おはようございます。先程庭の草取りをしていたら、発見してしまいました。なんだっあの赤茶けた部分は!!基礎の立ち上がりの半分くらいの高さから赤茶けた錆のようなモ…
久しぶりに更新してみたいと思います。引き渡しから1年が過ぎました。これからの皆さんのために引き渡し後に起こり得ること等を参考にして頂きたいのと自分が忘れないよ…
引渡し前にエコプロコートを施工しました床、建具はライトウォールナットです。感想はエコプロをして良かったです。部屋が広く感じました。掃除もクイックルワイパーでラ…
スリットスライダーの設置が完了しました。感想は、、、、、、、、、、、、、、、完全なスリッドルーム笑)ですこの部屋はダイニングとキッチンルームです。この部屋に面…
玄関のエコカラットです。こちらは既定のサイズの枠ありタイプです。1階トイレです。こちらは枠なしです。エコカラットのカタログに載っていて決めました。こちらは2階…
2階のクロスは完了していて、1階の石膏ボードにパテ塗りがほぼ終了していました。和室の床の間です。押入れ小さくしてもっと広くすれば良かったかも。この押入れは便利…
二階のクロスが終了していました。早い、早い、三日ぶりに見に行ったらおどろきでしたシアタールームのスクリーンです。i-smartは白色みたいですね。まだスピーカ…
「ブログリーダー」を活用して、トールさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。