42回 / 365日(平均0.8回/週)
ブログ村参加:2011/07/20
新機能の「ブログリーダー」を活用して、ぽややんさんの読者になりませんか?
1件〜30件
三連休、奈良県東吉野にある高見山に登りました。もう樹氷が最高でした ヤマップ 高見山(奈良県東吉野)に樹氷を観に行きました(もう最高ですw) / ぽややん(…
八島湿原スノ-トレッキング(201229) - YouTube 年末登山最終日です。この後、帰宅して高圧洗浄したら、窓が2cmほど開いていてダッシュボ-ドが…
年末登山第二弾(黒斑山) (1) 黒斑山(201227) - YouTube 雪祭り8年間の想いと今後について (1) 雪祭り(2013年~2020年) -…
北横岳(201226) - YouTube
PCが壊れてしまい、更新できていませんでした。新しいPCに変えたので更新再開です尚、新しいPCなったので動画も開始しました。★ユーチュ-ブ 恵那山 / ぽやや…
https://yamap.com/activities/7945904 御在所岳 / ぽややん(うちのミクさんによる登山記録)さんの御在所岳(御在所山)・雨…
登山記録はこちら ①雲ノ平周回https://yamap.com/activities/7686956 日本一遠い♨️、雲ノ平、黒部五郎岳(20200912〜…
8/19(水)〜8/22(土) 三泊四日で中房温泉登山口から燕岳、大天井岳、常念岳を登ってきました。当初の予定は燕山荘、常念小屋、大天荘の順で宿泊予定でしたが…
7/31(金)、8/1(土)で立山に行ってきました。立山っていうのは雄山、大汝山、富士ノ折立の総称で最も有名なのが雄山神社のある雄山(3003m)で最も高いの…
昨日は朝から近所の中山観音駅にある中山最高峰に登ろうと考えたけど湿度が凄すぎて足が進まず断念。 今日は朝まで降っていた雨が8時過ぎに上がったので9時過ぎから登…
梅雨の晴れ間を期待して久しぶりに鳥取西部にある伯耆富士(大山)に行ってきました。術後300m、400mと登って今度は一気に登りを985mまで上昇+片道230k…
昨日に引き続き中山寺奥の院へリハビリ登山。二日続けて、同じコ-スじゃ面白くないのでスタ-ト&ゴ-ルは同じで別コ-スで。 このコ-ス前半は楽なのです中盤は谷から…
本来なら阪急電車の宝塚線中山観音駅から中山最高峰まで登ってそのまま満願寺に抜ける縦走路で山本駅に抜けたかったけど、このコースは入院前の体力でも自宅から帰宅で7…
週明けから出社再開に向けて最終調整として近所の低山に昨日、今日と登ってきました。昨日より今日の方が息が上がらず楽でしたがマメ出来てしまいました。まあ、3月の上…
☆高山植物 秋になると真っ赤に紅葉するナナカマド高山の紅葉の代表的な木 クロユリ クルマユリ イワカガミ シロバナハクサンチドリ 他にコマクサなどもあります…
退院後初めての外来通院日。血液検査、検尿検査、問診の流れで・・ 朝9時に行って終わったのが13時・・・血液検査は炎症反応が誤差レベルでHi側に出ていた程度で他…
昨日お昼前に急に寒気がしたので熱計ったら37.5度。無理やり昼食食べて布団に入る。1時間おきに検温をして最高が16時頃の39度。その後徐々に下降したけど37.…
先週金曜日に退院して今日で一週間が経過しました。退院直後は座っているのが苦痛になるほどお尻や足回りの筋肉が落ちていましたが徐々に回復してきました。しかしまだ持…
本日退院。一応5/4に告知されていましたがどうなるか分からなかったので。。 入院15日目(入退院日含む)、手術後11日(手術当日、退院日含む)での退院となった…
昨晩は早めに寝たので深夜に目が覚めてその後ダラダラ。一昨日より痛み止め終わっていますが今朝は明らかに違いますね。身体伸ばしても、くしゃみをしてもほぼ痛くない。…
今日は連休最終日か?外は曇ってて風が無く少し蒸し暑い。当初の予定では今日は蝶ヶ岳登ってるんだが。。入院で諦めたけど、コロナ影響で山小屋も閉鎖してるのでどっちで…
今日はこどもの日か〜天気は曇ってるけ時間と共に良くなりそう。 尿路カテーテルが抜けたので久々にシャワー出来た。やっぱ阻害物が無く自由に動けてシャワー浴びれるの…
昨晩は気温も下がり寝やすかったですが、やはり昼寝をして疲れていない心身では短時間しか寝れず、おまけに回復してきたらあらゆる機能も回復してきて尿路カテーテル留置…
昨晩はまったく眠れず明け方の小一時間記憶がないだけ。君の膵臓が食べたが素晴らしかったからだろうか。映画自体知ってけど原作知らないのでタイトルから敬遠してたけど…
だんだん日にちと曜日が分かんなくなってきたよ。。深夜に排便があった。看護師さんが理想は力まずスルッと出るのがいい、っていってたが流石にそれは無理やろって思って…
今日から五月、例年だとワシも世間も楽しいGWが今年は。。それにしても良い天気だ、昨晩は暑くて寝苦しかったので深夜に網戸にしていたら蚊が侵入してきた。五階まで上…
世間はGW突入wうちは結婚記念日 ワシは術後2日目。。 昨日の手術は予定8時間が7時間で終了。腹腔鏡のみで対処出来、ストーマも回避出来たとのこと。 術後◯◯さ…
今日は手術の日朝9:00からの手術。 朝6:00にいつものジュースが来た。今朝はいつもより200ml多い500ml。飲むのも今回で終わりか〜って思うと嬉しくな…
今日は週明け月曜日手術前日。。 今朝のジュースはパイナップル。パイナップルが一番薬の味がしない。 今日は手術前日なので口腔内チェックと必ずシャワーを浴びる事が…
今日は日曜日か・・ 寝るしかない生活なので夜明けと共に目が覚める。睡眠中見る夢が食い物の夢の比率がめっちゃ高いことに気がつく。昼寝時も含めると1日数本食い物の…