chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
HinaBlog http://hinapatch.blog80.fc2.com/

大阪市東淀川区のパッチワーク・ミシンキルト・刺繍教室。完全予約少人数制。体験レッスン500円〜

Hinaママ
フォロー
住所
東淀川区
出身
未設定
ブログ村参加

2011/06/29

arrow_drop_down
  • 今年もお世話になりました^^

    今日は棚卸&片付けのために年末最後の出勤中です。でも途中、友だちが来て結局ぺちゃくちゃとお喋り(^-^;その友だちとの会話の中で今年一年を感じで表すとしたら何ー?って話題になり、友人は 「楽」。とにかく楽しい一年だったみたいでその楽しさを毎年更新中なんだとか。羨ましい限りです(笑)私は・・・ 「縁」 かな。今年はいろいろな「縁」を感じた年でした。そして本当に周りに助けられているなぁと感じた年でもあり、...

  • 教室レッスンレポ2023 Par34♪サンプラーキルト・クリスマスタペストリーetc

    今日で今年のレッスンはすべて終了~♪明日からは年末年始休みをいただきます^^昨日一昨日と岐阜・滋賀へのお寺巡りに行ってきたのですがそのレポよりも先に今年最後のレッスンレポをお届けしまーす。T・Kさんはキットのバッグが完成&通帳ポーチ2つめにトライしています。靴下ももう何足目かな~ 楽しんでもらえて嬉しいです♪M・Tさんはシャドーキルトのナプキンが完成です。少し扱いにくいオーガンジーですが品があって素敵な...

  • 教室レッスンレポ2023 Par33♪メキシカンスター・ソーイングケース・こぎん刺しゅうetc

    明日はクリスマスイブですね^^クリスマスほどボッチになってしまう私は明日もお寺に行くことに決めました!笑人、少ないかな。どうだろ。今日もレッスンレポです。B・Yさんはボウタイのパターンでキッチンマットを作りました。はぎれがいろいろで見ているだけでも楽しいキルトです♪M・Tさんはフェザースターが完成です♪これで残すところ課題は高等科のサンプラーのみ。地道にがんばっています^^I・Aさんは作りかけのキットが一...

  • 教室レッスンレポ2023 Par32♪サンプラーキルト・アップリケetc

    今日は昨日にも増して寒い!でもそんな中でも午前午後ともにみなさん元気で来てくださいました^^今日もレッスンレポです♪Y・Sさんはミシンキルト本科のサンプラーキルトが完成です♪年末は怒涛の週2レッスン! 楽しみましょうね~M・Aさんはアップリケのクッションが完成です♪丁寧にアップリケされていて仕上げもバッチリです^^I・Kさんはこぎん刺しゅうのテーブルランナーが完成です。実用的で素敵な小物です。私もこの課題...

  • 教室レッスンレポ2023 Par31♪クリスマスタペストリー・靴下編みetc

    急に寒くなってきてびっくりしたけどいつの間にか12月も下旬だから当然といえば当然ですね^_^;今年もあと10日かぁ。++++ではではレッスンレポです♪A・Mさんは変形ログキャビンの玄関マットのトップが完成です♪同時進行のクリスマスミニタペストリーも完成しました^^H・Tさんはスノーマンのタペストリーが完成です。冬の雰囲気がとっても出ていますね^^K・Hさんはインディアンハチェットのミニバッグが完成です♪お孫さ...

  • スクラップマルチポーチができました^^

    年末も押し迫るなか、お寺巡りばかりをしているわけではありません(笑)ちゃんとお仕事もがんばってますよ〜 先日、試作をしていたマルチポーチは少しサイズを変えて通帳、お札、カードなどがきれいに収まるようにしてみました😊実物を見た生徒さんたちにも使いやすそう!作りたい!と大好評です💕年内にキットを作るのは難しいかもしれないけどとりあえずレシピ書きます✊********************他にもたくさんパッチワークブログが...

  • 教室レッスンレポ2023 Par30♪サンプラーキルト・クリスマスタペストリーetc

    今日、年内にもう一回ひとり旅の予定をたてました(笑)行先は岐阜~。遠方から巡る作戦です^^ではでは、レッスンレポです♪S・Tさんはホワイトキルトのクッションが完成です♪あとパターン1つで高等科も卒業です^^H・Kさんはモバちくソーイングケースを作りました。赤ずきんちゃんのプリントがかわいい~♡Y・Sさんはミシンのサンプラーキルトのトップが完成です♪完成したら本科も終了。とっても順調にきています。O・Hさんは本...

  • 教室レッスンレポ2023 Par29♪メキシカンスター・ソーイングケース・こぎん刺しゅうetc

    この週末もお寺巡り♪そしてまた次の週末も予定しています^^隙間時間に少しずつ~このミッション感がたまらなく楽しいです。ではでは、レッスンレポです。メキシカンスターをされているおふたり。M・Nさんはラティスが決まってこれから繋げるところです。H・Kさんはしつけをしてこれからキルティング^^同じパターンなのにそれぞれの個性が出ていますね♪M・Aさんはシェルのポーチが仕上がりました^^シックで可愛い布で作りまし...

  • 御朱印帳入れを作ってみました^^

    せっかく西国三十三所巡り を始めたので納経帳(御朱印帳入れ )を作ってみました。セミノールの技法を使って矢羽根のデザインにしました。普通の御朱印帳なら2冊は入りそうな大きさです。少しでもコンパクトにおさまるようにキルト芯は入れずにスッキリとさせています。今日見てくださった生徒さんたちには大好評💕矢羽根の部分はミシンが苦手ならがんばって手縫いで縫うのもアリです😊********************他にもたくさんパッチワ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Hinaママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Hinaママさん
ブログタイトル
HinaBlog
フォロー
HinaBlog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用