chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
くみさとのほんわか日記 http://kumisato2822.blog.fc2.com/

2人の子どもが大きくなり、今は二人の生活です。散歩・写真・植物を育てることが趣味です。

散歩で出会った花や鳥やすてきな建物などをカメラで撮るのを趣味としています。

くみさと
フォロー
住所
港北区
出身
横須賀市
ブログ村参加

2011/07/23

arrow_drop_down
  • 「中秋の名月」がとっても綺麗!!

    コース:「中秋の名月」「中秋の名月」がとっても綺麗!!昨夜は「中秋の名月」、月の出からほんの少しの間、綺麗な名月を楽しむことができました。天気が心配でしたが、オレンジ色の満月が低い位置に現れると大感激、やはり嬉しくなってしまいます。今年はうさぎ年でもあり、「中秋の名月」と満月が一致した素敵なお月見でした。次に一致するのは7年後の2030年だそうです。とても貴重な名月だったんですね。 秋の...

  • 「箱根湿生花園」で秋の花に囲まれて!!

    コース:「箱根湿生花園」「箱根湿生花園」で秋の花に囲まれて!!ようやく澄んだ青空となり、木陰の風も秋の気配を感じるようになってきました。久々に「箱根湿生花園」を訪れ、園内の植物などに秋の季節感が漂い、のんびりと静かなひと時を過ごしてきました。 *紅葉の時期にはまだ早く、遠目から秋の花が目立つでもない園内はまだ緑に覆われていましたが、池の畔や草原の上を吹く風は秋の気配、とても気...

  • 「横溝屋敷」に秋の気配が!!

    コース:「横溝屋敷」「横溝屋敷」に秋の気配が!!澄んだ青空も高くなり、朝晩の風もどことなく秋の気配を感じるようになってきました。久々に訪れた「横溝屋敷」も庭の植物などに秋の気配が漂い、静かなひと時を過ごしてきました。 *旧横溝家が、平成元年に横浜市農村生活館 みその公園「横溝屋敷」として一般公開されたそうです。立派な長屋門には昔の農機具などが収納展示されていました。大きな主屋...

  • 「久能山東照宮」の石段がかなりきつい!!

    コース:「久能山東照宮」「久能山東照宮」の石段がかなりきつい!! 〜どうする!家康!〜雨が降ったり止んだりのどんよりした天気の中、久々に、日本平からロープウェイで「久能山東照宮」へ行ってきました。日本平からの富士山の全景は眺められませんでしたが、素晴らしい光景が広がっていました。徳川家康公が眠る「久能山東照宮」の豪華絢爛さは、決して日光に負けていませんでした。 *日本平は日本...

  • 新横浜駅で「ドクターイエロー」と久々にご対面!!

    コース:「ドクターイエロー」新横浜駅で「ドクターイエロー」と久々にご対面!!毎日猛暑が続いていますが、8月末の夕方、新横浜駅で上り「ドクターイエロー」と久々のご対面です。黄色い車体が見え始め、目の前をゆっくりと通過して停車し、幸せの余韻を残して発車していきました。 *夏の終わりの夕日に照らされながら、新横浜駅にゆっくりと入線してきました。いつ見ても鮮やかな黄色い車体はワクワク...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、くみさとさんをフォローしませんか?

ハンドル名
くみさとさん
ブログタイトル
くみさとのほんわか日記
フォロー
くみさとのほんわか日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用