ハーモニカを通じての楽しみを共有し,音楽のジャンルを超えて楽器の魅力を探りたいです。
そもそも書き始めの理由は、ハーモニカの上達の方法を探るためのものでしたが、最近はWeb上で楽しみを広げてみたくて書いています。宜しくお願いします。
練習が進まない、練習をしない日が続く、練習をする気にならない。「モチベーションを上げるために映画でも見るか、どんな映画があるかな?」と思ってパソコンでそんなキーワードを打ち込んで検索してしまう。しかしそんな映画すらも見つからず、何もせずに寝る。こんな状態から脱却するにはどうしたらいいか、今ちょうどそのような状態でブログ書いていますが。一応私の答えとしては。1「好きな曲を聴きながら体をうごかす。」2「外へ散歩に行く」3「あきらめて寝る。」いくつか思いついた。1の好きな曲を聞いてから練習に入るのが一つの儀式になっているかも。気分が乗らないときはアップテンポの曲でリズムを楽しむところから入る。(どんどん楽しい曲がききたくなってしまう。)2の外へ散歩に行く。は歩きながら練習の段取りを考えたりする。意外といろいろ思いつく...一つの練習を短時間にまとめてみる。
「ブログリーダー」を活用して、いのさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。