1000円。 インドのアーユルヴェー…
宇宙旅行はまだまだ身近ではありませんが 池袋に向かえば火星に行けるのですよー!! ってことで、 久しぶりに池袋の火星カレー。 何かでバズったのか ある…
自宅のカレーストック棚より未トライのままだった無印良品の今年5月発売の商品 「ローストチキンのスパイシーカレー」を試してみることに。 ※価格は350円(税込)…
新宿界隈にいたのですが、 晩めしタイムが遅めだったので カレー選択肢が少なくなってしまいLet's移動! 隣駅の新大久保に向かい、 なんだかんだプライベー…
小麦粉をねって伸ばしてたたんで焼く 薄焼きパンの「パラタ(パロタ)」。 気になっていながらも未トライのままだった 業務スーパーで売っている 冷凍タイプの「…
この日は渋谷で晩御飯。 ヒカリエにいたので 隣りにある渋谷アクシュへサクッと移動。 アクシュの1階にある 「スパイスシアター」でカレーチャージです!! …
大阪の甘辛カレーのパイオニア 「インデアンカレー」!! 東京には東京駅からすぐの丸の内店、 大手町のOtemachi One店の2店舗がありますが この日…
カレーが旨い牛丼チェーンの松屋。 「創業ビーフカレー」が復活したと思ったら 比較的短い期間で終了に。 ただいまは新作の「欧風牛タンカレー」を提供中なのでし…
カレーが熱い松屋が 本格的な夏を前にカレーをモデルチェンジ。7月16日から 「オリジナルチキンカレー」が新登場になりましたよーー!! ネーミング的に 過去の名…
カレーの重要スパイスの1つである “ターメリック”に関する良記事を見つけたので 資料も兼ねてブログアップしてみまーーす。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・…
この日は六本木。11時オープンのお店を探していたら六本木ヒルズにプラントベースのベジカレーのお店が誕生していたのですね。ってことで、行き先は決定。「HOBA(…
カレー関連商品が熱いカルディコーヒーですが いつの間にかラッサムのレトルトも販売されていたとは!! ※ラッサムは南インドの酸味と辛味を効かせた胡椒スープ。カ…
カレー関連商品が熱い カルディコーヒーの新作レトルト 「マトンマサラカレー」をGETしたので さっそく食べてみまーーす。 ※価格は税込498円でした。 パッ…
この日は自宅のカレーストック棚より 36チャンバーズオブスパイス製品をピックアップ。 埼玉県所沢市の人気店 “ネゴンボ33”が地元の所沢牛を使って仕上げた 「…
移動途中の新宿駅でLet'sカレー!!東口改札利用ってことで、改札からすぐの所にベルクがありますが今回はベルクの手前のこちらのお店に入ってみることに。横浜のカ…
ローソンの“からあげクン”、 期間限定の「グリーンカレー味」をいただきまーーす。 なるほど、なるほど! ココナッツミルクベースの タイ式グリーンカレーのあの…
Xのリポストが多かったのでブログでも。 無印良品はバスマティライスを日本で栽培できるように改良した 国産長粒米「プリンセスサリー」を 千葉県鴨川市の生産者とと…
帝国データバンクが発表した調査結果によると 1食当たりの調理にかかる「カレーライス物価」が 5月は前年同月比で25円増(8.3%増)の323円となり、 統計を…
ココイチ、8月から値上げへ。 ベースのポークカレー(300g)は 東京・神奈川・大阪で591円から646円に、 その他地域では570円から646円に値上げ。 …
この日は三田/田町。南インド料理のゼロワンカレーRスリランカの東京2号店、インド料理のムンバイ、ミャンマーカレーの親の家欧風カレーのボンナペティetc.カレー…
自転車のサドルがナンになる めちゃくちゃ気になるサドルカバー!! ガチャガチャの商品で バターチキン付き、サグカレー付き、 タンドリーチキン付きもあるようで…
すき家で、 新しいカレーメニューの 「シーフードカレー」を食べてみまーーす。 シーフード具材が2倍になった 「ダブルシーフードカレー」も魅力的ですが …
松屋はビーフカレーをやめて 「オリジナルチキンカレー」をレギュラーにするのですね! ネーミング的にオリジナルカレーがベースになっているのかな? 価格は庶民プラ…
お店のような味のクオリティでマニアにもファンが多い セブンイレブンのカレー関連商品。 ちょっと前は魯珈監修ろかプレートが登場しましたが 今夏はカレーフェア…
エスビー食品のYOUTUBE番組「カレバラ」 8月配信の2周年特別企画は カレー細胞こと松宏彰さん、一条もんこさんと 超濃厚なカレートークをお届けする予定!!…
タリカロのリカさん&タローさん、 とらや食堂のノリコさん、フェンネルの加来さん、 スパイシー丸山(トーク回し役)でお送りする YOUTUBE企画「西荻窪カレー…
黄色いライスはなぜ美味しそうに見えるのか? 「メトロ」誌が報じた研究によると 人が本能的に「黄色」を喜びの感情と関連づけること、 「黄色い食べ物を食べると高…
この日は日本最大のショッピングモール埼玉・越谷市にあるイオンレイクタウンへ。イオンモールでダルバートが食べられるレアなお店、「チチカカクウシ」でダルバートを食…