chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 新番だけど新番じゃないアニソンカラオケ

    気づけば、最後にカラオケに行ったのは昨年末…。 って、4か月も経ってるし、何なら今年まだ行けてないじゃないかよー! もっと言うと、過去2回はユーフォの映像目当てでDAMだったので、 JOYという意味では、8か月以上行けてないという由々しき事態。 そろそろ禁断症状が出始める頃なので、そうなる前に行ってきました。 全曲リスト(18曲) 曲名 歌手名 順位 参加人数 点数 JUNGLE FIRE feat. MOTSU 芹澤優 15位 47人 88.994点 Stereo Sunset (Prod. AmPm) Himika Akaneya 2位 4人 88.272点 65535 中川翔子 2位 9…

  • ぼざろ展スルーからの南蛮渡来のカステイラ

    へい大将、ぼざろ展やってるぅ? ということで、仕事が早めに切りあがったので、ぼざろ展に行ってみた。 と言っても、実は今日はこの後用事があったので、入口のみ堪能。(wでも、せっかくなので、コラボのカステラだけ買って帰りました。 何気に、左下に薄っすら写ってる「おにころ」がじわじわくる。(w

  • 唐突にSHIROBAKO聖地巡礼

    SHIROBAKOにハマって以来、聖地の武蔵小杉に行きたくて…、 というか、ずかちゃんのバイト先の聖地に行きたすぎるんですけど、 小さな地元居酒屋に単身乗り込む勇気はないチキン野郎なので、 一緒に行ってくれるSHIROBAKO好きを探して今に至るわけです。が、そんなぼっちSHIROBAKO好きでも行ける聖地があったのですよ! ということで、早速行ってきた。 一見、何の変哲もない嵐山PAですが、ココは立派なSHIROBAKO聖地なのですよ! ほら、目をつぶれば、道に迷った新人の制作進行、佐藤さんが困って公衆電話から ヘルプの電話をかけている姿が浮かんでくるでしょ?(wまぁ、劇中は夜だし、PAは上…

  • 「かがみの孤城」を見てみた

    ちょっと気にはなっていたのに、2月に金ローでやってたのをチェックしそびれて、 消沈してたところに、アマプラさんが配信してるじゃないの。 ということで、「かがみの孤城」を見てみた。まぁ、この手のオリジナルアニメ映画の宿命なのか、 政治的キャスティング臭はうっすら感じたけど、 正直、そこまで気にならないならくらいに面白かった。 程よくファンタジーでありつつ、現実ともしっかりリンクしていて、 現代の問題にも深く切り込んだ内容が、色々と考えるキッカケをくれます。 さらにミステリー要素もあって、声優繋がりの小ネタのお遊び要素も。(w キャラデザも含め、純粋に私の好みの作品でした。 …なんですが、たまたま…

  • セイムス×「劇場版総集編 ぼっち・ざ・ろっく!Re:/Re:Re:」コラボキャンペーン

    今度は、セイムスさんがぼっちとコラボ…だと…!? 最近、ぼっちのコラボが多すぎて追いきれませんが、追ってみました。(どっちだよwまぁ、ドラッグストアということもあって、色々と必要な物をかき集めまして、 オリジナルステッカーげっとぉぉぉ…! …っておぃィィィ!!! りょうさん嫌いじゃないけど、3枚はさすがに被りすぎだろうよ。(w 仕方ないので、更に必要そうな物を無理やりかき集めまして…、 何とかコンプしました。いやしんどいって。(w

  • 「すずめの戸締まり」を見てみた

    金ローで「すずめの戸締まり」をやってたので、見てみたー。感想の前に。 私は、良いも悪いも、見もしないで批評するのは嫌いです。 そして、基本的に世間が盛り上がっていると、逆に盛り下がっちゃう 天邪鬼タイプです。(w なので、見る前に既に大ブームというほどの盛り上がりを見せていた本作は、 正直あんまり…って感じでした。逆に言えば、ある意味、ハードルが下がっていたということもあるかもしれませんが、 面白かったです。 当然ながらに絵は超絶キレイだし、震災をテーマにしている点も、 見た人に震災のことを思い出すきっかけを与えるという意味で、好感が持てました。 とまぁ、本当に良い作品だなとは思っただけに、 …

  • ぼっち・ざ・ろっく!×カレーメシ コラボキャンペーン

    2年前に、ゆるキャン△とコラボしたカレーメシが、今度はぼっち・ざ・ろっく!と コラボしているらしい。 country92.hatenablog.jp しかも今回は、Amazonとも連携してコンプリートボックスを販売している…だと…!? そういえば、Amazonセールが始まっていたな。 …ポチっとな。で、早速届きました。(w ちゃんと(?)完熟マンゴーの段ボールに入れてくれる辺りが、わかってらっしゃる。 しかも、この段ボールはあくまでもグッズの一部、グッズの段ボールを傷つけまいと 別の段ボールでしっかりと梱包してくれるというAmazonさんの配慮に泣いた。 しかし、クリアファイルは何故にこのデザ…

  • 終番を葬る!~2024年春~

    おっと、エイプリルフールでウソをつく暇もなく、 気づけば新年度もスタートしてますね。 何気に仕事の方も職場が変わったりして、結構激動だったりしますが、 そんなの関係ねぇ。 新番が出そろう前に、終番を葬っておかねばならぬのです。 # 番組名 期待度 評価 01 葬送のフリーレン A A+ 02 薬屋のひとりごと A A+ 03 ぽんのみち B B 04 ゆびさきと恋々 A A 05 僕の心のヤバイやつ 第2期 A++ A++ 06 道産子ギャルはなまらめんこい A A 2クール作品も含め、一気に全部終わってしまいました。 こうやって見ると、毎週楽しみにしてた作品が多かっただけに、 これはかなり寂…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、カントリさんをフォローしませんか?

ハンドル名
カントリさん
ブログタイトル
私たち、来世もオタクがいいね。
フォロー
私たち、来世もオタクがいいね。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用