chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ビー玉落下音研究所™ ○=♪⇒ one's lifework https://borosilicateglass.blog.fc2.com/

If 3.11'TUNAMI'is terror. Beyond the vitrified hi-level radioactive waste. Doesn't do brass Pd plating!

If 3.11'TUNAMI'is terror. Beyond the vitrified high level radioactive waste. Nuclear transmutation. One way or another. Doesn't do brass palladium plating! I was looking for hope...

渋谷 明弘
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2011/07/15

arrow_drop_down
  • 02139

    材料が揃ったので…ホームセンターの自転車売り場外にある「持ち帰ってもいい」とある自転車チューブなどを利用して…「ビー玉のためのピックアップ」の一部分が作れそうか試してみた…約200回銅線を巻いてみて固定用にチューブを被せた…どうなるかわからないが…僕は毎日そうだから…巻く前の磁石芯の覆いが難しかった…...

  • 02138

    転がる音をピックアップで拾うことが僕の夢でもあります…ビー玉のためのピックアップを開発してから…弦の位置と補助レールなど塩梅から…作品の形状が見えてくるのかな…約35時間の…シモツケイワダレソウを残す草刈りは終わらせてきた…...

  • 日本製 高耐久スマートフォンへ

    昨日…堅牢性と信頼性を兼ね備えた法人向け高耐久スマートフォンが届きました…毎日が谷合で冒険している現場の状態なので…約10年前製造のスマホからデータ移行は自力でできました…電源を切らず電池交換ができるタイプだからか…サイズが倍に大きくなりました…しかし…誰かが万が一の時に…スマホの画面が固まって連絡が取れなかったり…アプリのアップデートができてなかったりして…他人に迷惑をかけたくはないが…しかし…間抜けなことを...

  • 渡良瀬遊水地

    昨日は…アルバイトが早く終わったので…いつも相変わらず泳ぎ方がわからなくなってもいるので…先輩の前澤心太郎さんが佐野で個展してるいそうなので伺った…元気そうでなによりで…僕はおバカでいいのだろうが…やはり苦手だな普段と違う行動は…車に戻ったら直ぐに帰ろうと思ったが…知らない土地まで来たから少し周辺を…確かここらへんの?「渡良瀬遊水地」を検索…Wikiによると…「渡良瀬遊水地(わたらせゆうすいち)は、関東地方4県に...

  • 02137

    夢でのベースは奥行きもあるような無いような…輪郭は常にぼやけていて…横なのか縦なのかもなかった…並べても目の前の一部しかなかった…現実の場所で「見える」の共感は難しい…ムーンショットされてはいない北窓の明りが斜め上から当たる場所で…...

  • 02136

    炭酸泡のキックスタンド部分…その泡はどうやら真円ではなく…ただ…丸く「〇」に「見える」だけ…夢でのベースなのか?は奥行きもあるような無いような…なぜかあったF6のキャンバスを黒くしてベースを…昨日夢で見てからなんとか現実したもので「透かし」て…...

  • 02135

    夢の中で…「見える」は常に変形していた…並んでいたもの…起きてから…現実にしてみると…ラムネ玉を取り出したラムネビンを…ただ…どうにかしたい…必死な夢でした…...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、渋谷 明弘さんをフォローしませんか?

ハンドル名
渋谷 明弘さん
ブログタイトル
ビー玉落下音研究所™ ○=♪⇒ one's lifework
フォロー
ビー玉落下音研究所™ ○=♪⇒ one's lifework

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用