chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
旅ブロ〜五感を刺激して〜 https://ameblo.jp/shamrock1130ippo/

旅ブロが中心です(#^.^#) 近場から遠方まで…携帯を握りしめて走り抜けてます(#^.^#) 基本的に一人旅^^

☆旅大好き ☆温泉大好き ☆Sweets大好き ☆自然(山・海)大好き ☆夜景・イルミ大好き 昼も夜も仕事をしていますが…  時間の有効活用を上手く調整しながら  悔いのない日々を過ごしています(#^.^#)

みやこ
フォロー
住所
愛知県
出身
愛知県
ブログ村参加

2011/06/25

arrow_drop_down
  • 弘前でミニチュア建造物&弘前城跡さんぽ

    2021.06.09 秋田犬を眺めた後は・・・青森県弘前市へ ホテルにチェックインだけ済ませ・・・まだ、日も出ているので、弘前をお散歩です 弘前のマンホールは…

  • 秋田犬に逢いたくて・・・

    2021.06.09 ポートタワーセリオンを後にし・・・100km移動です着いた場所は・・・秋田犬発祥の地「大館」至る場所に・・・警察官や、交通整理の叔父様方…

  • 晴れたこともあり・・・リべ≪ポートタワーセリオン≫

    2021.06.09 【 SUIDEN TERRASE 】をチェックアウトし・・・スタバへGO135km移動する為の・・・お供ですって~10kmも走ったら、無…

  • SHONAI HOTEL SUIDEN TERRASSE 周辺の朝散歩

    2021.06.09 朝4:30に目覚めました雨も降っていないようなので~身支度をし、朝散歩に出掛けます スイデンテラスの館内を・・・部屋からロビーまで移動し…

  • 晴耕雨読の時を過ごす、田んぼに浮かぶホテル

    2021.06.08 今宵のお宿は、こちら【 SHONAI HOTEL SUIDEN TERRASSE 】 スイデンテラスです準備して戴いたお部屋は・・・H2…

  • ココス- おいしくたのしいレストラン~ [ COCO'S ]

    2021.06.08 今夜のお宿は、夕食が付けてありません 何かを買って・・・INしようかとも思いましたが、食べてから身軽で行く事に 時間も早いので、混んでい…

  • 鶴ヶ岡城址公園~荘内神社♪~

    2021.06.08 鶴岡市立加茂水族館で、クラゲを魅了した後は・・・庄内藩主・酒井家の居城・鶴ヶ岡城址公園(鶴岡公園)に遣って来ました鶴ケ岡城 二の丸 西門…

  • 夢の世界~グラゲ・ドリーム館~

    2021.06.08 新潟市内を出て・・・鶴岡市立加茂水族館へ遣って来ました入館するなり・・・目を奪われるお刺身アートの技量を持つ方が、ココに居たんですネ実は…

  • ~ばかうけ展望室~日本海側随一絶景スポット

    2021.06.08 月岡温泉 風鈴屋をチェックアウトし・・・どうしても行きたかった場所へ相棒を走らせます 【 What’s NIIGATA 】何? 新潟??…

  • ぶらさんデート~月岡カリオンパーク~

    2021.06.08 月岡温泉街~ぐーるりの森と朝散歩をしてきましたまた・・・温泉街のことりさんの所へ戻り~温泉街も抜けていきます 今からは・・・こんな場所を…

  • ぐ~るりの森=自然への“最小限の負担”

    2021.06.08 朝さんぽで・・・月岡温泉街を抜けて、よさこい橋を渡り。山手へ向いますっと言ってもみても~月岡温泉は、両側山だなぁ~(笑)この橋を渡ると月…

  • 月岡温泉街を歩く♪

    2021.06.08 月岡温泉 風鈴屋で一晩、身体を休めました朝4時50分の部屋からの景色 さぁ~太陽も顔を出しているので、さんぽに出掛けます。月岡温泉街も・…

  • 50本の行灯~月あかりの庭~

    2021.06.07 月岡温泉に到着をし・・・宿泊地【風鈴屋】にて夕食を食べ、夕散歩に出掛けてきましたまず最初に向かったのは・・・2018年10月18日にオー…

  • 癒す・愉しむお宿・・・月岡温泉・風鈴屋

    2021.06.07 津川の町並みを散策し、日本一の巨木(将軍杉)を眺め~次に遣って来た場所は・・・今夜のお宿【 風鈴屋 】ロビー先に暖簾があるが・・・対じゃ…

  • 日本一の巨木~将軍杉~

    2021.06.07 津川の町並みで・・・お狐さんを巡り、次に遣って来た場所は【 日本一の巨木 】 駐車場へ着いてみれば・・・≪ 平等寺薬師堂 ≫があるではな…

  • お狐さんを探しに、津川の町並み散策

    2021.06.07 狐の嫁入り屋敷で・・・色々と頭を悩ませましたここからは、外に出て・・・狐を探しに、津川の町並み散策と参ります 常波川と阿賀野川の合流部に…

  • 狐の嫁入り屋敷で・・・

    2021.06.07 弥彦山を堪能した後に遣って来たのは・・・≪ 狐の嫁入り屋敷 ≫柴田津川線(県道14号線)の入口には、狐の嫁入りに、迎え入れられます 入口…

  • 552.5m・・・弥彦山頂駅

    2021.06.07 万葉の道を抜け・・・着いた場所は『 弥彦山ロープウェイ さんろく駅 』切符を買っている最中に・・・丁度、出発していった1本見送り・・・そ…

  • 森林浴の森百選の地で・・・万葉歌碑の歌を~♪

    2021.06.07 彌彦神社で参拝を済ませ、ロープウェイ乗り場まで歩いて移動しますその道は・・・『 万葉の道 』と名付けられております道の両脇に・・・万葉歌…

  • 2,400年のパワーを授かりに~彌彦神社~

    2021.06.07 弥彦温泉 名代家旅館をチェックアウトし・・・向った場所は【 彌彦神社 】一昨日には・・・大鳥居を見たので、今日は、彌彦神社 一の鳥居から…

  • 馬蹄形アーチと煉瓦と花崗岩の美しいトンネル

    2021.06.07 弥彦 名代家からの朝散歩の後半です 湯神社参道をそのまま進みます右手に・・・湯神社温泉源泉所がありました早朝の為なのか!?いつもなのか!…

  • 弥彦の地で・・・【 神社通り~杜の道 】朝散歩

    2021.06.07 弥彦温泉 名代家旅館で・・・一夜を過ごし~5時に目覚めましたでは・・・弥彦の町並み散策開始と参りましょうか 旅館を出ると、そこは神社通り…

  • 300年の伝統旅館~名代家旅館~

    2021.06.06 今夜のお宿弥彦温泉 美味満開 『名代家旅館』 に到着です 歴史を感じさせる風貌の入口翌朝の散歩時には、車が無かったので、正面全体を撮影入…

  • 第一位なのか!?第三位なのか!?・・・彌彦神社の大鳥居

    2021.06.06 以前にも書いた★ ふっと思う事から、旅が始まるwww ★こんな記事の内容からの旅始まりで・・・やって来た場所は、彌彦神社の大鳥居 車中か…

  • 良寛ゆかりの国上山の中腹で・・・千眼堂吊橋

    2021.06.06 国上寺にて・・・イケメン偉人空想絵巻を眺めた後は~ここへ遣って来た目的地へ向かう為に、西門を出て、進んで行きます 長生地蔵 まだ、境内…

  • イケメン偉人空想絵巻で寺離れをくい止める国上寺

    2021.06.06 今からが・・・6月の休暇だぁ~6日~11日まで・・・5泊6日で、東北へ行きま~す TRIPをゼロにセットして走るのだ10時に自宅を出発し…

  • ベーコンと豆腐の鍋 & ぶり大根

    とある日のランチ 鍋を作ります白菜・ぶなしめじ・まいたけ・人参・もやし・水菜・ベーコン・豆腐 ≪ ベーコンと豆腐の鍋 & ぶり大根 ≫皿に盛りつければ・・・同…

  • 今回のPCR検査も陰性でした。。。

    2021.06.01 PCR検査が遣って来ましたよ~これで・・・3度目でしょうかね定期的に会社にて、実施しております数日後に、結果がメールで届きますもちろん・…

  • 煮浸し(揚げバージョン・煮バージョン)www

    とある日のランチ アスパラを素揚げします茄子も同様に素揚げします両方をだし醤油に漬け込みます 暫し・・・冷蔵庫でお休みをして頂きますあらっ盛りつけた写真ないし…

  • キッシュもどきの野菜たっぷり厚焼き卵

    とある日のランチ 茹でたじゃが芋を耐熱容器に敷きますベーコンと野菜(玉葱・パフリカの赤と黄・アスパラ)を炒めますじゃが芋の上に入れ、塩コショウを振りかけます卵…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みやこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みやこさん
ブログタイトル
旅ブロ〜五感を刺激して〜
フォロー
旅ブロ〜五感を刺激して〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用