仕事から帰ってから広町緑地までランニング。管理棟の近くにカルガモを発見。カルガモ...
8月も今日で終わり。江ノ島では海水浴場の閉鎖に合わせて、この夏に感謝の気持ちを込...
稲村ガ崎から極楽寺へと抜ける山道沿いでタマアジサイの花が咲いていました。タマアジ...
厳しい残暑が今日あたりは少し緩んで過ごしやすいかんじでしたね。御成不動産の9月の...
若い頃は、夏と言えば海…南伊豆の爪木崎とか入田浜へ海水浴に行くのが毎年恒例の夏休...
休みの日に天気が悪くなることが多かった今年の夏でしたが、振り返ってみると結構たく...
昨日日光白根山からの下山途中で出会ったこちらの蝶の名前はアサギマダラと言います。...
今日は日光白根山に登ってきました。日光白根山は日本百名山のひとつで関東以北最高峰...
昨日、今日と七里ガ浜の自治会の夏祭りが開催されました。昼間は仕事で行くことはでき...
東北から戻った日、窓の外でツクツクホウシが鳴いていました。朝、元気な声を響かせて...
夏休み、東北地方に出かけてきました。ちょうど東北地方に前線が停滞して特に東北北部...
昨日は山小屋に前泊して甲斐駒ヶ岳に登ってきました。日本百名山、標高2967m、中...
おはようございます。御成不動産は本日9日(火)より8月16日(火)まで夏季休業と...
明日から当社も夏休み。仕事終わりに鶴岡八幡宮で開催中のぼんぼり祭に行ってきました...
今日は立秋。暦の上では秋ですが、暑さはまだまだしばらく続きそうです。立秋っぽい写...
世の中の情勢も、天気も、コロナ禍も、なんだかいろいろなことが不安定なり状況が続い...
おとといの火曜日、朝3時に起きて長野県の霧ヶ峰に行ってきました。車山高原に到着し...
江ノ島電鉄七里ヶ浜駅から徒歩8分、七里ガ浜の海へも徒歩8分の静かな高台の2DK...
8月がスタート。長谷のお客様のところにポスティングして、稲村ガ崎のお客様のところ...
「ブログリーダー」を活用して、御成不動産さんをフォローしませんか?
仕事から帰ってから広町緑地までランニング。管理棟の近くにカルガモを発見。カルガモ...
昨日は一年半ぶりに丹沢の塔ノ岳に登りました。麓より標高が高い分、少し風は涼しいと...
令和7年7月7日…777のおめでたい日。茅ヶ崎では道の駅が本日オープン、きっとす...
鎌倉プリンスホテルの前の坂道はこの季節になると七里ガ浜高校側の歩道にカンナの花が...
今日は波の日だそうです。7月3日…73だから波の日ってベタな感じですが波の日。暑...
鶴岡八幡宮では七夕祭の飾り付、舞殿の周りには子どもたちが願いごとが書かれた短冊が...
少し遠くの山に出掛けたいと思っていたのですが、午後から天気は下り坂。しかも雷予報...
昨日の断水は昨日の夕方には復旧のお知らせが届きました。暑い時期、日を跨がずに復旧...
昨晩、浄明寺地区で発生した水道管の漏水により、鎌倉市内では現在も市内の東側の地域...
今日は少しだけ早退させていただき、NHKホールで開催されたJUJUのコンサートに...
鎌倉駅東口近くの大巧寺さんの門前のアガパンサスの花が咲きました。この花が咲くと夏...
横須賀線鎌倉駅西口徒歩9分、鎌倉市役所のトンネルを越えた先の路地を入った静かな...
梅雨に入ったと思ったら、晴天が続いて、6月だというのに毎日真夏日。このまま梅雨が...
御成不動産日記を最初に書いたのは、2009年6月20日。早いもので日記を書き出し...
今日は夏至…一年で一番昼間の時間が長い日、今年一番遅くまで頑張っていた太陽が沈ん...
今日は猛暑日になる予報。暑くなる前に海沿いまでランニング。梅雨の谷間、夏の花がた...
だいぶ気温も高くなってきたので、そろそろヤマユリの花が開いたかなと思って、仕事か...
今年も6月…広町緑地に隣接する道沿いでホタルブクロの花が咲いているのを見つけまし...
夕方、極楽寺の貸主さん宅のポストに書類をお届けしながらランニング。家の近くまで戻...
関東地方は昨日梅雨入りしたとのこと。先ほど天気予報を見ていたら、今年最初の台風が...
夕方、いっとき雨がぱらつきましたが、概ね晴れて蒸し暑い一日でした。今朝、家の近く...
鎌倉駅から小町通りを歩いて徒歩8分、鶴岡八幡宮の手前、近くには鏑木清方記念美術...
今週の休みも山へ。山の天気予報を見ると、どこもあまりよくなかったなか、何とか夕方...
鎌倉プリンスホテル横の緑地、よく見ると色鮮やかなオレンジ色のユリの花が何輪か咲い...
昨日に続いて、今日も暑い一日でした。近くに用事がある時はできるだけ歩いて行くよう...
部屋の前は国道134号線。その向こうに海が広がる1Kの部屋の募集です。今なら...
雪ノ下四丁目…横須賀線鎌倉駅徒歩15分の分譲マンションの一室が空室になりました...
今日の休みは箱根の金時山に登ってきました。天気があまりよくないので眺望は望めない...
6月も今日で終わり。明日から7月。すぐそこまで今年の夏が来ていますね。御成不動産...
梅雨らしい雨の一日でした。ずいぶん以前に作った貝殻のリース、今までちゃんと飾って...
ノウゼンカズラの花が咲いているのを見かけるようになりました。この花も夏を感じる花...
広町緑地のハンゲショウの葉が白く色づいていました。白く色づくという言い方も変です...
今日は朝から蒸し暑かったですね。気温も高くなりましたが、湿度が高くて過ごしにくい...
このブログを書き始めたのが2009年6月20日のこと…なんと本日で15周年。日記...
久しぶりに雨の一日でしたので、久しぶりに山には行かずにのんびりとした休日を過ごし...
鎌倉プリンスホテルの前の坂道の歩道にカンナの花が咲き出していました。カンナの花が...
週末土曜日。おかげさまで今日は午前中からたくさんの予約をいただいて、あっという間...
おとといの水曜日は、前の日の夜から家を出て、群馬県と新潟県の県境にある平標山から...
今日は定休日。久しぶりの朝ランニング。広町緑地、朝露に濡れながら進むと、ヤマユリ...
横須賀線鎌倉駅から徒歩4分、若宮大路に面するテナントビルの2階の1室が空室予定...