今、山野は新緑の真っ只中。野鳥のさえずりが響き渡る、早朝の森の中を散策。新緑の木々の間から太陽光が零れる林床。クリンソウ(九輪草)が、長く伸ばした茎の先端に愛らしい花を咲かせています。森の中、独特のさえずりが響き渡る。鳥名は分かりませんが、やっと撮影ができた一枚です。ズミ(酢実)が、木全体を覆うように花を咲かせています。花の咲き始めは薄紅色を帯びていますが、その後は純白な花へと変化します。さらに蕾は鮮やかな紅色。秋になると、1cmほどの小さなリンゴに似た実をたわわに稔らせる。樹名は味が酸っぱい事が由来のようです。野鳥のさえずりと、新緑のこぼれ日が射す森の中は清々しさイッパイです。※gooblogサービス終了に伴う、当ブログの対応について。当分の間、移転先のHatenablogとgooblogを併用して行き...新緑の森の中で咲くクリンソウ・・・