chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 新番を斬る!~2024年秋~

    食欲の秋?…否、アニメの秋! ということで、秋新番も出そろったので、さくっと斬っていきましょー。 # 番組名 期待度 01 結婚するって、本当ですか B 02 アオのハコ A 03 合コンに行ったら女がいなかった話 B 04 チ。―地球の運動について― A+ 05 らんま1/2【新作】 A++ 06 MFゴースト 2nd Season A+ 量こそ多くはないものの、個人的にはビッグタイトルが多い印象。 まぁでも、その中の筆頭格は何といっても、らんま1/2でしょう。 もちろん、素のポテンシャルもありますが、こちとら35年という月日による 積もりに積もった思い出補正があるので、もはや別次元の作品な…

  • 新劇場版 頭文字D+バリバリ伝説

    ちょうどMFゴーストを見ていたからか、アマプラでこの2作品をオススメされたので、 見てみた。 新劇場版 頭文字D 存在は知っていて気にはなっていつつも、声が変わったということで、 今までずっと敬遠していたわけですが、やっぱり見もしないでスルーするのも、 ファンとしては良くないかなと思いまして。 まぁやっぱり、声が違うだけでなく、moveじゃないとか、ユーロビートじゃないとか、 真子の出番少なすぎとか、真子のアレがないとか、色々と気になることはありましたが、 それでも、結局のところは、頭文字Dは面白いなぁと再認識しました。 こういうの見ちゃうと、旧アニメも見返したくなっちゃうから困る。 バリバリ…

  • サークルOB会関東支部 定期交流会2024秋

    時々音信普通になる友人が何かの拍子に繋がったので、 近場に住む共通の仲間たちにも声をかけ、久しぶりに4人で飲んできました。 ミルク…じゃなくてビールで乾杯☆大学時代の友人たちなので、かれこれ2X年来の付き合いで、 さっきのネタもウェピーだ!と即時に反応してくれるオタクな仲間たち。(w とはいえ、なんやかんやと1年半くらいぶりに飲んだわけですが、 やっぱり楽しすぎて、あっという間に5時間が過ぎてました。 とりあえず、終電もあるから解散しましたが、正直話足りない! 昔話に花を咲かせることができる仲間って、本当に貴重だと思うので、 こういう関係を大事にしていきたいですね。 ちなみに、友人の1人に当時…

  • JR上野駅×らんま1/2+ラブひな聖地巡礼?

    上野駅の玄馬コラボ…じゃないらんまコラボ見てきたー。 確かに、らんまと言えばパンダみたいなとこあるけれど、 上野駅とこんな大々的にコラボする未来が来ようとは…! 長生きするモンですねー。 それにしても、シャンプーかわいい。 で、そのままブラブラしてたら、日本一頭の良い大学があったので立ち寄ってみた。 特に呼び止められなかったので、きっとまだ大学生で通用するってことなんだと思う。ちょうどお腹も空いてたし、せっかくなので日本一頭の良い大学の学食で食べてみた。 心なしか頭が良くなった気がする…!そして、コチラが「ラブひな」でおなじみの赤門でございます。 しのぶは俺の嫁!

  • SHIROBAKO聖地巡礼・延長戦+ミカド散策

    昨日行けなかったゲームセンターミカド。 行く予定が行けなかったとなると、無性に行きたくなる性分なので、 会社帰りに行ってきたー。 この場所で遠藤さんと瀬川さんが対戦してたと思うと、何とも胸アツです。 あ、もちろん瀬川さんとタローも、でしたね。(w で、ミカドと言えば、ときメモ対戦ぱずるだま! 未だに世界大会が行われているのは、全世界探しても、たぶんココだけでしょう。 ムク行きなさいッ!(違うw ちなみに、何気にランキングが、1位「たかみ」、2位「なおと」というところが、 ファンのみがわかるニヤリポイントですねー。 そして、ミカドに来たもう1つの理由がコチラ、 大山のぶ代さんから譲り受けたという…

  • 念願のSHIROBAKO聖地巡礼

    SHIROBAKOにハマって以来、ずっと行きたかった聖地巡礼。 そんな中、聖地にマンホールが設置されたと聞いて、今こそ行くべき…! ということで、念願のSHIROBAKO聖地巡礼に行ってきましたー。まずは、ファンにはお馴染みのスキップ通りからのマンホール! マンホール設置からまだ数日しか経ってないだけあって、めっちゃピカピカ! 続いて、タローの行きつけ?つばめ家…ではなくつばさ家! ラーメンも劇中そのままだし、店内もSHIROBAKO愛で溢れてて、 撮影をお願いしたら快くOKしてくれました。これは嬉しい。 そして、劇中でタローが座ってた席に偶然座れたのも地味に嬉しかった。(w 続いては、こちら…

  • 続・セーラームーンマンホールを求めて

    半年に一度の都内某所での所用が、思いのほか早く終わってしまったので、 このまま帰るのももったいないなと。 すると、2か月前の思い出が急に蘇ってきました。 country92.hatenablog.jp そうだ、先日見れなかったセーラームーンのマンホールを見に行こう!と。ということで、先日未回収分を巡って、セラムンマンホールをコンプしてきた! 結構離れててさすがに疲れたけど、その分達成感ハンパない。 そして、配布を再開していたマンホールカードも無事にゲットぉー!普段、用事もないような場所でも、こういうコラボを実施してくれると、 行くきっかけにもなりますし、こういうコラボはどんどん広がって欲しいな…

  • ともキャン△ inボークス秋葉原ホビー天国2

    ゆるキャン△にハマって以来、毎年開催されるたびにお邪魔していた 恒例のボークスのイベントが、今年も開催されるということで行ってきたー!にわキャン△、ぐるキャン△、うたキャン△、ゆめキャン△、あさキャン△と来て、 今年は「ともキャン△」ということです。 去年の開催が5月頃だったこともあって、今年はついにネタ切れか…!? と密かに心配してましたが、無事に開催してくれてよかった。(w毎年、ゆるキャン△分が不足してくると開催してくれるので助かります。 まだまだ「キャン△」に合う2文字はあると思うので、今後も楽しみにしてます!

  • 終番を葬る!~2024年秋~

    らんまとからんまとか始まってますが、その前に終番は葬っておきましょう。 # 番組名 期待度 評価 01 僕の妻は感情がない B A 02 時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん B A 03 義妹生活 B A 04 逃げ上手の若君 A A 05 小市民シリーズ A A 06 キン肉マン -完璧超人始祖編- B B 07 菜なれ花なれ B B 08 恋は双子で割り切れない B A 09 負けヒロインが多すぎる! B A+ まだ継続中のアニメもありますが、振り返ってみても、 そこそこ忙しい中で、よくこれだけのアニメを見切ったな…と。 自分で自分を褒めたいと思います。(wというか、量が量だけに…

  • TVアニメ「らんま1/2」特別先行上映会&トークショー

    ということで、行ってきちゃいました! ちょっと前に、Xで参加抽選をやってて、まぁダメ元で…と思って参加してみたら、 まさかの当選…! 後から聞く限り、かなりの倍率だったらしく、もう一生分の運を使い尽くしたかも。まだイベントに行くなどという考えもなかった若かりし頃に見ていたらんまのイベントに、 行けることになった嬉しさで、仕事も午後休取って万全の体制で現地に向かいます。現地に着くと、何かいつもと様子が違うような…? まぁ、この手の声優イベントには何度となく行っていますが、その時とは何かが違う。 そう…、圧倒的に女子率が高い…! 見渡す限りの女性。ざっと見て、男は私を含め、1割くらいしか見えない……

  • ぼざろ聖地巡礼~新宿編~

    仕事が早めに終わったので、何か直帰するのももったいないなーと思ってたら、 そいや、新宿にもぼざろの聖地があったな! ということで、さくっと巡礼してみた。かなり人だかりができてたけど、SICK HACKのライブでもあるのかしら? でも、観客に酒吹きかけたり、泥酔しながらのライブは怖いので帰ります。(w

  • 内村プロデュース復活SP

    遅ればせながら見たー。 伝説の企画、伝説のキャラ総登場で面白いやら懐かしいやら面白いやら。 16年経ってもやっぱり内Pが大好きだってことを再認識できたし、 出てた芸人さんたちも内Pが大好きってことが伝わってきて、めっちゃ嬉しかった! もう年イチ企画でお願いします! …いやマジで!ちなみに、私がどれだけ内Pが好きなのかを知りたい方は、コチラをご覧ください。(w country92.hatenablog.jp

  • モノノ怪×真夜中ぱんチ×C104×献血

    今日も今日とて、献血にやってきました。 割と久しぶりなのは、コイツ↓のせいです。(w country92.hatenablog.jp当然ながら、ちょっと前にコロナに罹ったことは申告して、 正式に許可を得ていますので、ご安心ください。 ちなみに、コロナについては、公式サイトでも症状軽快から2週間経てば 献血できるということになっています。…で、いつものように色々といただいてきましたので、ちょっとご紹介。 まずは、「モノノ怪」と「真夜中ぱんチ」のクリアファイルです。 どちらも見てはいないけど、こういうコラボは全力で応援したいですねー!そして、コミケ時期恒例、C104とコラボしたポスターセットです。…

  • 「恋する小惑星」聖地巡礼

    割と近いからいつか行きたいと思いつつ、早幾年…。 だいぶ遅くなっちゃったけど、よーやく行けたー!というわけで、さくっと写真で振り返ってみましょう。 地質標本館 地図と測量の科学館 4年経ってもまだこうして応援し続けてくれてるのが嬉しいですね! 時間の関係もあって巡れなかった聖地もあるし、また来たい! いつかは石垣島にも行きたい…なぁ…。できれば…。死ぬまでには…。(w

  • 遅れてきたコロナ

    もう時効だと思うので、白状しますが、ちょっと前にコロナに罹りました。 …生まれて初めて。 いや、実は今までも知らず知らずに罹っていた可能性は否定できないので、 正式に診断を受けたのが初めて、ってことにしておきます。(w正直、コロナが猛威を振るっていた数年前には罹らなかったので、 実は私ってば、コロナ耐性のある究極超人なんじゃね!?と思っていただけに、 結局、私もただの人間なんだなーと妙に納得しました。(wコロナのせいで、飲み会に行けなかったりはしたものの、 それほど症状は酷くもなく、うまく土日を挟んだこともあるのと、 テレワーク環境が整備されすぎてるせいで、1日たりとも仕事を休まずに、 切り抜…

  • 訃報

    夜、何気なくネットを見ていたら、衝撃的なニュースが飛び込んできました。 『声優・篠原恵美さん、61歳で死去「セーラームーン」ジュピター役など』篠原恵美さん…、まじですか…。 61歳って早すぎるよ…。 ショックすぎて、気持ちの整理がつかない…。…けど、残されたファンの1人として、篠原さんへの感謝の気持ちを伝える意味で、 悲しい思いをこらえて、振り返ってみようと思います。篠原恵美さんと言えば、やっぱり最初に思い出されるのは木野まこと。 姉御肌で普段はめちゃめちゃカッコイイんだけど、実は誰よりも乙女で惚れっぽい。 そんなギャップのあるところがめっちゃ可愛くて、スゴイ魅力的なキャラ。 セーラームーンと…

  • 宇宙よりも遠い場所

    ちょっと前に、偶然見かけたポップが妙に気になってしまった 「宇宙よりも遠い場所」、略して「よりもい」。 ※この略し方はどうも慣れないw country92.hatenablog.jp 夏アニメが忙しいからなーとか思いながらも、気になったので1話見てみたら、 予想以上のワクワク展開で、2話以降の期待感がハンパないじゃないの! そして、ED曲をキャスト陣が歌ってるのもポイント高し! これはもう、何となくイッキ見するのがもったいないなーとか思ってたけど、 結局気になって約1ヶ月でイッキ見しちゃいました。(w控えめに言って、めっちゃ面白かった! まさに良作のお手本とでも言うような作品でした。 ただ、正…

  • 待望の初代ときメモリメイク

    朝起きたら、ときメモ界隈がザワついていた。 それもそのはず、昨夜重大発表があり、初代ときメモがリメイクされるらしい! しかも、ただのリメイクではなく、グラフィックの新旧切り替え機能や EVS搭載など、かなり新要素を加えた力の入ったリメイクになりそう。 その名も「ときめきメモリアル~forever with you~ エモーショナル」! これは期待感ハンパないって!今まで、リメイクらしいリメイクはされてきていなかっただけに、 初代ときメモをプレイしたくてもできなかった人たちも多かったと聞きます。 当然、私自身が久しぶりにプレイできるってのも嬉しいんですが、 この素晴らしいゲームを、今の世代の方々…

  • オタク的ふるさと納税2024

    …なんて、夏の思ひ出を振り返っていたら、タイムリーに届きました。 オタク的ふるさと納税の返礼品がっ!渋川市の頭文字D「マンホールメダルコンプリートセット」です。 マンホールの設置だけにとどまらず、マンホール関連のグッズを作成して、 ふるさと納税の返礼品にしちゃうとか、 いやもう完全に、頭文字Dで町おこしする気マンマンですやん! いいぞ、もっとやれー!(w

  • 夏の思ひ出~90年代編~

    途中、立ち寄った施設に広がっていた光景。そう、それは私をオタクへといざなってくれた古き良き90年代の風景でした。

  • 夏の思ひ出~ガルパン編~

    某所で見かけたガルパン戦車。 題して、サンダース大学付属高校vs黒森峰女学園。改めてこの大きさの戦車を目の前にすると、女子高生たちが乗り込んで 戦っているなんて、とても信じられない…。(w

  • 夏の思ひ出~頭文字D編~

    頭文字Dの聖地巡礼は、まだ私がインテグラTypeRに乗っていた若かりし頃には、 よく行ったものですが、その当時は、まだファンのみぞ楽しめるような ひっそりとした聖地だったんですよね。 それこそ、そこに劇中に出てくる峠があるだけ。(w なのですが、ここ最近は、新劇場版の公開とかもあってか、 街を上げて大々的に聖地として盛り上げているらしい。 それを聞いたら、頭文字Dファンとしては、行かねばならぬので行ってきた。(w確かにこれはスゴい。 私が以前行っていた15年前くらいとは比べ物にならないほどの盛り上がり。 というか、聖地で「頭文字D」の文字なんて見たことなかったなぁ。 ただ、5連続ヘアピンにワク…

  • 小田急コラボからのぼざろ聖地巡礼

    今日は仕事が早く終わったので、小田急電鉄とぼっち・ざ・ろっく!が コラボしてるみたいだから見に行ってみよ~。 最初は、そんな軽い気持ちでした。最初は…。(wとりあえず、新宿駅で虹夏のポップを拝んだところで、ちょっと調べてみると、 あれ、ひょっとして下北沢って思ってたよりも割と近い…? 下北沢駅にもポップがあるのかー。 んじゃこうしよう、行っちゃおう。(wということで、下北沢駅では承認欲求モンスターがお出迎え。 更には、キャストのサイン入りの結束バンド4人のポップも置いてあって、 これだけで来た甲斐あったー。 …けど、せっかくココまで来たら、聖地巡礼もいっとく!?いーねぇー ららら無人くん、らら…

  • 新たな時代に誘われてコミックマーケット104

    何やら朝から有明方面がザワついている…? ということで、熱気に誘われて、今年も来ちゃいました。 今年も入口だけですが、それでも雰囲気だけでも味わえたのは、 やっぱり何か嬉しい。

  • 新番を斬る!~2024年夏~

    あっという間に、夏新番も出そろいましたね。 まとめ動画を見て、あまり何も考えずに気になった番組をチェックしていったら、 大変なことになったんですけど、その辺りも含めて斬っていきましょう。 # 番組名 期待度 01 僕の妻は感情がない B 02 時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん B 03 義妹生活 B 04 2.5次元の誘惑(リリサ) B 05 逃げ上手の若君 A 06 小市民シリーズ A 07 キン肉マン -完璧超人始祖編- B 08 菜なれ花なれ B 09 恋は双子で割り切れない B 10 負けヒロインが多すぎる! B 気づけば、10番組って…。 いやまぁ、期待度の高い番組こそ少…

  • セーラームーンマンホールを求めて

    昨日の再会の場所が麻布十番だったわけですが、偶然にも再会した友人が セーラームーン好きだったということもあったわけですよ。 そういえば、セーラームーンのマンホールが設置されたらしいな。 んじゃ、見に行こうか!と。(wとは言いつつ、あまりに暑さにエナジーを吸い取られて、 2つゲットしただけで限界だったけど、 また暑さが和らいだら、残りもゲットしてやるぞ…ッ!

  • ハイソサイエティ再会飲み

    今日は大学時代の友人が所用で上京するということで、 久しぶりに会うことに。 まぁ、LINEでは割と普通に繋がってはいるんですが、 住んでるのは九州ということもあって、実際に会うのは、 共通の友人の結婚式以来、約7年振りということで、ちょっと緊張。(wというか、その友人の希望で麻布十番で飲むことになったので、 別の意味で緊張したわー。 いやまぁ、オタク的にはセラムンの聖地なんですけど、 一般的にはハイソサイエティな街なので。(wまぁそれはさておき、もう一人の共通の友人と加えて、 3人で久しぶりの再会を楽しみました。 距離が距離だけに、なかなか直接会うのは難しいとは思いますが、 やっぱりたまには直…

  • 護衛艦ふゆづきコウゾウ

    護衛艦ふゆづきを見ました。 実際に乗船して見学なんかもできて、貴重な体験でしたー。しかも、オタク的な展示もあったりなんかして高まった。(w 艦これ勢ではないけど、やっぱりオタクとしては、こういうコラボを 積極的にやってくれると嬉しいよねー。 でも、「葬送のフユツキ」ってナニよ。(w

  • らんま1/2 大発表会

    今日は、待ってましたのらんま1/2大発表会。 だったんですけど、今日に限って残業とか、何の嫌がらせだよ…と。 まぁでも、早く知りたいような…、でも知りたくないような…。 そんな複雑な心境だったので、それはそれで良かったのかも。とか言いつつ、帰りの電車内で情報を追っててビックリ! え、まじで、山口勝平さんも林原めぐみさんも日髙のり子さんも継続…なの…!? てか、大発表会で3人ともキャラ風衣装で登壇してるって!? ナニこのご褒美…! アニメもまだ始まってないのに、嬉しさでもう既に泣きそう…。ていうか、この3人だけでもスゴイのに、井上喜久子さんも高山みなみさんも 佐久間レイさんも継続って…、これはも…

  • 乱馬ダ☆KARAOKE

    らんま1/2再アニメの大発表会まで、あと2日…。 気持ちを高めるために、らんま縛りカラオケ行ってきたので、 全曲晒していくぜぇー。 全曲リスト(18曲) 曲名 歌手名 順位 参加人数 点数 ハートないしょ/2 日高のり子 1位 6人 90.661点 猫飯店メニュー・ソング シャンプー(佐久間レイ) 6位 14人 84.234点 バレンタインに黒バラを 九能小太刀 2位 7人 86.749点 やさしい、いい娘になれない 天道あかね 1位 5人 85.818点 チャイナからの手紙 乱馬&らんま 1位 5人 86.654点 November Rain らんま 4位 7人 89.158点 乱馬とあかね…

  • 聖地からの逆輸入

    別にそういう意図はなかったんですけど、偶然行った場所が某作品の聖地的な場所 だったらしく、こんなパネル展示がありました。 というか、何気にこの作品は結構前から気にはなっていて、 ちょっと前にNHKで再放送してたときに録画だけしてたのを思い出したので、 これを機に、見てみようかなーと思わせてくれました。まさに聖地からの逆輸入。(w

  • ぼっち・ざ・さんりお!

    今度は、ぼっち・ざ・ろっく!がサンリオとコラボしていると聞いて、 原宿に行ってみた。 country92.hatenablog.jp 原宿といえば、2年前にひぐらしとサンリオがコラボしたときに行って以来だけど、 やっぱり何度行ってもオタクにとってはアウェイすぎて、 歩いてるだけでしんどいっていうか、ダメージ床でも歩いている感覚でした。(wそんなこんなしつつ、命からがら何とかたどり着きました。 虹夏の相方はポムポムプリンじゃないのかー!?とはちょっと思ったけど、 ぼっちちゃんの相方がハンギョドンっていうところは謎の納得感あって良かった。(w なお、戦利品はこんな感じ。 トレーディング缶バッチは、…

  • 恋は献血で割り切れない

    夏アニメのまとめ動画を見て、ちょうど見ようと思っていたアニメ 「恋は双子で割り切れない」が、献血とコラボすると聞いて、 見事にホイホイされて血を吸われてきました。(w献血ルーム内も作品のパネル展示や動画公開、台本展示や制服展示などなど、 結構大々的にコラボしてて、アニメ見る前から高まってきましたよ。で、当然のようにもらうものももらってきました。(w A4クリアファイル2枚組は、太っ腹すぎる。 というか、この双子、えろすぎるやろー。(w

  • ぼっち・ざ・せぶん!

    今度は、セブンイレブンでぼっち・ざ・ろっく!のコラボを開催してると聞いて、 早速色々買ってきた。 何と言うか、いわゆるお金出して買う一般的なグッズにはあまり興味はないけど、 こういう他の企業とのコラボは、めっちゃ応援したくなるタイプなのです。ちなみに、ぼっちちゃんのクリアファイルは既に配布終了してました。 ていうか、ぼざろの一番人気って、ぼっちちゃんなの!? いやまぁ、私もなんやかんやぼっちちゃん好きだけども!(w

  • 七夕2024

    閣下、今年も誕生日おめでとうございますっ! というわけで、今日7月7日は、我らが紐緒結奈閣下の誕生日です。というネタをひっそりと続けてきたわけですが、 今年は30周年イベント直後ということもあって、 公式さんも閣下の新規絵で祝ってくれるなど、 いつも以上に、ネットも大盛り上がり。オワコンと言われてきたタイトルが、見事な復活を遂げる瞬間に 立ち会えるなんて、こんなに気持ちよくて嬉しいことはないですね!

  • 終番を葬る!~2024年夏~

    あっという間に、1Qが終わってしまいました。 生活破綻も危ぶまれたアニメ生活は、その後どうなったのか!? 早速振り返ってみましょう。 # 番組名 期待度 評価 01 終末トレインどこへいく? B B 02 バーテンダー 神のグラス A A 03 ゆるキャン△ SEASON3 A+ A+ 04 花野井くんと恋の病 B B 05 ガールズバンドクライ A A+ 06 響け!ユーフォニアム3【久美子3年生編】 A+ A+++ 07 声優ラジオのウラオモテ B B 何とか、生活破綻することもなく、全番組揃って完走です! まぁ逆に言えば、大きなハズレもなく、当たりの期だったってことかなと。 評価の方も、…

  • 訃報

    信じられない、訃報が飛び込んできました。 声優・松野太紀さん死去 56歳え…、そんな…、まじで…。 まだ56歳って…、早すぎるよ…。 メディアごとに違っていた金田一の声優だけど、私の中では松野さん! ってずっと思ってたし、金田一37歳の事件簿のアニメ化の際には、 絶対松野さんに演じて欲しいと思っていただけに、 ショックが大きすぎて、言葉にならない…。そんな失意の中、Xを見てたら、金田一で松野さんとゆかりのある 声優さんが失意のコメントを出していて、それを見て、 事の重大さを改めて感じたりしてました…。その中でも、金田一二三役の池澤春菜さんがフミの声で呟いていた 「まだ解いてない謎がたくさんある…

  • らんま1/2再アニメ化

    唐突に、らんま1/2の再アニメ化が発表されました。 まじかぁぁぁぁ!!!これは嬉しい、嬉しすぎる…! …けども、一方で、旧アニメが自分の中で神格化されすぎているだけに、 新アニメを受け入れられるか、ちょっと心配。 うる星の再アニメ化を考えるとやっぱりキャストは総入れ替えだよね…。うーん、複雑!何かそういえば、前にもこんな複雑な思いをした記憶があるなぁ…と思って漁ってみたら、 遡ること3年前にも、らんま1/2の再アニメ化について考察してました。 country92.hatenablog.jp そこでも、やっぱり声優さんの据え置きは希望してましたが、 でも、既に亡くなっている方も多いので、そのこと…

  • ぼっち・ざ・じゃっく!

    新宿駅をぼっち・ざ・ろっく!がジャックしたと聞いて、行ってみた。まさに、ジャックというに相応しい見ごたえのある空間ではあったんですが、 仕事終わりでごった返す新宿駅ということで、ぼっちちゃんの言葉を借りるなら、 まさに「人が…人が多すぎてつらい…」でした。

  • 車検2024

    前回の車検から、あっという間に2年が過ぎ、車検の時期が来てしまいました。 なかなか痛い出費ではありますが、一方でお楽しみの代車タイムでもあるのです。 今年こそ、「CIVIC TYPE R」の代車は借りられるのか!?それでは早速、代車をお迎えしましょう。 …まぁ、安定の「FIT RS」ですね。(wFITはFITだったんですが、カーナビは最新(?)のAndroid Auto対応車だったので、 初めてイジイジしてみたけど、これはなかなか便利ですねー。 正直、地図情報を更新していないカーナビなど全く使い物にならないので、 ナビはスマホにさせてるし、カーナビにお金をかける時代は終わったのかもしれない。 …

  • ゆるキャン△ SEASON3×カレーメシ コラボキャンペーン

    2年前に、ゆるキャン△とコラボしたカレーメシが、2か月前にぼっち・ざ・ろっく!と コラボしてたあと、今度はゆるキャン△ SEASON3とコラボしているらしい。 country92.hatenablog.jp country92.hatenablog.jpそして、今回も、Amazonとも連携してコンプリートボックスを販売している…だと…!? そういえば、Amazonセールが始まっていたな。 …ポチっとな。で、早速届きました。(w ぼざろとのコラボと比べると、カップのラベルや段ボールは普通なので、 ちょっと見劣りしてしまうけど、食べたことない味もたくさん含まれているので、 純粋にカレーメシとして楽…

  • セイムス×「劇場版総集編 ぼっち・ざ・ろっく!Re:/Re:Re:」コラボキャンペーン2

    セイムスさんのコラボ第2弾もこっそりコンプリート。 まぁ、この枚数でコンプできたなら、ヨシとしましょう。

  • 池袋東武×ゆるキャン△「東武アウトドアフェス」

    池袋東武×ゆるキャン△「東武アウトドアフェス」が今日からスタートということで、 仕事はささっと終わらせて、早速行ってきましたー。グッズ販売だけでなく、巨大ポップの展示やバイク展示、スタンプラリーなど、 いろんな企画があって、巡ってて楽しかったです。 でも、平日の夜ということもあって、私も含め、アウトドアとは縁遠そうな 会社帰りと思われる洋装の方々が多くて、何かちょっと異質でしたね。(wちなみに、今回はドレッシングを買ってみました。 しかし、グッズでドレッシングを展開している作品って、初めて見たかも。(w

  • ときメモ30周年復習カラオケ

    30周年ライブの感動を胸に、復習カラオケに行ってきました! 普段はほとんど歌われていないときメモソングたちも、ライブ直後となれば、 それはそれは歌われていることでしょう。 なので、参加者がリセットされる前、つまり5月中に行っておきたかったのですよ。 というわけで、張り切っていってみよー。 全曲リスト(21曲) 曲名 歌手名 順位 参加人数 点数 もっと!モット!ときめき 金月真美(藤崎詩織) 4位 19人 89.327点 風と一緒に行こう 藤崎詩織 1位 1人 95.250点 横顔にキッス 菅原祥子 1位 1人 93.142点 せつなさのかけらたち 金月真美(藤崎詩織) 1位 1人 93.77…

  • 祝、こみパ25周年!

    今から25年前の今日、こみパことこみっくパーティーの発売日だったそう。 祝、こみパ25周年! ときメモ30周年で盛り上がってたら、今度はこみパが25周年とはっ。 改めて、私が若かりし頃は、良いゲームに囲まれて、良い時代だったなぁと感じました。 これからも、アレやコレが周年を迎えて、また盛り上がりを見せてくれると思うと、 まだまだ当分は死ねないなーと思いますね!ちなみに、私が鍵より葉っぱ派で、何ならファンクラブも入ってたくらいの ゴリゴリの葉っぱ系というのは、割と有名な話ですが、 その中でもこみパが一番好きかもしれない、というのは実は初だしかも?いやだって、初回限定版も持ってたからね!? 何だっ…

  • オタク的?マンホール

    そういえば、姫ちゃんのリボンの聖地巡礼で国立駅の旧駅舎に行った際、 国立駅のマンホールカードを配布していたので、いただいてきました。 こういうのも、オタク的マンホールカードって言うんですかねー…とか思ってたら、 急に閃きました。ひらめキーング! コレ、「国立市」とは別に、「風立市」バージョンも作って、 姫リボファンにはそっちを配るとかしたから、姫リボファンも大歓喜で押し寄せて、 より盛り上がると思うんですけど、どーでしょう!? いやマジで、国立市と立川市は、もっと姫リボで町おこしをするべきだと思います!…と、ついつい熱くなっちゃいましたが、もちろんリアルマンホールも拝んできましたよ。 コレ撮っ…

  • 姫ちゃんのリボン聖地巡礼

    ときメモのライブは、立川での開催だったんですが、 そのことを知ったとき、長年の秘めた思いが再燃してきました。 立川。 隣にあるのは国立。 2つの地名を合わせて風立。 …そう、姫ちゃんのリボンの舞台となった聖地なのです!実は、割と最近になるまで、風立は架空の地名でモデルはないと思ってたんですが、 実在するモデルがあると知って、いつかは行ってみたいと思っていたわけですよ! とはいえ、立川や国立となると、まぁまぁ遠くて、なかなか重い腰が上がらなかった中、 イベントで行くことになるんなら、ついでに行ってやろう!となったわけです。というわけで、物販の集合時間前に、まずは風立駅ならぬ国立駅へ。 実は、この…

  • 30th同窓会の思い出たち

    感動の同窓会から3日が経ち、少し落ち着いてきたので、 改めて、当日を振り返ってみようかと。基本的に私自身はグッズ欲はないんですが、せっかくのイベントということで、 物販にも参戦するために、10時には到着して、抽選券を無事げっとぉー。 指定の時間からは少しズレましたが、いよいよ物販時間が来て、いざ会場入り! ※物販は会場内なので、チケットがないと物販には参加できないのです。 物販列に並ぶ間、グッズのサンプルで予習させてくれるわけですが、 その中に、キャストの皆さんのサイン色紙が飾られてて、テンション爆上がり! サインだけじゃなく、キャラの名(迷?)台詞も記載してくれてるのがめっちゃ良き。 そんな…

  • 『ときめきメモリアル』30周年記念 アニメイトオンリーショップ

    昨日からスタートしたときメモ30周年のオンリーショップ。 テンション的には初日から行きたかったけど、昨日は在宅ワークにしてたので、 行くに行けなかったという。(w というわけで、2日目の今日に行くことにしたわけですが、 その選択が結果的に俺得になるとは、この時はまだ知る由もなかった。 ショップに一歩足を踏み入れたら、キャラポップが所狭しとお出迎え! あれ…?でも、推しの朝日奈さんはどこ…!? と思ったら、伝説の樹の下で待ってくれていました。 伝説の樹の下に配置されるキャラは、日替わりで変わるようなのですが、 この日はまさかの推しの朝日奈さんが担当。 朝日奈さんの言葉を借りるなら、「超ラッキー!…

  • 夢から、さめない

    昨日の帰宅後も、同窓生たちの喜びの感想ツイートを読みふけっていて、 ついつい夜更かししちゃったんですが、大丈夫です。 そんなこともあろうかと、今日は在宅ワークにしておいたのだよ…!(wということで、在宅なのを良いことに、ときメモソングを聴きながら、 チラチラとツイートを追っかけながら仕事してました。(こらw いやでも、30周年ライブ参加効果によって、効率が1.2倍になったとかならないとか。そんなこんなしてたら、何やらツイッターに通知が…!? !?!?!? コナミ公式さんにいいねされただけでも驚きなのに、 我らが金月真美さんにいいねどころかリプライまでいただいている…だと…!? あまりの嬉しさと…

  • ときめきメモリアル30th ANNIVERSARY LIVEエモーショナル Day2

    ついにこの日、「ときメモ30th同窓会の日」が来てしまいました。私はDay2のみの参加ではありますが、それでも当時はド田舎ボンビー学生だった故、 イベント参加なんてとても無理…というより、そんなイベントがあったことすら、 知らない純粋なときメモラーだったので、30年の時を経て、夢にまで見たときメモの イベントにこうして参加できるだけで、幸せ以外のナニモノでもないのです。そんな運命の日だったので、それこそ朝から晩までいろんなことがあったのですが、 それはさておいて、とにもかくにもまずはイベントの内容ですよ! と言っても、全曲振り返っていくと日が暮れちゃうので、セットリストをお供に、 特に印象に残…

  • 「D.N.A.」コラボシングルリリースイベント

    何やら、Girls2×iScreamのリリイベが開催されるということで、 地の利を活かして行ってきました! ※写真撮影OK(SNS投稿OK)タイムに撮った写真です。マジマジョやファントミからもう5年以上も経ったのかぁ。 みんなすっかり大きくなって…。 みたいな心境で、勝手に父親目線で見守りました。(w

  • ゴジラVS承認欲求モンスター

    承認欲求モンスターが新宿でゴジラと対峙していると聞いて。 いいねくれえええええ…!

  • 新番を斬る!~2024年春~

    継続アニメが全て終了し、アニメ難民の私に合う新番アニメはあるのか!? さぁ、早速新番斬りいってみましょー。 # 番組名 期待度 01 終末トレインどこへいく? B 02 バーテンダー 神のグラス A 03 ゆるキャン△ SEASON3 A+ 04 花野井くんと恋の病 B 05 ガールズバンドクライ A 06 響け!ユーフォニアム3【久美子3年生編】 A+ 07 声優ラジオのウラオモテ B 継続アニメがないことを良いことに、アレもコレもと選んでいったら、 あっという間に、7番組も積みあがってしまいました。 いやこの量は、生活破綻しないか…!? でも、それくらい豊作なので、頑張って見ていこうと思い…

  • 『ゆるキャン△ SEASON3』OP・ED 合同リリースイベント ミニライブ&特典会

    ゆるキャン△ SEASON3のOPとEDを担当しているキミのねさんと亜咲花さんの リリイベが開催されるということで、地の利を活かして行ってきました! とりあえず、CDを買って特典券をげっとー。 で、まずはミニライブコーナー。 最初に、亜咲花さんが登場。 亜咲花さんは、一度ひぐらしのイベントでお見かけしたことはあるんですが、 その時は歌唱コーナーのみだったので、知らなかったんですが、 MCがめっちゃ上手かったです。 あの若さで、堂々とした喋りは、ホント尊敬する! 曲は、SEASON3のED曲である「So Precious」だけでなく、 映画の主題歌「Sun Is Coming Up」まで歌ってく…

  • ときメモ30周年予習カラオケ

    気づけば、もう5月ということで、ときメモ30周年ライブも近づいてきました! ということで、何か先日行ったばかりな気もしますが、 気持ちを高める意味も込めて、予習カラオケに繰り出してきましたー。 全曲リスト(17曲) 曲名 歌手名 順位 参加人数 点数 もっと!モット!ときめき 金月真美(藤崎詩織) 1位 2人 89.327点 出会えて良かった 菅原祥子(虹野沙希) 1位 1人 91.924点 好きなままで好きでいい 川口雅代(片桐彩子) 1位 1人 90.712点 裸足の人魚姫 笹木綾子 1位 1人 89.298点 忘れないでネ 金月真美(藤崎詩織) 1位 1人 88.589点 Happy B…

  • 新番だけど新番じゃないアニソンカラオケ

    気づけば、最後にカラオケに行ったのは昨年末…。 って、4か月も経ってるし、何なら今年まだ行けてないじゃないかよー! もっと言うと、過去2回はユーフォの映像目当てでDAMだったので、 JOYという意味では、8か月以上行けてないという由々しき事態。 そろそろ禁断症状が出始める頃なので、そうなる前に行ってきました。 全曲リスト(18曲) 曲名 歌手名 順位 参加人数 点数 JUNGLE FIRE feat. MOTSU 芹澤優 15位 47人 88.994点 Stereo Sunset (Prod. AmPm) Himika Akaneya 2位 4人 88.272点 65535 中川翔子 2位 9…

  • ぼざろ展スルーからの南蛮渡来のカステイラ

    へい大将、ぼざろ展やってるぅ? ということで、仕事が早めに切りあがったので、ぼざろ展に行ってみた。 と言っても、実は今日はこの後用事があったので、入口のみ堪能。(wでも、せっかくなので、コラボのカステラだけ買って帰りました。 何気に、左下に薄っすら写ってる「おにころ」がじわじわくる。(w

  • 唐突にSHIROBAKO聖地巡礼

    SHIROBAKOにハマって以来、聖地の武蔵小杉に行きたくて…、 というか、ずかちゃんのバイト先の聖地に行きたすぎるんですけど、 小さな地元居酒屋に単身乗り込む勇気はないチキン野郎なので、 一緒に行ってくれるSHIROBAKO好きを探して今に至るわけです。が、そんなぼっちSHIROBAKO好きでも行ける聖地があったのですよ! ということで、早速行ってきた。 一見、何の変哲もない嵐山PAですが、ココは立派なSHIROBAKO聖地なのですよ! ほら、目をつぶれば、道に迷った新人の制作進行、佐藤さんが困って公衆電話から ヘルプの電話をかけている姿が浮かんでくるでしょ?(wまぁ、劇中は夜だし、PAは上…

  • 「かがみの孤城」を見てみた

    ちょっと気にはなっていたのに、2月に金ローでやってたのをチェックしそびれて、 消沈してたところに、アマプラさんが配信してるじゃないの。 ということで、「かがみの孤城」を見てみた。まぁ、この手のオリジナルアニメ映画の宿命なのか、 政治的キャスティング臭はうっすら感じたけど、 正直、そこまで気にならないならくらいに面白かった。 程よくファンタジーでありつつ、現実ともしっかりリンクしていて、 現代の問題にも深く切り込んだ内容が、色々と考えるキッカケをくれます。 さらにミステリー要素もあって、声優繋がりの小ネタのお遊び要素も。(w キャラデザも含め、純粋に私の好みの作品でした。 …なんですが、たまたま…

  • セイムス×「劇場版総集編 ぼっち・ざ・ろっく!Re:/Re:Re:」コラボキャンペーン

    今度は、セイムスさんがぼっちとコラボ…だと…!? 最近、ぼっちのコラボが多すぎて追いきれませんが、追ってみました。(どっちだよwまぁ、ドラッグストアということもあって、色々と必要な物をかき集めまして、 オリジナルステッカーげっとぉぉぉ…! …っておぃィィィ!!! りょうさん嫌いじゃないけど、3枚はさすがに被りすぎだろうよ。(w 仕方ないので、更に必要そうな物を無理やりかき集めまして…、 何とかコンプしました。いやしんどいって。(w

  • 「すずめの戸締まり」を見てみた

    金ローで「すずめの戸締まり」をやってたので、見てみたー。感想の前に。 私は、良いも悪いも、見もしないで批評するのは嫌いです。 そして、基本的に世間が盛り上がっていると、逆に盛り下がっちゃう 天邪鬼タイプです。(w なので、見る前に既に大ブームというほどの盛り上がりを見せていた本作は、 正直あんまり…って感じでした。逆に言えば、ある意味、ハードルが下がっていたということもあるかもしれませんが、 面白かったです。 当然ながらに絵は超絶キレイだし、震災をテーマにしている点も、 見た人に震災のことを思い出すきっかけを与えるという意味で、好感が持てました。 とまぁ、本当に良い作品だなとは思っただけに、 …

  • ぼっち・ざ・ろっく!×カレーメシ コラボキャンペーン

    2年前に、ゆるキャン△とコラボしたカレーメシが、今度はぼっち・ざ・ろっく!と コラボしているらしい。 country92.hatenablog.jp しかも今回は、Amazonとも連携してコンプリートボックスを販売している…だと…!? そういえば、Amazonセールが始まっていたな。 …ポチっとな。で、早速届きました。(w ちゃんと(?)完熟マンゴーの段ボールに入れてくれる辺りが、わかってらっしゃる。 しかも、この段ボールはあくまでもグッズの一部、グッズの段ボールを傷つけまいと 別の段ボールでしっかりと梱包してくれるというAmazonさんの配慮に泣いた。 しかし、クリアファイルは何故にこのデザ…

  • 終番を葬る!~2024年春~

    おっと、エイプリルフールでウソをつく暇もなく、 気づけば新年度もスタートしてますね。 何気に仕事の方も職場が変わったりして、結構激動だったりしますが、 そんなの関係ねぇ。 新番が出そろう前に、終番を葬っておかねばならぬのです。 # 番組名 期待度 評価 01 葬送のフリーレン A A+ 02 薬屋のひとりごと A A+ 03 ぽんのみち B B 04 ゆびさきと恋々 A A 05 僕の心のヤバイやつ 第2期 A++ A++ 06 道産子ギャルはなまらめんこい A A 2クール作品も含め、一気に全部終わってしまいました。 こうやって見ると、毎週楽しみにしてた作品が多かっただけに、 これはかなり寂…

  • ガンダムマンホール再び

    少し前に、MFゴースト聖地巡礼の陰に隠れて、雑に紹介しちゃいましたが、 小田原のガンダムマンホールを見て以来、マンホールに興味津々。(w country92.hatenablog.jp ちょっと調べてみると、オタク的なマンホールは全国に結構あるようで、 ガンダムだけでも、各地に点在している様子。ということで、早速行ってきた。 桜とお城のガンダムも良い感じですが、宍道湖にアッガイを持ってくるのめっちゃ好き。

  • 夢の都Akiba写真館

    久しぶりのアキハバラだったこともあって、色々とネタが転がってたので、 雑に振り返っておきます。(w メインキャラはいないのに、この制服姿のママたちだけが飾られているという光景に、 やっぱりガルパンはいいぞ、と思った。 当時を知るおっさんとしては、絵柄はやっぱりちょっと慣れないけど、 それでもワクワク感はハンパない。 ふらり立ち寄ったアニメショップで実用性高そうなステッカーを見つけたので買ってみた。 これならさりげなくキャンプ用品に貼ってても、オタクってバレないはず…! ひぐらし巡もついに最終巻…! でも、既刊も積読してるので、まだ読めない…。ごめんなさいごめんなさいごめんな…。

  • 僕らは献血を広めたい

    3/1から開始していた献血の僕ヤバコラボ。 先着順でなくなるまで、だったので、内心ヒヤヒヤしてましたが、 何とか配布終了前にゲットできましたー。 というか、献血は間隔を空けないと、連続してはできないので、 献血の直後に、こういう好きな作品のコラボ開催が発表になると大変なのですよ。まぁそれはさておき、血を生贄に入手したクリアファイルがコチラ。 何故この3人!?という気もしなくもないですが、 袖がダブダブなちぃが地味にイイ味出しすぎているので、 この3人の構図はアリアリです! 本編のサブタイトル風を醸し出したタイトルも良き。 僕ヤバ目当てではあったんですが、献血ルーム内では「悪役令嬢レベル99」の…

  • アニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」ポップアップショップ in アトレ秋葉原

    行きたいとは思いつつ、気づけば会期終了寸前。 ということで、急いでアトレのぼっちコラボに行ってきたー。 行くたびに思うけど、アトレ秋葉原のコラボは迫力がスゴイっ!ちなみに、アトレ内で色々買い物すると、イラストカードがもらえるので、 ちょこちょこ買い物して、2枚ほどゲット。 2枚もらって、敢えて1枚裏返しで撮ってる理由はお察しください…。 ていうか、10種類もあるのに被るってどんだけー。

  • 訃報

    いつものように何気なくネットを見ていたら、 信じられないショッキングなニュースが飛び込んできました…。 『声優のTARAKOさんが死去「ちびまる子ちゃん」を35年』 まじか…。 いやだって、つい先日もちびまる子ちゃんで元気な声を聞かせてくれてたじゃない…。 まだ63歳…。これからじゃないですか…。私が声優に興味を持ち始めた頃から活躍されている声優さんで、 ちびまる子ちゃんはもちろん、タルるート、ヘビメタコ、みかん、センリツ、などなど、 印象深いキャラが多すぎて…。そして、TARAKOさんと言えば、アニラジの雑音リスナーだった私としては、 「幼稚園戦記まだら」のパーソナリティとしても、強烈な印象…

  • ゆるキャン△×コウペンちゃん

    ゆるキャン△がコウペンちゃんとコラボしていると聞いて、早速行ってみた。 相手がコウペンちゃんとあって、お客さんの女性率たかっ! スーツ姿のおっさんはかなり浮いてる感じでしたが、そんなの関係ねぇ。 SEASON3開始も近づいているので、しっかりゆるキャン△分を補充してきましたー。ちなみに、本日の戦利品はコチラ。 かわいすぎて、おっさんが使うには少々ハードル高し。(w

  • ぼっち・ざ・ろーそん

    ローソンでぼっち・ざ・ろっく!とコラボしていると聞いて、行ってみたけど、 軒並みぼっちちゃんのクリアファイルだけなくて、ちょっと焦る。 いやまぁ、別にぼっち推しというわけでもないけど、やっぱメインだし…? ということで、意地になってローソンというローソンをハシゴしまくって、 ついにぼっちちゃんをゲットしました…! およそメインヒロインとは思えない絶妙な表情で、ハシゴした甲斐あった。(w

  • 劇場版「SHIROBAKO」上映会 ~変な話、1周年記念舞台挨拶~

    今日2月29日は、劇場版「SHIROBAKO」が公開された日。 というわけで、1周年を記念した舞台挨拶が開催されると聞いて、 SHIROBAKOをこよなく愛する者として、仕事そっちのけで行ってきました! 当時のポスターを飾ってくれてるところが、何か嬉しいよねー。ちなみに、察しのいい人はわかると思いますが、うるう日なので、 正確には4年前の今日が公開日だったわけですが、逆に言えば、 前回の2/29という意味も込めて、「1周年」ということになってます。(w私がSHIROBAKOにハマったのは、NHKでTVシリーズの再放送が始まった 2020年の10月頃からなので、実は劇場版公開の頃はまだ出会ってい…

  • 今シーズンボード納めなう。

    2024年のボード初めなう。 ここ数週間、あり得ない暖かさが続いたせいで、危ぶまれていた積雪ですが、 直前に戻ってきた冬のおかげで、何とか雪キープ。 いいお天気にも恵まれて、ゆったりまったり滑ることができました。さて、ボード初めとか言いつつ、 何気に以降行く予定はないので、ボード納めでもあったり。(w この歳になると、そんな数もこなせないですが、 せっかく大枚はたいてビンディングやブーツも新調したし、 来シーズン以降もゆるゆると続けていければいいなぁ~と。

  • ときめきメモリアル30周年

    2024年は、我らが「ときめきメモリアル」30周年の記念の年らしい。 私はPS版からのユーザなので、厳密に言うと30年は経っていないものの、 深夜、親に隠れてプレイしては悶絶していたあの青春の日々から、 もう30年近く経ったのか…と思うと、軽く恐怖を感じますね。(w多感な10代にプレイしたこともあって、強烈な思い入れしかない本作。 それはもう、語りだしたら止まりませんので、今はやめておきます。(wで、そんな30周年を祝って、イベントを開催する…だと…!? しかも、キャストがほぼ全員集合する…だと…!? これは行きたすぎるぞ。ただ唯一の残念があるとすれば、上記で「ほぼ」と表現した通り、 我らが高…

  • 新番を斬る!~2024年冬~

    年も明けて1ヶ月。 新番組も出そろったので、いつものアレいっときましょ~。 # 番組名 期待度 01 ぽんのみち B 02 ゆびさきと恋々 A 03 僕の心のヤバイやつ 第2期 A++ 04 道産子ギャルはなまらめんこい A まぁ、今期は僕ヤバ2期のぶっちぎりの独り勝ちというところなんですが、 ここは敢えて、道産子ギャルをピックアップしてみようかと。「MFゴースト」の恋と「うちの会社の小さい先輩の話」の主任ということは、 最近の声優さんには疎い私でもわかりましたとも。(w でも、注目すべきは声優さんではなく、舞台である北見。 実はその昔、志望校候補の1つに北見工大を入れてた過去を持つので、 舞…

  • 「花咲くいろは」で復興支援

    能登半島地震への支援を目的として、「花咲くいろは」のチャリティー配信が 始まったということで、少しでも支援のお手伝いの気持ちと、 ずっと見てみたかった作品だったということもあって、見始めました。言わずと知れたP.A.WORKSの「お仕事シリーズ」第一弾アニメなんですが、 何気に、お仕事シリーズは「SHIROBAKO」と「駒田蒸留所へようこそ」しか 見たことなかったんですよね。 でも、この2つが面白かったこともあって、気にはなっていたところに、 このチャリティー配信の話があって、これはもう見るしかない、と!今から10年以上も前の作品なのですが、そんなことは全く感じさせないほどに、 キレイな絵がヌ…

  • コミックマーケットC103×献血

    今年も冬コミと献血がコラボしてると聞いて、献血初めしてきましたー。 いっぱい血吸われて、恒例となっているA1サイズポスターもゲット! 相変わらず、A1サイズの破壊力はエグいです。 で、せっかく秋葉原に行ったので、コノハとでじこの夢のコラボも見てきました。 やっぱりゲーマーズはでじこがよく似合いますねー。

  • 放送局という聖地

    ふら~っとお台場方面へ。 こういうのも聖地巡礼って言うんでしょうかね。(w

  • 令和のセイントテール

    ふら~っと100均に行ったときの話。 何気なく店内を徘徊していたら、妙に見覚えのあるキャラクターが目に入る。 …!? 怪盗セイント・テールのグッズ…だと…!? いやそんなバカな! セイントテールと言えば、今から30年近く前の作品のはず…。 も、もしや、私は1990年代に発売したエロゲの箱を開いて、 タイプリープしてしまったのか…!?(それはまた違う作品w慌てて調べてみたら、最近セリアとコラボしたグッズを売り出したらしい。 タイムリープではなかったことに落胆…じゃなくて、安堵しつつも、 そもそもとして、この令和の時代に、敢えてセイントテールとコラボしようと思った セリアさんに最大限の賛辞を贈りた…

  • 終番を葬る!~2024年冬~

    気づいたら、年末年始の休みが終わってた。 ワイはいったい何をしていたんや…。 いや、過去は振り向いてはいけない。 若さとは、振り向かないことなのだから。というわけで、通常営業で終番を葬っておきましょー。 …って思いっきり振り向いてるやないかーい。(w # 番組名 期待度 評価 01 オーバーテイク! A A+ 02 MFゴースト A++ A++ 03 16bitセンセーション ANOTHER LAYER A++ A++ ということで、終わってみればどれも高評価。 個人的には当たりの期と言えますが、逆に言うと、楽しみにしてたアニメが 一気に終わっちゃったので、次の期が心配でもある…。 さておき、…

  • あけおめことよろ

    あけましておめでとう、今年もよろしく。 ちなみに、読み方としては「おやすみなさい 明日はおはよう」みたいな 感じで読んでもらえればと思います。(wそういえば、ひぐらし命の中で部活メンバ内チャットがあるんですが、 不適切なワードを打つと、エラーになって送信できないようになってるんですよ。 で、とあるメンバが「あけおめことよろ」が打てない! 「あけおめ」と「ことよろ」に分ければ打てるのに!なんで!? みたいなこと言ってたんだけど…、エラーになる理由を察しちゃえたことに 自己嫌悪したお正月でした。(w

  • 1富士2鷹シルエイティ

    そんなこんなで、気づけば今年も今日で終わりですって。 早いですわねぇ、奥さん。振り返ると、今年はアニメもめっちゃ見たし、結構聖地巡礼も行けたし、 充実したオタ活ができたかなーとは思ったり。 この歳になっても、こうして元気にオタ活ができていることに 幸せを感じる今日この頃です。 まぁとりあえず、元気なうちは、こんな感じでまったり続けていきたいなぁと 思ってますので、気が向いたら今後もお付き合いいただければ嬉しいです。ちなみに、今日なにげなく近所を運転してたら、前からS13らしき車が走ってきたので、 珍しいなーと思って見送ったら、バックミラー越しに180SXのお尻が見えて、 え!?シルエイティだっ…

  • 今シーズン初ボードなう。

    今シーズンも無事に滑りに来れたー。 今年はちょっと暖冬?ということもあってか、積雪量も少なくて、 ところどころ土が見えてるような微妙なコンディションではありましたが、 その分、お客さんも少なくて、ゆっくり楽しめたかなーと。 おかげで、その後の筋肉痛もヤバかったけどな!(w

  • 響け!ユーフォ縛りカラオケ

    実は昨日、血を吸われた後、少し時間があったのでカラオケに行ってたんですよ。 何気にずっと行こう行こうと思って行けてなかったのと、 先日の聖地巡礼の熱も冷めてなかったこともあったので、 今回は、これでもかーって歌ってきましたよっと。 全曲リスト 曲名 歌手名 順位 点数 DREAM SOLISTER TRUE 6位 91.638点 トゥッティ! 北宇治カルテット[黄前久美子(CV.黒沢ともよ),加藤葉月(CV.朝井彩加),川島緑輝(CV.豊田萌絵),高坂麗奈(CV.安済知佳)] 1位 87.74点 ベルアップ! 北宇治カルテット[黄前久美子(CV.黒沢ともよ),加藤葉月(CV.朝井彩加),川島緑…

  • 私の献血はお仕事です!

    恐らく、今年最後になるであろう献血にやってきました。 いわゆる献血納めというやつです。 ちなみに、今年は7回行ったらしい。 結構吸われたなー。(wさて、現在「私の百合はお仕事です!」と絶賛コラボ中ということで、 クリアファイルをいただきました。 アニメは見てないけど、百合は嫌いじゃない。むしろ好き。

  • 「Sof'」×「響け!ユーフォニアム」コラボキャンペーン

    今度は、「Sof'」がユーフォとコラボすると聞いて、イオンにやってきました。 実は、前日に別のイオンに行った時には見当たらなくて、もう無くなったのでは!? と焦ってきたので、近所の他のイオンやマックスバリュを5、6店舗ピックアップして、 全部回る覚悟して朝から捜索に出たら、まさかの1店舗目で発見しちゃったという、 嬉しくもあり、ちょっと拍子抜けでもあり…。(wまぁでも、これで無事にクリアファイルをゲットだぜ。 ちなみに、一見何の変哲もない構図ですが、2人が食べているアイスが 「Sof'」という時点で、このコラボのためだけの完全描き下ろしであることがわかります。 さらに、先日の聖地巡礼時に撮った…

  • 佐藤製薬×ガールズ&パンツァー最終章 キャンペーン

    ユンケルがガルパンとコラボしたと聞いて、ローソンにやってきました。 普段、栄養ドリンクと言えば、いっちゃん安いやつしか飲まないので、 ちょっとお高めなユンケルなど飲んだことすらないわけですが、 ユンケル飲んで、ガルパンのクリアファイルがもらえるとなれば、安いモノ! 早速買って、ゲットだぜ。 最初は、この1枚でいいかなーと思ってたけど、思ったより出来が良かったので、 もう1本買って、1枚ゲットだぜ。 ヒヤッホォォォウ! みほ殿は最高だぜぇぇぇぇ!! ※推しは前会長ですが、前会長のラインナップがないんだから仕方ない。(w ちなみに、初ユンケルでしたが、さすがにお高いというだけあって、 いっちゃん安…

  • 駒田蒸留所へようこそ

    ガルパンの映画鑑賞からまだ1週間しか経ってないですが、次の映画です。 …というのも、ガルパン鑑賞のために買っていた鑑賞券が、 実は使えないということが分かり、鑑賞券が余っちゃったんですよ。 しかも、そんなに有効期限も長くないし…。 どうしようかと思って、今やってる映画を調べてみたら、 この「駒田蒸留所へようこそ」に行きつきました。 というか、そもそもとして、SHIROBAKOファンだったので、 同じ「P.A.WORKS」の「お仕事シリーズ」となれば、行くしかないでしょ! まさに願ったり叶ったりだったわけですよ。タイトルにある通り、舞台はとあるウイスキーの蒸留所。 その蒸留所を若くして継いだ女性…

  • ガールズ&パンツァー 最終章 第4話 4DX

    待ってましたのガルパン最終章の第4話! 行きたい行きたいと思いつつ、仕事や巡礼旅があって、なかなか行けず、 気づいたら公開から1ヶ月以上経過…。 そうこうしてたら、4D版の公開まで始まっちゃったので、 んじゃもう、そっちで見ちゃおう!ってことで行ってきましたー。何気に、4DX自体も久しぶりだったんですが、こんなに激しかったっけ!? とちょっと困惑しましたが、さすがのガルパンとの親和性の高さで、 とんでもない臨場感でした。 内容の方も、まさかの衝撃の展開で、どうなっちゃうの!?って感じでしたが、 普段はあまり活躍してないキャラたちが躍動してて、めっちゃアツかったです! これだからガルパンはやめら…

  • オタク的マンホールのススメ

    言い忘れましたが、先日の小田原訪問時に、ガンダムマンホールの マンホールカードをもらってきていたのですよ。 そうなると、俄然マンホールカードに興味が出てきます。 キン消しにビックリマン、ガン消しにカードダスなどなど、 幼少期からコレクター魂を植え付けられてきたので、 この手のカードを見ると集めたくなっちゃうんですよねー。ということで、地の利を活かして、初音ミクのマンホールを見に行って、 その足でマンホールカードももらってきましたー。 ただの初音ミクではなく、市章とミクが上手く融合されてるところが良き。

  • 土産と記録で振り返る聖地巡礼の旅

    というわけで、現実に引き戻されたわけですが、 俺たちの聖地巡礼の旅は終わらない…ッ!まずは、各地で買ってきたお土産たちを紹介していきましょう。普段は、あまりグッズは買わない派なんですが、聖地でしか買えないものも多いので、 そこは金に糸目をつけずに爆買いさせていただきました。(w でも、天地無用!のグッズがないのがちょっと残念ですね…。 今でも根強い人気はあると思うので、ご当地天地グッズとか作って欲しいなぁ。 さて最後に、今後マネしたい人が出てくるかもしれないので、 そんな酔狂な人のために、各種記録を晒しておきます。(w 期間 8日間 訪問聖地数 6都市 総走行距離 2,861km ガソリン代 …

  • エヴァと見せかけたMFゴースト時々ガンダム

    浜松を出て、いよいよ帰る…と見せかけて。 せっかくなので、箱根の山を越えて行ってみることに。 正直、急に思いついたので、気にもしてなかったですが、 何気に、頭文字DやMFゴーストの聖地も通っていた模様。 こんなことなら、もっと噛みしめながら走れば良かったなぁ。ちなみに、ふらっと寄った道の駅はこんな感じでした。 そういえば、箱根はエヴァの聖地でもありましたね。 とはいえ、さすがにもうエヴァはお腹いっぱいなので、次の機会に取っておきます。 そんなこんなで、やってきました小田原。 小田原と言えば、今アツいのがMFゴーストですね。 ちょうど街を上げて、MFゴーストコラボを開催しているようなので、巡って…

  • 天竜二俣駅でシンエヴァ聖地巡礼

    帰ると言っても、ただ帰るのも面白くない。 実は、行きに寄ろうとしていた聖地が諸事情で行けなかったので、 帰りに寄ろうと思ってたんですが、帰りも諸事情で行けず…。orz ならば…!ということで、急遽、静岡は浜松にやってきました。 第3村でポカポカしてきます。(w 天竜二俣駅 駅の売店は、当然のようにアニメショップ状態です。(w ちなみに、ゆるキャン△のグッズもチラチラ見えてますが、気にしてはいけません。 ロンギヌスの槍 宇部のを先に見ちゃってると、どうしても安っぽくは見えちゃいますが、 そんなことより、この旅で2本もロンギヌスの槍を見れたという感動の方が大きい!(w 転車台 第3村にあった転車台…

  • センチごっこと折り返し

    ここらで一旦聖地巡礼は小休止。 西の各地に散らばった大学時代の友人たちと再会してみたり、 実家に寄って地元の友人に再会してみたり。 これはもう、全国に散らばった幼少期の女の子たちに会いに行く センチの主人公です。(w …いやまぁ、唯一違うのは、今回会った相手は全員おっさんだった ということくらいでしょうか。誤差です誤差。(wさて、そんなこんなで、そろそろ帰りますかね。 めっちゃだりぃ…。(w

  • まちじゅうエヴァンゲリオン×聖地巡礼

    さらに西へ。山口は宇部までやってきました。 その昔、私も住んでいた地ですが、更にその昔を辿ると、エヴァでお馴染みの 庵野秀明監督が育った地でもあり、シンエヴァの聖地にもなっているということで、 絶賛エヴァで町おこし中。 ならば、巡って行こうではありませんか! 山口宇部空港×エヴァンゲリオン エヴァを知らない人への配慮なんて知ったことかっ!というほどのガチコラボに、 宇部の本気を感じました。ここまでやってくれると気持ち良いですねー。 ミサトさん推しとしては、ミサトさんの館内放送もポイント高し! ロンギヌスの槍 in ときわ公園 コチラもガチ中のガチ。これがUBEグループの本気です。 全長7m超え…

  • 3年ぶりのもみじ亭

    そんなこんなで、広島にやってきました。 広島と言えば、センチメンタルグラフティの七瀬優の聖地なんですが、 それは前に巡ったので、今日は行きません。 となると、聖地巡礼は小休止して、次に広島と言えば、もみじ亭さんですね。country92.hatenablog.jp 3年前に友人に連れられて初めて伺った際に、店長さんとディープなオタクトークで 盛り上がったことで、すっかりこちらのお店のファンになってしまいまして、 以来、密かにずっとまた行きたいと思っていたのですよ。コロナ禍もあって、遅くなっちゃいましたが、いよいよ再訪の時です…! お店に向かう階段から、もうワクワクが止まりません。(w センチの…

  • 30年越しの天地無用!聖地巡礼

    天候の影響もあって、ちょっと予定は狂いましたが、それを含めての気まま旅。 そんなこんなで、一気に移動してやってきました岡山県! 次は、天地無用!魎皇鬼の聖地巡礼です。 それこそ、まだ「聖地巡礼」という言葉も一般的ではなかった時代から、 ずっと行きたい行きたいと思い続けて、気づけば30年が経ってました…。 だいぶ遅くはなっちゃったけど、私の巡礼を待ち続けてくれていた 聖地に感謝しながら、巡ってきましたー! 鷲羽山 鷲羽ちゃんかと思ったら、わしゅうくんだった。そりゃないよー。(w こうもり塚古墳 いかにも魎呼が封印されていそうな祠ですね。封印解いて好かれたい。(w 鬼の差し上げ岩 ココで泣きつかれ…

  • 念願のユーフォニアム聖地巡礼 その2

    まだまだ行けてない聖地もあって、名残惜しくはありますが、 時間もないので、宇治を離れて、京都市街へやってきました。 シンボルの京都タワーが妖艶に光り輝いてます。(wカップルひしめく夜のタワーに、オタクのおっさんがなぜ来たかと言いますと…、 まぁ、やっぱり当然のユーフォです。(wこの手のコラボは、案外こじんまりとひっそりとやってることが多いんですが、 さすがはユーフォのお膝元の京都だけあって、ガチ中のガチ。 そのガチっぷりを厳選した写真でお楽しみください。(w何度も言うけど、これでもかなり厳選してますからね!? ホントに、天井も含めた壁という壁をユーフォ展示で埋め尽くされていて、 コラボというよ…

  • 念願のユーフォニアム聖地巡礼 その1

    ところ変わって、京都は宇治。 宇治と言えば、響け!ユーフォニアムです。 振り返ると、ユーフォにハマったのは、今年の5月頃だったので、 まさかハマってからわずか半年で聖地巡礼に行くことになろうとは…! まぁ、そうしたいと思うだけの素晴らしい作品だったということで。そんなこんなで、念願のユーフォニアム聖地巡礼いってみよー! ※かなり厳選しても写真多すぎなので、2回に分けます。(w 宇治市観光協会 宇治に着いて、最初に立ち寄った先がコレなので、テンション爆上がり。 JR宇治駅 縣祭り回の葉月のことを思い出して、ちょっと泣きそう。 宇治橋 感動のあまり、「うまくなりたーい!」と叫びながら渡りかけました…

  • 16年ぶりのひぐらし聖地巡礼

    というわけで、来ちゃった☆ 約16年前に行って以来、再訪したいと思い続けて、気づけばひぐらし業も ひぐらし卒も終わってしましましたが、まだひぐらし命は稼働中だっ! そんな溜まりに溜まった思いを胸に、写真と共に巡って行くぜぇー。 …なんですが、撮った写真全部上げたら激重でヤバいことになるので、 心を魅音…じゃなくて鬼にして厳選してお届けしますのです。にぱー☆ちなみに、16年前の以下の記事と比べてご覧いただくと、より楽しめるかも?(w country92.hatenablog.jp country92.hatenablog.jp 古手神社 痛絵馬見ると、聖地巡礼来たなーって実感しますね。(w 梨花…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、カントリさんをフォローしませんか?

ハンドル名
カントリさん
ブログタイトル
私たち、来世もオタクがいいね。
フォロー
私たち、来世もオタクがいいね。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用